画像
教えて!志学館高等部 (掲示板)
「文系」の検索結果:26件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/15(月) ]
卒業生の方へ質問です
文系へ進んだ場合、選抜クラス、準選抜クラス、一般クラスそれぞれがだいたいどのあたりの大学が狙えるのでしょうか?
参考までに教えてほしいです
内緒@卒業生 [ 2024/04/18(木) ]
選抜は国公立・GMARCH、準選抜は日東駒専、一般クラスはその他ですかね。
金剛@一般人 [ 2024/04/20(土) ]
選抜は国公立、MARCH辺りな気がします。中には、早慶、旧帝大行く人もいますが。準選抜は成成明学獨國武、日東駒専、たまに千葉大やMARCHもいます。一般は日東駒専、大東亜帝国が無難ですかね。私自身は文系で、理系には詳しくないのですが、看護学校行く人も少なからずいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/08(月) ]
文系の一般がとにかく嫌です。なんとしてでも準選抜に入りたいです。定期考査でどのくらい取れば上がれますか?上がれるのってごく稀ですよね
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
1年から2年に上がる際に入れ替えは結構あります。
2年から3年に上がる際は文系だと3〜4人程度の入れ替えはあります。定期テスト、模試で常に一般クラスで1番を目指すことが重要です。稀ですが努力すれば一般クラスで上位になるのは難しくないはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
今年の新二年生は文系 21R、22Rが選抜、準選抜ですか?
理系も同じですか?
内緒@在校生 [ 2024/04/04(木) ]
はいそうです。
文系:L21R が選抜 L22Rが準選抜
理系:S21R が選抜 S22Rが準選抜
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/04(木) ]
ありがとうございます。クラス替え3年生ではもうないんですよね。
なんてことでしょう。。。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/11(木) ]
学力に変化があれば昇格も降格もありますが、一般のままでしたら、例えば今年度3組なら来年度も3組です。(数字は同じ)
先輩から聞いた話ですが、あまり変動はないそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/02/15(木) ]
理系の準選抜クラスは理系の中で80番に入ればいけますか?
自分の上に文系の人が何人いるか分からないのでよく分かりませんが、
内緒@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
クラスの人数によるので80人、とは言えないと思います。
理系と文系半分半分ではないですし・・・
70番くらいでしたら大丈夫かと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/02/02(金) ]
志学館の二、三年の文系の一般クラスっていじめとかありますか?😭💦中等部がいっぱいると聞いたんですがほんとですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/04(日) ]
陰キャ認定されれば悪口言われまくるし自分の机はありません覚悟してください
内緒さん@在校生 [ 2024/02/04(日) ]
1年の時にクラスに居た子(文系一般)でいじめられた末、通信制高校に転校した事例がありました。
中等部出身はヤバいやつが一定数居ると言われてます。
自分は理系なので理系クラスではそのような事は一切聞いて無いです。
内緒@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
いじめ、というと大人数からのイメージになりますが・・そういういじめはないです。
ただ、性格のものすごく悪い奴がクラスにいると当然嫌な思いをします。
大多数はまともな人が多いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/10/18(水) ]
本日中間考査を受けた者です。
そのうちの1教科で赤点を取ってしまいそうです。(文系科目です。)
私はS21ルームを目指しているのですが、1回でも赤点を取ったら選抜クラスに入ることは出来ませんか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/27(金) ]
赤点は関係ありませんが、平均点で足を引っ張るので選抜は厳しくなります。他の科目が良くて平均80点以上あれば大丈夫です。70点以下なら選抜どころか一般に落ちることもあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/07(月) ]
2年で文理選択でクラス編成がありますが、文系の選抜、準選抜、一般。理系の選抜、準選抜、一般 となるんですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/11/07(月) ]
そうですよ!今の2・3年は文系、理系それぞれ選抜1クラス、準選抜1クラス、一般2クラスの構成です!
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/09(水) ]
1年は11クラスなので理系選抜1準選1一般3 文系選抜1準選1一般4
な感じですかね。頑張って準選抜に入りたいです。ありがとうございました^_^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/04/08(金) ]
選抜クラスの人はどこ大が多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/09(土) ]
千葉大〜〜〜
内緒@在校生 [ 2022/04/10(日) ]
いま半分以上が日東駒専以下だよ
学校の進学実績は1人が複数学部合格してるから多いように見えて実際はもっと少ない
千葉大今年使ってる人文理合わせて5人程度ですよ
内緒さん@一般人 [ 2022/06/12(日) ]
3月に卒業した者です
上の方の書いていることは間違いです。千葉大合格者は9人で、うち1人が医学部医学科です。
文系は知りませんが、理系選抜は聞いた限り早慶、MARCHが多かったと思います。
おーん@一般人 [ 2022/10/28(金) ]
今更かもしれませんが一応書いておきます。文系選抜はGMARCHが大半で、特に頭いい人は千葉大や旧帝に行きます。今年は北大文が1名出ました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/02(水) ]
一般ギリ合格レベルなので一般クラスになると思います。木高落ちてると思い切替準備中。
費用面で親に申し訳ないので志学館で頑張って勉強しようと思ってますが一般クラスでもGMARCHとかは可能ですか?また一般クラスで上位だった場合は指定校推薦はどんな感じでしょうか?塾に行った方が良いでしょうか?沢山質問して申し訳ありません。
ほぼ卒業生@在校生 [ 2022/03/03(木) ]
まず初めに、1年次一般クラスでも成績次第では2年次3年次では選抜、準選抜クラスに入れるということは言っておきます。
次に指定校推薦について話していきます。
指定校推薦に関しては、特に校則を破っていなければ基本的には評点順に枠が与えられると思います(確証はありません)
大学側から最低でもこれくらいの評点を取っていなさいというボーダーはありますが、早稲田大学の先進理工、創造理工ですら4.3がボーダーと、かなり低いものでした。
基本的には、そのボーダーを越えているのは当たり前で、その上で他の生徒との評点の争いになると思います。(理系は4.8くらいあれば早稲田、4.4くらいあればGMARCHのチャンスがあると思います。文系は評点が取りやすいのでもう少し高いと思います。しかし、評定が高い人でも国立志望だったり、指定校推薦を嫌っている人はいますので、そういう人達の多くが一般受験するのならこの数値も下がるでしょう。)
3年次に一般クラスだった人でGMARCHの指定校推薦を取っている人は恐らくいないか、いても1人くらいだと思います。(そもそもクラスが成績で分けられていますから。)
指定校推薦を取りたいなら、やることは一つです。
全教科80点を越えるように努力することです。
学年順位は関係ありません。選抜クラスである必要もありません。定期テストで100点を取ろうとする必要すらありません。
とにかく実技教科を含めた全ての教科のテストで80点以上を取り、小テストで満点を目指し、提出物を忘れずに提出するよう努力しましょう。
そうしていれば自然と選抜、準選抜クラスに入ることになると思います。
ほぼ卒業生@在校生 [ 2022/03/03(木) ]
実際に、1年次一般クラスでありながら、結果的にGMARCHを指定校推薦で合格した人も一定数います。
人によっては1年次一般クラスでありながら、最終的にはGMARCHを2つ、国公立の滑りどめとして一般受験で合格した人もいますから、1年次一般クラスであることにしょげないで頑張ってほしいです。
ほぼ卒業生@在校生 [ 2022/03/03(木) ]
最後に塾についてですが、個人的には行った方が良いかなと思います。理由は二つほどあります。
一つは与えられるテキストが良質であること。
もう一つは復習の機会を得られることです。
1、2年のうちに習った基礎的な知識が定着しているかどうかは受験期にスムーズな学習ができるかどうかに多大な影響を及ぼします。

自主的に学習事項の復習ができるなら行かなくても良いですが、そうもいかないでしょう。
指定校推薦を狙っている人も、最悪一般受験する可能性を見据えて、ほどほどに復習するべきです。

どの塾が良いかということについて話します。
個人的な意見としては映像授業はあまりお勧めしません。(メリット:自分のペースで進められる。デメリット:溜めてしまって焦る。サボってしまう。)
しかし木更津駅周辺の大手予備校は河合塾マナビスや東進衛星予備校など、映像授業が多く他に選択肢が武田塾くらいしかないという惨状です。(武田塾は映像授業以上にお勧めしません。)

千葉駅に家が近いのであれば千葉駅周辺の対面授業の塾に行くことをお勧めしますが、そうでなければマナビスか東進の二択になるでしょう。
わからないことがあった時にどっちの方が相談しやすそうかで決めると良いと思います。
ほぼ卒業生@在校生 [ 2022/03/03(木) ]
沢山書いて申し訳ありません。
何か質問がありましたらどうぞ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
ご丁寧にありがとうございます!
追加で質問させて下さい。ホームページを見ると自習室がありますが利用している人はいますか?
また何時まで利用可能ですか?
ほぼ卒業生@在校生 [ 2022/03/06(日) ]
学習室…申し訳ありませんが利用したことがありません…
ただ、利用している人は友達に1人居ました。
その友達は、落ち着いて映像授業(主にスタディサプリ)を見たい時に利用していたようです。
本当に申し訳ないことに今その人と連絡が取れない状態でして、利用時間がいつまでかを聞くことができません。
ですが恐らく、最終の特別路線バスである18:25のバスには間に合うように閉室時刻が決められていると思います。(不確かな情報で申し訳ありません…)

近しい友達の中で利用していた人はその人以外にいなかったので、利用者数は多くない…と思います。
そもそも存在自体を認識していない人もいるくらいです。

以前掃除の時に確認した感じだと、机や椅子はまともなものだったので、騒音がどれほどかわかりませんが自習環境としては悪くないと思います。

また、学習室を利用していなくとも、空き教室を使って自習している人はいます。
部活の人が利用しない教室は自習に利用して問題ありません。(冷房等をつけても何も言われません。ただし切り忘れると怒られます。)
私は塾の自習室の方が快適だと思ったのであまり利用していませんでした。
ほぼ卒業生@在校生 [ 2022/03/06(日) ]
すみません。最初の回答の際に言い忘れたのですが、塾に入るとしても、いつから入るべきかは自分でしっかりと考えておいた方が良いと思います。
塾に入って部活もやるのであれば、いかに志学館の部活がハードでないと言っても慌ただしい日常を送ることになります。
塾もタダではありませんから、塾の授業中に寝るのはお金をドブに捨てるのとなんら変わりありません。
しかし塾に入ると学校のテスト一週間前でも塾の授業を受けなくてはいけなかったりします。
それも踏まえて一度自分でよく考えてみてくださいね。
参考になるかわかりませんが、私は2年の夏休みから塾に入りました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/14(火) ]
志学館のクラス表記のLとSって何ですか?
内緒@一般人 [ 2020/04/14(火) ]
学校に確認されたらいかがですか。ご友人にでも聞いたらいかがですか。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/14(火) ]
上の方が冷たい人間のようなので代わりに答えます。Lは文系、Sは理系を表します。これらの評価は二年生以降の文理クラスに分かれる時に使われます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

志学館高等部の情報
名称 志学館高等部
かな しがくかんこうとうぶ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 292-8568
住所 千葉県 木更津市 真舟3-29-1
最寄駅 2.9km 木更津駅 / 内房線
2.9km 木更津駅 / 久留里線
4.0km 君津駅 / 内房線
電話 0438-37-3131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved