教えて!法政大学高校 (掲示板)
「加算」の検索結果:19件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/09(土) ]
内申加算点がないのですが、去年の過去問を解いてその点数が合格者最低点を15点ほど超えていました。加算がなくてこんな状況でも受かる可能性はありますか?
外部生@在校生 [ 2016/01/09(土) ]
受かる可能性は十分にあると思いますよ!頑張ってくだい!
内緒さん@一般人 [ 2016/01/09(土) ]
見込みはあると思いますが、実際加算点がない合格者は例年ごくわずかしかいないというデータが出ています。今年はさらに推薦不合格者で一般再挑戦の受験生に対して20点加算(従来は10点)となり、加算ゼロの受験生には一層不利になったとも言えます。ですので本番の圧倒的な得点力でハンディを乗り越える自信がなければちょっと二の足を踏むと思います。正直私ならどうしても法政大高が良いということでなければ内申で不利にならない他校を選びますね。
カコモン@一般人 [ 2016/01/10(日) ]
過去問は去年だけでなく最低5年分はやってみてください。安定してボーダー超えなら良いですが年度によって波がある場合、本番どうなるかわかりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/12/23(水) ]
今年度一般で受けようと思っています。
内申では20点もらえています。
数学では80点ほどはとれるのですが、国語英語がとても難しく感じます。
特に英語は、もともと一番得意な教科で偏差値はブイ模擬で68ほどはあったのですが、過去問を解いてみたところ、全然単語などがわからず点がとれません。
いま必死に単語を勉強してるのですが、いまからでも入試までに間に合いますか?
また、受かる見込みはありますか?
なんでもいいのでお願いします。長文失礼しました。
内緒さん@中学生 [ 2015/12/24(木) ]
長文の単語ヤバいよね(;゜0゜)
文章の鍵になる単語がわからないと先に読み進められなくてお手上げになる。自分も今年受けるけどどうしよう…という感じです。今から語彙増やすのは限度あるからある程度推測して読むしかないのかなあと思ってます。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/26(土) ]
選択式だからまだ希望はありますよね?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/26(土) ]
V模試での高偏差値模試慣れしたからでしょう。それか模試との相性が良かったとか。
ただ模試の問題と実際の問題では傾向も違うので同じような点数が取れるとは限りません。
だから過去問は早いうちから徹底的に解いてなれておく必要があります。
できれば10年間分(無理なら最低年間 当然5年より前は売ってませんから塾などで入手)くらいを最低5回は回す。
内申での加算点はほぼ全員が20点以上持っているので最初からないと思ってもいいようなものです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2015/12/17(木) ]
一般の補欠で合格された方は、合格最低点より何点位低いですか?加算点があっても過去問だと10点位低いので不安です。合格者の英語は準2級をもっている人がほとんどですか?リスニングのスピードはどれくらいですか?どの件でもよいので、教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/23(水) ]
補欠で実際繰り上がるのは3教科合計で3〜5点差程度って受験生の時法政の説明会で聞いたね。でも同じ補欠でも推薦不合格で一般に流れてきた人が優先されるから、そっちで足りなかったら一般受験だけで補欠になった人を繰り上げるらしいよ。
受験生@質問した人 [ 2015/12/25(金) ]
なるほど僅差ですね。法政高校は合格点が高いので補欠の点数に期待しましたが、なかなか厳しいですね。でも、参考になりました。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2015/12/13(日) ]
どうしても合格したい中3男子です。内申は40でもちろん推薦も一般も受けます。なので一般では最高加点の50点もらえます。でも不安で仕方ないです。一般の過去問加点がないと合格最低点に20点くらい届かない時もあります。塾の先生は50点加点されて受からない方がおかしいと言うのですが本当でしょうか。50点もらったのに一般で不合格になってしまった方ってどれくらいいるのか知りたいです。というかそんなこと考えて時間があったら勉強しろと言われそうですが、心配なんです。よろしくお願いします。
内緒@保護者 [ 2015/12/14(月) ]
さすがに50点加点なら偏差値よっぽど低くなければまず落ちないんじゃないかな。ただ20点・30点加点の人は結構多いから加点50点といってもそこまで引き離してるとは言えないかも。英語が150点と配点高いので極端に英語が不得意だったらちょっと心配かなあ・・でも相当有利なのは間違いないです。
内緒@一般人 [ 2015/12/21(月) ]
普通に落ちますよ。
ある塾のデータでちょっと古いですが、2012年当時は加算点のMAXが40点(内申加算30+推薦落ち10)でした。このMAX加算点で推薦不合格で一般受験した25人のうち合格者はたった9名だそうです。
卒業生の96%以上が法政大への推薦権をもらいそのうち84%前後が法政大に無試験入学できます。そんな甘くありません。ちなみに近くの成蹊高校あたりからmarch以上の現役合格者は上位3〜4割だそうです。最低でもMARCHということをほざく高校生が多いですが、現実はMARCH以上の大学に現役合格できるのは受験生全体の上位1割程度に過ぎません。

ttp://ameblo.jp/hoyu-e/entry-11287406585.html
怪ブログ@一般人 [ 2015/12/22(火) ]
>2012年当時は加算点のMAXが40点(内申加算30+推薦落ち10)
>でした。このMAX加算点で推薦不合格で一般受験した25人の
>うち合格者はたった9名だそうです。

これ例のインチキ塾講師のブログでしょ。
学校はもちろんどこの大手塾も出してない根拠ない数字を載せて
オフィリエイト稼いでたという...
まあ捏造だという証拠もないんだけどね
内緒さん@一般人 [ 2015/12/23(水) ]
朋友進学教室って多摩地区で割と大手の進学塾じゃないんですか。
数字の根拠は法政大学高校で実施された学校説明会ですから法政高校の先生が仰ったことで根拠ありありでしょ。
アンタは何をわけわからない妄想を垂れてるんですかね。頭がおかしいの?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/23(水) ]
怪ブログ@一般人簡単に論破されてワロタw
内緒さん@一般人 [ 2016/01/13(水) ]
去年まで加点の最高40点だったのが今年は50点。
どうしてボーナスを増やしたかと考えたらわかるよね。法政大学高はやっぱり第一志望者がほしいんだよね。いくら偏差値高くても早慶や都立落ちばかり入学したんじゃ学校の雰囲気がよくない。
正直そんなに賢くなくてもいいから法政が好きで前向きに頑張れる生徒がほしいんだと思う。
エスカレーターの付属なんだから当たり前のこと。
そういう思惑あるのに去年までは推薦落ちをなかなか拾えなかった。だから去年までのデータ見て確実に拾い上げられる救済ボーナス増やすんだね。
今年推薦落ちの人はだいぶ入り口の門広いと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/30(土) ]
去年も推薦加算50点だったけど一般で復活合格は3割もいなかったらしいよ
一応六大学MARCHの付属なんだからそんな甘くないよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@保護者 [ 2015/12/09(水) ]
一般受験について
英語のみ150点満点と比重が大きくなってます。
合否は3教科の総合の点数で決まるのですか?
各教科ごとに最低基準点(例えば英語なら150点中70点以上)などのラインはないのでしょうか?
そうです@一般人 [ 2015/12/09(水) ]
一般受験は三科の合計点(加算点込)を上から並べてボーダーで切るそうです。
各科ごとの最低基準店はありません。
ただし下の方で何方かも書いてますが、ほとんどの受験生が内申加算点を持っているので、実際受かるのはやはり内申が36以上が中心で、内申加算点なし(32未満)で受かったのは毎年1名いるかいないかだそうです。
英語は法政大学へ内部進学する際英検2級もしくは他の外部検定試験の一定点数以上が条件にもなっていますので特に力を入れているのでしょう。問題は割と基礎的ですがいくつかの基礎を複雑に絡ませていますので難しいように感じる受験生が多いそうです。ですので基礎力を十分にしてから中レベルの応用問題を多数こなす必要があります。あと意外にも数学が曲者だそうです。過去問は最低5〜6年(できれば10年)遡って何度も繰り返しやることです。
受験生@質問した人 [ 2015/12/09(水) ]
そうです@一般人様
ありがとうございます。
志望校を決めなくてはならない時期に来ていますので、早々にレスをつけていただき助かりました。
英語@一般人 [ 2015/12/19(土) ]
過去問の合格最低点や合格者平均点を見てもらうとわかりますが、ここ数年は英語の問題レベルが難化していて配点は150点と比重が高いですが受験生の得点はそこまで高くありません。一方国語数学は各100点ですが合格者は70点〜80点取っています。つまり加算点を持っている人は次のことが言えると思います。
1.英語が苦手でもは平均6割(最低5割)押さえれば大丈夫。加算点は英語の補填と考えればよい。
2.国語数学を失敗すると致命傷になる。
3.英語が得意な人は有利だがそれでも国語数学は大きく失敗はできない。
受験生@保護者 [ 2015/12/25(金) ]
スレ主です。久しぶりに覗いてみたらレスが付いていました。
英語が不得意科目で、国、数は平均以上は取れるレベルです。
とても参考になる情報をありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/04(金) ]
内申がとても低いので、加点なしで一般受験予定です。やはり加点なしでは合格は厳しいですか?また、加点なしで合格された方はいますか?
外部生@在校生 [ 2015/12/05(土) ]
加点なしで合格してる人ももちろんいますが、偏差値60後半はあったらしいです。
内緒さん@中学生 [ 2015/12/06(日) ]
ありがとうございます。あと二ヶ月しかありませんが、頑張ろうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/23(水) ]
どっかに分布表があったな
加算点なしで合格したのって130人くらいの全合格者のうち1名いるかいないかくらいでしょ。
実際は加算点なしに受けるとなると偏差値70前後ないと難しいと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/11/28(土) ]
加算点なし(内申31以下)・・・1名/37名(2.7%)

加算点10点(内申32〜35)・・・9名/76名(11.8%)

加算点20点(内申36〜39)・・・39名/133名(29.3%)

加算点30点(内申40以上)・・・61名/116名(52.6%)

上記が2013年度入試の情報としてあるブログに乗っていたのですが本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/11/28(土) ]
本当ですよ。これに推薦入試がダメだった人の一般再挑戦は20点加算があります。つまり最高50点加算となりますね。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/29(日) ]
これって学校側が出したのですか?
内緒@一般人 [ 2015/12/08(火) ]
この学校には合格させたい受験生像というのがあって、真面目にコツコツと努力できる生徒を期待しているらしいです。ですので一発勝負でその場の点数だけ取れる生徒より内申なども高く中学3年間継続して努力できた生徒にアドバンテージを与えているわけです。ちなみに入学して附属だから遊び放題と思ったら大間違いですよ。法政大学への推薦基準は定期試験の成績だけで判断されるんのではなくG値というもので決まりこれには日々の課題の提出などいろいろな評価対象があります。まあ96%くらいが推薦基準に入るので(そのうち実際推薦を受けるのは83%くらい)よほどサボらなければ大学への内部進学はできますが。最近はやたら早慶を望む高校生が多いですが実際はかなり身の程知らずの受験生が多いです。たとえば立川や戸山、青山など二番手の公立からマーチへ現役で受かろうとすると上位3〜4割程度には入らねばなりません。よく塾いらずなんていう振興進学校がありますが完全な嘘っぱちでそういう学校はひとりでなん大学も併願して受かっているだけで実際はかなり上位でないと難関大学といわれるとこには受かりません。その意味では高校時代3年間丸々楽しめて六大学兼マーチの法政大学に進めるというのはお得な人生だと思います。今は少子化で現役合格が当たり前です。難関大学でも浪人はかなり少数派です。浪人して大学に入って部活サークルなど入っても同じ年(2浪の場合には年下)相手に先輩と呼んで気を遣わねばならないのです。大学ではOB会とかがよくありますからこれがほぼ一生続くのです。そういう意味ではたとえ早慶でも浪人して入ったらけっこう辛い大学生活になりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/11(金) ]
楽してMARCHなら美味しい〜〜
内緒さん@一般人 [ 2015/12/23(水) ]
うちに兄も去年1浪して明治に入りましたが入ってみてびっくりしたのはほとんど現役入学ばっかりだったことだそうです。
最初サークルはスポーツ系のものに入ったそうですが先輩が同じ歳だったのがけっこう気になって馴染めなかったと言ってました。わりと現役生で固まって仲良くなるので浪人入学は少数で固まっているといいます。
同じ歳を先輩なんて呼ぶのは絶対に嫌ですよね。そこまでして有名大学行ってどうするの?って感じです。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/14(木) ]
内部進学の英語の推薦状況について教えていただければ幸いです。
TOEICbridgeは何点以上とかあるのですよね?
それをクリアできないと救済とかあるのでしょうか?他の条件とか。
またそれがクリアできない学生は結構いるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/10/16(金) ]
今年法政高校を受験しようと思っています。
二学期の成績がよければ、推薦入試を受けられるんですが、仮に受けたとして落ちたとしても一般で受ければどのくらい受かりやすいんですか?
また、推薦入試で受かることは、一般で受かるよりも簡単ですか?
外部生@在校生 [ 2015/10/16(金) ]
在校生です。推薦の方が一般よりも受かりやすいよ!もしも推薦で落ちちゃっても、一般で10点?加算点貰えたと思うから、かなり有利になるよ!
内緒@一般人 [ 2015/10/17(土) ]
推薦と一般両方出願した場合の一般での加算は20点ですね。一般ではテスト得点+内申加算(さらに推薦落ちの人は+20点)です。内申加算はほとんどの人が20点(36〜39)以上の加算点を持って受験しますので最初からないと思っても差し支えないものです。だから推薦加算の20点は大きいです。面接もありますが合否判断にはほとんど関係ないです。上で書いた合計点を上位からリストにして毎年補欠繰り上げを合わせて130人(うち正規合格は年によって上下するが70〜100人前後)となるでしょう。なお付属校なので大学入学で浪人を嫌う女子の方が圧倒的に入学率が高いです。したがって合格者数も少ないということになります。キャンパス環境はすごい良いです。渋谷とか都会ではなくかの有名な井之頭公園のすぐ近くで駅からすごい豪邸が立ち並ぶ通りを歩いて10分くらいです。男女ともアクティブな生徒が多く、プラタナス祭とう文化祭は高校ながら来場者数1万人を集める有数の盛り上がりです。法政大学へは85%前後が進学(推薦資格者は96%くらい)で上位の10%くらいは現役で国立早慶やICU、明治青学立教といったマーチ上位校へ受かります。ただし高校自体は他大受験のカリキュラムでないので予備校通いは必須でしょう。また多大受験しても落ちた場合推薦資格者なら法政大学への入学が許可されます。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/17(土) ]
有難うございます、女子よりも男子の方が有利ってこととですか?
内緒@一般人 [ 2015/12/08(火) ]
男女で1:1にする方針だそうです。
どっちが有利というのはないらしいですが、共学の場合多少女子の方が合格点が高いというのが一般的です。
今は有名大学でも現役入学が圧倒的多数です。
女子の場合浪人するハンディはかなり大きいです。だから早慶など最上位を狙うより法政でも満足した学生生活を送れるならそちらのほうが人生において得と思われるのでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/06/14(日) ]
中3女子、法政大学高等学校が第一志望です。
そこで質問なのですが、私は推薦入試と一般入試の両方を受けたいと思っています。
推薦入試で受かった方は、だいたい学校の成績はどのくらいなのでしょうか?また、推薦入試で落ちて、一般入試を受けると、どのくらいの確率で受かるのでしょうか?
回答、よろしくお願いしますm(__)m
生徒@一般人 [ 2015/06/15(月) ]
推薦入試で今年度入学した者です。
自分は神奈川の公立出身で、推薦に使う内申は39でした。
学校での成績は、数学以外は良かったと思います。ただ、提出物を全くと言って良いほど出さず、授業も寝ていたので、内申はこれが限界でした。笑
万が一推薦で落ちても、一般受験をした際に20点の加点がもらえます。又、推薦入試を受験したか関係なく、内申に応じて加点が(32〜35が10点、36〜39が20点、40〜が30点だったかな?あまり詳しく覚えてないです汗)もらえます。内申はこれからほかの高校に進路変更するにしろこのまま法政を目指すにしろ取っといてそんはないですね。
この加点のおかげで、かなり優位にたって一般受験をすることが出来ます。逆に言うと、加点がないと少し厳しいのかな?
自分の周りにも推薦で落ちる→一般で受かるというケースの人がたくさん居るので、難易度は易しめなのだと思います。
頑張って合格してください!
内緒さん@質問した人 [ 2015/06/17(水) ]
詳しく教えていただき、ありがとうございました!!頑張って合格したいと思います(*^^*)
内部生@一般人 [ 2015/09/01(火) ]
自分は内申42で落ちました。原因は英語資格の取得をしていなかったことです。
内申基準ぴったりで受かった人も多いです。
通りすがり@一般人 [ 2015/10/11(日) ]
法政大学高校の推薦入試は内申が高かろうが低かろうが関係ないですよ。38が出願資格でこれ以上なら38でも45でも扱いは同じで合否判定は学力テストの得点だけで判断します。英語資格の有無も全く関係ないです。
入試3教科の合計点を上から表にして定員でバサっと切るそうです。(推薦方式は合格すれば基本的に全員入学するので)
内申点で合否判断する二高や法女と決定的に違う点です。
だからもし38ギリギリでも全然気にしないで、逆に推薦入試なんて思わないで一般入試と同じ得点の取り合いだと思ったほうがいいでしょう。
通りすがり@一般人 [ 2015/10/11(日) ]
それとこの学校を第一志望にしたい方は絶対に推薦と一般のWで受験したほうがいいです。前の方の方も仰ってますが、一般入試では内申点ごとに加算点があります。ただしこれは受験生のほとんどが20点(内申36以上)以上を持って受験します。しかし推薦とWで受けるとさらに20点加算で合計40点加算になります。これで一般方式だけで受験している人に比べかなり有利になります。一般入試ではテストの合計点にこの加算点を足したものを上から表にして、毎年だいたい正規合格+補欠繰り上げで130人合格者を出します。ただし補欠の場合も推薦とのW出願者は優先して繰り上げられるそうです。だからそういうことを総合的に考えて推薦+一般のW受験が圧倒的に有利なのです。なお、一点だけ注意すべきは法政高校は女子のほうが圧倒的に歩留まりが高い、つまり入学する人が多いのです。だから言い換えれば女子の合格者数は少なく入試もさらに難しいようです。
内緒@一般人 [ 2015/10/17(土) ]
3年前のデータらしいですけど

「推薦入試の不合格者で一般再受験の際、最大の40点加算をもらった受験生25名のうち合格したのは9名である。」

http://ameblo.jp/hoyu-e/entry-11287406585.html

当時は推薦不合格での一般受験加算点は10点でしたから、内申による加算点は30点でこれは内申40以上の場合の加算点です。
つまり内申で全科目4以上で半分近くが5の場合でも25名で9名の36%しか受かっていないということです。さすが厳しいですねえ。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/24(木) ]
朋友学院のブログはうそですよ
内緒さん@一般人 [ 2016/01/01(金) ]
法政の説明会で話されたことだから事実でしょ。くだらないこと言わないの。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
繰り上げ合格候補者ってどうやったらわかるんですか??
合否の画面に書いてあった感じですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
法政大学高校の情報
名称 法政大学
かな ほうせいだいがく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 181-0002
住所 東京都 三鷹市 牟礼4-3-1
最寄駅 0.8km 井の頭公園駅 / 井の頭線
0.9km 三鷹台駅 / 井の頭線
1.2km 吉祥寺駅 / 井の頭線
電話 0422-79-6230
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved