教えて!鶴見総合高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:6件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/13(土) ]
とある塾の先生さん。私は、数学で問1と問2の解き方はほとんど理解していますが、ケアレスミスが非常に多くて取れるはずの点数がとれません。これを改善するには疑似問題を何度も解く必要があると思いますが、問題を解いたあとの確かめ方などが分からないので何か良い確かめ方などがあれば教えてください。ケアレスミスを減らす方法もできればお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/13(土) ]
とある塾の先生です。もう少し詳しくミスの仕方を知りたいです。
分数なのか、掛け算なのかお願いします。文章だけでは伝えきれない事もあると思いますが、誠心誠意答えますので。
よろしくお願いします。

一応ですが、解き方のコツを示します。
大問1 分数の計算は通分する際に一つの式に纏める。
検算をする。
符号は先に決めてしまう。
検算とは大体の値を出す方法です。例えば399×402≒400×400として考えます。答えが160000なら間違いないと判断できます。

大問2
解の公式においてルートの中身を間違いやすい。ので因数分解をして分解したあと、元に戻す作業をする。
例えば √288=12√2 ですが、心配なら12の二乗かける2をして288になりそうか確かめましょう。

角度や図形の問題。補助線を必ず引いてみる。補助線の引き方は類似問題を解きまくることで予想しやすくなります。

あまりいい答えではなくてすみません。また質問して下さい。

内緒さん@一般人 [ 2016/02/13(土) ]
とある塾の先生です。追記訂正です。
400×400=160000「付近なら」です。
大変失礼致しました。
内緒さん@中学生 [ 2016/02/13(土) ]
解の公式でミスをしてしまう時があるので助かりました(´~`;) 今は図形の方にも取り掛かり初めています。まずはしっかりと公式を覚えようと思います。確率も挑戦してみましたが、あまりにも正答率が悪いです。サイコロだと簡単な問題はできますが、入試のような難しい問題は成功したことがありません。こんな私が今から確率の問題をやるのは効率が悪いですか??
内緒さん@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
とある塾の先生です。解の公式は覚えていて損はないのでそこは暗記して頑張りましょうね。
確率の問題って紐解けば実はすごく簡単なんです。サイコロ2つが基本なので36通りの中に答えは含まれています。
確率の問題を解く前に、確率の問題には大きく2つの種類がある事を知って下さい。1問題文が長く、設定が細々しているが見つけるのが楽なパターン 2問題文が短く簡単そうに見えがちだが、見つけるのに手間がかかるパターン となってます。
神奈川県は1パターンが多いかと思います。つまり確率の問題に必要なのは読解力と知識です。問題の設定を完璧に理解出来れば他の大問と違って(ウ)まで解く事が可能です。本当は例を示しながらお教えしたいのですが、文章では伝えきれないので過去問の確率の部分を解答を見ながらで良いので復習してください。
また、例として「サイコロを2つ振ってその和が3の倍数にならない」時の確率は?と問われたら、3の倍数になる確率を求めて1から引いてください。確率の(ウ)はそういった日本語によるひっかけも多いです。

結論 確率の問題はやるべき。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
確率の問題をやっています。確かめ方はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
とある塾の先生です。数え間違いがないかを確認する他ないです。
私は2つのサイコロの出た目の組み合わせを
(大,小)=(1,2)のように表します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
鶴見総合高校の情報
名称 鶴見総合
かな つるみそうごう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 40
郵便番号 230-0031
住所 神奈川県 横浜市鶴見区 平安町2-28-8
最寄駅 1.0km 安善駅 / 鶴見線
1.1km 浅野駅 / 鶴見線
1.2km 武蔵白石駅 / 鶴見線
電話 045-506-1234
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved