教えて!法政大学第二高校 (掲示板)
「公立」の検索結果:220件 / ページ数:22
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/12/08(火) ]
保護者です。この掲示板に書き込んでいる42+加点以上の人は中大横浜の併願で(ほぼ)合格確約がとれるはずです。併願なのでさらなる上位校の受験が可能な中大横浜でなく、法政二高にこだわる方は何故でしょうか?
せっかく一生懸命勉強したのだから、親としてはここで受験から逃げるのではなく早慶明等チャレンジして自分の可能性を延ばしてほしいところ。電車で20分程しか変わらないマーチ系付属の中大横浜だと「他校も併願で受験できる」のに「入学しなくてはいけない書類選考」にこだわるのは何故?
「法政二高がすごく気に入った」という方だとしたら、余りにも人数が多いような気がします。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
それは@一般人 [ 2015/12/08(火) ]
>早慶明等チャレンジして

早慶と明治なんかを一緒にしちゃ早慶の人が怒りますよw
内緒さん@一般人 [ 2015/12/09(水) ]
確かに市ヶ谷に文系学部は集まっていますが、学部は成績順に選ぶので…多摩の僻地か、最悪推薦なしもあり得ます。
内緒@一般人 [ 2015/12/09(水) ]
たしかに言えてますね。
法政なら3学部僻地。
中央は文系全学部僻地。
やっぱりもっと努力して明治青学立教の付属目指すべきでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/13(日) ]
中大付属横浜は公立との併願が可能で、その上 公立の合否を待って入学手続きが出来る。第2希望という人が多く難関公立を落ちた人が滑り止めで入ってくるというイメージがあります。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/13(日) ]
私の友達も法政二校から中大附属横浜に変更いたしました。理由は、質問者の書かれた内容だと思います。
法政内緒@保護者 [ 2015/12/19(土) ]
皆さんここは法政第2高校の掲示板ですよ。
よく、保護者のくせに他高校、他大学の事などかけますね??
あたが中央がよければ人にわざわざ聞く必要などないのでは?
ここは法政第2高校の掲示板、
法政を気にいって入る子供達に失礼ではないでしょうか?法政第2高校に通われている人にも失礼ですよ!
保護者として他校の事をとやかく言う保護者どうかと思います。
大学の事もそうです。自分がよければどこの大学に入ろうと関係ないのでは、MARCHレベルの大学に入るのは
そう簡単な
事ではありませんよ。
子供達の努力わかった方がいいですよ!

寄り道@保護者 [ 2015/12/20(日) ]
法政内緒さんが言ってる事に私も賛同いたします。

MARCHレベルの大学がどうこう言ってらっしゃる保護者様はMARCHレベル以上の大学を
出られた方だと思いますが、
どこの大学を出ようと個人の自由ですよね?
で、いい大学だけが全てではありませんよ。
大学選びも
将来を見据えて大学を選ぶ事もあるだろうし、希望している大学に入れない方々もたくさんいます。
お子さんは相当いい高校いい大学に行かれてる方々の意見だとは思いますが、よその高校大学の
批判はしない方がいいと思います。ましてやこの掲示板は子供達も読むわけですから。こ自分のお子さん達をしっかり常識のある人に育ててくれたらとおもいます。
就職活動は大学だけではありませんよ!

内緒さん@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
↑就活は7〜8割大学だよ。残念ながら上場企業はいまだ大半がESカットやってる(去年実感)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
検討中@保護者 [ 2015/12/07(月) ]
在校生、卒業生の方に伺いたいです。
法政二高の生徒、OBの方の愛校心や学校の一体感って薄かったりはしませんか?・・というのも、
法政二高の入試制度は第一志望者をほとんど優遇しない方式ですよね。推薦(書類選考)で落ちて一般に回っても加点はないですし、一般入試の問題レベルはマーチ付属の中でも難しい方。要するに内申点を取るのが得意なら書類選考へ、得点力があり偏差値が高いなら一般へと分けて考えているように思えます。この辺は三鷹の法政大学高校とは対照的です。(法政大高は推薦落ちの一般再挑戦で加点20点。一般でも内申点に応じて加点あり)
校風、立地、施設、大学受験の縛りがない点など法政二は魅力的なのですが、公立トップ校や早慶残念組の割合が多く、書類選考の方も「とりあえず打診」で受かってほどよい妥協点として入学する人が多いと何となく学校の盛り上がりや結束が薄いのではないかな...と思ってしまって、他にこういう入試制度の学校はあまり多くない気がしますし。長文になってしまいましたがこの点にご意見ありましたらお願いします。
保護者@在校生 [ 2015/12/07(月) ]
結論から先にお伝えすると、一体感や結束力は非常に強いです。
その理由ですが、以下の通りと予想します。

法政大学に行きたい生徒が入ってくる学校なので、法政という名前に強い魅力という共通の感覚があること。
ちなみに、公立トップ校や早慶残念組はほとんどいません。

内部推薦基準はいろいろあるのですが、全て相対評価ではなく、絶対評価によるものなので、テスト前などみんなで助け合って過去問を集めるなどしてクリアしています。

部活が非常に盛んな為、チーム意識、仲間意識が強くなる。

ご参考までに。
検討中@質問した人 [ 2015/12/07(月) ]
回答ありがとうございます。そうですか、早慶残念も少ないんですね。
試験日程を11日にしているのも慶應や早稲田系を狙っているのだと思っていました。
書類選考のみの推薦といい、かなり割り切った入試戦略だなあと。本命熱望者よりも偏差値、内申、加点による「実」を重視する意図が見れるので
実際入学する生徒のモチベーションはどうかちょっと気になってしまいました。
安心しました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/12/07(月) ]
川崎の公立中三生の親です。現実的な質問にご回答いただけたらと思います。万一、書類がNGだった場合、オープン受験では見込みが薄いので、すぐに私立併願(または単願)校の変更をする予定です。その段階で選ぶ私立校の例を教えていただけないでしょうか?H28年度は共学化もあり、41以上は絶対必須と読みますが、結果が出るまでは本当にわからないという所だと思います。12/16に一斉事前相談で、12/18に一斉結果通知(中学へ)という情報は説明会で確認済ですが、万一18日にNGが出てしまうと、同レベルないしは若干下の私立は既に事前相談期間が終了してしまっています。(例えば中大横浜は18日まで、日大系は17日まで)。法二の結果がもっと早ければ次の打つ手も色々あるのですが、中学側は18日にNGの結果が出てからでないと次の手を打つ事は出来ないと言います(神奈川ルール)。
今の所、東京の朋優と、(期間が間に合えば)青陵等が公立だけでなく私立の併願も認めているので、そのあたりにシフトするしかないと考えていますが、他にも18日以降で併願が出せる私立はありますでしょうか?
また、中学によっては法二の書類選考はその年で基準変わり危険性が高いため、上記のような私立の併願を認めている私立高校に法二と平行で併願を出しているケースもあると塾の方から聞きました。神奈川でそのような例もあるのでしょうか?
法二書類を出す皆さん共通の悩みだと思うので、万一NG立った時で(オープンは受けない場合)どのような私立をお考えか情報共有していただけないでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
検討中@一般人 [ 2015/12/07(月) ]
うん、確かに気持ちはよくわかるし入試制度は公平でなければならないんだけど、公立中学校は受験の運用サービスを主に提供する所ではないし、私立と違って生徒の合格実績を高める使命もない。あくまでも「公的」な進路相談や支援の範囲なわけなので面倒なことやトラブルの懸念が多少でもあることは避けたいでしょうね。頼む側も基本低姿勢にお願いする方がいいと思います。決して強硬交渉で権利を勝ち取るみたいな感じにはならないように。
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/07(月) ]
質問者です。冷静的確なご回答ありがとうございます。融通のきかない中学側に正直イラついていたこともあってややヒート気味でしたが、、、いただいたコメントを読んで「確かにその通りだ」と納得し熱が引くのがわかるようでした。このコメントをいただいていなかったら戦闘体制だったかもしれません。
そうですね。相手にとって無理をお願いすることには変わりないので、低姿勢に低姿勢にお願いをしつつ、事例や確認結果等でうまく外堀を固めて良い結果を導き出したいと思います。
熱を冷ましていただきありがとうございました。
その後、駒沢高校さんが事前相談日程を延長しているという情報が入りましたので共有致します。
内緒さん@保護者 [ 2015/12/07(月) ]
最初にコメントさせていただいた者です。
併願確約の入試相談をする学校に、法政二高の仕組みをお伝えして、了承をとる必要はないと思います。
元々、併願確約を取るというのは、その学校が第一希望でないことは明らかなので。
うちが併願校に確認したのは、第一希望が他私立の推薦でもいいかということだけです。
それも、上記の通り併願確約なのですから併願校に確認する必要もないと思ったのですが、中学校が確認してくださいというので、したまでです。
当然、桐蔭も中大横浜も、OKでした。
ただ、当然ですが、中学校は併願の入試相談を2校は行ってくれません。
だから、法政二高は書類選考の入試相談で、他私立は併願確約の入試相談なのです。
これは、屁理屈でもなんでもなく、全く問題ないことと認識しており、中学校もその認識でした。
質問者さんは、桐蔭と、日大日吉に頑なに拒否されたとのことですが、たぶん併願の入試相談を2校行うと思われたからではないでしょうか。
そうなるので、うちのように単純な質問でよかったと思います。
ただ、今からでも遅くないので、中学校から桐蔭または日大日吉に普通に入試相談をしてもらえばいいと思います。
それで、法政二高の書類選考に通過した場合は、併願校に願書を出すか出さないかを中学校に確認すればいいと思います。
当然、併願校に願書を出したとしても、第1希望の法政二高に合格しているわけですから、中学校にタイミングを見て辞退してもらえばいいのです。
その場合、併願校の受験料だけはかかるので、それだけは覚悟が必要でしょう。
要は、公立を第1希望にする併願確約と同じ要領です。
併願校は辞退されてもどこに合格したかわからないですし、わかっても全く問題ないからです。
ただ、1点だけ公立第1希望と違うのが、併願校の確約をもらうとほぼ同時に法政二高の結果が出るというタイミングです。
だから、中学校からタイミングをみて辞退してもらえば、公立を第1希望にする併願確約となんら変わりなくなるということです。
ちなみに、うちは法政二高の入試相談に通過した後、中学校から桐蔭に願書を出さなくてもいいといわれたので、受験料も払わず済みました。
ただし、法政二高の正式な合格発表は、2月なので、万一不合格になった場合は責任は取れませんよと言われましたが。
なので、最も安心なのは併願校の受験料はかかりますが、上記のように進めるのがいいと思います。
ご参考にされてください。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/07(月) ]
質問者です。正直ここまで親身になってご回答いただける方がいるとは思っても見ませんでした。とても心強い限りです。本当にありがとうございます。
今回いただいたアドバイスや考え方について、私も同じことを思っておりました。
そもそもローカルルールに囚われて、法二の書類選考と併願確約を横並びに見ている中学をもどかしく思います。
こちらとしては、もちろん併願確約先に受験料は収めますし、中学の立場を保つために必要であれば試験も受けるつもりでいます。
ただ根本的に考えると、このような基準を明示しない書類選考方式をとっている法二のやり方自体にも問題提起をしなければならないのかな?とも思いますが、現状はこれがまかり通っている以上、中学側も「法二/法女」は特殊という認識で柔軟に対応してほしいものです。

それから私の書き方が悪かったと思うのですが、桐蔭と日吉から拒否されたのではなく、中学の面談の際に、法二の書類選考と同時に桐蔭または日吉(藤沢も聞きましたが)に併願を出してもらえないか?と先生に聞いたところ、中学側から頑なに拒否されたということなんです。(前述しましたが18日の結果以降にしか動かないと)
その時はまだ情報不足だったこともあり、いったんは保留としましたが、次回の再面談では「今回いただいた情報」「そもそもの考え方」「確認した事項」をもって交渉に臨みたいと考えております。

たぶんうちの中学は従来から法二/法女に書類選考をを出す場合は、その結果が出るまでは他の私立併願などは一切受け付けないというやり方を長年続けてきていて、そのスタンスを崩さないことに固執しているのだと思います。
解釈の仕方一つで受験生の選択肢が大きく拡がるという発想に至ってほしいものです。

まずは確認した事実を伝え、ルールの逸脱でも何でもないことを理解してもらい、なんとか法二と同時進行での併願確約を取らせてもらえるように粘ってみます。
内緒さん@保護者 [ 2015/12/08(火) ]
桐蔭と日大日吉についてはこちらの勘違いでしたね。
失礼致しました。
うちの中学は毎年法政二高も法政女子も多数書類で入学していて、さらに桐蔭も多数併願確約を取るので、先生もその辺の仕組みをよく理解しているようです。
だから、前述の様な柔軟な対応を取ってもらえたのかもしれません。
質問者さんの中学校は大変そうですが、そういう中学もあると伝えてお願いするのがいいでしょうね。
内緒さん@保護者 [ 2015/12/08(火) ]
うちも全く同じ悩みを持つ中三の親です。
先日、日大日吉の個別相談で直接聞いてきました。
日大日吉併願確約の事前相談は12/15,16の二日間、『法政二高の結果が分かり次第この二日間に間に合うのであればOKです。』 と。完全に間に合わないですよね…

やはり中学の先生次第なのでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/10(木) ]
質問者です。日が空いてしまいましたが、中学校との再面談を終えてきました。
結論から言うと、交渉の結果、中学側も法二の書類選考と別私学の併願確約の平行での入試相談は今回から認めてくれました。(ただし、併願確約先の私学が、他の私学との併願を入試用要綱等で明示的に認めている場合のみという条件付でしたが。)
ただ、結果としては、うちは平行では出さないことになりました。理由はこちらが選んだ併願確約先私学の入試相談日程が、18日の法二の結果以降でも間に合うということがわかったからです。
ですので、結果を待って、万一NGならそこからすぐ動くということになりました。
今回はたまたまそうなりましたが、上記に度々出ている日吉等は平行でなければ間に合いませんので、実例も多くあるようですし、日吉の入試要綱には「本校の一般併願入学試験を受験し,他の高等学校との併願受験をする者」と記載があり、"私学はNG"とはどこにも書いていませんので認めてもらうのは交渉次第だと思います。
また、今回必死になって探した所、他私学との併願を入試要綱等に明示的に認めている私学もそこそこあることもわかりました。ただし、そのような私学は殆どが付属校ではなく、いわゆる進学校だと思います。

親身にご相談に乗っていただいた最初にコメントしていただいた方には本当に感謝いたしております。重ね重ねありがとうございました。(桐蔭も考えたのですが、NGだった場合は公立を第一志望にすることとしたため、一時納入金の20万とバス必須の通学時間を考え断念しました)
中学との面談も今週一杯が最終だと思います。もし同じような悩みであきらめている方がいらっしゃるようなら、このスレッドの内容を参考にしていただければ幸いです。
うちの中学に関して言えば、現在の中2生が来年の今頃、法二/法女の書類選考を検討した時、少し選択肢を広くしてあげられたかもしれません。

最後にもし、法二の入試担当の方がこれを見られる機会があるのなら、
今後の書類選考について、
◆書類選考基準を数値として明示していただきたい。
◆それが無理なら、せめて入試相談日程を早めていただきたい(12/15受付→12/16結果など)
上記、是非ともご検討いただきたく思います。
内緒@一般人 [ 2015/12/11(金) ]
質問者さん
とても真面目に情報公開されていて敬服しますが、最後の高校へのコメントは余計じゃないですかね。
私立学校なのだから募集戦略や経営の思惑を入試制度に反映させるのは当たり前の事で、受験生側がその制度に対応できないならばそれまでのことかと。選考条件の内申点や加点内容を公開しないのも戦略でしょう。押さえの併願校が選びにくくなっても、公立校のレベルを下げざるをえない状況になっても法政二高に入りたい...と思う人が受ければいいし、学校側もそういう志願者がほしいのかもしれないですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
不安子@中学生 [ 2015/12/07(月) ]
女子です。
書類選考で考えています。
内申43+英検準2級。
合格の可能性はどのくらいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/07(月) ]
合格の可能性は非常に高いと思います。
これで落ちたら、誰が合格するのかって思います。
匿名@一般人 [ 2015/12/11(金) ]
内申43もあるのでしたら、ワンランク上の他の有名私立校や公立高校は狙わないのでしょうか?法政二校の書類選考を希望する人は、大学受験を気にせずに高校生活を送れ、6大学が付いてくると考えている人が多い様です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
㊙@中学生 [ 2015/12/02(水) ]
法政二高のオープンを受けようと思ってる方、
模試の三科の偏差値はいくつですか?
私立模試公立模試、男子か女子かもおしえてください。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/17(木) ]
男子で私立模試の結果で、65位です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/01(火) ]
法政二高に内申41に数検準二うかることは可能ですか?共学になるときいてとても不安ですお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/02(水) ]
それはまだなんとも言えません。男子は平気だと思いますが女子は結構高めだと予想されます。
もし、ダメだった場合は公立と併願私立を受けると思いますが、その併願の私立が場合によっては受けられない可能性がありますのでご注意を。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/02(水) ]
数検はないですね…加点
内緒さん@質問した人 [ 2015/12/02(水) ]
わざわざありがとうございます。🙇
内緒さん@一般人 [ 2015/12/02(水) ]
数検の加点が確実にないとは言い切れません。
事実、昨年の私学フェアで数検の加点について聞いたところ、加点にするかはその年によって違うと回答を得ています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/11/29(日) ]
二校を受ける女子の方に伺います。

法女から二校にしたって方いらっしゃいますか??
理由は何ですか??

自分はまだ悩んでいて…
女子校より共学がいいし
武蔵小杉のほうがアクセス良いし
校舎も新しいし
で、二校に傾きつつあります。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/12/02(水) ]
法女の自由というのは大学生ぽいですね。大学に入ればそれも普通だと思います。付属校ですから。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/02(水) ]
法政女子はケバくてチャラいけど、私立底辺高に比べるとまだマシかなと。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/02(水) ]
チャラいというのは何をもってそう言っているのですか?
髪を染めてる子がいるから?化粧してる子がいるから?
大学生になれば多くの子がそうしてるのに。

「外見で縛りつける」という校則がないからそうなっているだけで、法政女子の子もちゃんと勉強してますよ。

だから二高より法大に行ける資格の保有率は高いし、他大にもそれなりの数が合格してるのだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2015/12/03(木) ]
あの見た目はチャラいケバい以外の何物でもなく、高校生とは到底思えません。大学生になってから自由に何でもすればいいと思いますが。

法政大学に行ったら法女出身者は見ためからからバカ女扱いされますよ。
内緒さん@保護者 [ 2015/12/03(木) ]
法女と二高を悩んでるなら
二高が絶対にいいですよ!!
内緒さん@一般人 [ 2015/12/06(日) ]
グダグダ言わずに決めてるなら、ニ高だろう
内緒さん@在校生 [ 2015/12/07(月) ]
グダグダ言うのが
受験生ってもんですよ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2015/12/07(月) ]
↑そう言えばそうだな。
愚答だな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@中学生 [ 2015/11/27(金) ]
女子です。
今日推薦用の内申が出たのですが40でした。
この掲示板を見てるとレベルが高すぎて…
40だともう確実にアウトですよね?
ガチ@保護者 [ 2015/11/27(金) ]
確かに厳しいですね。加点などはありますか?毎年定員よりも多めに取るし可能性はゼロではないかもしれません。加点になりそうなものからならないかもしれないものまで全部書いて出してみては?
暇人@一般人 [ 2015/11/27(金) ]
40は2015年度の男子のボーダーラインのように推定されます
2016年度の男子は2015年度より1つアップして41がボーダーライン、女子はそれよりさらに1つアップの42がボーダーラインかと(個人的予想です)
英検等の加点があれば40でも可能性はありますが加点無しではかなり厳しいと思います
公立が第二志望ならダメ元で打診し、法政が魅力なら法政女子がお得です
二高は書類選考合格者の実績を公開していませんが女子はホームページで公開しています
2015年度では40で半数が合格していまが、2016年度は二高に上位層が流れると思われ(どの位かは予想不可)40なら半数以上が合格の可能性大です
内緒さん@中学生 [ 2015/11/29(日) ]
ダメならオープンで
頑張りましょう!!
私はそうします。
可能性低いかもだけど…。

同じ法政付属でも法女は
絶対に嫌なんです^^;
名無し@一般人 [ 2015/11/29(日) ]
毎年定員より少し多目に取っているにしても、定員女子100にプラス数人、又は数十人を決めるに当たり40まで引っ張る事はほぼ無いと思います。40まで下りてきて初めて加点か生きてくるわけだから、42で100人到達してるなら40で準2級があろうが、会長だろうが、とにかく上から100人と個人相談でハッキリ聞いてますのでそれならアウトです。

万が一、又は予想に反してみんな怖がって上位層の43あたりの人が提出しなかった場合、可能性はゼロではないので、公立になっても構わない!!と意気込みがあるならばダメ元でトライするのは有りかと。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/30(月) ]
法女は絶対に嫌、
といっても、3年後法政大学に進学したら同級生に法女出身の子が山ほどいる環境になりますけど…仲良くやっていけますか?
匿名@中学生 [ 2015/12/01(火) ]
質問者です!
加点は県大会出場したので1点あると思います。
でもそれでもきつそうなのでだめ元で出しますがオープンで合格してやるという意気込みでがんばります!
私も法女はチャラいそうなので嫌ですね…
万が一合格できたら大学は法政ではないところに行くつもりです。
内緒さん@在校生 [ 2015/12/01(火) ]
大学で法女出身の子と一緒になる事はもちろんしょうがないんじゃない?山ほどいるって言っても色んな学部に散るし。
現段階では選択出来るのだから
わざわざ嫌だと言ってる法女を選ばないのは当たり前でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/02(水) ]
質問者さん、
法大に行かないのであれば、他の高校に行くべきです。
法政女子はチャラいかもしれないけど、他の高校にも法政女子よりチャラい子居ますよ(成績は法政女子より落ちるけど)
内緒さん@中学生 [ 2015/12/03(木) ]
質問者さん
オープンで合格してやる意気込みで
頑張って下さい!!
私も法女はチャラすぎてついてけないと思うので
二高に出します。

お互い頑張りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
みかん@一般人 [ 2015/11/26(木) ]
千葉の中3男子です。
千葉は学校評定なるものがあり、公立受験の場合学校のレベルにより加点や減点がされることがあります。
法政2高の場合、地元公立高校向けの内申を提出して下さいとの事ですが、学校評定も加味してもらえるのでしょうか?
ちなみに現時点内申39で、学校評定は+2なので、41として捉えてもらえるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/11/26(木) ]
それはないと思います。
むしろ、東京・神奈川以外ですと-1になる可能性のほうが高いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/11/25(水) ]
中3女子です。
法政二校の書類選考にもし落ちてしまったら公立って受けられるんですか?
家老@一般人 [ 2015/11/25(水) ]
受けられます。
合格に打診を受けたら受けられません
あ@中学生 [ 2015/11/29(日) ]
突然すいません書類選考ッて一学期の成績は関係ないんですよね?
うん@一般人 [ 2015/12/01(火) ]
ないです。二学期とか一番最近の成績です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

法政大学第二高校の情報
名称 法政大学第二
かな ほうせいだいがくだいに
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 211-0031
住所 神奈川県 川崎市中原区 木月大町164
最寄駅 0.7km 元住吉駅 / 東横線
0.9km 武蔵小杉駅 / 南武線
1.0km 武蔵小杉駅 / 東横線
電話 044-711-4321
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved