教えて!吉田高校 (掲示板)
「生徒会」の検索結果:6件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/07(火) ]
自己採点したら330点だったのですが、今年は定員割れ普通科はしてますが理数科が多くて結果的に1人オーバーなんです。330点という点数自体はどう思いますか?
吉田くん@卒業生 [ 2017/03/07(火) ]
こんな掲示板があるんですね。
後輩に280点だかで合格してる子がいましたよ。
内申点はどうですか??
内緒さん@一般人 [ 2017/03/08(水) ]
ありがとうございます‼
生徒会などは何もやっていませんでした。
1、2年では40くらいの評定をとっていましたが、3年は少し悪くて35とかです。なので評定はどちらかというと低い方です。
吉田くん@卒業生 [ 2017/03/12(日) ]
後期入試に生徒会とか関係ないと思いますが?
後期入試は勉強だけで出る評定で判断されますよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/12(日) ]
そうなんですね
でも評定である学期に35とってしまった事は厳しいですよね、、
おまけに実技では5はなく3とかをとってしまったので...
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/06(日) ]
あの...
吉高志望なんですけど私三年間会長などの役員もやっていないし、英検などの検定も持っていないし、部活でいい成績を残したわけでもないし、評定も3とか普通にあるし、これでも大丈夫ですか?もしダメなら変えることも考えます...
内緒さん@一般人 [ 2016/11/08(火) ]
そこまで心配しなくても大丈夫です!
勿論生徒会や、検定があったほうが良いこともありますが、後期ならまだまだ望みは十分ありますよ!
これからも受験勉強頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/05/15(日) ]
この掲示板で何回か質問しているものです。
今中3で吉高に入りたいと思っています。
そんな私に何か言っておきたいことありますか。
ここが楽しいよ、とかこれは頑張ってなどです。
お願いします。
らっとん@一般人 [ 2016/05/17(火) ]
吉高卒で今大学生です。
吉田高校で定期テストは必ず力を入れてください。
定期テストなのに難しいです。
楽しいのは蒼風祭と体育祭と球技大会です。
競歩大会は走る人もいますがピクニック気分の人もいますので自分なりの楽しみ方でどうぞ。

ちなみに、生徒総会は見物です。生徒会は苦戦しながらも華麗に躱すところも見所です。いつもだいたいなんか驚くようなことを言う人がいると思いますので楽しんでみてくだい。
おぐりん@中学生 [ 2016/05/21(土) ]
卒業した先輩、または在校生の先輩、吉高に行って良かったなと思いますか?
内緒さん@在校生 [ 2016/07/05(火) ]
私は吉田高校に行って、よかったと思っていません。消去法で吉田高校を選びました。
意外とそういう人も居ますよ。
ひみつ@在校生 [ 2016/07/16(土) ]
友達の質は ピカイチです
これは胸を張って言えます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/15(金) ]
吉田高校の野球応援練習は入学後に行われる応援練習と同様に厳しいのですか?
内緒さん@在校生 [ 2016/05/04(水) ]
厳しいかどうかはその年によって(応援団、応援担当の先生次第)ですので分かりませんが、入学後に行われる応援練習と同様に中庭(雨天時は体育館)で行います。
もちろん、応援のリーダー達は前に立ちますし、入学後の応援練習と同様、同じ人数の応援協力委員が1年生の間を通りながら見回りします。
生徒会もティッシュを持って準備しています。
まあ、野球応援は準備のしようがない(校歌・応援歌は散々覚えたし・・・)ので、心配する必要はないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/14(土) ]
回答ありがとうございます。
内緒さん@在校生 [ 2016/05/14(土) ]
まあ、厳しくはないと思いますよ!!
内緒さん@一般人 [ 2016/07/05(火) ]
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/06(土) ]
応援練習について詳しく教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2016/02/14(日) ]
今現在、郡内でも応援練習に力を入れている高校は吉高くらいしかありません。
春休み中に生徒会分掌の先生から校歌・第一応援歌・第二応援歌・吉高賛歌・母校吉田を覚えるようにと指示があります。(歌詞などは吉高のホームページに載っていますよ。)
歌詞の暗記は強制ではありませんが、覚えておかないと応援練習の日に集中砲火を浴びるので、僕としては覚えることをオススメします。
僕の友達は集中砲火を浴びました。
また、入学式に新入生は校歌を歌うという伝統?があるので、入学式までには最低限校歌は覚えておいた方が良いです。
吉高の応援練習は全4日間にかけて行われます。
昨年は金・月・火・水でしたが、今年は月・火・水・木らしいです。
1日目の朝から多分1年生だけで自主的に応援練習の型の練習をすると思います。
1日目の昼休みに生徒会本部の方が各教室に来て応援練習の注意事項を説明してくれます。
そして、放課後から各教室で1時間の応援練習が始まります。
2日目からは昼休みに教室で10分くらい、放課後に中庭(雨天時は体育館)で1時間の本格的な応援練習が始まります。
あまりネタバレしても良い経験にはならないのでここでやめておきます。
応援練習の心得としては、
1歌詞を覚える。
2とにかく声を出す。(音程はどうでもいい。)
3具合が悪くなったらすぐに生徒会本部の方に助けを求める。(具合が悪い人専用の処置があります。)
生徒会本部の方は腕章をつけているので、すぐにわかると思います。
たいていの男子なら平気なのですが、女子は結構バタバタ倒れたり吐いたりしています。
1人1回は必ず怒られます。
もちろん声は枯れるので、喉のケアはしっかりしてください。
ズル賢い頭も使いながら応援練習をすると少しは楽になると思いますよ笑
とにかく声を出しておけば大丈夫です。
理不尽に怒られることは多分ないと思います。
もっと知りたい場合は、また質問してみてください。
自分の体調と相談しながら無理をしないように頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/09(金) ]
吉田高校に前期志願して落ちてしまった場合、
後期入試を受けて受かることは可能でしょうか。
くちぱ@在校生 [ 2015/02/08(日) ]
前期入試は終わってしまいましたが、、

前期入試で落ちても、気持ちを切り替えて勉強に取り組めば後期でも十分受かる可能性はあります

実際に前期入試で落ちて後期入試で受かったという人は先輩でいますよ!!その人はある中学校の生徒会長でしたが、前期入試で落ちたそうです
その人が言うには、前期入試前でもちゃんと後期入試のために勉強してたから後期入試で合格できたそうです!!(普通科です)

理数科は大体例年倍率が普通科より高いので、前期入試では普通に落とされます
理数科の友達から聞いた話では理数科に前期入試で落ちて後期入試で受かった人は高校に入学してから理数科内で1位だった、、なんて年もあったらしいです
これを受けて、前期入試なんて無くしてしまえ!!という理数科の担任もいるぐらいです

つまり、ちゃんと勉強できる人がほしいんですよ
前期入試で受かったらラッキー、落ちたら後期入試頑張ろうでいいんです

私は普通科在学中です
前期入試で合格しました
後期入試で入った友達に入試の点数を聞くと上下の差は結構ありますね、想像してたより合格ラインは低いです

理数科は別ですが

入試までももちろん頑張りますが、高校に入った後が本当に大変です
毎日夜中まで課題やってひどい時は睡眠時間2時間で学校に行きます
普通科も理数科も課題は多いです

あんまりおどしてもしょうがないですね

前期入試に落ちたから後期入試にも落ちるとは限りません
前期入試に落ちても後期入試で受かる人は今まで沢山いたようです
そもそも近年は倍率が低いので普通科であればよっぽどのことがない限り落ちません
理数科は容赦無く落とされますが
中学の先生におどされますが、あんまり真に受けなくて大丈夫ですよ
足切りとかまずないので

これから入試がある皆さん、頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
吉田高校の情報
名称 吉田
かな よしだ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 403-0004
住所 山梨県 富士吉田市 下吉田2075-2
最寄駅 1.1km 富士山駅 / 大月線
1.1km 富士山駅 / 河口湖線
1.2km 月江寺駅 / 大月線
電話 0555-22-2540
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved