教えて!松本県ヶ丘高校 (掲示板)
「募集」の検索結果:37件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
Aaaa@中学生 [ 2024/03/22(金) ]
未経験でもサッカー部マネはできますか?
やりたい部活もないので、募集していたサッカー部マネを考えています。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
ぜひサッカー部へきて欲しいです。
ないしょ@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
未経験者も経験者もサッカー部のマネージャーいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
ハメ太朗@在校生 [ 2023/11/20(月) ]
サッカー部のマネージャーになりたい人いませんか?
サッカー部のマネージャー募集中です
内緒@一般人 [ 2023/12/17(日) ]
縣陵の中でも力が入っている部活の1つ。
サッカー強いし、部員も多い、応援も楽しいので、ひと学年2.3人マネージャーがいてもいいと思います!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/29(水) ]
縣か蟻で迷っています
縣はながもし、信学会ともにB判定
内申は低く32です
蟻ヶ崎はながもし、信学会ともにA判定
学校のテストは360から70あたりです
アドバイスお願いします
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/07(金) ]
返信ありがとうございます
全て読ませて頂きました
指定校推薦の仕組みについて詳しく教えてください
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/08(土) ]
指定校推薦とは私立大学のみにある制度で、大学側から高校に募集枠を設けるというものです。高校側はその大学に行きたい人を校内で募集して、行きたい人がいればほぼ100%その大学へ行けるというものです。信大は国立大学なので指定校推薦はありません。おそらく現蟻校生の方が言っていたのは公募推薦のことだと思います。公募推薦は高校の前期入試みたいなものです。ただ、公募推薦にはたいてい一つの高校で出願できる人数が決まっていたりするので、成績順に出願できる枠が決まっていきます。
ちなみに蟻ヶ崎さんと、縣陵では指定校でいける大学の枠も異なっています。
信大卒@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
国立には指定校推薦はありません。
地元枠はありますが、若干名です。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/13(木) ]
指定校推薦の仕組み詳しく教えてくださりありがとうございます
これから慎重に高校選びをしたいと思います
内緒さん@一般人 [ 2022/01/21(金) ]
指定校は公立大学ならありますよ!
都立や横市とか。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/28(金) ]
色々返信ありがとございます
今年の倍率はすごく高そうなので蟻ヶ崎を受ける予定です
推薦取れるよう頑張ります
縣陵生@在校生 [ 2022/01/30(日) ]
僅差で縣陵の方が厳しいかなと思います。でも、どちらも特色ある行事がたくさんあるので、楽しそうな方を選んだ方がいいと思います!!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
都立大学や横市の指定校推薦は地域限定なので長野県の高校は枠がないですよ。
長野県の国公立大学は現状指定校推薦ないですね。
公募推薦目指すならば私立高校の方が評定取りやすく、試験へのサポート体制は厚いですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/26(木) ]
探究科のほうが、普通科よりもレベルが高いと言われますが、偏差値では、普通科のほうが上なのは何故でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/27(金) ]
恐らく、ネットなどの偏差値は名前のみ英語科から探究科に変わっているだけで、偏差値英語科のものだと思われます。
実際、探究科のほうがテストの平均点は高く、英語などは探究科と普通科でテストを変えたほどです
内緒さん@一般人 [ 2020/11/27(金) ]
来年3月に卒業する探究科一期生の進学実績をみればどちらが偏差値が高いのか明らかだとおもいます。ちなみに探究科は80人、普通科は240人です。(募集時)
人数ではなく、母集団との割合でみましょう。
内緒さん@中学生 [ 2020/11/28(土) ]
やっぱりそうなんですね。
ありがとうございます(><)
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
帰国子女が多いのが原因かも?
秘密@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
帰国子女べつにおおくないてすよ

そもそもネットの偏差値なんてあてにならない。どのように決めているのか知らないでしょう。
前期特編(共通テスト対策)ではクラス関係なく講座がきめられます。今回、数3まで使う人を集めたクラスがあったようですが、探究科は80人、普通科は240人であり学年の1/4が探究科であるのに、そのクラスは1/3が探究科だったようです。先輩から聞いた話なので、若干数に違いはあるとおもいますが…
旧帝などの難関大学になると数3をつかいます。つまり探究科のほうが割合的に上を目指している人が多いということです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/24(月) ]
探究科か普通科にするか迷ってます
やっぱり探究科は400いってないと厳しいですか?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
↑すみません。探究科です。
ナイナイ@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
前期で探求科に落ちて普通科に後期受かることなんて普通でしょう
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
普通科に落ちて探求科に合格した人も過去何人もいましたよ
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
↑それいつの話?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
探求の人でも、それほどでもない成績の人がいるんだ。入ってからの成績でも顕著。みんなが普通より上回っているわけがない。学校はPRしたいんだろうけど。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/01(日) ]
わけのわからないことで、受験生に不安を与えないでください。
誰も質問者さんに配慮していないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/01(日) ]
どうもすみませんでした。

どこもかしこもコロナコロナで大騒ぎですが、
受験がんばってください。
塾@一般人 [ 2020/03/28(土) ]
第一志望に探究科と書いて、第二志望に普通科と書けば、探究科に落ちても、普通科を受験する資格があるということです。探究科に落ちてしまい、第二志望に普通科と書いてあったとしても普通科のボーダーラインに達していなければ普通科にも落ちてしまいます。

上の回答にある、普通科志望の人が探究科に合格したというのは、恐らく、県ケ丘を受けるから探究科じゃなくてもいいけど、いちおう第一志望に書いておこうという感じだったのに、探究科に合格してしまったという人のことではないでしょうか?(受かったらラッキーってレベル)そのような人なら何人かいますね。ちなみに4,5年前はまだ探究科の受験は行われていません。探究科は今年から全学年揃うというくらい新しい学科なので。英語科と間違えていませんか?

探究科のボーダーより普通科のボーダーが高いというのはないのではないでしょうか?2年前の一期生の受験のときはそのようなことはなかったと聞いてます。その年の後期受験において探究科落ちてしまった人で第二志望に普通科と書いていた人は普通科に全員合格したという噂はきいたことあります。つまり全員普通科のボーダーには達していたということですかね?

普通科落ちて探究科受かった人がいたんですか?一年前のニ期生募集の時ですかね。わたしは知らないです。二期生は一期生に比べて普通科との差が縮まったという噂は聞いたことがあるのですが…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/30(土) ]
松本県ヶ丘探究科の魅力というか、よいところを教えてください。あとは英語などが特別得意でないと入れないのでしょうか?ながもしは偏差値67で校内のテストは66から69くらいです。内申は40程度です。深志高校と迷っています。深志は刺激的な人の中で夢とかを見つけられたらいいなとおもっていますが、県の探究科も視野にいれています。
大月@一般人 [ 2019/12/05(木) ]
探究科は中学校生活で 何かを成し遂げた人しか
受かりません。勉強が出来るだけでは 受からないそうですよ。
面接で、何の目的を持って活動したか、細部まで聞かれるそうです。勉強や偏差値、成績の良さより人間的な魅力がある人しか
受からないそうです。
ひみつ@一般人 [ 2019/12/06(金) ]
私も県ヶ丘の探究科を志望してます。
先日の懇談会では、基準がイマイチ分からないけど倍率高いから厳しいと先生には、言われてしまいました。
中学校生活で何か成し遂げた事がある方が受かりやすいんですねー。
その場合、アピールするには、面接が重要にもなりますが、先生が作成する調査書がかなり重要にもなってきますかね?
要項には、50%と 書いてありました。
調査書は、どんな内容になるのか、多数の先生方で作成するのか知っている方がるいらっしゃいましたら教えて下さい。
また、合格された先輩でこんな活動をしたとか面接でこんな事を話したとか何でもよいので教えて頂けたら嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/07(土) ]
探究科の1年です。特に中学校生活で成し遂げた事は、ありませんが、合格できました。信学会模試A判定でした。
ひみつ@一般人 [ 2019/12/07(土) ]
ありがとうございます。A判定なんてすごいですね!
やはり、学力高い人達多そうですね!
本番までやれる事を頑張りたいです。
秘密@在校生 [ 2019/12/13(金) ]
探究科の魅力はたくさんありますよ!例えば、特別学科であることですね。普通は入試時点で理数科、国際科ときめると思うのですが、探究科の場合はくくり募集なので、1年時は理系文系まざって学ぶため、じっくりと考えてから学科を選べるところがメリットだとおもいます。多くの人が入学時希望していた学科ではない方にいっているので、学びながら自分の進みたい方向を決めていったのだとおもいます。また、理数科だけの募集であれば文系の人とは交流できないので、交流できることもメリットです。人数が少ないため団結力がすごいです。あとは、普通科に比べて、人の前で発表場がおおいです。普段の授業以外にも、発表会などがあるためです。また、探究を1年時から始められることがメリットであると考えます。
秘密@在校生 [ 2019/12/13(金) ]
あと、みんな行動力がすごく、夢をもっています。留学にいったり、ボランティアをしたり、とてもいい刺激になります。
匿名@一般人 [ 2019/12/24(火) ]
深志で周囲と切磋琢磨し、ガチンコで勉強したら?

共通テストでの2本柱、英語民間検定、記述式が先送りになって、探究科で学ぶ旨みないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まるまる@中学生 [ 2019/02/27(水) ]

県の探究科を志望しています!後期入試でもし探求科を落ちてしまっても普通科の人よりも点数が高い場合には普通科に入れたりするのでしょうか?? 返信よろしくお願いします!
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/03(日) ]
基準とは?結局普通に混ぜて選考するのと一緒でしょ。基準の設定レベル次第では?点数がいい人を少しでも確保したいんだね。公表されるわけではないし、ブラックボックスだね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/03(日) ]
基準は得点と内申のいわゆるクロスのものの基準が普通科、探究科それぞれにあり、あくまでも別選考らしいです。第2希望が発動するのは基準に定員が不足した場合のみらしいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
公立なのだから本来は普通科志望者を定員まで合格させるところ定員に余裕があっても不合格にし、探究科第1志望者に席をまわすのは探究科志望者には2回チャンスが与えられる事になります。せめて基準は明確に定め公表すべきです。
ないしょ@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
本当にそうですね。
中学校によって解釈が違うようですから、高校側がちゃんと基準を開示すべきです。
絶対に合格はしたいが、できれば探求科に入りたいって生徒は選抜方式によって出願の仕方が変わりますからね。
同じ内申、同じ点数であれば探求科を第一志望にしても普通科に合格できるのであれば、最初から括り募集にすべきですね。
その上で、上位から探求科志望の場合は探求科に入学できるようにすればいいのに。
前期を受けてなかったり、前期で不合格になって、後期で探求科のみ志望する人なんておそらくいないでしょ?
大人@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
説明会の折に、探究科が不合格になっても、普通科の中で合格基準を満たしていれば普通科で合格になると言ってました。願書にも、探究科を志願する人も第二志望で普通科を書くように、と念を押していたのを記憶しています。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/20(金) ]
説明会に出ましたが、そんなの聞いたことがありません
大人@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
保護者向けではありましたよ。先日の発表、子供の学校で探究不合格の子は全員普通科に合格していました。探究合格者以外の子(普通科志願+探究科不合格)で普通科の選考をしているのかなと解釈してます。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
>子供の学校
どこの中学ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生男@中学生 [ 2018/10/23(火) ]
第二回総合終わって平均358内申38です。学年平均は245?だった気がします。どうでしょう県いけますか…?なが模試ではA判定でしたが…
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@保護者 [ 2018/10/25(木) ]
本日、定員確定しましたね。昨年と変わり無し。後期普通科1回目調査は、昨年より31名多いですが、探究不合格者が全員、第2志望普通科とした時の人数比較では、昨年度とほぼ同じです。試験当日は昨年より高くなりそうです。蟻が昨年よりかなり低倍率ですので、その影響でしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/25(木) ]
なるほどありがとうございます!
引き続き頑張っていきます!
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/30(火) ]
第三回終わりましたが344でした。
ダメですよねこれじゃ。次で挽回しても先生に止められてしまうでしょうか…とても心配です
内緒@保護者 [ 2018/10/30(火) ]
平均点は何点でしたか?
内緒@保護者 [ 2018/10/30(火) ]
学年の人数と、だいたいの順位は、どうですか?中学校のレベルにもよりますが、学年100人で10番以内が県かな?
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/01(木) ]
まだわからないのですが、だいたい230周辺かと…学年165人いますが15位以内かと思います。
内緒@保護者 [ 2018/11/01(木) ]
微妙ですね。三者面談前にもう1回総合テストあるでしょうから、こんどは350点できれば
380くらいを目標に、頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/02(金) ]
そうですか!わかりました
とにかく頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/23(金) ]
志願者公表されましたが、予想してほど倍率上がらなかったですね。これから変更する人出てくるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/23(金) ]
あまり変わらないと思います。
頑張って下さい。
内緒@一般人 [ 2018/02/23(金) ]
探究がレベル上なので、探究不合格の普通科第2志望を考慮すると50人オーバーです。昨年程ではないですが。深志が例年よりも高倍率なので、県にする人もいるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/23(金) ]
探究の定員16人には入れなくても、普通科に回れるので、深志から探究科へ変更というラインは考えられる。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
例年は チキって深志→縣だったのに
今年は 深志→蟻ヶ崎の傾向大

後期で深志から探究科は難しいんじゃないかな。実際には深志から松商が妥当。
秘密@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
縣の校風などに不満や疑問を持つ人が増えたのでは?
最近は縣には行かないで蟻ヶ崎か深志に行きたいと言っている人が増えてる気がします。(自分の周りで)
在校生@保護者 [ 2018/02/24(土) ]
校風の不満てなんでしょう。
普通科募集が280から240に減ったための敬遠かと思いましたが。
探究科の前期の人気ぶりやイオンモールへのアクセスの良さから倍率が高くなりそうでしたし。
先生方の手厚い指導は深志にはないところ。
設備面でも全教室にエアコンの設置をするそうです。
名無し@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
自分の主観だけでいろいろいうのはどうかと思います。本人が決めればいいのです。後悔しないように。
名無し@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
自分の主観だけでいろいろいうのはどうかと思います。
後悔しないように自分が決めればいいのです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/06(土) ]
探究科に行きたいとおもってるんですが、今年からということで雰囲気や部活についてなどがわかりません。
去年まであった英語科を参考としたいと思っているんですが、どんな部活が多かったや、普通科と比べて浮きやすいかなど教えて頂きたいです。
自分@在校生 [ 2018/01/19(金) ]
募集しなくなっただけで、まだ英語科はあります。
いや、存在させてくださいよ…
英語科でインター部に入る子は毎年必ずいます。他に女子の割合が大きいのでダンス部や軽音部が多かったです。ちなみに全く浮かないので大丈夫です。普通科の子とも普通になじめます。はい。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/30(火) ]
国際探究科はやる内容は英語科とほぼ変わらないと聞きました。なので名前が変わるだけだと思った方がいいと思います。

普通科とは部活に入れば馴染むと思いますが、その部活にもよると思います。
馴染む人と馴染まない人と二手に分かれると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松本県ヶ丘高校の情報
名称 松本県ヶ丘
かな まつもとあがたがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 390-8543
住所 長野県 松本市 県2-1-1
最寄駅 1.8km 松本駅 / 大糸線
1.8km 松本駅 / 篠ノ井線
1.9km 松本駅 / 上高地線
電話 0263-32-1142
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved