教えて!四日市高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
国語:3箇所 回答数:12件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/02/04(日) ]
最後の一ヶ月で、四高に合格するには、どのような勉強をしたら良いですか。長文になりますが、アドバイスいただければと思い投稿させて頂きます。

先日、私立入試が終わり、後期試験に向けての懇談が塾でありました。
子供は、元々四高を目指してきましたが、半年前は合格ラインにいたのに、冬休みあたりから模試の結果が落ちてきて、四高の判定がボーダーギリギリか、その下あたりのラインになってしまいました、勉強時間は、どんどん増えているのに、模試結果が落ちるというのは、周りがもっともっと勉強して伸びているのでしょう。あと、うちの子の要領も悪いのかもしれません。

塾で、今の状態で四高を受けるのは、かなりリスクがあり、落ちて私立でも良いならいいけどと言われてしまいました。過去のデータで、うちの子と同時期に同じくらいの学力で、当日点が良く、合格したお子さんもいるようですが、今現在の点数では無理だそうです。当日、一か八かになってしまいます。

その話しを親子で聞いて、残念ではありますが、部活も出来る公立のほうが良いし、桑名か南に落としたらどうかと子供に言いました、先生もその方が良いと言う印象を受けました。桑名か南ならば、当日普通に出来れば大丈夫と言ってくれてます。
しかし、子供は、元々四高を目指していたこともあり、桑名に下げるのは嫌だと先生にはっきりと言っておりました。

そこで。あと残り一ヶ月で、良い勉強法はないでしょうか。コツみたいなものです。とくに、落としやすいのが、国語の古文。社会の近現代。数学の図形。
塾との懇談で、過去の模試などで点数の取れなかった単元を見直し、確実に取れるようにし、過去問や、予想問題も沢山解きまくる!と指導していただきましたが、みんなやってると思いますし、一ヶ月で全てクリア出来るものなのか心配です。

内申は、担任との教育相談の結果、多分42.43になりそうです。5教科は5、副教科に4が2つか3つです。なので、内申は心配しておりません。
四高ダメな場合は、暁六にいきます。

どなたか、うちの子のように塾で私立覚悟でもいいのなら、受けても良いと言われて、見事に合格された方、最後の一ヶ月、どのような勉強をしたのか教えて下さい。その他、良いアドバイスあればお願いします。もう時間がないので、親子でこの一ヶ月頑張ります!

内緒さん@卒業生 [ 2018/02/05(月) ]
質問者さんが書かれているようなことをやり、本人さんが試行錯誤していくだけだと思います
「みんなやってる」ということですが、「みんなやってる」普通のことをしっかりやるのが勉強であり、基本的に魔法のような勉強法はないと思います
それらのことをしっかり身につくまでやって普段どおりいけば、倍率はせいぜい1.2倍ですから普通科にはおそらく合格すると思いますよ
ちなみにこの1ヵ月は私立に合格し油断する人も多く、「みんなやってる」ことを本当にしっかりやってる人は意外と少ないのでこの1ヵ月で逆転することはよくある話ですよ!
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/05(月) ]
嬉しいお言葉ありがとうございます。
模試結果が下がる一方で、
弱気になっていました。
藁にもすがる思いでしたが、
おっしゃる通り、普通の勉強をしっかりやるしかないのですよね。気を抜かず、最後まで諦めず、やり切るしかないですね。
本人が決めた事ですから、親は見守り、生活面でサポートするしかないでしょうね。
ありがとうございます。

引き続き、勉強面だけでなく、生活面面においても、参考にさせて頂きたいので、残り一ヶ月の体験談など、お聞かせ願えればと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/05(月) ]
はじめまして、昨年度四高受験経験者の保護者です。
いよいよ本番が迫ってきており、保護者様のご心配、経験者としてとてもよく理解できます。具体的なアドバイスは難しいですが、少し記載させていただきます。

尚、私としましてはネガティブ、ポジティブ両方の意見を持っておりますが、既に受験本番が迫っている点、四高受験を明確に決めておられる点を考慮し、ポジティブな内容のみ記載させていただきます。

まず、お子様の成績が伸び悩んでいる点についてですが、逆に部活が終わった夏以降どんどん伸びる方もおられます。保護者様も記載されておられるように、相対的に成績が伸び悩んでいるのだと思います。努力のわりに結果が伴ってこないのは大変辛いですが、あくまで通過点時点での結果です。お子様が努力を続けているのであれば、あまり結果にとらわれず、
努力自体を評価してあげるべきかと思います。元々実力はお持ちのはずなので、自信を失わないようにサポートしてあげることが大切かと思います。

次に残り期間の効果的な勉強法についてですが、塾との懇談で指導された内容がやはり重要になると思います。そもそも塾の先生はお子様の事をずっと見てこられたはずです。元々成績優秀であったのなら、期待も込めて普通以上に見ているはずです。そういう方が過去のデータや経験を元にアドバイスしているのであれば、その内容は的確かと思います。
残りの限られた時間を少しでも効率的に使いたいのであれば、苦手な分野もわかっておられるようなので、そこを重点的に取り組むべきかと思います。一ヶ月でクリア出来るものなのか心配とのことですが、ここはもうやるしかありません。とは言うものの、限られた時間ですからベストができなければベターを目指すという考え方も必要かもしれません。

過去問等でボーダー近辺の人が、当日点は自分の過去最高点をだして合格されることもあります。理由はそれぞれでしょうが、最後の頑張りが自分の自信になり、良い結果が得られることもあるのではないでしょうか。最終的に四高に出願されて受験されるのであれば、一か八かではなく、最後にこれだけ頑張ったのだから絶対に合格してやるという強い気持ちで望むべきだと思います。

結果はどのようになるかわかりませんが、どちらへ進学されても今の努力は必ずプラスになると思います。その為にも、最後まで諦めずにしっかりと取り組み、自信をもって進学してください。

内緒さん@質問した人 [ 2018/02/05(月) ]
残り一ヶ月の親は、これほどまでに、気持ちが揺れ動くものかと、本当に不安だらけでしたが、気持ちが前向きになりました。子供の苦手単元の
全てをクリアにする時間はもう無いかもしれませんし、100%完璧にすることは不可能だと思います。ですが、ベターを目指すと言うお言葉で、楽になりました。子供は精一杯やっています。その努力を褒めて、自信を持たせてあげるような言葉掛けを心がけます。

塾で立てて頂いた対策をとにかく必死に頑張るように話しますね。その結果、どちらに進むことになっても、自分は最大限の努力をし、やり切ったと思うことができれば、それは本人の将来にとって、プラスになると思います。ありがとうございます。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/06(火) ]
私は、高校の講師と塾講師をしております。模試で思うような結果が出なくてということですが、私立受験が終わって、合格判定が出る模試がない公立受験までの約1ヶ月半が、一番伸びる時です。この時期に追い込みがしっかり出来なかった人は、それまで合格圏に入っていても落ちます。四高のような最上位校はもちろん、桑高や南高に下げたとしても同じことです。だから、私立受験で思うような結果を残せなかった人や、模試の合格判定が下がってしまって弱気になってしまっている人は、気持ちを切り替えて奮起してほしいです。

それは、高校に入ってからも同じで、大学受験でも同じことが言えます。全国の受験生が相手になるわけですから、そのプレッシャーは高校受験とは比べ物になりません。ここで逆境を跳ね返して、高校に入ってからの自信に繋げてもらいたいです。今は、基本的な問題で取りこぼしがないようにすること。5教科とも、基本事項の確認に徹するのがベストです。変にやたら難しい問題に挑戦しすぎないこと。(特に、数学の図形問題の一番最後のようなハイレベルな問題)それが出来れば、結果は必ずついてきます。

私は私立受験で結果が出ずに落ち込んでいましたが、このことを意識してやったら、無事に合格できました。(もう20年近く前ですが)もっと言うと、四高レベルの学校を受験する人は、ほとんどが不安を抱えていると思います。でも、その不安が高校に入ってからの頑張りに繋がってきます。質問者のお子さんの、どうしても四高に行きたいという強い意志、素晴らしいと思います!この時期は親御さんのケアも大切です。最後までお子さんに寄り添ってあげて下さい。長々と失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/06(火) ]
講師の方のお話がこちらで聞けるとは思わず、大変参考になりました。ご親切にありがとうございます。

具体的な勉強方法や、今この時期だからこそできる追い込み、たしかにその通りですね。
もう、内申も決まっていて、学校行事や、テストもなく、勉強だけに集中できるチャンスですから、気持ちを強く持って頑張りたいと思います。

塾では、数学の難問ばかりに目がいっているように思います。たしかにそこが出来ると大きく稼げるかもしれませんが、基本的な問題でミスしてしまっては、元も子もないですしね。
我が子は、漢字で引っかかって点数落としてしまうような事もよくあるので、基本も大事にします。
こちらで教えていただいたコメントを、事あるごとに読み返して、励みにしたいと思います。子供のケアやアドバイスにも使わせていただきたいと思います。
こちらで励ましていただいた方々に、良い報告が出来るよう残りの時間を無駄にせず、親子共々頑張ります。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/06(火) ]
先程書いた卒業生の講師です。数学の証明は、私が受験した時よりもはるかに易しくなっていて、点数が取りやすくなっています。最後の辺の長さの比や、面積を出す問題は、配点でいうと1問2点くらいなので、手がつけられなくて時間をかけすぎてしまうよりかは、おもいきって飛ばして、前半部分でミスがないか見直しをする方が私は良いと思います。あとは、論述問題は字数の9〜10割を埋めるすること。これができれば、減点は特にないと思います。問われたことに大きく反している解答なら別ですが…
内緒さん@一般人 [ 2018/02/07(水) ]
上に投稿させていただいた保護者です。
追加になり恐縮ですが、補足内容の投稿をさせていただきます。

講師の方の投稿を拝見し、具体的かつ非常に的確な内容だと思いました。また私も差し迫ってはおりませんが受験生をもつ親の一人です。アドバイスの内容は高校生活や大学受験にも通ずるところがあり、私もあらためて勉強させていただきました。この場をお借りしましてお礼申し上げます。

私は教職者ではありませんので具体的なアドバイスはできませんが、体験談として補足させていただきます。うちの子供の場合は、中学での成績も1桁のトップクラスという訳でもなく、元々四高も考えておりませんでしたが、最終的には国際にという強い決意に変わっておりました。出願時の内申はお子様と同程度か下くらいでした。ですのでとにかく当日点が必要で、とれる科目は貪欲に満点を狙っていくというスタンスでした。数学は得意だったので満点を狙っていましたが、当日凡ミスもあり、満点は逃しました。本人も含め、基本の大切さは痛感しております。
子供が特別優秀であった訳でもないのに最終的に高い目標を持てたのは、子供自身の意識改革による部分が大きかったのではないかと思っております。この時期の追い込み期間だけとは言いませんが、最後は本当に努力を重ねたと思います。その経験が自信に繋がったと思います。

また、親の立場から考えますと、この時期不安でない親はほとんどおられません。ただ、子供を支え寄り添うがあまり、その気持ちが子供に伝わってはいけないとも思います。不安は持ちつつ、子供には余裕をもって接する事も大切かと思います。

受験の結果、子供がどういう進路に進んだかは記載いたしませんが、少なくとも自分に自信を持って今の環境で頑張っていると思います。親としても良い受験を経験できたと子供にも感謝しています。
今は辛いかも知れませんが、この先にきっと希望があると信じて頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/07(水) ]
講師の方、保護者様、再びの投稿ありがとうございます。
願書提出が近づくにつれ、私の緊張も高まってきておりますが、子供に伝わらないよう、普段通り接していきたいと思います。

今日、子供は学校から帰ってすぐに、過去問を5教科分通しで、本番を意識して解いておりました。国語の作文など、自分で答え合わせ出来ないものもあるようなので、今日やった分は明日学校で国語の先生に採点してもらうそうです。

こちらでお聞きしたアドバイスで、子供向けの内容は全て伝えております。
とても参考になるようです。
数学の難しい問題は、解くのは好きなのですが、なぜか答えが合っていなくて、点数が取れないタイプなので、講師の方の教えを参考に、上手く攻略したいと思っています。諦めて、他のミスを無くすことも戦略ですね。

保護者様のお子様のように、得意な科目で満点を目指して、補いたいと思っております。得意な科目も、どうしても一問、二問は落としてしまいがちなので、そこはキッチリ取れるよう、集中して臨むしかないですね。

また、アドバイスがございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。お礼のお返事が遅くなり、申し訳ございませんでした。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/08(木) ]
先程投稿した講師です。私の意見が参考になれば幸いです。

保護者の方々にお願いしたいのが、四高のような最上位の公立高校は、東京大学・京都大学をはじめとした旧帝大、一橋、東工大などの難関国公立大、早慶をはじめとした難関私大レベルに進学を希望している生徒が大変多く、学校としてもそこに照準を合わせた指導をします。だから、入学してからの勉強量は半端ないですし、2年生後半〜大学受験期にかけての精神的なプレッシャーは、1人では抱えきれません。だから、保護者の方々が子供たちをしっかり支えてあげて下さい。1人で抱え込もうとして、不登校になってしまうような事例もあるそうです。

私の高校時代を振り返っても、今の四高生達も、変にプライドが高いという生徒が少ないので、友達同士支えあって、大学受験を乗り越えていくように思います。自分の夢を実現するには最適な環境です。塾や予備校に行ってさらに力を着けたいという熱心な生徒も多いです。行事や部活も盛んな学校ですから、まさに文武両道の3年間を過ごせると思います。残り1ヶ月と少し、最後まで頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/08(木) ]
今日 明日と 公立前期選抜ですね。2月の半ばには 私立専願で進路を決めた子、前期で合格した子が 出てきます。年明けの受験一色の雰囲気から一転、クラスでの温度差を感じながら 後期に勝負をかける子は 精神的にもきつい 1ヶ月になります。卒業式後も 帰宅してすぐ勉強しました。ここからが 色んな意味で 踏ん張りが効く子が やはり強いでしょう。頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/08(木) ]
おはようございます。
皆さま投稿ありがとうございます。

そうですね、今日は前期選抜試験で、学校の半分くらいのお子様が、受検に向かったようです。我が子は、午前中で帰宅するようです。

たしかにクラスでは、多少の温度差がすでにあるようです。後期で上位高校を目指している子は、休み時間も勉強。その傍で、もう決まった子などは、卒業式に向け、残り少ない中学校生活を楽しんでいるようです。卒業式が後期試験の前に行われることもあり、我が子は、受検の事だけを考えて残りの中学校生活を送り、卒業するのかと思うと、寂しい気持ちもありますが、周りに流されることなく、自分に負けず頑張ってもらいたいと思っております。

こちらで励まして頂けると本当に心強いです。
ありがとうございます。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
緊張しています…。正直、最後の復習も集中でき...
数学の一番最後の問題解けた方いますか?あと、...
卒業生の社会人やけど、内申良くて部活もしっか...
三年生の内申点で、一学期に内申点が37で二学期...
四校合格を目指す中2です。四校は当日のテスト...
中学三年生です。四日市高校を志望しています。...
吹奏楽部に入りたいなと考えています。中学の時...
ずっと四校に憧れてて、必死に勉強している中2...
県立高校入試過去問が一ヶ月前で、ある程度の点...
四日市高校の受験を考えているのですが国際科学...
今年の?q四高の入試のボーダーは何点くらいです...
2009年の高校入試、四高の予想ボーダーを教...
私は桑名市に住んでいる新中3のものです。先日...
4STEPという問題集があると聞きましたが答え合...
四高生のみなさんにお聞きします。おこずかいは...
在校生の方に質問です。引越しなどの理由で、県...
四日市高校志望の保護者です。もし、合格したら...
四高の普通科を志望している中3です。過去問を...
21日合格発表から入学式までの予定を教えて下...
私は四日市高校を志望しているのですが、やっぱ...
吹奏楽部の定期演奏会を子供と一緒に見にいきま...
四日市高校の先生方のなかには卒業生がいたりし...
います!文武両道がモットーなので勉強はできて...
私は読書をほとんどしないたちですが、それでも...
塾なしで合格をいただきました。秋までは学校の...
国語の核心の1日目のBに入る言葉が怒ることな...
四日市高校の応援歌について教えてください。ま...
中3です。四高受検予定です。今更恥ずかしい質...
全統模試?の偏差値が66内申44割と治安が良い学...
現時点で内申が39ぜんけん模試の偏差値が71.7ei...
四日市高校を受験します。私立入試が終わって少...
ありがとうございます😊まさに、うちの...
保護者さま、心あたたまるお言葉をありがとうご...
入学して初めての中間テストを終えて、本当に入...
両親が慶応で私も慶応に思いがあります。四日市...
この秋の修学旅行の鞄のことです。やはりキャリ...
中3の受験生で、国際科学を目指そうと思ってい...
受験番号書かなかったら0点になるって本当です...
学校見学で野球部を見せていただいたのですが、...
マークシート式のテストが苦手です。来週私立の...
野球部、サッカー、バスケ部、テニス部といった...
社会(特に歴史)と国語が苦手で、残りの3教科は...
国際科志望です。入試まで残り2ヶ月を切ったの...
高1です。一週間後にテストがありますが、どん...
採点したら200〜205くらい。ダメかなあ。...
課題で出された本「思考の整理学」の168ペー...
四日市高校志望の者です学校の勉強だけでは心配...
説明会に行き、四高に行きたいという気持ちがよ...
受験生の皆さん、おつかれさまでした。ボーダー...
四高生のような頭の良い方々でもいじめをしたり...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
四日市高校の情報
名称 四日市
かな よっかいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 510-8014
住所 三重県 四日市市 富田4-1-43
最寄駅 0.2km 近鉄富田駅 / 近鉄連絡線
0.2km 近鉄富田駅 / 名古屋線
0.5km 富田駅 / 関西線
電話 0593-65-8221
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved