教えて!鈴鹿工業高等専門学校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:22件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
中学生@中学生 [ 2019/03/02(土) ]
四高国際志望です。模試で国際A判定もらってます。が、鈴鹿高専の材料工学を落ちました。暁6も特待生で受かったのに高専無理でした。レベルが高いのですか?今年は。
受験@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
僕も国際志望ですが、落ちました。担任からは高専無理だったから下げなさいといわれました。でも模試ではA判定ですし、鈴鹿高校の六年受かったのでやめないつもりです。切り替えて一緒に頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
私は今年暁英進落ちたのに材料受かりました。
レベルが高いわけではないかと。
内緒@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
同じ合計点だとしても、理系科目で高得点の方が合格しているかもしれませんね
内緒さん@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
自己採点何点でしたか?
名もなき高専生@在校生 [ 2019/03/03(日) ]
単に、去年からは高専の英数理1.5倍だけで合格する人がいるからだと思われます。県外からもこの3科目の得意な人が集まるので、おたくっぽい人増えた気がします。国語力がなくなってます。会話の内容が…。だから、四日市高校などとは違う頭なのかなと気にしなくてよいとも思います。(去年でも科によっては5科目ムラなくできて82%の人が高専落ち四日市高校など知っています。反面、科によっては国社40点できっても合格の人がいます。)

それまでの、とにかく高専って感じの中間層が減ってて部活などの雰囲気も変わって来てると思います。はっきりいうとやりづらいですが、大学編入や院を目指す人を増やすことが目的だとこうなるんだなということです。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/03(日) ]
去年の合格最低得点をみたらわかると思いますが、去年は科によっては最低点が70点違います。今年は材料工学が高いのかな?ですので、1.5倍する英数理の得点が明暗を分けたかも。
内緒@一般人 [ 2019/03/03(日) ]
2つ上の方、部活がどのような雰囲気に変わったのですか?
進学校のように勉強重視で部活にあまり力が入ってないという意味しょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
レベルの問題ではなく、傾斜配点や倍率による相性の問題なので、気にせずに県立入試を目指して頑張って下さい。

入学試験実施状況では
平成30年度 ()内は一般最低点の得点率
推薦最低点 平均点 一般最低点 平均点
機械工学科 176.3 187.0 461.0(70.9%)531.7
電気電子工学科181.7 192.2 501.0(77.1%)554.2
電子情報工学科183.3 192.1 532.0(81.8%)583.5
生物応用化学 179.7 188.0 499.0(76.8%)562.2
材料工学科 165.3 184.2 472.5(72.7%)536.9
(推薦の配点は内申点135、特別活動と面接合わせて135の計270点)
推薦最低点では学科により18点の差だが、一般最低点では学科により71点の差がある。

参考までに平成22年度を例にすると
推薦最低点 平均点 一般最低点 平均点
機械工学科 167.8 179.1 331.0(66.2%)364.7
電気電子工学科170.0 181.5 306.0(61.2%)366.9
電子情報工学科173.3 182.3 342.0(68.4%)378.5
生物応用化学 175.0 181.8 340.0(68.0%)378.4
材料工学科 170.7 179.2 326.0(65.2%)356.0

推薦最低点は学科により8点差、一般最低点は学科により36点差がある。

以上のことより、英数理でめっちゃ稼ぐ人が増えた。さらに、変更前は得点率が60%くらいでも合格していたが、変更後は70%越えが必要となった。また、倍率が高い場合などは80%でも不合格となると思います。
なお、H29鈴鹿高専はなぜか、最低点・平均点が実質倍率と例外の値が多いと分析されてる方がおられた。高専受験計画で調べてみて下さい。

内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
H29鈴鹿高専は→H29までの鈴鹿高専は、、です。失礼しました。
名もなき高専生@在校生 [ 2019/03/08(金) ]
なるほど。数値にすると、変わったんだなと感じますね。

内緒さん@保護者さんへ
えーと、部活の取り組みは部員の取り組み次第かとは思います。体育会系な先輩たちを見てきたので、ガチな人が減ったかなという感じです。学年にもよると思いますが、各種高校総体などの大会結果を確認されるとよいかなと思います。進学校よりいまいちかもしれません。文化部にはむしろはまる人はいます。
PCM@在校生 [ 2019/03/14(木) ]
部の打ち上げが居酒屋からサイゼリアに変わる雰囲気。
近所です。@保護者 [ 2019/03/15(金) ]
高専祭の活気が減ってきた気がします。進学校の方が活気があるかなという感じです。。
部活の実績も、最近までもっと強かったような?高専大会では、表彰はあるようですが。。
進学実績も、大学編入が増えていないような?専攻科に行くからでしょうか。。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/16(土) ]
マイペースな人が多い!!!会話する気があんの??中学の生徒会の話は聞きたくない!!!自慢ばっかするな!!ずっと、ぶつぶつ喋ってるな!!!
中学生@中学生 [ 2019/03/18(月) ]
質問したものです。皆さん返信ありがとうございました。今日、公立高校の合格発表があり、無事、四日市高校国際科学科に合格することができました。やはり、高専と公立では求められる力が異なるということを実感しました。来年度以降の受験者の皆様の参考になれば嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
おめでとうございます。一連のコメントを見ていたのでとても嬉しい気持ちです。あなたはきっとこれからも努力して道を切り拓いていける人。高校受験は通過点ですから次の目標に向かって頑張ってくださいね。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/22(金) ]
去年、80%超の得点率で落ちた子が、高専落ちたから、四日市から志望校下げた子おった。開示してみて、下げる必要なかったなーと言っててかわいそうだった。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
過去5年をアップします。読み辛いのはご容赦下さい。

・推薦の配点は内申点135、特別活動と面接 合わせて135の計270点
・平成30年度 より英数理は×1.5
・()内は一般最低点の得点率
推薦最低点 平均点 一般最低点 平均点 
H30
機械176.3 187.0 461.0(70.9%)531.7 
電気181.7 192.2 501.0(77.1%)554.2 
電子183.3 192.1 532.0(81.8%)583.5 
生物179.7 188.0 499.0(76.8%)562.2
材料165.3 184.2 472.5(72.7%)536.9
H29
機械183.3 191.0 345(69.0%) 374.3
電気173.3 189.8 330(66.0%) 357.8
電子181.7 196.1 341(68.2%) 387.1
生物183.2 193.5 343(68.6%) 379.6
材料184.7 198.1 340(68.0%) 366.4
H28
機械179.0 187.0 326(65.2%) 352.0
電気180.7 189.2 338(67.6%) 371.6
電子179.7 191.5 348(69.6%) 371.8
生物182.7 194.3 337(67.4%) 360.8
材料185.0 196.5 311(62.2%) 359.0
H27
機械177.7 189.8 324(64.8%) 364.5
電気175.5 186.2 312(62.4%) 342.9
電子182.7 193.7 330(66.0%) 367.2
生物181.7 191.4 320(64.0%) 362.6
材料181.5 195.5 329(65.8%) 356.9
H26
機械180.7 191.6 318(63.6%) 368.7
電気186.0 195.7 323(64.6%) 367.8
電子177.8 187.4 341(68.2%) 377.3
生物186.0 197.1 341(68.2%) 381.0
材料186.2 198.0 327(65.4%) 362.8

・科によって、毎年合格ラインが違う。
・推薦と一般の難易度は同じではない。
他に気付いたことがあれば、教えて下さい。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/24(日) ]
H29から上がってるのは、センターテストから共通テストの変更のせいで、浪人を嫌ったのでしょうか?
H28の材料は驚きですね。今年はどうなるのでしょうか?それにしても、年度で差が激しいですね。また、学科の選択で差がつきすぎるのは…。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/26(火) ]
県立高校の問題は、記述式で問題数も少ない。高専はマークシート式でもあり、私立同様、何となくとれちゃう人も多かった。高専卒で就職の方は工業卒で就職と同じ感覚なのに、社長になるとか、痛い人も多かったです。中位以上は大学編入も視野に入れてて、勉強熱心な方も多かったが、最近は甘い方が増えてたように感じます。高専卒高専教授が増えて以降ゆるゆると学力が落ちてきたような…。1.5倍で流れは変わるでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/28(木) ]
こんなに学科や年度で差があるとは思ってもいませんでした。62.2%の合格者と81.8%の不合格者って、運かな?
工業と四日市高校が同じクラスってことの意味がわかりました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/30(土) ]
30年からレベル上がってるけど、学科間の差が気になります…
内緒さん@中学生 [ 2019/03/30(土) ]
何で、材料の倍率急に上がったん?落ちた。悔しいです。あと3ねん早く生まれたかったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
可能性はあるけど全然余裕ではないですね。推薦...
一般入試の偏差値は四日市普通、桑名理数、南数...
公立なら四日市普通、桑名理数、四日市南数理、...
皆さんの志望学科、点数(傾斜あり・調査書点な...
平成27年度学科学生の推薦入試を受ける方に質問...
・内申点推薦選抜の場合は110が最低ラインです...
合格おめでとうございます。保護者が学校に出向...
おそらく教養教育科ではないでしょうか。いわゆ...
学力選抜での併願は聞いたことが無いですね。各...
はじめまして、現役高専生の保護者です。まずは...
ホームページに掲載されている情報を、自分で調...
普通に模試等でみて可能性があるなら危険ではな...
そういう稀な方の話されても…。推薦半分が内申...
ぜひ、院にいってください。研究の範囲はせばま...
明日高専の電子情報を受けるものです・定期テス...
英数理に傾斜が付くようになったから理系で稼げ...
推薦での合格点は内申点135点満点、面接点、活...
英語、数学の総復習をしました。
懐かしいですね電子情報が最初から第1志望で進...
中学のレベルにもよりますね!
高専に通いたい中3です!今の内申は36と、高く...
高専では文系科目は2,3年生でなくなり、理系一...
自己採点の点数が正しいのに近いなら厳しいでし...
傾斜なしの自己採点の合計点とH29の生物応用科...
返信ありがとうございます。質問した後に届きま...
周りの受験生次第ですね。落ちたかは私には分か...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
鈴鹿工業高等専門学校の情報
名称 鈴鹿工業高等専門学校
かな すずかこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 510-0294
住所 三重県 鈴鹿市 白子町
最寄駅 1.3km 白子駅 / 名古屋線
1.4km 鼓ヶ浦駅 / 名古屋線
1.9km 玉垣駅 / 伊勢線
電話 059-386-1031
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved