教えて!好文学園女子高校 (掲示板)
「努力」の検索結果:37件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
保健室閉まってると体調悪くなった生徒や怪我された生徒などはどうされてるんですか?
保健室が閉まってる学校は始めて聞きます。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
これが好文学園ですよ。
生徒のためではなく校長のために学校があります。生徒の校長批判は増えてると思う。ご機嫌とりの校長ってそもそもどうなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
生徒に何かあってからでは、遅いのではないかと思います。
生徒あっての学校のはずではないでしょうか?
考え方を変えないと必ず何か事故が起こりるように思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
インフルエンザか何かと思っていました。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
生徒の校長批判は増えてると思う。
いかに校長ポストや登校指導でなんかで生徒と校長の距離が近い学校とはいえ、実際に校長と接したことのある生徒は一部で教師への批判ならともかく校長への批判が増えるって違和感ある。
批判してるのは教員じゃ内の
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
校長と生徒が近いのが問題じゃない?
校長ポストも、あまり効果はありません。
学校行事は面白くない。校則やマナーは厳しい。
女子校らしくない。問題多発。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
校長ポストに投函したり、校長とマンツーマンで話したことあるんですか?
校則は厳しいどころか逆に甘いと思います。
不平不満はどこにでもあります楽しくしたければ人任せににせずに自ら率先して変えるように努力しましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/07/07(日) ]
生徒に対し贔屓している先生がいるなあと感じることが増えたのですが、在校生の方や卒業生の方はこのような事を感じたことはありますか?
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/07/10(水) ]
なんか必死で教委に行かれるのを止めようとしていますが本人かな?
反省しなさい
内緒さん@一般人 [ 2019/07/10(水) ]
いいえ阻止したません。どうぞどうぞしてください。他人まかせにせずあなた自身が
内緒さん@質問した人 [ 2019/07/10(水) ]
教育委員会に行かれることを止めようとしているのは本人だとか自作自演と言ってる方がいますが、自作自演でこのようなことはしません。ですので反省を求められても困ります。
私自身としては、贔屓にあっている人が他にもいるのではないかと思い、そのような方がいれば意見を聞きたいなと思ったので質問しました。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/10(水) ]
あんなことを言ってる人は質問者さんに言ってるのでなく私に言ってるのだと思います。
しかし、最近無意味な言い争いが多く最初の質問から逸雑することが多いと思います(そういう私も反省です)
関係者な人が見てるからという人もいますがこんな言い争いをしてる場には返答は返ってこないと思います。
質問者さん、変に荒らしてごめんなさいね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/10(水) ]
好文の先生がここを見ているのは過去の書き込みから確定してる
校長ポスト使っても好文内部で処理されるかもしれない
だからここで書けば好文にはひいきする先生がいるんだと外部にわかってもらえる
内緒さん@一般人 [ 2019/07/10(水) ]
ブラックな印象が強いので健全な学校運営を期待します。

内緒さん@一般人 [ 2019/07/10(水) ]
ですよね(笑)
ここで書いたことによって図書館職員できたし、凶悪犯が逃亡したらすぐに休校になったし、G20の時に活動した部活に指導入ったし、明華祭の選考会も審査員の配点の情報開示されたもんねW
どこの誰かもわからない正体不明の人間が掲示板で文句言うだけで学校は対応してくれるもんねWW
内緒さん@保護者 [ 2019/07/10(水) ]
1番は校長室をオープンにすることが不満がたまる要因ではないでしょうか。
校長が話を聞くから生徒が何でも校長に言えば何とかなると思っている。
先生の言うことを聞かないのも原因だと思います。生徒はなめてかかりますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
運動部大丈夫ですか?
頑張って!!
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
全国…ゴルフ
近畿…弓道、バスケ
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
ゴルフはあれだけメンバー揃えているから勝って当たり前。
それより近畿に出れないクラブ
大丈夫ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
結果がすべてじゃないでしょ。ようは上を目指して精一杯努力することが大事です。みんな休みやプライベートを犠牲にして、合間に勉強して頑張っているのです。その結果レギュラーになれるのも一握り。
弓道のように団体では無理でも個人でいける人も出てきます。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
ゴルフ部がある学校はそもそもどこもそれ相応の選手を集めてますからね。
その中で勝てるのは資金力とコーチじゃないですかね
内緒さん@保護者 [ 2019/06/12(水) ]
ソフトテニス近畿大会出場おめでとう
内緒さん@一般人 [ 2019/06/13(木) ]
結果ばかり見ないで。

文科系でも運動系でも、結果より部活に入ってがんばってるだけでも応援したくなりますよ!

部活に入る事によって、いろんな事を得ます。
内緒さん@保護者 [ 2019/06/14(金) ]
先日、ある文化部の発表会に行ってきました。皆それぞれに頑張って、一年背から三年生まで一体になって取り組んでいました。
最後は感極まってハイテンションになってたり、泣いてる生徒さんもいました。
私は高校の時に部活は途中でやめましたがああいうのを見てると続けておけばよかったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
初心者には少しきついかな。や経験者がいっぱい集まってきてる部活教えてください。
部活すごく悩んでいます
内緒さん@在校生 [ 2019/04/06(土) ]
球技系は経験者多いですね。剣道・少林寺拳法は比較的未経験多いですけど興味あるか?どうかです。
弓道はほとんど初心者ですけど高校生活を弓道に捧げるくらいの覚悟が必要です。
文化部系は吹奏楽以外わりとぬるいですがぬるい分人間関係があうかどうかです。人間関係でやめる人けっこういます。そのクラブの雰囲気に馴染めたら問題なし
内緒さん@在校生 [ 2019/04/06(土) ]
中には厳しい先輩もいますが好文はどこのクラブも比較的先輩は後輩に優しいです。問題は同期が合うかどうかですね
内緒さん@質問した人 [ 2019/04/06(土) ]
どこの部活行っても馴染めるかだけで出来なくて省かれることはないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
運動部希望ですか?やりたいという気持ちがあればそれに勝るものはないと思います。
ぶっちゃけ一年生の間は戦力(雑用の)ですし、上級生になればあなたと同じような気持ちの下級生の相談にものってあげられますし、プレイ以外でも活躍の場はあるはずです。
もちろん努力して大化けする夢をみてモチベーションをあげておくことも忘れずに
内緒さん@質問した人 [ 2019/04/06(土) ]
運動部希望です。そうですか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/06(水) ]
皆さんは、電子辞書にしますか?それとも英和辞典にしますか?答えてくれたら嬉しいです
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
私は電子辞書にしようと思います。
内緒@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
過去の質問で電子辞書を購入したが一度も使わず押し入れで眠っている。とのアンサーがありましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
その人は努力をしないから、押し入れに眠っていた可能性がかなりありますね。
内緒@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
特進以外は購入しなくても良いとも書いてるものがあります。
コースによって違うんでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/02/27(水) ]
私立ってなんでカバンとか靴とか靴下とか自由じゃないんですか?なんか理由があるんですか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん @一般人 [ 2019/03/01(金) ]
必死の反論乙です、ねぇw
結局何も具体的なことは言えないんだw
自分じゃないから、浪人させるんでしょw
子供がつらくても、自分じゃないから親は呑気に浪人浪人と言いますw
ま、実際中卒で浪人させてみな。
ほぼ100%の確率で変な方向に行くわw
内緒さん@一般人 [ 2019/03/01(金) ]
いやいや、この保護者さんは成り済ましでしょう。自分の子供にそんなこと出来るはずないですし、あまりにも言ってることが幼稚すぎます。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/02(土) ]
しょーもなすぎて草
内緒さん@関係者 [ 2019/03/02(土) ]
また成り済ましとか言われそうだけど、中学浪人はあるよ(まあ数少ないが)
自分の知らない世界だからって、それを笑うと結局自分が恥かくよ?
内緒さん @一般人 [ 2019/03/02(土) ]
ずれた返しだな。
そういう人がいるかいないか、ではない。
浪人したら本人は大人が想定するよりも、つらいだろってこと。
未熟な15〜16歳で浪人生活が上手くいくか?
めったにいないわけだから、周囲からはヒソヒソされるのは間違いないし、本人が一年間同級生が高校生活を送る中で、浪人生活で勉強に打ち込めるか?
仮に無事入学できたとして、一年下の子からタメ口。
本来の同級生は先輩。
大人社会で年下が上司になるとかよりも、絶対にきつい。
そして、保護者とやらはそれをやろうとしてる。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/02(土) ]
保護者じゃないよ
本人の希望だし
悪い?
二年生@中学生 [ 2019/03/02(土) ]
じゃあ、私と一緒に入学だね!
年くってるからって威張らないでよね。
ローニン生なんだから。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
そんなに私学が行くのが嫌なら、単位制に行くか、公立の二次試験をお薦めします。前にも書いたけど多分あなたの希望の公立高校には行けません。
浪人して受験するとなると現役よりも学力の低い学校しか合格しないからです。(公立高校は)
公立高校の合格判定基準は内申点が大半をしめます。その内申点は中学校卒業の時と変わることはありません。
教育委員会は中学校卒業生のおおよその私学入学者、公立入学者を算定して募集人員を決めています。もちろん現役生徒のみです。
同じ内申点、同じテスト点数なら現役生徒が合格します。
ただ定員割れしてるような底辺公立高校なら合格しますけど
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/07(木) ]
今年受験生です。もし合格出来たらテニス部に入りたいと考えています。
そこで質問があります。
1,家から好文まで電車で1時間程あるのですが朝練のある運動部は厳しいですか?
2,運動が昔から苦手で、中学でも文化部に入っていました。
テニス自体やった事なくて、出来る(楽しいなと思う)運動もバトミントンぐらいしか無いのですかこんな初心者でも大丈夫でしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2019/02/07(木) ]
私も1時間程かかります!ですが朝練に参加しようと思ってます!
努力は必ず報われます!私も初心者にほとんど近い感じです。テニス部で頑張っていきましょう!
内緒さん@中学生 [ 2019/02/07(木) ]
専願の方ですか??
厳しいかもしれないけど友達できます!
内緒さん@中学生 [ 2019/02/08(金) ]
お二人共ありがとうございます!私も出来るだけ朝練に行けるよう頑張ります!
専願のデザイン美術イラストコースです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/01/06(日) ]
私立高校は公立高校と比べて入学から卒業まで、金額的にいくらくらい高いのでしょう?
いくら私学助成金があるとしても全く同じわけないですよね?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2019/01/08(火) ]
公立にも私立にも長所もあれば短所もあると思います。また、公立だろうが私立だろうが、それぞれ個々の学校によって違いますから、一概に公立はこう、私立はこうと決めることはできないと思います。
公立の先生は各地方自治体が行う教員採用試験に合格しないと採用されません。一方、私学の先生はたとえ公立の教員採用試験に合格できなくても私学の試験に受かれば採用されます。試験の難易度で言えば公立のほうが難しいでしょうが、難しい試験に受かったから良い先生、受からなかったからいまいちな先生というわけではないことは、実際の先生を見ているとわかると思います。
「おかしな」先生は公立にも私立にもいます。公立だからあるいは私立だから、「おかしな」先生の割合が増えるというものではありません。要は、それぞれの学校の指導や管理体制の問題だと思います。
内緒さん@関係者 [ 2019/01/09(水) ]
〉難しい試験に受かったから良い先生、受からなかったからいまいちな先生というわけではないことは、実際の先生を見ているとわかると思います。

何を基準に良い、いまいちと決めるかによります。教科指導力、進学実績や部活動指導力など、それぞれの先生によって得手不得手、できるできないがありますから。
ただ全体的にバランスがよいのは間違いなく公立の先生ですね。(なぜそうなのかは私立に改善の余地を与えたくないの説明しません)。
また教員採用試験の難易度は前の回答者の方が言う通りで、その点でも私はみなさんに公立高校と併願受験を薦めまています。先生のなかでも1回で公立の採用試験に合格できずとりあえず私立で働きながら公立の高校での採用を目指す先生はいますが、その逆は聞いたことがありませんよね?
内緒さん@関係者 [ 2019/01/09(水) ]
年代にもよりますね。30代後半〜50代にかけては採用試験の募集が少なく、大阪で公立の教員になるとしてのは難関でした。なのでその時期に教員になれた先生はかなり努力されたと思います。
でもそれ以降の人は団塊世代が大量に退職したこともあり、言い方は悪いですが、その辺の兄ちゃん、姉ちゃんが教員採用試験に受かっている現状があります。
それにプラスして公務員体質と言うか、お日さん西々で仕事している先生が多いように思い、私学の教員の方が少子化での生き残りをかけて仕事をしていると思います。
私見ですみませんが
内緒さん@保護者 [ 2019/01/09(水) ]
>言い方は悪いですが、その辺の兄ちゃん、姉ちゃんが教員採用試験に受かっている現状があります。

たしかこのサイトの@関係者さんは校長本人なのでしたっけ?確かにいい言い方ではないです。教育委員会の方が見たら怒りますよ?

>私学の教員の方が少子化での生き残りをかけて仕事をしていると思います。

うーん。少子化で経営の見通しがはっきりしない私立高校に就職を希望する若手教員が一体どれくらいいるのしょうね?公立高校不合格で私立高校に進学する生徒がいるように、公立高校の「兄ちゃん、姉ちゃん」先生にもなれなかった人たちが、私立高校で先生になったのではありませんか?
内緒さん@関係者 [ 2019/01/09(水) ]
お間違いのないように申し上げますが、このサイトの「関係者」すべてが本校の校長ではありません。他の教員がお返事している場合もありますし、内容から察するに本校教職員ではない場合もあります。
「その辺の兄ちゃん」云々の書き込みは校長ではありません。「保護者」さんがおっしゃるようにそのような根拠もなく品もない発言を本校校長は致しません。
内緒さん@関係者 [ 2019/01/09(水) ]
御察しの通り、私は好文の校長でも教員でもありません。卒業生の親でどちらかというと公立高校の関係者です。
私は公立高校で勤めながら子供が私学に通っていたので両方を見てきたので言わせていただきました、
内緒さん@保護者 [ 2019/01/09(水) ]
もしかして別の質問で、浪人後の受験について回答をしていたのは、文体から言って13番目の「関係者」さん(卒業生の保護者さん)でしょうか?
以下の質問の答えがまだなのでお答えください。

>さらに偏差値の低い学校を受験することになります。

>これはどういう意味ですか?浪人して1年間充分に勉強し直せば学力が向上し、現役時と同等かそれ以上の高校が狙えると思いますが?
内緒さん@関係者 [ 2019/01/09(水) ]
公立高校受験の場合は私学と違い、内申点の割合が大きいからです。内申点は中学卒業時から変わりないからです。
実際に高校入試を浪人して受けるのは帰国子女かケガや病気で長期入院してたなど稀な場合で私も経験がないのですが、中学の卒業生で高校進学者はおおよそ決まっていて、その中で公立に行くであろう人数、私学に行くあろうであろう人数は教員委員会の中でも算定
していて、浪人生は想定外の人数になります。
同じ内申点、同じ試験の点数の場合は現役生が優先されるのではないかと思います。
あくまで可能性の話なので…
でもそういう可能性がある場合は安全に合格できる学校を選ぶのではないでしょうか。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
🍑@在校生 [ 2018/12/08(土) ]
私は一年と二年の頃はあまり学校に思入れがなく、終礼が終わると同時に帰っていました。毎日学校行くのがすごく面倒くさいと思っていた程でした。
三年生になって受験勉強をし始めた頃からたくさんの先生方に面倒を見て貰いました。私の場合は教科担当でない先生にも受験科目を教えていただきました。
先生方や周りの方々に応援していただいたお陰もあり、無事に志望校に合格することができました。

三年間この好文学園で私が感じたことは、どんなに良い学校に通っても自分自身から逃げていては成長しないということです。ですが逆に、自分が頑張れば頑張る分だけ成長していきます。私は受験を通して自分自身と向き合うようになり、勉強だけではない沢山のことを学ぶことができました。

一年、二年の頃は毎日のように「早く卒業したい」と言っていた私ですが、今ではすっかり毎日のように放課後残り勉強で分からないところがあれば先生に教えていただいています。

長くなりましたが、このことが私が三年間好文学園に通ってきて印象に残ったことです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/09(日) ]
先輩、合格おめでとうございます。
努力していれば見える景色が変わるということですね。
内緒さん@中学生 [ 2018/12/09(日) ]
1、2年生の頃学校が嫌いだったのは不本意入学(公立に入れなかった)だったからでしょうか?
🍑@在校生 [ 2018/12/09(日) ]
私は専願で受けました。
嫌いと言うわけでは無かったのですが、毎日ダラダラ過ごしていたので今のように学校に思入れがありませんでした。
受験間近なってくると関わる友達もすごく変わり、そのことが私にとって刺激的で凄くいい環境になりました。
周囲の環境を変えるのは自分自身だと感じました。
今三年間振り返っても本当にこの学校を選んでよかったなと思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/09(日) ]
私はクラスに男子がいてほしいなーと思いマス。。。
さみしい
内緒さん@在校生 [ 2018/12/11(火) ]
↑だったらなぜ共学にいかなかったのですか?
内緒さん@関係者 [ 2018/12/11(火) ]
まあまあ。
学校生活というのはある程度長い期間で経験してみないと合うか合わないかはわかりませんからしかたないでしょう。あまり相手の選択を責めないようにしなさい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/08/28(火) ]
「やれば出来るは魔法の言葉」は好文学園と斉美高校とどちらが元祖なんですか?
内緒さん@関係者 [ 2018/08/29(水) ]
さあ、それはわかりませんが、好文学園は現在の校長が平成19年に就任した時に、新たな教育方針とともにこのキャッチフレーズを制定しました。
「やればできるは魔法の言葉」の後に続く言葉「自分サイズの未来を拓く チャンスメーカー好文学園」は少なくとも本校独自のものだと思います。
内緒さん@関係者 [ 2018/08/29(水) ]
済美高校さんはホームページによれば2002年に共学化されたときに新しい教育方針を決められ、「やればできる」を採用されたようですので、済美さんのほうがこの言葉を使われたのは早いです。ただ、「やればできる」という言葉は極めて一般的ですから、他にも使われている学校もあるかもしれません。

本校のキャッチフレーズ「やればできるは魔法の言葉 自分サイズの未来を拓く チャンスメーカー好文学園」には次のような意味と思いを込めています。

1.過去ではなく未来を選ぶこと
2.問題ではなくチャンスに焦点を当てること
3.横並びではなく自らの方向性を持つこと
4.無難で容易なものではなく。変革を
もたらすものに照準を合わせること

そして、チャンスメーカーとは生徒にとってだけではなく、教職員にとっても生徒とかかわる中で日々新たな気付きをチャンスととらえ教職員も成長してゆく学校でありたいとの思いを込めたものです。

ちなみに、本校は教職員の行動基準を「それは本当に生徒のためになるか」と定め、職員室の後ろの壁にこの言葉を書いたボードを掲げています。
しかし残念ながら全てがこの行動基準通りになっていない部分もあります。そういうクレームを校長室にもらったこともあります。そのたびごとに生徒に詳しく話を聴き、当該教員ともじっくり話をして、改善に努力を続けています。そのために、本校では校長室は常にオープンにしていますし、校長ポストも設けています。

内緒さん@質問した人 [ 2018/08/29(水) ]
詳しくありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

好文学園女子高校の情報
名称 好文学園女子
かな こうぶんがくえんじょし
国公私立 私立
共学・別学  女子
偏差値 42
郵便番号 555-0013
住所 大阪府 大阪市西淀川区 千舟3-8-22
最寄駅 0.4km 千船駅 / 本線
0.8km 御幣島駅 / JR東西線
1.1km 出来島駅 / 西大阪線
電話 06-6472-2281
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved