掲示板の質問(最新3件)
大阪夕陽丘学園高校
2005年(平成17年)までの旧名は『大阪女子学園高等学校』(女子校)で、明治末期に創立の大阪府立夕陽丘高等学校とは無関係。設置者は学校法人大阪夕陽丘学園。 概要 校訓は「愛と真実」。校地は、系列の大阪夕陽丘学園短期大学と同じキャンパスにある。 - つづきを読む
-
-
学校生活
音楽コース在籍の方に質問です。音楽コースは美術コースと合同のクラスになるのですか?音楽コース、美術コースはやんちゃや派手目な方が多いですか?皆仲良くやっていますか?クラス替えは毎年ありますか?音楽コースだと、 ...200字以上
0 件の回答
-
-
-
部活動♥1
軽音部です。夏休み期間の部活ではリュック必須ですか?
1 件の回答 -
どの部活だろうが、正リュックが必須です。先生から正リュック無くてもいいよって言われなければですが
-
-
-
学校生活♥1
1年の文理進学です。テスト返却の時に何かの教科で今の自宅学習の時に欠点の人は来ましょうみたいなこと言われたりしましたか?!teamsで連絡された人だけ行くと思っていたのですが、もしかしたら言われてたかもなと思いまして💦💦
1 件の回答 -
テスト返却の時に名前が出たり、teamsで連絡等来た人は絶対に行かないと行けません。ですが、連絡なかった場合は、ギリギリにしても成績欠点は回避しているということなので行かなくて大丈夫です!
-
-
-
学校生活♥2
こちらが候補の一つに入っていましたが
校長のセクハラで今年理事長兼校長がスゴ腕の方に変わって、
今後の方針も制服含めごっそり変わる予定と聞きました。
旧体制の職員もかなり辞めたそうなのですが、学校は安定して稼働できているのでしょうか?
4月からすでに何か変わった点なんかはありますか?4 件の回答 -
隠蔽した教頭が残ってるのが生徒としては不服です
-
-
-
学校生活♥1
門が開いてないときって右側の小さい扉から入ればいいと思うんですけど、あれって鍵かかってるんですか?かかってたらインターホンか何かで開けてもらえばいいんですか?
1 件の回答 -
基本的に空いてますよー。普段の学校の時間なら
-
-
-
学校生活♥1
言語技術って補習ありますか?
1 件の回答 -
筆記テストがないので、授業態度と提出点で決まるので、提出物を出てないのであれば呼ばれると思います
-
-
-
部活動♥1
夏休みに部活があるのですが、そのときって学生カバンは絶対持っていかないとだめですか?
1 件の回答 -
そうですね。部活といえど、学校に登校するので学校のカバンは必須です。学校のカバンがあるのであれば、ほかのカバンを持ってきてもいいですよ
-
-
-
学校生活
英国コース1年の夏休みにやるプレゼン研修はどんな感じで進めるんですか?全員前に出て発表ですか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
補修っていつ頃に呼ばれますか?
1 件の回答 -
事前に連絡してくれる先生もいれば、この補習呼ばれる期間に急に連絡してくる先生もいます。
-
-
-
高校受験♥1
音楽コースの方か、音楽コースに詳しい方にお聞きしたいです。来年受験を考えています。毎年このコースは倍率高いですか?音楽を教えて下さる先生は優しいですか?厳ししいですか?音楽コースも毎年クラス替えあるのですか?人数が少ないと、 ...100字以上
1 件の回答 -
倍率に関しては毎年によりますが大体低いです。
定員割れもあります。先生方は割かと優しい方が多いです。厳しい先生はいないかと、、。クラス替えはないですね、。3年間同じクラスだと思っといた方がいいです。 ...200字以上
-
-
-
学校生活
終業式って何時に終わりますか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
音楽コースについて教えていただきたいです。3年間最後に生徒主体の発表会的なものがあると聞きましたが、どのようなのとをするのですか?難しい内容なのでしょうか?小中学校と、とにかく音楽の授業が大好きで、 ...100字以上
1 件の回答 -
多少ピアノとか習ってた人が多いですが、未経験も中にはいるし先生がしっかり教えてくれるのでいいと思います!
-
-
-
学校生活♥1
夕陽丘学園高校に入学して良かったところ、嫌なところがあれば教えていただきたいです。
やんちゃな生徒が多いですか?大人しめな生徒が多いですか?イジメなど聞いたことありますか?
教室や校舎、体育館など夏は涼しく、冬は暖かいですかか?修学旅行は学習型と聞きましたが楽しめますか?
体育大会や文化祭など、行事事も楽しめますか?2 件の回答 -
同じようなことを気にしながら今年入学した子の親です。まだ行事など全部経験ありませんが、遠足や文化祭は思ってた以上に物凄く楽しかったそうです。それもいい友達に出会えたからだと思います。 ...60字以上
-
-
-
学校生活♥1
音楽コースについて、詳しく教えていただきたいです。ピアノほんの少し経験有り。ですが、基礎をやっておらず、譜読みも上手くできません。音楽が大好きな理由で受験を考えています。それでもやっていけますか?
1 件の回答 -
音楽が大好きというのは具体的になんでしょうか?それによって変わってくるかと思われます。当方も音楽経験はなく音楽が好きという理由で入学しましたが、かなり苦労しました。もちろん、他の生徒と比べて音楽経験がないということは、 ...100字以上
-
-
-
学校生活♥1
言語文化のテストってむずくないですか!?
勉強方法教えて欲しいです2 件の回答 -
古典なら単語覚えましょう。それが出来ないなら詰みです
-
-
-
学校生活
赤点取ったかとか、成績表にのりますか?あと、一学期でとってもまだ留年にはなりませんか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
専願で音楽科を受けようと思っているのですがにゅうしで実技テストなどありますか
3 件の回答 -
遅れてすみません。内申点は3教科(国、数、英)しか見られませんのでその3教科を中心にやればいけるかと。成績で5段階だと3とか、4なら余裕だと言われました。過去問は平均点の10〜20点を超えてたらいけると思います。
-
-
-
学校生活♥1
夏休みや来月の7日から呼び出されるのって期末テストで1つでも欠点を取ったら呼び出されるんですか?中間では欠点はひとつもなく、提出物もちゃんと出していても期末で欠点を1つ取ったらアウトになる感じなんですか?
1 件の回答 -
テストが欠点じゃなくて、1学期成績が欠点なら呼ばれます
-
-
-
学校生活♥1
学年集会てなにするんですか??
1 件の回答 -
学年主任が近頃学年であった話とか、校則違反が多すぎるとかの話をしてくれます。2年生、さらに3年生になると進路のことも話されます。
-
-
-
学校生活♥1
在校生に質問します
1 制服は着崩してもいいですか
2 青春はできますか4 件の回答 -
特進も3年生の6月ぐらいまではめっちゃ青春できるけど、そっからは受験モードに入るかな〜、やけど行事とかはどのコースも全力で楽しんでるからどのコースでも自分に合いそうなコース選んだ方がいいと思う!
-