- 内緒さん 先輩478字:私は中学校の成績がとても悪く、1もとったこともあるし、数学で一桁をっとたこともあります。他の教科が特別良いわけでもなかったです。入試もほんっとにぜんぜんだめだったし、恒星のこと発光体って書いたり、数学のしょうめいは白紙だし、どこの部分が胚朱なのかもわからないし、れ点とかいみわからなかったし。自己表現も質疑応答で質問されたことと関係ないしっちゃかめっちゃかの答えをいってしまったし。ほんとに合格発表の日が不安でマジで自信がなかったし落ちて私立にいくことしか考えてなかったし泣いちゃうだろうなと思ってティッシュ箱ごと持っていった。ってくらい絶望しかなくて絶対落ちると思ってたけど受かってました。受かって嬉しいより先に、なんで?私より優れている人がいるのに。こんなに私は頭が足りていないのに。と思いました。今でも信じられません。はい、私のようにドがつくおバカさんでも受かったのでこれから市工を受験する人は諦めずにとにかくやってみないと結果はわからないからできるかできないかじゃなく、やるかやらないかです。心から応援しています。待ってます。頑張ってください‼
- 車大好き女子 先輩40字:絶対落ちていると思って、合格発表を見に行くと、一瞬息が止まるくらい、嬉しかった!
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 45
市立広島工業高校のいいね♥441
398件の質問と705件の回答
概要
は、広島県広島市南区にある市立工業高等学校。
略称は「広島市工」、「市工(しこう)」。概要歴史1924年(大正13年)に「広島市工業専修学校」として開校。青年学校・工業学校を経て1948年(昭和23年)の学制改革により新制の工業高等学校となる。数回の改編を経て、1964年(昭和39年)に現行の工業高等学校となった。現校名になったのは1980年(昭和55年)。 - つづきを読む
略称は「広島市工」、「市工(しこう)」。概要歴史1924年(大正13年)に「広島市工業専修学校」として開校。青年学校・工業学校を経て1948年(昭和23年)の学制改革により新制の工業高等学校となる。数回の改編を経て、1964年(昭和39年)に現行の工業高等学校となった。現校名になったのは1980年(昭和55年)。 - つづきを読む
市立広島工業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験♥2
情報電子を受けられた方、内申点はどれくらいですか?
選抜1,2も教えていただきたいです。2 件の回答 -
120点!
取れてる方ですね!
公立の入試は難しいですね。。
-
-
-
高校受験
選抜2頑張ってください、特に自動車科受験者!
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥2
機械科に選抜1で受けようとしてるんですが、面接と実技どちらが大切ですか?また実技ではどのような内容がでそうですかね?
誰か教えてください。内申点は76くらいで受かりますかね?1 件の回答 -
面接が大切です。個人面接なので緊張せずに態度良く答えましょう。
実技は年々変わるので分かりませんが、簡単なものが多いです。
頑張ってください
-
-
-
高校受験♥2
-
一体三の個人面接です。実技では作図とか出てた気がします!頑張ってください
-
-
-
高校受験
今年建築科の選抜1を受けようと思っているのですが内申点は89です。どのくらいの確率で受かりますか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
自動車科に選一と選2どちらも受けようと思っています。
内申点70ちょいくらいなんですが、受かりますかね、、、
誰でもいいので返信して欲しいですよろしくお願いします。
トヨタに務めて社会人野球をしながら、自動車整備士になると言う夢があります!1 件の回答 -
自動車はその内申点なら相当面接頑張らないと厳しいかな
選抜2は頑張れば行けるよ
あと社会人野球は市工じゃ声かからんけほぼ無理だと思った方がいい
社会人野球は推薦された人しかやれないから
-
-
-
高校受験♥1
私は選抜Iで自動車科を受けようと思っているのですが、実技試験に向けてどのような対策をすれば良いのでしょうか?また、手先の器用さにあまり自信が無いのですが、内申点113点でカバーすることは出来るでしょうか?
よろしくお願い致します。1 件の回答 -
私が受験した時は、工具の絵を書きました。
もしかしたらもう変わっているかもしれないですが、入学したあとも手先の器用さがあった方がいいので、絵を描くことを練習した方がいいかと思います。
内申点に関してはよく分かりませんが、とにかくやる気を伝えたらいいと思います。
頑張ってください!!
-
-
-
高校受験
志願変更について教えてください。
選抜2にて、1度だけ変更ができると聞きましたが
志願校を変更はわかりますが、同じ高校の学科の変更は出来るものなのでしょうか?
選抜2は、第3希望まで学科の希望を記入出来るはずですがそれでも可能なのですか?0 件の回答
-
-
-
高校受験
内申70なんかで環境設備科の選抜二受かりますか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
選抜1で落ちました。
選抜2も受けるのですがやはり筆記試験は何点ぐらい取れば受かれる可能性がありますかね1 件の回答 -
半分はとっていたほうが無難じゃないですか?っと思います!!
後質問なんですが面接は何を聞かれましたか?良かったら教えてください!
-
-
-
高校受験
選抜2ではどのくらいの点数をとっていたほうがよいですか?
半分はとっていたほうがよいのですか?
分かる方回答お願いします!!0 件の回答
-
-
-
高校受験
機会科を選抜2で受けるんですが、
内申は77しかありません…
筆記試験は半分以上取らないときついですかね?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥3
広島市立広島工業高校の情報電子科に選抜1で受験します。倍率が2.3ぐらいで内申点は80ぐらいです。受かりますか?
そして面接では何を聞かれましたか?3 件の回答 -
内申点が119で広島市立工業学校は何点取れば受かりますか
-
-
-
-
高校受験♥1
環境設備科の選抜一ではどのような問題が出ますか?
対策をしたいと思っています。勉強することはありますか?1 件の回答 -
スケッチやブロックを組み立てるなどの練習
(前の実技試験の課題などをみて対策としてこの2つを練習してました)
スケッチは空のペットボトルやネジ、メラニンスポンジなど色々描いてました
タイマーをセットしたりしてやってみて下さい
応援してます頑張ってください
-
-
-
高校受験♥1
選抜1を受験しようと思っています。実技試験で報告書を書くようなことが書いてあったのですが、報告書とは作業の順番を書いたり、感想を書くようなものなのでしょうか?
どんなことでもよいので、教えて頂けると有り難いです。よろしくお願い致します。2 件の回答 -
有難うございます。貴重な意見助かりました。
-
-
-
高校受験♥1
中学3年で、選抜1で建築科を受験します。
今の建築科の女子の割合はどの位でしょうか?1 件の回答 -
私がいた時(昨年の3年生)は、3.4割ぐらいでした!
-
-
-
高校受験♥3
選抜1を受験しようと思っています。
持参物にお弁当ともありましたが、だいたい全てが終了した時間は、いつ頃か教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。2 件の回答 -
コメント有難うございました。助かりました。
当日、頑張ります!
-
-
-
高校受験
-
-
-
高校受験♥1
選抜2で建築科を受けます。内申は74です。5年分の過去問を解いた所、どの年度も100点取るのがやっとでした。。。流石に無理ですかね。。
2 件の回答 -
ありがとうございます!最後の悪あがきで出来る事を全てやり切って悔いのないよう頑張ります。
-