高校受験ナビ
検索
公立
共学

市立広島工業高校の実技

1ページ目質問45実技
しりつひろしまこうぎょう
偏差値 45
市立広島工業高校のいいね437
395件の質問と702件の回答
概要
広島市立広島工業高等学校は、広島県広島市南区にある市立工業高等学校。
略称は「広島市工」、「市工(しこう)」。概要歴史1924年(大正13年)に「広島市工業専修学校」として開校。青年学校・工業学校を経て1948年(昭和23年)の学制改革により新制の工業高等学校となる。数回の改編を経て、1964年(昭和39年)に現行の工業高等学校となった。現校名になったのは1980年(昭和55年)。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 内緒さん:まじたのむ
  • 内緒さん:マジで入りたい。
合格体験 合格体験の投稿
市立広島工業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(市立広島工業高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験1

      内緒@中学生

      受験の時に実技試験ってありますか?

      1件の回答開閉
    • もんた@在校生

      もう、筆記試験しかないだ。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      機械科に選抜1で受けようとしてるんですが、面接実技どちらが大切ですか?また実技ではどのような内容がでそうですかね?
      誰か教えてください。内申点は76くらいで受かりますかね?

      1件の回答開閉
    • ??@在校生

      面接が大切です。個人面接なので緊張せずに態度良く答えましょう。
      実技は年々変わるので分かりませんが、簡単なものが多いです。
      頑張ってください

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      情報電子科に選抜Iで受けるのですが
      面接は個人面接でしょうかそれとも集団面接でしょうか
      又、実技でどのような課題が出されましたか?
      どなたかわかる方教えてくれるとありがとです。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      一体三の個人面接です。実技では作図とか出てた気がします!頑張ってください

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      私は選抜Iで自動車科を受けようと思っているのですが、実技試験に向けてどのような対策をすれば良いのでしょうか?また、手先の器用さにあまり自信が無いのですが、内申点113点でカバーすることは出来るでしょうか?
      よろしくお願い致します。

      1件の回答開閉
    • ポテトサラダ@一般人

      私が受験した時は、工具の絵を書きました。
      もしかしたらもう変わっているかもしれないですが、入学したあとも手先の器用さがあった方がいいので、絵を描くことを練習した方がいいかと思います。

      内申点に関してはよく分かりませんが、とにかくやる気を伝えたらいいと思います。

      頑張ってください!!

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      環境設備科の選抜一ではどのような問題が出ますか?
      対策をしたいと思っています。勉強することはありますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      スケッチやブロックを組み立てるなどの練習
      (前の実技試験の課題などをみて対策としてこの2つを練習してました)
      スケッチは空のペットボトルやネジ、メラニンスポンジなど色々描いてました
      タイマーをセットしたりしてやってみて下さい
      応援してます頑張ってください

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今年広島市立広島工業高等学校の情報電子に受けます。
      内申点は81点なんですが、ギリギリですかね、
      そして去年の実技試験は何をしましたか?
      教えてくださると助かります!!よろしくお願いします。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!
      一生懸命がんばります!

    • 高校受験1

      内緒@中学生

      選抜1を受験しようと思っています。実技試験で報告書を書くようなことが書いてあったのですが、報告書とは作業の順番を書いたり、感想を書くようなものなのでしょうか?
      どんなことでもよいので、教えて頂けると有り難いです。よろしくお願い致します。

      2件の回答移動
    • 内緒@中学生

      有難うございます。貴重な意見助かりました。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      情報電子科の過去5年の実技試験の内容をどの年でもいいので教えて頂きたいです

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      ・提示された道具を使ってライトがつくように配線。
      ・提示された、展開図を拡大して書き写す。

      などです。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      実技試験でグラフを書いたのですが、時間が足りなくて最後だけ雑になってしまいした。報告書はきちんと書いたのですが、どうなりますかね?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      自分もグラフ書けませんでした。
      面接も予想外の質問ばかりで、ボロボロでした。

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      市工の電気科の実技ってどんな事しますか?あと面接はどんな事を聞かれますか?明後日に受験なんで早めに教えてほしいです!

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      情報電子化の実技試験はどんなことをしますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      分かりました、ありがとうございます。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      選抜1で自動車科を受けるのですが、実技試験では何をされましたか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      折り鶴は機械科の実技であったらしいです。

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      内申点82で建築科って受かりますかね?
      選抜1で受けようと思っています。
      実技試験はどのようなものがでますか??

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      Ay@中学生

      今年電気科を選一で受験しようと思うのですが内申点87で2が1つと3で受かりますかね…?あと実技は過去どんなの後ありましたか?面接は学校で練習したのをやれば大丈夫ですかね

      3件の回答移動
    • Ay@一般人

      ありがとうございました!
      面接頑張ります!

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      市立工業高校の電気科に入りたいんですが、内申が60ちょいでギリギリです。もし選一受かりたかったら成績上げた方がいいですか?
      選二を受かりたかったら点数何点とればいいですか?
      おしえてください!

      1件の回答開閉
    • 内緒@卒業生

      今3年生ですか?
      今からだと選Iの内申点をあげるにはちょっと間に合いません。
      面接実技があるのでそこでしっかりアピールできるといいと思います。
      その前に、そのくらいの内申で選抜Iを受験できると先生から言われてますか?
      選抜Iは校長の推薦が必要です。推薦できないと言われたら受験できません。

      選抜IIなら当日点は最低でも半分以上は必要だと思います。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      電気科の実技試験ってどんなことをするんですか?
      過去知ってる人いたら教えてください!

      1件の回答開閉
    • ハマくん@一般人

      去年は折り鶴だったよ!
      選抜1なら面接を重視して欲しい。実技はそのあと説明書が付属してあると思うから緊張する必要はないと思うよ(スケッチだった場合は別)

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      今年市工の環境設備科を選抜1で受けるんですけど実技てすとは、どのようなものが出ますか?良ければ教えて下さい

      1件の回答開閉
    • 名無しの配管工@在校生

      年度によって様々ですが、顕微鏡を覗いた際に見える『藻』のスケッチや、画用紙で折り鶴を作ったり、ペーパークラフトによる空間認識などです。
      実技試験も大切ですが、何より大切なのは面接だと思います。

      健闘を祈っています。

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      撰1で建築科を受けたいのですが実技面接ではどのような事を聞かれますか?それとどんなことをしますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験3

      Rhye@中学生

      内心102なんですが機械科選一で受かりますかね?実技など知っている方がいたら教えてください面接などでやらかしたら落ちますかね?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      分かりました。回答ありがとうございます。入学できるように努力します、

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      選一の実技検査の作業報告書を書いた時に科を書き込むところがあるのですが、もしかしたら「建築科」と書き忘れていたかも知れません。これは大幅な減点対象になると思いますか?一応面接は頑張ったつもりです。内申点も比較的高めです。カバーしきれると思いますか?

      0件の回答開閉