教えて!徳山高校 (掲示板)
「レベル」の検索結果:77件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/07(金) ]
僕は受験生です。この間塾で一斉模試が行われました。そこで徳高がC判定の50%で、あと8点でB判定になります。先生からはこのままでいきましょうと言われていますが、あの徳山高校ですからなかなか難しいです。偏差値は60あるかないか位で学校でのテストでは得点が伸び悩んでいます。僕はこのまま自信を持って徳山高校の受験に臨んでも良いのでしょうか。是非、回答お願いします。
yy@一般人 [ 2014/02/08(土) ]
塾の一斉模試では,問題が難しすぎたりなどしたときに,極端な結果が出てわかりにくいです。判定も,点がちょっと悪いと,すぐにC判定になってしまいます。また,偏差値は,そのテストを受ける生徒達の全体のレベル,つまりそのテストの平均点で,ものすごく変わります。ですので,自分の偏差値が何点であるかを,正しく把握することは,中学生では,ちょっと難しそうです。またあわせて,偏差値が,かりにわかったとしても,それから入試で何点くらいとれるのかなども,よくわかりません。さらに,その年の高校の合否のボーダー点も,その年の倍率で,かなり変わってきます。ですので,偏差値ではなくて,入試で何点とれそうかということを考えないといけないですよね。(余談ですか,偏差値で考えるのであれば,高校に入りまして,全国の高校生が一斉にうけますところの模試をうけたときに,大方自分の実力通りの偏差値を把握できます。)高校入試では,やはり,わかりやすく考えるのであれば,中学生の場合は,習熟度テストだと思います。習熟度テストが,何点であるのかが,入試の予想の得点になります。200点前後であれば,徳山高校をうけるのに,問題ないと思います。そこから,判断をしていったらどうでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/08(土) ]
これを判断材料に頑張っていきたいと思います。ありがたい回答ありがとうございました。
yy@一般人 [ 2014/02/09(日) ]
ご健闘を願っております。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/01/25(土) ]
普通科を受験します! 習熟度は210から220くらいを毎回とっています。この点数だと徳高を受験したときどのくらいのところに位置するのか教えてください。また毎年最高点がどのくらいなのか知っておられる方は教えてくださると嬉しいです・・・ できるだけ早めにお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/25(土) ]
その年でレベルが違うので、わかりません。桜ヶ丘の受験をされてたら、だいたいの順位がわかります。
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/25(土) ]
桜受けました。 じゃあまだ結果が出てない今のところはなんとも言えませんね。 返信ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
オレンジ@中学生 [ 2013/12/29(日) ]
徳山高校の普通科と理数科のどちらに行くか迷っています。(今はどちらかというと普通科かな?)内申点は117で習熟度はだいたい210点です。このレベルだとやっぱり理数科に入ってからついていくのが大変だから普通科のほうがいいのかなぁと思うけど、大学は薬学部に入りたいので理数科のほうがいいのかなぁとも思います。回答お願いいたします。
yy@一般人 [ 2013/12/30(月) ]
習熟度テストが210点,通知簿が117付近だと,普通科の方がいいのではと思います。また,普通科でも,1年生の真ん中くらいで希望がとられて,2年生から理系と文系にわかれますからねえ。それでも大丈夫と思いますが。
オレンジ@質問した人 [ 2013/12/31(火) ]
回答ありがとうございます。やっぱりあの成績だと普通科のほうがいいですよね。もう一つ質問ですが、薬学部に入ろうと思ったら普通科で何番内に入らないといけないですか?
yy@一般人 [ 2013/12/31(火) ]
全体では,上から4分の1くらいにいれば,国公立,難関私大の自分の行きたいところへ届く範囲と思います。理系にわかれてからは,半分より上,薬学部だったら,もうちょいですかね,3分の1の中くらいにいるべきですかね。と思います。
オレンジ@質問した人 [ 2014/01/01(水) ]
相談にのっていただきありがとうございました。普通科に行けるように受験勉強を頑張ります。
yy@一般人 [ 2014/01/01(水) ]
はい,ご健闘を願っております。
九州大学生@卒業生 [ 2014/01/07(火) ]
国公立の薬学部はSSランクです。理系選択後は理数含での順位が30位で模試判定B~Cランク

相当の努力が必要と思います
オレンジ@質問した人 [ 2014/01/18(土) ]
国公立の薬学部ってやっぱもっと努力が必要なんですね…。
野田学園(私立)を受けたら特待生になり、それだったら理数科に挑戦してもいいかなと思ってたんですけど、無理ですか?
九州大学生@卒業生 [ 2014/01/26(日) ]
理数にこだわってるみたいだけどメリット・デメリットを考慮したほうがいいと思う。

最大のメリットは、勉強する環境は抜群にいい
休み時間もあまり私語もなく、アホもいない
最大のデメリットは、文系への変更ができない (普通課入学者2年で文・理選択、理数は入った瞬間から理系)

ここからは俺の話

普通入学 2年で理系選択 理系順位(理数含)20~30 3年模試 九大(農)A判定
九大(薬)B判定 製薬会社研究志望 迷った結果 九大(農)受験 ちなみに広大(薬)A判定 九大(農)と広大(薬)は同レベルなので旧帝選択

理数でバカはいないが理数でないとダメという訳ではない ちなみに理数の最下位は理系で60番くらい(俺の時はね)

参考までに理系で30くらいならBかBに近いC判定だから合格の可能性は十分ある
叉 国立にこだわらないなら松山大学の特待に受かる(私立薬学部は授業料アホみたいに高いが特待なら国立と同じぐらいの授業料で行ける)

ただ研究や製薬会社は狭き門 ドラッグストアか調済薬局勤務になる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ゆこ@中学生 [ 2013/10/17(木) ]
中学2年生です。

徳山高校を受験したいと思っています。

定期テスト・習熟度テストなどで、

5教科合計何点ぐらい取れば合格できますか?

できるだけ早く返事が欲しいです。

よろしくお願いします。
ぽぽぽ@卒業生 [ 2013/10/19(土) ]
450以上は毎回とってましたね。
全教科90点以上というとこでしょうか。
同じく進学した子もそれはそうでした。
私は習熟度は400以上でしたが…。

学校のテストのレベルにも依りますから
一概にとは言えませんが、習熟で400あればいいのではないでしょうか。

まだ時間はいっぱいありますから頑張って下さいね!
ゆこ@中学生 [ 2013/12/29(日) ]
ありがとうございました!

頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
杞憂@中学生 [ 2013/10/16(水) ]
徳校生の方に質問です!

中学生の頃の
定期テストや習熟度テストの合計点は
だいたい何点くらいでしたか?

あと、新南陽高校で3週間かけて教わる事を
徳高では1週間で教わると聞いたのですが
実際はどうなのでしょうか?
分かれば、よろしくお願いします。
九州大学生@卒業生 [ 2013/11/07(木) ]
授業のペースは多少早いですが、教科によります。それよりも教科書のレベルが高い為、習熟度200/250以下では過半数はついていけません。(195/250で合格はok)
国立大学志望なら最低220/250必要です。

国立志望で入学し、途中心が折れ、私立に変更はよくありますが、時すでに遅し。

有名私大に入る大半は5科目勉強しながらも武器となる教科を2つは持ってます。
簡単に言えば、同じ200/250合格でも、全て40点の人では国立微妙、私立も微妙になりますが、50点3教科、25点2教科の人は国立絶望、私立超楽勝となります

徳山は国立至上主義みたいな所があり、私立受験者には向かない高校です。

他高校では3年時に 国立文・理、私立文・理へのクラス編成を行う所もありますが、徳山ではありません。

私立受験者にとって必要のない教科を受験まで続けなければならず、時間の無駄です。
結論を言いますと200/250での国立合格は山口大学レベル、しかもこの得点での合格可能性は30%前後と思います

徳山入って成績を上げようと思って頑張っても現状維持がやっとです。なぜなら皆同じかそれ以上やっているからです。
飛躍的に伸びる人もいますが、せいぜい2~3人です。やらなければ落ちますが、やっても上がりません。その内心が折れた人が落ちていきますが、やはりあがりません。
これが現実です。
高校はあくまでも通過点に過ぎず、徳山にこだわる必要はないと思います。
私なら200/250の成績であれば、この時点で国立は諦め、3教科をガッツリ勉強し、有名私立を狙います。高校3年間5教科勉強し最後に3教科受験をする可能性が高いなら、3年間3教科のみやれば早稲田なんかも楽勝ですよ

220/250あれば迷わず徳山、200/250なら徳山合格出来るけど敢えて新南陽



習熟度ですが、合格するだけなら8割でいいのですが国立大学志望なら9割取らないとキツイです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/03/07(木) ]
理数科志望なのですが数学がかなり悪かったです。内申131で合計点が220点だったのですが、不合格でしょうか?ちなみに普通科も志願してます。
合格@一般人 [ 2013/03/14(木) ]
内申131で合計点220点で落ちるわけない
内緒さん@一般人 [ 2013/04/05(金) ]
俺、理数科だけど211点でうかったよw

高校は落ちることはないから安心しろw
内緒さん@中学生 [ 2013/04/07(日) ]
ありがとうございました!!!!
無事受かりました
明日の入学式で(*^^*)
内緒さん@卒業生 [ 2013/10/14(月) ]
211点で受かるとはテストが難しかったかレベルが下がったか・・・どっちだ?
九州大学生@卒業生 [ 2013/11/07(木) ]
確実に下がったと思われる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
私@一般人 [ 2012/07/05(木) ]
偏差値62点とはどうゆうことですか?
一つのテストにつきの点数ですか?
内緒さん@一般人 [ 2012/07/08(日) ]
偏差値と点数は別物です。
まずは辞書で偏差値の意味を調べてみましょう。
ちなみに学校の定期テストで62点なんていう教科があったとしたら徳高は厳しいと思います。
中村@一般人 [ 2012/07/25(水) ]
偏差値62点は,習熟度テストや入試では,
200点前後の得点と同じあたりです。
偏差値とは,平均点から,あなたの得点はどれくらい良いのか悪いのかを表す数値です。平均点からの離れ度みたいな数値です。ですのであなたの得点が平均点であれば,偏差値は50です。そこで,平均点からの離れ度ですから,そのテストを受けた人達のレベルによって,偏差値はかなり変わってしまいます。例えば,出来る子があつまれば,平均点があがりますから,同じ習熟度テスト200点でも,偏差値は62よりも下がります。平均点が下がれば,その逆も起きます。ちなみに,偏差値62で,習熟度テスト200点は,その習熟度テストが平均点140点だった場合です。そういうことですので,大手塾などでやります,合否判定の偏差値は,よくわからないことが多いです。やはり,日々の習熟度テストの合計点で考えるほうがよいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
徳山高校の情報
名称 徳山
かな とくやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 745-0061
住所 山口県 周南市 鐘楼町2-50
最寄駅 1.2km 徳山駅 / 山陽線
1.3km 徳山駅 / 山陽新幹線
3.6km 新南陽駅 / 山陽線
電話 0834-21-0099
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved