教えて!大手前高松高校 (掲示板)
「国公立」の検索結果:71件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/08/27(水) ]
学校が公表していない合格国公立大学の校名や
学部を具体的に教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
中3@中学生 [ 2014/01/06(月) ]
特別進学Aコースは、国立大学にしか進学できないのでしょうか?私立大学に進学した方はいらっしゃいますか?
内緒@保護者 [ 2014/01/07(火) ]
私学に行くなら誠陵の方が良いと思います。
中3@中学生 [ 2014/01/07(火) ]
ご回答ありがとうございます。
公立高生の@保護者 [ 2014/01/08(水) ]
クラスによると思います。

SS、Sなら、どちらでもいいと思いますが、それ以下なら保護者さまの言う通りですね。

図書館も狭いしプレハブ校舎もありますし、施設面だけ取れば誠陵の方がいいですね。
内緒さん@在校生 [ 2015/02/28(土) ]
先生が外れない限りはSS、Sでも私立は目指せますが、基本国立ですね。3年からはクラス関係なく”国立組””私立組”ごとに授業を受けることになりますが、SS、Sは”私立組”には入れません。(私立組は日東駒専レベルまでしかないので)
私立大コンプレックスをお持ちの先生がおられ、運悪くその先生が担任だと、私立を志望しようとする生徒を怒鳴って国立志望に変えさせようとするそうです。教師失格ですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/01(木) ]
気持ちはわかりますし、本来大学の選択・出願は自由だとは思いますが、一保護者として、ひとこと。

マスコミが学校別のランキングして大学や高校の序列化を助長しているのはご存知でしょうか。
全ては雑誌の販売部数を増やすための商業的戦略ですが、その場合「国公立への進学数」でランキングを作ることが多いんですよ。それが結構、影響力があるんですよ。本当に。
学校運営からすれば、どうしても国公立への合格者数を増やしたくなるわけで、そこは一定理解してあげたほうがいいと思います(公立高でも私立への願書を出させない指導・強要をするところは結構あります)。
いまは私立型の3教科での入試方式をとる国公立も増えているので、そうした国公立を受験することを宣言したうえで、「併願として」本命の私立を受験するようにして学校の協力を得られやすい工夫するのも一つかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/09/01(日) ]
医学部目指している方、医学部合格された卒業生や保護者の方に質問です。一年から三年まで毎日何時間位勉強しましたか?休日はどのくらい勉強したでしょうか
内緒さん@質問した人 [ 2013/09/01(日) ]
追伸
医学部医学科です
内緒さん@一般人 [ 2013/09/01(日) ]
私立進学校と書かれてましたので、質問ですが
東大0京大0阪大1早稲田0慶應0で進学校
とは思えませんがいかがでしょうか。
10年以上、東大合格者がいないと聞きましたが本当ですか。
内緒@一般人 [ 2013/09/01(日) ]
進学率が高いということでしょう。日本一小さな香川に名門校が沢山あるわけない。香川の高校の偏差値表をご覧ください。トップ高でも全国的にみたらそこそこです。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/03(火) ]
東大、京大はともかく大手前は国公立大学合格を目標にしているので、早慶を目指すなら私立受験クラスのある誠陵に行っていると思います。

内緒@一般人 [ 2013/09/03(火) ]
香川県は浪人率全国トップクラスだから、合格実績見ても、補習科のある公立とは単純比較できない。そもそも医学部目指して頑張ろうとしてる学生さんの質問に対しての回答に、何故大手前の
合格実績なのか、悪意を感じます。質問に対する回答ではなく、別枠の質問では?
内緒さん@一般人 [ 2013/09/06(金) ]
県の大きさなんて学力に関係ないです。

超大国でもダメな国はダメだし日本みたいな小さな国でも世界3位の経済大国でしょう。
ハナ@保護者 [ 2013/09/06(金) ]
こんにちは。はじめまして。
わたしも感心があるので、いろいろ調べて見ました。
平日6時間、休日、14時間勉強して、国立医学部に合格したと某医学部専門予備校の合格体験談に書いてました。
目標に向かって、頑張ってください‼
内緒@質問した人 [ 2013/09/07(土) ]
ありがとうございました。やはり、その位しないといけないですね。ベストを尽くします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
スミレ@中学生 [ 2013/07/03(水) ]
内申は最低どのくらい必要ですか?また、診断はどのくらいあったらいいですか?出来れば、コース別で教えて下さい。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ないしょ@一般人 [ 2013/07/12(金) ]
副教科の評定が、オール3とオール5ではかなりの差がつきますよ。
診断の点数が良くても、定期テストに弱い子もいます。男の子が平均して内申が低く感じます。
中学によっても差が出ますが、これは公立高校側では承知していると聞いたことがあります。
内緒@一般人 [ 2013/07/12(金) ]
副教科が四倍に化けるとは聞いた事あります。それにしても診断でそんなに良い点を取れる子が副教科にそんなに手を抜くでしょうか?定期テストが苦手でもそこまで落ちるものでしょうか?上記の内申点140とか可哀想過ぎます。診断もその位の子の内申点ではないですか?凄く違和感を感じます。いつか我が子が中学生になるので不安です
内緒@保護者 [ 2013/07/16(火) ]
私の子供もそうでした。テスト成績は最低でも208点最高で220点 周りの人は不思議でしょうが、提出物・授業態度・後色々(特定の先生のいやがらせ)担任ですけどね。
担任だからこそ提出物・授業態度も気をつけていたようですが、その先生は前の学校も 当たり前のようにしていたようです。有名な先生ですけど。3年次の内申点が144点でした。わが子だから解るだけで、そんな生徒以外といるみたいです。高予備に通っていた時 高校の合格点・内申点を教えてください。って時に不合格点を言ったら先生がビックリして、内申点で「あ〜っ」って感じでしたけど。実質 授業態度・提出物は必須です。
内緒@一般人 [ 2013/07/16(火) ]
学校や先生によって付け方に違いがでる 統一性のない内申点がなんで入試で当日のテストと同じ位評価になるのか分かりません。今年の当日テストの高高の最低ラインが192点と高高の掲示板にありました。実際、知り合いに大手前SSおちた子が高高に合格しました。内申点が良かったからなのでその評価が悪いとはいいません。でも実力ある子が内申点云々で落とされるのは腑におちません。144とか酷くないですか?診断でそんなに取れるこが授業態度や提出物、悪いとは思えないのですが?常識的に考えても悪くても180とか、ですよね。時代が違うかもですが、私自身、中学三年間で4が一個であとぜんぶ5でした。副教科は手を抜いていたし、宿題を忘れた事もあります。そんな適当な私がいい内申点をもらえて診断220も取れる子が酷い内申点で腑におちません。私は診断212が平均でした。高高には合格しましたが、もうすぐ中学生になる我が子が内申点取れる気がしません。それに公立がいいのかどうかさえわからなくなっています。
ひみつ@保護者 [ 2013/07/17(水) ]
うちの子も内申が低く、点数が高かったうちの一人です。内申の付け方が厳しめの中学に通っていました。
内申は『取ってやる!』と本気にならなければ、取れない教科もあります。授業中に意欲的に発表したり、質問に行ったりして、やっと上がった教科もありました。要するに早く精神的に大人になった子が強いのです。そういう点で、我が子は高校受験に向いていなかったのかもしれません。
でも、大学受験には内申は大して影響しません。推薦や特待には関係あるかもしれませんが、ほとんどの国立大学は一般入試では調査書として扱われるだけです。
なので今は『うちの子は大学受験向きだ』と、前向きに考えています。
内緒@保護者 [ 2013/07/19(金) ]
昔と違って、試験の点数だけで評価出来ないような仕組みになっているようです。先生の好き嫌いの差はあります。大学受験も国公立医大以外の学校に推薦で合格しても就職に差が出るようです。某大学の就職担当の先生によれば、最近の大企業に多いのは 勉強して合格・推薦で合格の合否を書欄があり問われるそうです。企業も勉強熱心・努力家を好む傾向があるようです。推薦が奇しくも悪いとは言いませんでしたが、今の子供達には良くも厳しい時代です。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/21(日) ]

実技教科は実技が大半を占めています。
運動が出来なければ体育の評定は低いし、
楽器が出来なかったり歌が上手くなかったら
音楽の評定は低いし。
頭が良く、テストが良くても実技の成績を重く見るので
実技教科の成績が低くなるのではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/10/22(火) ]
坂出市の者ですが、丸亀城西に受かった人が大手前高松を滑り止めで受かっていました。たぶんVコースだと思います。なので、140点ぐらいでVコースは受かるのだと思われます。今から10年ぐらいの話ですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
しゅう@保護者 [ 2013/04/24(水) ]
大手前高松に早稲田慶応の指定校推薦はあるのでしょうか? あるのなら、評定は、どれ位必要でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/04/26(金) ]
ありません。ちなみに東大合格者も少なくとも12年以上いません。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/01(水) ]
大手前高松は国公立大入学を目標にカリキュラムが組まれているので早慶を目指すなら私立受験コースのある香川誠陵のほうが今年の実績を見ても有利だとおもいますよ。

私は公立高校に通う子供の保護者で両校に何の関係もありません
内緒さん@中学生 [ 2013/05/09(木) ]
その割には合格実績がいまいちのような感じがしますが、気のせいでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2013/03/05(火) ]
大手前Aクラスと英明特進クラス。
みなさんならどちらを選択されますか?
ちなみに、勉強面では理解が早いという訳でなく手がかかりますが、活発で運動大好きな明るい男の子です。もちろん、大学(できれば国公立大、香川大学レベル以上)進学をめざしています。
いろいろな考えがあるとは思いますが、アドバイスをよろしくお願いします。
内緒@一般人 [ 2013/03/05(火) ]
英明特進でしょう。
高予備と連携がとれているらしいので。
Sクラス以上だと大手前が良いと思います。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/05(火) ]
「活発で運動大好き」でしたら大手前がいいのではないでしょうか。
部活と勉強、両立できますよ。
内緒@質問した人 [ 2013/03/05(火) ]
お二方、ありがとうございます。
一般人の内緒さんに質問なのですが、Aクラス以下だと英明特進の方が良いのはなぜですか。理由、とてもお聞きしたいです。Sクラス以上であれば大手前の方が有利なことがありそうですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/05(火) ]
結局は本人しだいな気がします。英明で最後まで部活と両立させながら国公立受かった生徒も何人もいますし…。
NSS@保護者 [ 2013/03/06(水) ]
どちらも充分に見て頂けるので、どちらを選らんでも間違いはないと思います。
ただやはり学校の特色といいますか、良いところもあれば不十分なところもあります。
お子さんには、どんな学校生活が合っていると考え、どのような生活を望まれますか?何を優先されますか?
大手前のAでも香川大は可能です。望んで頑張ればコース変更も出来ます。AからSSに変わって来た人もいます。
英明特進の面倒見の良いという授業も、勉強があまり好きではないお子さんには窮屈だという意見もありますし、色々ですね。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/06(水) ]
公立は受けないのですか?

活発で運動好きなら公立が絶対いいですよ。
SS、Sコースは丸亀大手前より入学時の偏差値が高いですが…
内緒@質問した人 [ 2013/03/07(木) ]
様々なご意見ありがとうございます。
もちろん本人のやる気次第だということは納得です。ただ、私立なので金銭面や拘束時間を踏まえると塾に行くのは厳しいと考えているため、公立高校にはない細やかな指導を求めてしまいます。特にうちの子のような勉強面でのんびりした子はなおさらです。理解できるまで取り上げて指導していただけると嬉しいですが、もしたんたんとした授業なのであれば、Sクラスへ上がることは愚か授業にでさえついていけないのではと気になっています。
できれば部活がしたいので公立高校を受験しますが、今年は見通しが立てにくいので受かるとは限らなさそうです。難しい選択です(泣)
長文読んでいただきありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/17(日) ]
色んな考え方がありますね…。私も私立高校は何校か併願だったので、どちらにするか迷いましたが、最終的には大学の推薦枠の多い方の私立校に決めてはいました。結果的には公立校に合格しましたが、公立校の合格発表までに調べておくと良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2013/03/04(月) ]
SSコースが出来て今年初めて卒業生を出しますが成果はどんな感じですか?

パンフにあるように東大、京大、医学部合格者は多数出そうですか?
内緒@一般人 [ 2013/03/04(月) ]
まだ合否が出ていないので解りません。
内緒さん@質問した人 [ 2013/03/05(火) ]
回答ありがとうございます。

東大、京大を受験しているひとはいますか?
NSS@一般人 [ 2013/03/05(火) ]
今年はいないかもしれませんね。
SSコース初の卒業生ですが、M講座が出来たのは去年の話です。初試合、初ヒットは難しいでしょう。
医学部の合格は出ているようです。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/10(日) ]
医学部合格も推薦でセンターの結果は農学部クラスと聞きましたが 推薦で合格させる力(コネ)が大手前にはあるのですか?だとしたら魅力です
内緒さん@一般人 [ 2013/03/10(日) ]
私立大学ならともかく、国公立大学にコネはないような気がします。医学部推薦はセンターの点数もいるので勉強もけっこうできないと無理です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/01/15(火) ]
香川大学への推薦枠はどれくらいあるか、どなたかご存知ですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@保護者 [ 2013/01/17(木) ]
一般入試で合格の難しい層?
知らないんじゃないですか?
一部はそんな生徒もいるかもしれませんが、高校の推薦とは違います。
友人の子供も広島大学・香川大学医学部受験した生徒も学校トップの成績です。
あまり否定的な事を意見するサイトではないし、質問者は推薦入試枠の件なので前者の人はご存じなのか知りませんが否定的な意見に思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/17(木) ]
通りすがりさんに同感です。
去年 息子が公立高校から、香大の経済に推薦で合格しました。
確かに、小論文面接などの時間が必要です。
しかし同時にセンター試験に向けての勉強もしていました。推薦入試は、行きたい大学への受験シャンスが増えたと捉えていたようですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2013/01/18(金) ]
広大レベルの推薦の場合、上位の生徒を受験させるのは当然だと思いますよ。香川大も医学部はセンター試験の成績も見られるので、トップレベルの生徒でないとまず無理でしょう。推薦入試を受ける生徒でもセンター試験の勉強はもちろんやります。たぶんどこの学校でも。なんせ受かる保障はないですからね。私は数年前に国公立の推薦を受けましたが、合格したからよかったものの、学力は少なからず下がりました。もちろん勉強してましたが、推薦のほうにも時間を取られるのでトータルの勉強時間が減っちゃうからです。不合格だったらやばかったです。
とおりすがり@一般人 [ 2013/01/18(金) ]
香川大の就職担当者から、直節伺いました。
最近は、就職試験で、企業がAO入学か、推薦入学か聞いてきます。
香大では、一般入試で入った人から就職が決まっていく、との事。
参考までに。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/20(日) ]
一般企業で新人を見てきたイメージからすると、推薦で大学に入った人は踏ん張りどころで踏ん張りきれないという方が多いように思います。これを落ちたら終わりという受験を過ごしてないからかと思ってます。推薦も大変なことは理解しますが、やはり後があるということと、推薦で受かればラッキーということが本音にあるのではないでしょうか。
ということで、最後の選考でどちらをとるとなれば、一般入試を優先します。
推薦入試のプレッシャーを知らないくせにという批判はあると思いますが、推薦で大学に入っている人は、後がない一般入試のプレッシャーがわかるはずがありませんので、説得力に欠けます。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/05(日) ]
就職活動で、どうやって入学したか聞かれますよ。「推薦・内部→アホ・心が弱い」と思われてますもの。実際出来ない子が多いのだけれど。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/17(金) ]
農学部の推薦で合格し,他学部へ転学することはできるのでしょうか.
内緒さん@一般人 [ 2015/08/30(日) ]
数年前まで香川大に在籍していたものです。
学部を変わるのは難しいと思いますよ。
転学科ならば聞いたことがありますが…
学部ごとに卒業要件に必要な授業なども異なるため、仮に転学部が可能だとしても卒業は5年計画になりかねません(転学科で切る最初のタイミングは1年から2年にあがる時ですので…)。
転学科、編入をした友人でさえ、そのうち何人かは卒業要件の単位の関係で相当苦労しておりました。

それと、推薦・内部は就職に不利というような話が出ていますが、私はそんなことないと思います。
私が在学していた数年前には、推薦だろうが一般だろうが、能力があってかつコミュニケーションが取れる人から順々に決まっていく印象でした。
能力というのは成績がよいというだけではなく、理系の場合は研究能力やプレゼンテーション能力の良し悪しも問われます。
大学生活を見ても推薦で入っても頑張る人は頑張る(学科トップの成績で卒業したやつを知っています)し、一般で入っても留年するやつは留年しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
みぃ@中学生 [ 2012/12/23(日) ]
診断テスト180点の私がSSを受けても大丈夫でしょうか?
もし試験だめだったら、どこかのコースで受け皿がありますよね?
SS@保護者 [ 2012/12/23(日) ]
180点は、ちょっと難しいかな?
第一希望はSSに丸をして、「他のコースで合格を希望する」というような旨の欄に記入しておけばSSに受からなくてもSにスライド合格できます。
あと20点上げられるように頑張って下さい。
みぃ@中学生 [ 2012/12/23(日) ]
お返事ありがとうございます。
私はSSを目標に頑張っています。SSの皆さんはどのあたりの大学を志望しているのでしょうか?またM講座というものもあると聞きました。どのレベルの生徒が受けられるのですか?
SS@保護者 [ 2012/12/25(火) ]
ほとんどの人が、難関国公立を目標にしていると思います。
M講座はSSクラスの中で、理系選択で医大、東大、京大クラスを志望校とした生徒が集まっており、進研偏差値68以上が目安だと思います。
入試まであと少しになりました。頑張って下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2012/12/04(火) ]
Aクラスについて質問です。
今のままだとAクラスに合格となりそうです(診断テスト170点前後)。学習面において、SとSSクラスと比べて中途半端で、あまり力を入れてもらえないと聞いたことがあります。入学すれば、もちろん上を目指してSクラスに入って欲しいところです。
実際のところ、Aクラスの生徒が途中からSへと上がり、国公立大学をめざすのは難しい話ですか。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/04(火) ]
学年末にクラスの希望を聞かれるはずなので、希望して、ある程度進研模試や、定期テストで結果を残していたら変わることもできますよ。
ちなみに、AクラスからSSクラスに変わった人もいますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2012/12/04(火) ]

そうなんですね。上に上がれるよう頑張ってもらいたいです。上がれなかった場合を考えるとちょっとしんどいでしょうかね。
ありがとうございました。

内緒さん@在校生 [ 2013/01/20(日) ]
SSコースやSコースに上がりたいなら、進研模試を頑張るべきですね。進研模試の結果でクラス分けされるので。
国立大を目指すのであれば、Sコースに上がっていた方が絶対いいと思います!!国立大を目指しているのは、Sコースからですから!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大手前高松高校の情報
名称 大手前高松
かな おおてまえたかまつ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 761-8062
住所 香川県 高松市 室新町1166
最寄駅 1.1km 栗林公園北口駅 / 高徳線
1.6km 三条駅 / 琴平線
1.6km 栗林公園駅 / 琴平線
電話 087-867-5970
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved