教えて!東福岡高校 (掲示板)
質問数:2115件 / ページ数:212
学校生活についての話題
こんにちは@一般人 [ 2016/03/04(金) ]
進学1年生ではクラスを何回ぐらい分けるのですか?
内緒@保護者 [ 2016/03/11(金) ]
何クラスあるか…という事でしょうか?
入学者数にもよるかと思いますが、現1年生の進学クラスは11クラスありますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中学生@一般人 [ 2016/02/29(月) ]
進学コースは朝や放課後の課外はあるのですか?また受ける人は多いですか?
東@卒業生 [ 2016/03/01(火) ]
ありますよ。
全員参加です。
内緒@卒業生 [ 2016/03/01(火) ]
朝課外も放課後も、夏休みなども、ずっとあります。全員参加です。
中学生@質問した人 [ 2016/03/01(火) ]
ありがとございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/02/29(月) ]
東福岡高校に 兄弟が卒業、または在籍している場合は 施設費や授業料の割引などはあるのでしょうか?知ってる方いらしゃいましたら 回答お願い致します。
新3年@保護者 [ 2016/03/03(木) ]
うちは長男と次男が入れ替わりで入学しましたが、何もありませんでした。
在校している間に重なる場合はちょっと分かりません。お金のことはHPの質問コーナーで聞かれる方が確実だと思います。
質問者@保護者 [ 2016/03/05(土) ]
ありがとうございました。質問コーナーで尋ねてみます。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/09(水) ]
東福岡は兄弟や親子二代とかいとこが在籍とか凄く多いからそれをしたら、たぶん破産してしまうかも。(笑)
でも、それだけ通わせたい学校ということだから学校側はうれしいだろうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/25(木) ]
2月20日に東福岡高校の説明会と寮の説明会に参加しました。時間がなく寮内な見学をせずに帰ってしまったので、入寮に必要ながよくわかりませんでした。洗濯物はどんな風に干すのか…
入寮の時期と必要な物を教えて頂けたら幸いです
内緒さん@保護者 [ 2016/02/26(金) ]
洗濯物は部屋干しです。息子は窓枠にかけて干しています。
服やタオル、入浴に必要な物、室内履き物など直ぐに使う必要最小限を用意しました。
後は入寮してから買い揃えたり、宅急便で送ったりして大丈夫だと思います。
自転車があれば便利ですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2016/02/26(金) ]
参考になりました。返答ありがとうごさいました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/02/24(水) ]
息子は無事、専願で進学に合格しましたが学校の先生から休みすぎると入学取り消しになるかもと言われました
息子は1,2,3,年合わせて30日以上休んでます
入学取り消しになるのでしょうか?
塾長@一般人 [ 2016/02/24(水) ]
専願合格≒推薦合格のような扱いなので、これから先卒業式までに休みすぎると取り消しになる可能性があるという事だと思います。

とにかく卒業式まで無欠席ならば取り消しにはならない筈なので、多少体調が悪くても登校させるようにして下さい。
新3年@保護者 [ 2016/02/27(土) ]
東福岡は高校の中でも、全校の出席率・無遅刻率は高いと思います。自分の高校の時は、何か理由をつけて休んだり遅刻したりする子が普通にたくさんいたのでそんなもんなんだと思っていましたが、息子たちが進学して徹底されたシステムに脱帽しましたし、感謝しました。
最初は窮屈さも感じていたようですが、慣れって凄いですね。雪が降ろうが行かなくてはいけない、自分が休むとクラスの子や学校に迷惑をかけると一生懸命行きます。
HPの数は正直な数なんだと痛感しました。
社会に出たら、簡単には休めません。遅刻など時間にルーズなのは大人としてアウトです。それを高校の3年間でしっかり身につけさせてもらえたことは本当にありがたかったです。
今までは欠席が多かったかもしれませんが、東福岡に入学したらそうはいかないと自覚されて頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/21(日) ]
東福岡は特待だと寮費も無料になるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/24(水) ]
寮費や部費の減免、免除の制度は全くありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/08(土) ]
何人部屋ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
匿名@保護者 [ 2016/02/21(日) ]
息子が4月より入学が決まっている、サッカー部希望の県外からの者ですが、20日に説明会に参加して寮の説明も受けたのですが、入寮時期は皆さんいつくらいを予定されるのでしょうか?
話には地元の子たちは既に練習参加されているようで、息子も早く参加したいと言っているのですが、卒業後何時でもいいですよとの説明で、例年どんな具合なのか要領を得ません。
少しでも情報頂けるとありがたいです。
元寮生@保護者 [ 2016/02/22(月) ]
入寮日はそれぞれですが、息子さんが早く練習に参加したいと言われているのなら卒業後すぐ入寮をお勧めします。初めての寮生活、春休み中に慣れていた方が余裕を持って入学式を迎える事が出来ると思います。
毎日のように増える新寮生との出会いに、息子も楽しそうでしたよ。親は寂しいですが…
余談ですが、入寮前にセブン銀行の口座を親と息子のを作りました。寮の近くにセブンがあるので、休日、急にお金が必要なときは便利でした。
匿名@保護者 [ 2016/02/22(月) ]
元寮生@保護者さん
回答ありがとうございます。
卒業後すぐに入寮される生徒も多いのでしょうか。
我が家も20日くらいを検討してはいます。親としては本当に寂しいですね。
引っ越しも東海地方からですので、引っ越し社を依頼しようか、自家用車でしようか悩んでいます。
引っ越しで使用したダンボールなどは各自で処分ですよね。
色々聞いてしまい、申し訳ありません。
本当に何も分からないものですから。
サッカー部@保護者 [ 2016/02/22(月) ]
東海からとは遠いところから入学されるのですね。
うちも県外で、息子二人とも自分たちの強い希望で東福岡へ進学しました。
一度にたくさんの品物を搬入しなくても、必要最小限の物で良いかと思われます。荷物は減ることはありません。少しずつ少しずつ増えていきます。どうしてもいる物は福岡で購入されるといいと思います。
可能なら自家用車で行かれて、どうしても…の時は買い物も車で行けます。

サッカー部なら寮長が総監督ですし、何よりもいじめなどなく寮生同士仲良くやれます。
卒業前の退寮の時は涙です。
どの子も離れてやっと分かる親のありがたみ。みんな親に感謝し、より一層親子の絆を深めることも多いです。
どの部もレギュラーだから とか特別扱いはしません。
まずは学業1番は基本崩されませんので、寮生同士必死に勉学にも勤しみます。
きっと、親元にいたら生意気なことを言ったり、部活を口実にいろんなことをサボったかもしれないと思いました。
15歳を過ぎたら、親と一緒に!は卒業して、自己責任の元頑張らせるようにしないといつまででも甘える子になると思います。いざとなったら親は命をかけて我が子は守ります。しかし、自分で歩ける人にもしないといけません。離れてすぐは親は泣いて泣いて…ですが、これも必要なことだと思います。
故郷がもう一つできていいですよ。
息子は大学から本拠地に戻るより、福岡へ行く方が多いです。
元寮生@保護者 [ 2016/02/22(月) ]
我が家は自家用車で荷物を運びました。入寮したら面会は1階のホールまで、親であっても個室は立ち入り禁止です。ただし、引越し当日のみ一緒に入れる事ができたので、荷物を運び入れたあとに部屋の写真を撮りました。息子がいない寂しさを感じたとき、部屋の写真を見ては思いを馳せたものです。直ぐに慣れましたが(笑)
ダンボールの処分は、お願いすれば学校のゴミ置き場に捨てられると思いますよ。退寮するときは利用できました。
匿名@保護者 [ 2016/02/23(火) ]
匿名@保護者さん、元寮生@保護者さん
ご回答ありがとうございました。
やはり、自家用車で運搬が都合いいですよね。
我が家もそうしたいのですが、実は我が家は母子家庭なので運転手は私しかいません。10時間かかるので少し遠いかなと躊躇しています。
まだ1ヶ月ありますので、息子と相談してみます。
現地での購入も検討してみます。
色々アドバイスしてくださり、ありがとうございます。
1
匿名@質問した人 [ 2016/02/23(火) ]
サッカー部@保護者さん、元寮生@保護者さん
ご回答ありがとうございました。
やはり、自家用車で運搬が都合いいですよね。
我が家もそうしたいのですが、実は我が家は母子家庭なので運転手は私しかいません。10時間かかるので少し遠いかなと躊躇しています。
まだ1ヶ月ありますので、息子と相談してみます。
現地での購入も検討してみます。
色々アドバイスしてくださり、ありがとうございます。
1
サッカー部@保護者 [ 2016/02/24(水) ]
それは大変です。
お一人での運転ならあまり無理されない方が良いかもしれませんね。
引っ越しや宅配の単身パックのような最小限の荷物の運搬に頼まれた方が安心。
うちも福岡まで行こうと思ったら、10時間〜12時間かかります。一人で運転して行くこともありますが、本当に大変です。慣れない道は怖いですし、帰りは予想以上に疲れて疲労感は半端ありません。
すぐに入学式もあります。行き来は公共交通機関を利用して行くことをオススメします。大きな物を運搬会社にお願いしてとりあえず運び込んだら、ちょくちょく宅配ででも荷物は送れます。どうにかなるものです。予算はどこかで倹約して行かなければ見えないお金がドンドン出ていきます。生活が始まって初めているものが分かったりします。それからでも決して遅くないように思いますが…
来月は三者面談のため我が家も久しぶりに福岡行きです。
今回は仕事の都合で、夜中に高速バスで往復します。大変ですが、3年間は思ったより短いです。やりくりしながらなんとかやれるもんです。頑張っていきましょうね。
余談ですが、YouTubeでサッカー部の納会の様子を見つけました。
親元離れていろいろ親子共々思うこともありますが、この納会を迎えた時に息子の頑張りや周りの方々の支援に心から感動して感謝します。
息子さんも心身共に大きく成長されることを心から祈って応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/20(土) ]
来年度進学コースで入学することになりました。指定校推薦の枠などで東福岡に決めましたが、ここの書き込みで進学コースは指定校推薦で福大、西南の推薦はもらえないとか…。進学コースでも生徒会などに入ったらもらえるとかありますか?
元進学コース@保護者 [ 2016/02/20(土) ]
息子は福大の指定校推薦をいただき、現在は大学生です。
指定校推薦が決まった後、大学ごとに校長面接がありました。福大は人数が多いので、図書室での集団面接でしたが、ざっと見渡して5〜60人はいましたよ。西南大も進学で上位にいたら貰えていました。
2年@保護者 [ 2016/02/20(土) ]
コースはどこであれ、毎日の生活をきちんとやって行くことが大事だと思います。
指定校は楽でいいよね とか言われますが、指定校推薦をもらうまでの長期に渡っての努力あってのもので、決して棚から牡丹餅ではありません。
また、指定校で大学に進学したら、学業も生活もちゃんとしないとすべて高校へ報告され、悪ければ容赦なく次の指定校の枠を減らされます。
後輩たちのためにも大学生活をおろそかにはできません。一般入試で入学すれば、後々のことなど考える必要はありません。どちらを選ぶかになります。
我が子も指定校で大学に進学させてもらいましたが、親としては指定校という見えない管理があって良かったと思っています。謳歌して楽しんではいますが、ハチャメチャなことは自制してやってません。心の何処かに俺のせいで指定校の枠が減らされたら悪いと思っているようです。もちろん、自力だったら今の大学いけてたかなぁ?と思うような息子にしたらレベルの高い大学に進学させてもらいました。とにかく、入学したらしっかり勉強も部活も生活も頑張ってください。
卒業生@保護者 [ 2016/03/15(火) ]
うちの子は指定校推薦で福大にご縁いただきましたが、
そのときは40名強でした。西南もありました。
ただ指定校推薦は楽にもらえるわけではなく
無遅刻(課外も)無欠席 指導をうけていない、評定が
常に高い、実力テストで高得点を常に出すなど、常日ごろの努力が必要です。学校を代表して推薦するのですから。推薦の判定は3年夏休み終了時の時点で判定されるので2年にあがったときから、3年夏休みまでが勝負です。特進からの2年次進学に移る生徒さんんもおおいので、一年次から、しっかり勉強してください。
もちろん大学進学してからも皆さんいわれるようにしっかり管理されます。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/22(火) ]
みなさま。ありがとうございました。
わが子は9年皆勤をいただきました。このまま頑張って12年皆勤目指してもらいます。
日々の努力が推薦に繋がること子どもに伝えます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/16(火) ]
グラウンド以外で自彊館生と高校生が混じり合っているところってありますか?
卒業生@一般人 [ 2016/03/10(木) ]
食堂も別だし、交じることは少ない。図書館は望めば立派な高校の図書館が使える。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/02/15(月) ]
息子が東福岡高校に合格しました。
入学にするあたりご質問があります。

昼食は自宅からのお弁当か学食のようですが、1年生から学食を利用する生徒さんはいらっしゃいますか?
オープンスクールにお邪魔した際、
生徒数に比べて学食が狭くて感じたので、皆さんどうされているのか疑問に思いました。
ほとんどの方がお弁当なのでしょうか。
東福岡での生徒同士のルールがあるのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
2年@保護者 [ 2016/02/15(月) ]
おっしゃる通り生徒数に比べたら学食は狭いですね。学食まで行って並んで買って食べて…と言うより教室でサッサと昼食を済ませて寝たい💤と言います(笑)
朝早くから課外があり、部活生は部活もして、毎日の課題をして予習復習して寝ていたら、すぐ起きる時間がきます。若いからできるんだろうなぁと思うようなハードな毎日です。ですから、わずかな昼休みはとても貴重だと言えます。
わずかな時間でも少し昼寝することで、午後からの学習にも良い結果が出るといいます。
お弁当が持ってこれない日は、途中のコンビニで買う子もいますし、売店もあります。
ただし、さすが食べ盛りの高校生男子。お弁当だけでは足りないことも多々あるようです。
夏場の保冷剤もこれから心配になってきますが、幸いにも東福岡は自家発電による冷暖房完備の学校なので、夏場でも校内はどこにいても、涼しく暑さ知らずになります。そのままの環境より少しはましですよ。
ペットボトルを凍らせて保冷剤の代わりにする時もありますし、周りの子の工夫された諸々のアイデアに助けられます。
これからいろいろどうしたら良いかと悩む時も出てきますが、それなりに過ごしていける子どもたちです(笑)
内緒さん@質問した人 [ 2016/02/15(月) ]
2年@保護者さん、ありがとうございます。
オープンスクールの日に、学食で食券を買うのにすごく長い行列が出来ていたので親として心配していました。
おっしゃる通りです。
私自身の学生時代を振り返っても、自分達で色々と考えて対策を練っていました。
入学当初はそれが友人を作るきっかけにもなった記憶があります。
息子がいつまでも子供だと思って心配するのは、親としてそろそろ卒業した方が良さそうですね^^;
冷暖房完備で快適な高校生活を送れる事が、何より有難い限りです。
2年@保護者 [ 2016/02/16(火) ]
我が家は現在大学生の長男と今年3年になる次男2人とも東福岡でお世話になっています。
初めの入学の時は、県外組でもあることから本当に不安でした。いつまでも私がどうにかしてあげないと!と思っていましたが、それはすぐに違うことに気がつきました。
男子校っていいですよ。変な気取りもなくジメジメ感もなくイキイキと過ごしています。かと言って、ズボンを腰まで落として履く子もいませんし、ピアスなどしてる子もいませんし、男子校なのにそんなに男臭くないのはなぜかしら?と不思議に思うほどです。
周りの人的環境は本当に大切だなぁと痛感します。
もちろん、勉強は大変ですし、先生方も熱心ですので遊びたい盛りの子どもたちからしたら鬱陶しいように感じるようですが、その成果が大学受験の時に現れます。学校の学習だけで受験に挑めるのは本当に感謝です。
この三年間が充実した時間であるといいですね。
内緒さん@保護者 [ 2016/02/28(日) ]
部活生は学食では先輩がいるので遠慮している子が多かったようです。
帰宅生はわりと平気みたいですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

東福岡高校の情報
名称 東福岡
かな ひがしふくおか
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 48
郵便番号 812-0007
住所 福岡県 福岡市博多区 東比恵2-24-1
最寄駅 0.4km 東比恵駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 山陽新幹線
電話 092-411-3702
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved