教えて!鹿屋中央高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:42件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
受験生の親@一般人 [ 2018/01/20(土) ]
ここの文理コースから、現役で国立医学科に合格できますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/20(土) ]
鹿屋中央文理からは、一〜二浪で鹿大医地域枠と徳島大医の合格者がいます。医学部はどこも難関なので、地方の高校にしては健闘してる方だと思います。

昔と違って、最低レベルでも国公立で東大理1以上、私立で早稲田理工以上の学力が必要と言われる時代です。倍率もおそろしく高いです。私立医で倍率が30倍なんて普通。最高で80倍くらい。

県内のトップ校ですら(私立も含めて)医学部の現役合格者はほんの一握りですから。五浪以上も珍しくない状況です。
受験生の親@質問した人 [ 2018/01/21(日) ]
そんなに大変なんですね・・・自分たちの頃と違ってびっくりします。ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/23(火) ]
一年のうちから塾に行くことをお薦めします。
内緒さん@保護者 [ 2018/01/23(火) ]
どうしてここを選んでしまったんだろう。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
ここでがんばれば、鹿大の医以外なら合格できると思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/03(土) ]
大隅半島からの医学科現役合格は、国立私立ともにかなり稀です。たま〜に尚○館特進から出るくらい。しかも鹿大地域枠が多いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
2020年からの大学入試が記述が増えることを考えると、指導力のある高校を選ぶことが大切です。ここでは確かに難しいですね。レベルが高いのは英語だけです。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
今年の3年生の進研模試の結果を見ると確かに英語は高いですね。ただ尚志館と比較すると国語数学は尚志館特進が成績が良く、英語と理科は中央文理が良いようです。社会は五分五分と言ったところですね。また文系では尚志館が上、理系では中央文理が上という結果になっていました。参考になれば良いのですが・・・
内緒さん@一般人 [ 2018/02/05(月) ]
↑この学年は自主的に勉強出来る生徒が多くて、一年の頃は進研模試の平均が県でも上位でしたが・・・今は気の毒な状態になっているらしい。ここの保護者から聞きました。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/06(火) ]
上の方の意見には同意しかねます。当方教育関係では無く鹿屋中央とも特に関係は無いですが、面白そうだったのでちょっと調べてみました。実はひょんなことから正月以降ベネッセハイスクールオンラインのページを見られる環境にあります。

ベネッセハイスクールオンラインでは全ての進研模試の今年度も入れて過去4年間の全学年のデータを見ることができます。

それによると今年の3年生の今年度の6月・9月・11月の進研マーク模試の結果では3回とも全て2つ上の書き込みの通りの結果が出ておりました。11月以降急激に学力が低下することはほぼあり得ないことなので保護者から聞いた情報はガセネタなのではであないでしょうか?ちなみに1年の時から良い成績を残しており下がってきたと言うことは無いようですね。

またこの学年だけ自主的にできるというのも疑わしいと思いますね。現2年生も今年度の11月模試で国数英の合計平均点が県5位、現1年生は11月模試の結果が出てなかったので7月模試で見てみると10位に位置しておりました。これらのことから判断するとほかの学年もかなり頑張っており、大隅半島というハンデを勘案すると、かなりの上位校だと言うことになると思います。
また尚志館もこれまた良い学校ですね。良いライバル同士と言ったところでしょうか?

まあベネッセが発表している結果から推察できることを述べたまでですがデータの表すことは疑いようのない事実です。

ちなみにこの学校はディスる目的での書き込みが多いように見えるので、その目的で書き込みしているのであれば御勝手にされれば良いとは思いますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/06(火) ]
↑すみません在校生ではありません。一般人を選んだつもりでしたが間違えてしまいました。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/06(火) ]
今年の現役の合格実績をわかる事ですね。それから、進研模試は必ずしもあてにならないです。私立は模試過去問を前もって何年分も解くからです。公立はそんな事しないので比べようがありません。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/06(火) ]
通りすがりの者ですが、学力が下がったんではなくて、元々それほど高くないのに上位に見えてただけじゃないでしょうか( ;∀;)。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/06(火) ]
新入生にとっては英語指導がしっかりしてないといけません。また数学国語で筆記導入なので各校がどのように取り組むかも興味深いところです。
進研模試はあくまでも模試なので最終結果がどうなったかが重要なところですよね。まあ模試の結果が良いことは悪いことではないですがね。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/06(火) ]
とりあえず先生は良くないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/07(水) ]
他校の関係の者です。
通りすがりですが公立は模試対策をしないように書かれているので反論させていただきます。公立は全てでは無いかもしれませんが進研模試の結果発表後、ベネッセから詳細なデータをいただき、その結果をもとに検討会議をもちます。その中で他校との比較や弱点の分析等行い次の模試の目標を決定します。そしてそれをもとに過去問を中心に宿題で対応しています。それは私学からすると量的には少ないかもしれませんがしっかりと対応させていただいているつもりです。(私学でどの程度やっているかは見当がつきませんが)
どうか公立が模試対策を怠っていると判断しないで欲しいと思います。
この学校の掲示板に書くことではありませんが誤解して欲しくないので書かせていただきました。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/07(水) ]
通りすがりの者です。医学部に関する質問だったので参考までに。ベネッセの偏差値で最低ラインです。

偏差値69:旭川医、香川、高知、佐賀、琉球

偏差値68:独協医、川崎医

一般入試の偏差値なので、地域枠推薦はまだ入りやすいと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/07(水) ]
文理でがんばっても現役では偏差値55(鹿大の農学部や理学部)くらいが限界かな〜。予備校でがんばれ!
内緒さん@一般人 [ 2018/02/07(水) ]
HPによると、地域枠合格が出たみたいですよ。
鹿屋人@一般人 [ 2018/02/07(水) ]
現役合格おめでとう

地域の医療を支える人材!!

鹿屋文理スゲー!!
内緒さん@一般人 [ 2018/02/07(水) ]
え〜すげ!本当に合格って書いとった。なんか2年生で英検準一級も合格してるし。レベル高かったりして・・・
内緒さん@一般人 [ 2018/02/07(水) ]
卒業生や在校生で書いてるやつは偽物が多そうだな。仮に本物だったとしたら努力できなかった残念くんかもな。
鹿屋人@一般人 [ 2018/02/07(水) ]
鹿屋文理スゲー(誤)

中央文理スゲー
。。。@一般人 [ 2018/02/07(水) ]
本人の努力もですが、先生達の指導の結果でしょうね。
中央文理コース、レベルが高いという実績できましたね。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/07(水) ]
この子医者の子です。本人の努力です。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/08(木) ]
↑ちがうよ!知らないと言うことは在校生では無い人ですね。ばればれです。中央の文理進学の生徒はみんな知っていることだから・・・
最近在校生をかたってディスってるのはあなたですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/08(木) ]
通りすがりの者です。地域枠合格おめでとうございます。自分の姪っ子が地域枠で鹿大の医学生ですが、彼女は心の底から後悔している様子です。

鹿大医には比較的楽に合格できるのですが、在学時のカリキュラムや研修先が別メニューで、今後研修医制度が変わるのでますます大変になるそうです。お金を返済すればいいと思われるかもしれませんが、許されない雰囲気があるそうです。実情を知っている医療関係者の子弟は、地域枠を避けるという話も耳にしました。

合格に水を差すようで申し訳ありませんが、地域枠の厳しい現実も知っておいてほしくて書き込みました。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/08(木) ]
地域枠で医師を目指すのであればそれなりの覚悟が必要ですね。でもそれぞれがしっかり考えてその道を選択したのであれば、それはそれで尊重してあげたい気もしますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/09(金) ]
これからの子供の未来の職業で唯一安心して勧める事が出来るのが医師です。 いや医師だけと言えます。特に男の子を持つ親としてはその思いは強いと思います。女の子は貴重な20代を地方で無駄に費やすのはかわいそうですけどね
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
ラサールがだいぶ前から東大受験から国立医学部受験にシフトしているという記事を見たことがありますが、やはり将来的には医師を目指した方が良いのでしょうね?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
十年後はかなり医師過剰になるので、ワーキングプアに転落する医師もでてくるでしょう。
ラサールは、東大出て必ずしも幸福につながらなかった親世代の反省から、地元志向が強くなりました。高学歴で地方で職をとなると医師になるんだと思います。(かつて花形職業だった弁護士の収入が激減したので。)これからは医師の給料も下がっていくでしょう。結局、本人が何をしたいのかが、一番大切なんだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
ワープアにはならないでしょう。ただ最先端医療が出来なくて地方枠の仕事であった終末医療が都市部でも主になるだけです。

親の一番の心配は本人がなりたかった職業で職場環境の悪さや人間関係または精神を病んで辞めた時、再就職の難しさや所得が低くなる事が心配です。

専門職はその点転職のリスクは低いです。
地元志向の女子成績優秀者は4年制の看護学部に進む子もいます。上位の資格取得や給料や大病院でも出世しやすからです。

ただ歯科医は当然ですが薬剤師もすぐ過剰になります。
公認会計士等文型専門職も同様です。

もう一生懸命勉強してもローリターンしか得られない世の中になったんでしょうね
内緒さん@一般人 [ 2018/02/12(月) ]
鹿大医の学生の間では、地域枠は別名「○○枠」とも自嘲気味に呼ばれています( ;∀;)。
将来(言葉が悪いですが)使い捨てにならないように、検討会?がやっと立ち上がったようです。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/13(火) ]
9年間義務が伴いますが、現実的に大隅半島からは鹿児島大学の地域枠しか合格は難しいらしいです。今年地域枠を卒業される保護者の方から、そのように伺いました。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/13(火) ]
地域枠しか合格が難しいと言うより医学部合格のためにまずは地域枠推薦、次に前期・後期というように出願する受験生が多いと考えられないですかね?センターの得点がわかるとどういう考えで受験方法を決定したか推測できるかも知れないですけどね。
また、やはり地域的に浪人は金銭的に厳しいものもありますからね〜。また奨学金が出るのも収入が低いこの地域からは目を向けていく受験生・保護者がいるかもしれませんね〜。自分が親でもそう考えるかもしれません。
まあ素人考えですからよくわかりませんが。
受験経験のある関係者の方のご回答お待ちしてます。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
息子の予備校から教えてもらったデータですが、参考までに。

鹿大医の一般入試(前期・後期)の最低点がセンター81%だそうです。
地域枠は大学側が公表していないそうですが、その予備校ではセンター75%で合格した人もいるそうです。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
最低点については大変勉強になります。一般試験81%、地域枠75%でとおった方もいらっしゃるんですね。まあ2次試験や面接で何か光るものが無いとこういう逆転合格は難しいんでしょうね?
また私の知り合いの子は85%を超えた位で地域枠の合格をいただいたと言っておりましたが、高得点者では何点位で地域枠を受験する方がいらっしゃるんですかね?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
センター試験85〜90%で一般受験、70%前半〜80%前半台で地域枠受験を勧められると思います。ただし、二次試験の学力があると考慮してですが・・・。
前の方も書かれてましたが、男の子なら九年間の僻地まわりもありかと思います。女の子なら可哀想ですけどね。
受験生の親@質問した人 [ 2018/02/15(木) ]
久しぶりにのぞいてみたら、こんなにレスがついてたんですね!とても参考になりました。〆ます。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
〆後にすみません・・・地域枠のデメリットが具体的に出ています。納得してから受験しないとあとで後悔します。

https://spl-med.xyz/entry/community/
内緒さん@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
楠隼高校から東大現役2名でましたね。大隅から、S1クラスの大学に現役かつ一般入試(これがスゴイ)で合格できる公立高校が出てきたのは驚きです。

鹿屋からはここ十年くらい地域枠推薦しか聞かなかったですよ。大隅半島全体の学力が上がるといいですね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/14(水) ]
楠隼すげ〜!中央じゃ絶対無理だな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
卒業生です文理コースは薬学部や鹿児島大学が多...
鹿屋中央高校の文理コースは,部活に入れますか...
文理コースの時間割はどうなっていますか?
鹿屋中央文理から現役で医学部に合格したされた...
医学科1名、九州1名程度がかなりいいのですか?...
国立大学医学科合格すでに2名、おめでとうござ...
子供が受験生です。鹿屋中央で国立医学科に合格...
子供が薬剤師を目指しているのですが、鹿屋中央...
合格点は、何点ですか。
鹿屋中央高校に受かりたいのですが参考までに合...
進学コースの合格点を教えてください。
鹿屋中央高等学校の授業料(月)は、いくらです...
鹿屋中央高等学校の電話番号をお願いします
一般で野球部に入部出来ますか?
鹿屋中央高校の入試では、シャープペンシルの使...
統一模試で鹿屋中央高校の教養科がB判定だった...
これを見たらわかりますよhttp://www.omega.ne....
お〜い!!ソフトボールは人数足りてないぞ!強...
中学生の保護者です。文理の先生がよいと言って...
娘が吹奏楽に入部したいと言ってます。年間でど...
実際のところ文理コースの指導力は如何なんでし...
生徒たちは何という塾に通っていますか?また塾...
文理コースもほぼ推薦合格なので、センター推薦...
国語の指導が一番ダメなので、文系はなおさら他...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
鹿屋中央高校の情報
名称 鹿屋中央
かな かのやちゅうおう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 42
郵便番号 893-0014
住所 鹿児島県 鹿屋市 寿8-12-26
最寄駅 情報なし
電話 0994-43-3310
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved