教えて!金井高校 (掲示板)
「作文」の検索結果:8件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/14(土) ]
金井高校に受験しようと思っているのですが内申94で入試でどのくらいとれば受かりますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/15(日) ]
得意科目は数学で、苦手科目は英語です。
過去問を解いてみて数学は80点くらいだったのですが英語は50点でした、

書いてくれると嬉しいです!
時間がある時によろしくお願いします
12e@在校生 [ 2023/10/15(日) ]
英語(大問数8)
大問5以降が1問5点。45点を占め、リスニングが21点を占める。
できるだけ5点問題を取りたいので、大問5以降に時間をかけよう。
高校入試レベルならば、語彙力だけで長文をなんとなく読めて満点取れてしまうぐらいの難易度なので、入試までひたすら単語と長文をやろう。
大問1(リスニング)→大問678(長文読解)→大問5(英作文)→大問234(語彙や文法)とやるのがオススメ。
リスニング正解率約40%、長文読解2ミスまで、英作文の正答、語彙+文法問題60%で12+30+5+18=65点。
リスニングや語彙問題次第では長文読解を少し落としても7割が現実的になってくる。
英検の問題が質、量が共に似ているので、英検3級と4級の過去問をやってみよう。残り時間との相談だが、準ニ級にもできれば触れておきたい。4級は語彙問題のみ、準ニ級は長文問題のみで構わない。
12e@在校生 [ 2023/10/15(日) ]
数学(大問数6)
大問1,2は小問集合。いろんな大問の(1)だけを集めたような問題。中2までの知識で解けるものなので、全部正解しよう。35点。
後は各大問のウ、エ(大問5はイ)の難易度の高い問題を解かなくても、'22年度の時は37/65が取れるので、合計72点。年度によって多少前後するが、これが最低目標になってくる。
現段階で8割を取れているので、助言はほぼなし。

高校数学の問題にヒントをつけて、中学生でも解ける問題にしたものが出題されることもあるので、『高校数学の美しい物語』等で高校数学の確率問題と三角比をやるのも1つの手(他の単元は恩恵が少ないのでいらない)。
中途半端にやるとかえって逆効果なので、残り時間や他科目の習得度と要相談(問題背景に高校数学があるだけで中学数学で解けるように作られているので、やらなくても合格できる)。
12e@在校生 [ 2023/10/15(日) ]
理科(大問数8)
構成...化学、物理、生物、地学のそれぞれ25点分
大問1〜4が各教科の小問集合9点、5〜8が各大問ア〜エ16点。
小問集合完答+各大問イまでで36+32=68点
上記4つの中で、1つ得意科目を作ればすぐに7割に届く。地学、物理が少ない時間でできるのでオススメだ。ウまでを地学、物理で取ると76。完答なら84。(1問4点)
12e@在校生 [ 2023/10/15(日) ]
国語(大問数5)
漢字問題は漢検3級対策や過去問で全部取れる上に、(ウ)(エ)も簡単である。1ミスまでに押え、18/20点を大問1で取ろう。
大問2は小説問題で、大問3に比べれば文章も少ないので、難解でも正解しやすい。6問あるが、4問を取り、16/24点を取ろう。
大問3は文章が多いので、半分を目安に取ろう。2点問題を2/3問、4点問題を3/6問で16/30点になる。
大問4は古典。単語に注釈がついていたり、文法知識問題の面が強いので、何回か問題を解いて慣れれば満点まで狙える。1ミスまでに抑え、12/16点取ろう。
大問5データの読み取りと記述だけであり、4択問題だけは確実に取ろう。4/10点。
18+16+16+12+4=66
多少のうっかりミスを考慮しても6割を超えてくる。
12e@在校生 [ 2023/10/15(日) ]
社会(大問数7)
構成...地理2/歴史2/公民1/複合問題
地理...複数の資料を読み取らせて考えさせる問題が多く、理系科目に似た考え方を要求される。
主要な国(G7とか20とか)の首都や山川を押さえよう。
高校範囲になるが、『ケッペンの気候区分』を学んでいると、体系化できる上に、気候の問題は頻出なので自習することをオススメする。中学範囲に拘っていると逆に中途半端になりやすい。是非やっておこう。
歴史...更に日本史と世界史に別れる。年代並び替え問題が頻出。あとは地図と文書資料読み取り問題。
平安、室町、鎌倉、江戸が頻出なのと、織田、豊臣、徳川周辺の知識は押さえておこう。世界史は中世、近代が頻出。
文明も押さえておこう。本番でド忘れした私からの忠告だZE。
公民は経済と人権が頻出。最近は地球環境も出て来ている。
社会だけは各大問で◯点〜とかを決めるのが(頻出はある程度決まってるけど、如何せん種類が多すぎて)困難なので、過去問演習や予想問題を解いて、自力で6割を頑張ってもらいたい(ごめんね)。基礎知識とか問題演習をしてたら6〜7割をいつのまにか取ってた科目なので、貴方も出来るはず。
12e@在校生 [ 2023/10/15(日) ]
社会を60点とし、他は私が目安とした点数を取れば
英/数/理/国/社
65+72+68+66+60=331点
350overも視野に入ってきます。
私の様に本番で38℃の熱を出すこともあるので、体調管理をしっかりし、万が一のために余裕を持って合格できるレベルの実力を身に着けましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/15(日) ]
たくさんありがとうございます!!
社会は60点を取れるように頑張ります
38度は大変ですね、
風邪をひかないように気をつけます笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
高1@在校生 [ 2023/08/17(木) ]
明治学院大学って難しいですか?今から目指そうと思っています!
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/19(土) ]
あのな。金井は進学校からもう遠く離れていて、たった10人しかGMARCH合格しない高校なんだぞ。神奈川県の公立なんて自助努力しか無いんだから、「授業だけで受験勉強完結させるやつなんているわけないだろう」なんて言ってる時点でダメな部類なの。GMARCHなんて言ったって法政が少ない中でほとんどなんだからでかい口できないたろ。2年の冬で気づくから10人しか毎年GMARCH受からないんだよ。本当に解ってないわ、、、GMARCH受かって明学受からんやつたくさんいるぞ。日東駒専もすべりどまらないのがわかってないな。一般で合格してるやつの人数数えてみな、悲惨たぞ。
12e@在校生 [ 2023/08/19(土) ]
僕が間違ってる可能性考慮して一応過去問解いてみた。文系しかないのね。国 数か社 英か仏。
僕は理系徒だから、国数英の組み合わせで解いてみたが、

全教科で高難易度が出題されていないこと(つまり錬度の勝負。錬度なら学習の量を取れた人が若干有利。量が質を生むのだ)
国語は漢文が必要ないこと(変わりに古文がちょっと難しいかも)
数学は文系数学で2年生で<ここ大事 範囲が終わること(2025からどうなるかは知らないが、数Cに移動した科目を考えると旧文系数学とほぼ変わらないはず)
英語は英作文や要約等の物が特徴的ではあるが、特異的な難しさではないこと(慣れは必要だし、国語力も必要。日本語で文作ってから英文作るのがオススメ)

これらのことから特別に難しいとは感じなかった。
明学の対策をしていない僕が合格最低点まであと少しのとこまで行ったのだから、対策をした君が2年生の時点で合格最低点を越すことは十分に可能だろう。

僕の言う簡単は 適切に努力した場合に受かる可能性 で議論しているから、質問主君が2年だった場合や3年だった場合は答えが変わる具体性のないものであること。
一番最初の明治は難しいけど というのは、明学じゃなくて明治と言っていた場合のこと。打ち間違いの可能性あるしな。
なぜ明治が難しいと言ったかは割愛。過去問見ろ。
説明なしに通じるはずもなかったし、一般的な簡単とはかけ離れていた。すまんな。
12e@在校生 [ 2023/08/19(土) ]
僕は努力するのは大前提とした難易度(あるレベルまでの到達する速さ)、
卒業生さんは努力する事の難しさを含めた難易度(あるレベルまでの到達のしやすさ)で話しているから、認識に大きな差が出るのか。
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/19(土) ]
12eさんは、金井の在校生では特別なんだよね。あなた基準の生徒は、この高校では希少な存在で、金井生の大半が貴方の様にはできないでしょう。なので金井の進学実績があるわけで、個人的なミニマムな問題では無いのです。ましてや明学が文系しか存在しないことを分からずに答えている点、高1在校生と記載されているのに質問者がは1年だと思うぞ。金井生の立ち位置から一般的にはどうかと話をするのが普通じゃないかな。貴方の様にできる人は、他校でもあまりあないよ。早く貴方みたいに気づいていれば進学実績も上がって、偏差値も昔以上になるのにね。質問者様ごめんなさい。明学受かるには、努力前提じゃないと合格出来ないのは理解出来たと思います。日東駒専は、全大学受験者の30%し合格出来ません、それよりも上位に位置する明学は、更に難しいのです。それを頭に入れて頑張って下さい。12eさんは更に努力して目標達成してください。
12e@在校生 [ 2023/08/19(土) ]
質問主が1年だから、1年〜2春から受験を意識し始めた人達という数少ないサンプル(2〜5人)で議論していた。
明学の理系学部は2024からだったな。明学の理系学部が一時期話題になっていたから、てっきり難化して話題になっていたものだと思っていたが、新設されるからだったか。
確かに、伝え方や前提、知識にズレや誤りがあった。すまない。
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/20(日) ]
12eさん謝らなくて大丈夫です。誤字脱字が多くてすみません。貴方の様な人が多くなれば金井は、前以上の学校になります。質問者さんも頑張って上の高校目指して頑張って下さいね。自分は、かなり前の世代なので、後輩たちには頑張って盛り上げて欲しいです。
金井に田植えの時間があったの知らないでしょ(笑)
高1@質問した人 [ 2023/08/20(日) ]
わざわざ色々と丁寧に答えていただきありがとうございます!
参考にさせていただきます!
さまざまなお話しを聞いて目指すのが厳しいのはよく分かりました。その中でも頑張りたいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/22(火) ]
頑張って下さいね。2年間は戸塚の横浜キャンパスで近いので通い易いですし、3,4年は白金キャンパスでキレイな校舎です。1年生でもオープンキャンパス行けるので、行くと実感湧きますよ。国際だけは4年間戸塚の横浜キャンパスなので注意を。24年度から情報系学部が新設されるので穴場になる可能性がありますが、数学が得意じゃないと入学してから辛い思いをするので気をつけて下さい。大学で決めるのも有りですが、学部の方が大事です。興味のない学部に進学すると4年間保たないですよ。今からやればもっと上目指せるよ!ガンバレ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
N@一般人 [ 2012/01/07(土) ]
今年の金井高校の前期の作文のテーマは何でしょうか?できれば、前のテーマもいくつか教えていただきたいです。
夢かない@一般人 [ 2012/01/28(土) ]
分かっても、ライバルには教えないし、教えたら情報漏洩でコンプイアンス違反で犯罪でしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ピグレット@中学生 [ 2011/11/02(水) ]
今の所、内申95なんですけど
前期で受かる可能性ありますか?
卒業生(^q^)@一般人 [ 2011/12/15(木) ]
数年前の卒業生です。
いまのボーダーはわからないので参考になるかわかりませんが一応書きます。
自分は内申97位で部活動・委員会での活動による加点有り、で前期合格しました。
同じ中学から受験した人は内申105前後有っても落ちました。

また、いまもあるのかわかりませんが、作文面接の影響も大きいので対策頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あずき@一般人 [ 2010/12/06(月) ]
内申105、県大会出場だけで前期はどのくらいの可能性がありますか?
ひろ@中学生 [ 2010/12/07(火) ]
湘南台
茅ヶ崎 金井 深沢 考えて今日の面談で 湘南台玉砕しました 97で金井(前期 後期)どうでしょうか
夢叶い@一般人 [ 2010/12/11(土) ]
前期は倍率高いからなぁ…。面接作文、部、生徒会活動等の加点とか不明確な点が多いので正直、わからないです。後期は試験点数がものをいいますので、200点を超えれば二次選考も含めて合格可能性は高いと思われます。模試での素点と偏差値、合格可能性はどんなですか?今からでも受けられる模試があるから、参考にしてみるのが良いでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2010/10/27(水) ]
内申98で前期って受かると思いますか?><
松陽瀬谷旭@一般人 [ 2010/11/20(土) ]
今春の金井校前期内申合計分布は89〜126で、その中の103〜110に合格者の60%が集中しています。作文、部活、面接の加点は考慮しないで内申のみで見てみると素点98は合格者のラストから15〜20%くらいに位置していると思われます。但し、後期合格者でみると合格者平均が97.2なので試験で190〜200狙いで十分、合格圏に入ってくると思います。中学の入試用内申点も確定する頃でしょう。身体に気をつけて頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2010/10/09(土) ]
中3男子です。夏の体験授業を受け、志願ボルテージは120%になりました。前期期末は33で今のところ内申点は98点 合格ラインにはあと一歩だと思ってます。そこで、前期での作文の過去の題材を知りたいのです。宜しくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
栄区中学生RYO@中学生 [ 2010/01/13(水) ]
前期も後期も受けようと思ってるんですけど、
99で委員長で部活やってて漢検3級です!!

前期で受かりますかね?

また、面接の状況など教えてくれるかたいませんか?

あと作文もどんなのか教えてください!!
そんなんじゃ@一般人 [ 2010/01/26(火) ]
なんでも聞きすぎだろ!
自然体で臨め!
受かるかどうかなんて誰にもわからないんだよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
金井高校の情報
名称 金井
かな かない
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 244-0845
住所 神奈川県 横浜市栄区 金井町100
最寄駅 2.2km 大船駅 / 根岸線
2.2km 大船駅 / 東海道線
2.4km 大船駅 / 江の島線
電話 045-852-4721
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved