教えて!静岡高校 (掲示板)
「合否」の検索結果:44件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
当日点厳しめで191でした、、
受かる見込みありますか、?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
内申が40以上なら大丈夫だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/05(火) ]
内申44です!
でも話したり即興で考えるのが苦手で、、
この点だと面接A取らないと受からないですよね、?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
内申44でその点数なら受かりますよ。
面接はほとんどの人がBだし、合否にはあまり関係ありませんよ。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/05(火) ]
丁寧にありがとうございます!
おかげで一安心できました!
今日は早く寝て明日に備えようと思います!
あいうえお@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
某大手塾のデータだと、去年の塾生最低合格点は185点なので、おそらく大丈夫でしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/05(火) ]
わわ!💗わざわざデータまで!
ほんとにありがとうございます、🥲
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/17(日) ]
合格しましたー!!
皆さん本当にありがとうございました😊💗
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
面接カードを三項目ほど時間が間に合わず書くことができなかったのですが、これは合否に関係するのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
合否には全く関係ないですよ。安心してください。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
よかったです!ありがとうございます!
明日の面接頑張ってきます!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
面接もよほどのことをしなければ、大丈夫ですよ。
今日はゆっくり休んでくださいね。
お疲れ様でした(^^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/20(日) ]
秀英の統一テストでB判定からA判定を行き来しているのですが、この成績で静高の合格は可能なのでしょうか?また、県の学調模擬試験(県模試)で170〜180点の間ですと厳しいのでしょうか?沢山の回答お待ちしております。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/20(日) ]
現段階(夏休みの段階)で合否について考えるのは早すぎると思います。極端に言えば2月の志願変更期間に考えれば十分で、それまでは志望校は変えなくてもよいとも思います。
9月の第1回学調から、11月末の第2回学調までにどれだけ成績を伸ばせたか、又は維持できたかで、受験校が徐々に決まってくるので、重要なのはここ3ヶ月の過ごし方です。
夏に判定がAとBの間でも、昨年度のような倍率であれば、そのままでも受かる思いますが、秋にコンスタントにA判定を取れるように、とりあえず第2回学調まで頑張ってください。
夏休みも終わるね@在校生 [ 2023/08/25(金) ]
全然厳しくないです。しかし、物足りなくもある。例えば不得意科目を50点⇒80点に伸ばすのは得意科目を80点⇒90点に伸ばすより簡単かつコスパが良いですよね?点が取れていない個所を重点的に見直し、やりこめばいいだけです。それだけで200点は持っていけると思います。大事なことは自己分析。自分が出来ていないのは基礎のどこか、徹底的に洗い出し、何度もチェックすること。テストの復習こそが合格への最短の道です。勉強はやりっぱなしが一番危険。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/26(土) ]
常にSでも私は大丈夫とは思っていませんでしたし、苦手な分野はとことんやりました。なので早めに自分でどこが弱いのか分析して少しでも弱点をなくすことですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
中1です。
受験は、漢検準2と英検準2だけでも有利でしょうか?
二級まで取っておいたほうがいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
全く関係ありません。当日点第1です。
しかも、静高の生徒が希望する難関国立大も、あまり漢検や英検など受験に必要ないので、実力があっても、受けない人も多いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
英検は共通テストでもめていた時の情報かな?漢検は意味不明。どちらも必要ないです。静高受験カテゴリなので、必要なのは内申(40以上)と、当日点(1次選抜なら190点が大体ボーダー。内申が30台ならさらに厳しい)次第なので、まずはこういった情報収集をしっかりして下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
高校受験で英検の資格は直接合否に関係はありません。
ただ、中学1年生ですから、中学時代に英検2級を取得。高校2年生までに準1級を取得すれば、英語に自信が持てます。
がんばってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
?!?@一般人 [ 2021/11/24(水) ]
静岡県の高校には面接シートというものはあるのですか。
もしあれば、どのように書けばいいか教えて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/16(木) ]
あります。ですが一日目の筆記試験の後にちょちょっと書かされるだけで、本番の面接との繋がりはありません。
また、面接等は、ほとんどの人がB評価で、正直合否にはあまり関係ありません。普通に、真面目に書いておけばそれで十分だと思います。あと3ヶ月頑張ってください!
?!?@質問した人 [ 2022/01/11(火) ]
ありがとうございます
?!?@質問した人 [ 2022/01/14(金) ]
私は田方農業高校を志望しているのですが、どのような質問が実際に出たか教えていただけませんか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/23(木) ]
第三段回では内申は全く考慮されませんか?
第三段回で合格する人は学調でどれくらいとりますか。
また、第一段回では上位60%しか取らないというのはほんとうでしょうか。
質問が多くて申し訳ないです💦
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/09/27(月) ]
点数がとれれば38でも合格出来ます。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/28(火) ]
第一段階で内申43以下は足切りされます。
今年度内申45、当日点185〜195で合格している子が数名。内申38当日点194は落ちます。内申点が足りない、余裕がなければ当日、よほど点数が取れないと落ちます。枠は小さいです。
学調二回目が210の子も内申41で落ちました。
第一段階で合格した者が上と下でかなり差があるようです。
以上参考までに。
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/28(火) ]
内申43で足切りというのは、どこの情報でしょうか? 定員が減ったとはいえ、今までの目安といわれている40とかけ離れすぎているような気がします。
大手塾や中学でも、今年の内申ボーダーは出ているでしょうから、ご自分でも確かめたほうがよいかと思います。
上の方の情報を疑っているわけではなく、噂話やネットなどの情報を100%うのみにしないで、自分で確かめることも必要だという意味です。
通りすがり@一般人 [ 2021/09/28(火) ]
いくらなんでも、第1段階合格者が内申45と44だけなんてことはないと思いますよ。
あと、内申45で学調がよくても、当日点取れないと不合格はあるあるです。
ここでの話は参考程度に。まずは学力アップ頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/29(水) ]
第1段階の内申ボーダーは定員の数、すなわち280位まで拾われるはずですから、実際には同点だとさらに多いので、やはり例年通りの40くらいがボーダーなのではないかと思います。
しかも、そこから当日点上位65%ほどが第1段階の合格者とすると、この層はかなり学力の高い層です。
上位は250点近くとるので、下位との差はかなりあるかもしれませんが、下位でもかなりの高得点を取っているかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/29(水) ]
上の者です。付け加えます。第2段階では、ほとんどの生徒がBですから、これは本当です、あまり合否に関係しません。ゆえに第3段階には残り約35%の枠があり、多分当日点順に審査されると思います。なので、内申38でも大丈夫!当日点がよければ合格できます。しかし、やはり当日点勝負は危険です。内申もしっかりとって本番に臨んでくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/05(火) ]
内申点も大事なんですね!
ありがとうございました!
a@在校生 [ 2021/12/05(日) ]
1学期の内申が低かったけどは2学期にあげたと言っている友達が多いです(特に男子)。また、某中学の友達はその中学は静高を受ける人のほとんどが内申44.45と言っていました。当日の点数は私が知っている中では低い人で193です。もう少し低い人もいると思いますが…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/08/08(日) ]
第三段階って何点位とれば合格できますか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒です@一般人 [ 2021/08/11(水) ]
一個人の考えですが。の方に同意します。
第三段階の選抜は各高校の方法に委ねられている‥この一文は
割合の事を言っておられると私は解釈しました。
進学校になればなるほどその割合は65%に近くなると思います。

A:内申点45、学力検査185点
B:内申点38、学力検査186点

この場合だとどちらが合格になるかは外野の私たちには難しいですね。
Bが内申38、学力検査210ならBかなと予想出来ますが。
じゃあ、200なら?190なら?
結局はわからないので、内申40以下なら220以上をとれるよう頑張ってほしいです。

内緒です@一般人 [ 2021/08/11(水) ]
↑間違えました。
第一段階の割合が65%でした
内緒さん@一般人 [ 2021/08/11(水) ]
↑3つ上の投稿の方へ
・内申点45でも不合格者は複数います
・第一段階で当日点が取れないと厳しいです。内申が悪くても第三勝負の天才的に点数取れる生徒がかなりいるからです
と書かれていますが、これらは第3段階が「学力検査の点数+内申点etc」で合否判定されている場合でも起こりうることで、第3段階が学力検査の点数順で合否判定されている根拠にはなりえていないです。

・結果、当日点がやはり大切なのでは?といわれています。
と書かれていますが、仮に、あくまで仮に、第3段階が「学力検査250点+内申点45点の295点満点」で判定されるとした場合、学力検査と内申点の比重は約5:1であって、十二分に学力検査重視と言えますよね?別に、第3段階で内申点を考慮しても、学力検査重視と言いうる選考方式はあるわけです。

大変失礼なのですが、貴殿の書かれていることは、第3段階において合格最低点+1点までは、学力検査の点数のみで合否判定される、という根拠になりえていないです。恐らく、お子さんが受験された際に、静高が学力検査重視と聞かれたのだと思います。そして、学力検査重視≒第3段階は学力検査の点数順、と思ってしまったのでは、と思います。

5つ上の投稿の方が紹介してくださっている「高校入試の基礎知識」に、第3段階は「調査書の記載事項、学力検査及び面接の結果を総合的に審査して」合否判定されると書かれています。
内緒さん@在校生 [ 2021/08/11(水) ]
仮定で話してもきりないです。誰もわからないのですから。
色々な意見をここで述べても答えは出ません。余計な不安感をもたせるだけでは。内申点、当日点数を取ればいいだけそれだけです。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/11(水) ]
このスレッドの主要な論点は、
I.第3段階では、内申点が考慮されるor考慮されない
II.第3段階で、具体的にどのような選考がされているか
の内、Iであって、IIではないです。Iに関しては、結論が出ていて、「わからない」ではなく「考慮される」で終わっています。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/11(水) ]
質問の趣旨からはずれますが…
大学受験で、一定上の偏差値の大学では、入試をやり直すと合格者の約3分の1が入れ替わると言われています。別の言い方をすると、合格者の3分の2は、何度入試をやり直しても、合格するということになります。
静高の入試で、
A:何度入試をやり直しても合格する人
B:入試をやり直すと合否が入れ替わる人
の割合はどれくらいか分かりませんが、AとBが存在すると思います。
中学生は良くボーダーラインを聞くのですが、ボーダーラインの人というのは、Bの人です。今の時期、中学生は、Aの人を目指してください。人によって意見は違うと思いますが、内申38・39以上、学調220〜225以上であれば、Aの人と言えると私は思います。
仮に第2回学調で、210点程度で終わったとしても、第2回学調から本番までは約3ヶ月あります。この3ヶ月で、勉強の仕方によっては、10〜15点伸ばすことは可能ですので、諦めずにAを目指してください。

繰り返しになります、中学生はボーダーラインを聞くのではなく、何度入試がやり直されたとしても合格する人を目指してください。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/11(水) ]
静岡県は内申点重視だという方もいますが、隣県愛知県の高校入試は基本
内申点(90点)+学力検査点(110点)=200点満点
となっていて静岡県より内申点が重視されてます。
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/11(水) ]
静岡は、私学はほとんど内申点で合否決定。中堅以下の公立もそれに近い。問題のない真面目な生徒を集めたいし、学力も目安になる。
高校のレベルが上がるにつれて、この割合が当日点重視に移動していく。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/23(金) ]
>合格ボーダー当日点170から180と予想している塾があったとのこと、情報ありがとうございます。その予想よりははるかに上ですが、

170〜180のはるか上ということは、220〜230辺りでしょうか。それでも不合格だったんですか?合格者が全員それ以上の得点とは考えにくい。
面接試験の評価はABCのどれでしたか?

>調査書などが関係しているのだとすると、これ以上は追及できないですね。

調査書ですが、生徒会、部活など中学校でなんの実績もない人なんて大勢いますよ。合否に関係ないでしょう。

同じ中学校や塾の友人に成績開示してもらって、質問者さんの結果と比較して分析したほうがいいですよ。
とりあえず面接試験の評価教えてください。
名無し@在校生 [ 2021/07/11(日) ]
点は大体の生徒が200点前後です。面接はA判定がとれれば絶対に合格できます。もちろんA判定取るには調査書も必要ですが僕は中学時代帰宅部で特に実績もなかったので本当に面接で必要なのは内申点だと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
点数開示した高1の皆さん
今年のボーダーはどの辺りだったのか
知りたいのですが、教えてもらえませんか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/04/28(水) ]
何が原因か追及しなくていいんですか。他人事ながら非がないのに落とされたなら納得いきませんね。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/29(木) ]
> おそらくどの中学校でも調査書は2学期の成績表と同じで成績と出欠日数程度の内容しか書いてないと思うので
とありますが、様式はどこも同じではないですか?
願書は中学校でまとめて提出でしたから完成した調査書に目は通せませんでした。(内申点は事前に知らされました)

「高校を相手に裁判」「徹底的に調べた方がいい」「追及しなくていいんですか」
同じ方の書き込みではと思いますけど、質問者さん本人が県に問い合わせまでして気持ちを切り替えると仰っているのでもうよくないですか。
内緒さん@在校生 [ 2021/04/29(木) ]
調査書や内申に問題なくて180よりはるかに上だったら合格してます。質問した人は聞かれているのに「点数の公開は控えます」だし、結局何点でだめだったのかわからない。
これから受験する中学生はこれを目にしても不安に思うことはないです。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/29(木) ]
在校生さんの言う通りで、本来なら合格しているはずの結果なのに落ちてしまって、それで切り替えますは変ですね。切り替えられるはずがない。質問した人は、点数も面接評価も教えないし、この質問自体が嘘なのか、あるいは本当は落とされた原因(中学校でイジメや窃盗などなにか事件を起こしたか)に思い当たる節があるけど言わないだけなのか。いずれにせよ質問者には本当のことを言ってほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/29(木) ]
>様式はどこも同じではないですか?

公立中学(旧学区内)なら同じかもしれませんが私立中学は独自様式です。もしかしたら公立中学でも微妙に違うかもしれませんが、そこまではわかりません。
例えば高校受験のとき、本命に公立高校、滑り止めに私立高校を受験なら、公立高校は中学校で一斉に出願ですが、私立高校は自分で願書提出しましたよね。そういう時出願用とは別に自分用にもう1通調査書を申請出来ます。(仮に公立高校単願でも申請すれば手に入りますよ)
内緒さん@一般人 [ 2021/04/29(木) ]
なお調査書などの書類は卒業後5年までしか手に発行されないので申請はお早めに。詳しい申請方法など検索すればわかります。卒業校まで行かなくても郵送でいけます。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/29(木) ]
私立高校でも自分で願書提出しませんでしたよ。出願は各自でしたけど。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/29(木) ]
前の書き込みの者です。
願書提出、は書き間違いです。すみません。
出願後の必要書類(調査書等)提出は自分でやりませんでした。中学校がとりまとめました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
みなさん、受かってもそうでなくても、成績開示はしますよね?筆記は自己採点できても面接が何点だったかは聞かなきゃわからないし。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
数年前ですが、面接は点数ではなく
A.B.Cでした。ほとんどBでした。
わたしの時はAが1人だったそうです。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
ほとんどBってことはみなさん開示手続きしたってことですね。ところで不合格だった人たちはやはりCだったんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
同級生=合格した子からしか聞いていないので、不合格の子がどうだったかは分からないです。余程のことがないとCはつかないとも聞きました。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
ええ?!じゃあ面接Bで、筆記も合格者と同じかそれ以上なのに不合格なら何が敗因なんだろう……
わかりますか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/12(金) ]
そもそも、不合格の子は成績開示できるんですか?
数年前の卒業者ですが、合格者のみ提出書類に開示請求依頼を出したと思うのですが。確かに面接は皆Bです。よほどじゃないとCはつかないとは言われています。不合格の人は面接でなく、当日点数と自己採点の差が大きくあったのではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
そういうケースは第2段階での合格者かもしれません。

また、成績開示請求は受験者であれば、結果が不合格だろうと出来ます。但し、請求出来るのが新学期が始まってからなので、その時期にわざわざ落ちた学校に行って請求する人が少ないうえ、ネットに結果を載せるような人は皆無なので、その辺のデータ分析が出来ないんだよね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
成績開示は、合否と成績がわかった時点で出来ますよ。請求する相手は高校ではなく県の教育委員会になりますけど。特に不合格だった人は、自分の気持ちにケリをつけるためにも早く成績は知りたいですよね。もし220点くらい取れてて面接Bで不合格だったら、誰だってなんで?って思いますよ。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/15(月) ]
トップ高校は合格でも不合格でも開示する人、多いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
面接Bで、筆記も合格者と同じかそれ以上」なら合格だと思いますよ。内申も足りているのですよね?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
合格者も不合格者も3月中から成績開示出来ます。
ただ合格者は入学のタイミングで開示する人が多いです。

自己採点と実際の点数に開きがある可能性と
第二段階で合格する人も少数います。

ご自身が納得して先に進めるように開示することをお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

静岡高校の情報
名称 静岡
かな しずおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 420-8608
住所 静岡県 静岡市葵区 長谷町66
最寄駅 1.3km 新静岡駅 / 静岡清水線
1.4km 日吉町駅 / 静岡清水線
1.6km 音羽町駅 / 静岡清水線
電話 054-246-2812
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved