教えて!名古屋大学教育学部附属高校 (掲示板)
質問数:595件 / ページ数:60
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/02(土) ]
内申43、当日9割、作文書けた、面接個性、将来の目標言えた。受かる可能性はありますか?
内緒っち@一般人 [ 2019/02/02(土) ]
結論から言うと、「受かる可能性は高い」ですが、確実とは言えません。皆そうです。まず内申に関してですが、あくまで当日点と作文、面接の三点を重視して判断されるので、参考程度です。次に、当日点ですが、まだ合否もわかっていないのでその9割というのは予想ですよね。絶対に9割合っているとは限りませんよね。作文に関してですが、これも面接と同じで、「考え方」も合否の判断基準として評価されます。なので、書き方や文量が多くても、ただ当たり前のことしか書いていないのであれば「普通の子だな。」と思われても仕方がない点はあると思います。ただ、考え方に自信がおありでしたら、合格の可能性は上がると思います。そして、面接ですが、正直名大附属は面接でほぼ決まると言っても過言ではありません(もちろん当日点でそれなりの点数を取ってが前提です)。なので、一概に「将来の夢」と言われても、多くの人が違った考えをお持ちなのでその中で、どれだけ自分をアピールできるかが勝負のカギとなります。グループ面接のとき、質問者様以外の受験者でどなたかの回答を覚えているなら、自分の回答と比べてみても面白いかもしれません。そうですね。合格の発表は明後日なので、結果がわかるまでもう遠くないので待つことが一番ですね。
内緒っち@一般人 [ 2019/02/02(土) ]
当日点や面接のことを区別して書かせていただきました。なので大変長文になってしまいましたので、御了承ください。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/03(日) ]
丁寧に説明していただきありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/02(土) ]
学力検査すべて9割、内申43、作文書けた、面接個性、将来の目標等言った。受かる可能性はありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/01(金) ]
H.31の本番用紙では、小論文問題用紙以外はA3サイズで片面印刷だった.
過去問集とは異なるので注意したほうが良いかもしれない.

面接の順番は(条件付)ランダムだった、荷物は、4限終了後にすぐにまとめたほうが良いかもしれない.
トイレに行き会場に帰ってきた直後に私の受験番号が
モドリッチ@一般人 [ 2019/02/01(金) ]
ランダムですし、面接に関しては多くの学校の生徒が「学校で練習した面接と全然違う!」と戸惑うと思うので、入場や着席までの手順は困惑しないように気を付けたほうがいいかもしれませんというのが個人的に思ったことです。蛇足でしたらすみません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
原順子@中学生 [ 2019/02/01(金) ]
何割取れましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
原順子@中学生 [ 2019/01/31(木) ]
何割取れましたか?
モドリッチ@一般人 [ 2019/02/01(金) ]
国語は半分以上取れてたかなって感じです。数学英語はバランスよく取れてたかなって感じでしたが、割合までは分析できませんでした。お互い良い結果で迎えられるといいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内@中学生 [ 2019/01/30(水) ]
皆さんお疲れ様でした!
来年受ける後輩のために面接で聞かれた内容を書き留めておきませんか?
内内緒緒@質問した人 [ 2019/01/30(水) ]
私は
・簡単な自己紹介
・高校でやりたい事
・挫折の経験を通して学んだこと
の3つでした。時間は丁度15分でした。
モドリッチ@一般人 [ 2019/01/31(木) ]
僕は、
「自分の好きなところ」
「将来の夢」
「自分の学校に対する自慢できるところ」
「歴史上の人物で会ってみたい人」
この計4つでした。
質問ではないですけど、お互いに良い結果で迎えられるといいですね!
偏差値ピンチ@中学生 [ 2019/02/01(金) ]
私は
・なぜこの学校を知ったのか
・今一番気をつけていること。
・歴史上で尊敬する人物とその理由。
の3つです!
ああああ@中学生 [ 2019/02/05(火) ]
私は
「中学校名、受験番号、氏名、
自分の長所と短所を簡単に」
「自分の通っている中学校の長所」
「所属しているクラスでの自分の役割」
「高校でなにをしたいか」
「ホームステイに行く
機会があるなら行きたいか。
行きたいならその理由、行きたくないならその理由」
「受験勉強で工夫しているところ」
一番最初のはウォーミングアップ程度のもので、
面接の質問としては実質一番最初を除いた5つでした。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/16(土) ]
来年度の人が検索すればいいけどね。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/19(火) ]
私は今名大附属高校に在学しています。
高校から入学したものです。
推薦入試と一般入試どちらも受けました。
参考程度に聞いてください。

推薦入試では、沢山の質問を受けました。
日本語での質問は一般的な質問ばかりでした。
数学の問題は中学のうちに学習した公式の証明をする問題でした。公式の復習を少しでもしておくといいかもしれません。
英語での質問はテンポがとても早く、あまり考え込まずにハキハキと言えることが求められていると思います。間違えていてもあまりマイナス評価はされないです。

一般入試の面接では5人1組で、主に挙手制の面接を行いました。早く答えなくても、大きな声で自分の意欲をハキハキ言える子が受かっている印象です。
一般入試の試験は過去問を解いて、あとは本番できることをするしかないです。私は、数学はある程度解けましたが、国語英語は半分くらいしか解けませんでした。ですが、問題を読む時間がなくても記号問題は全て埋めて、点を取る努力をしました。そのような点も評価されたのかもしれません。小論文は難しいことを書くことよりも多角的視野を持っていることが求められていると思います。私は異なる視点から2つの提案をしました。自分でも小論文はそこそこできていたのではないかと思っています。

最後に長くなりましたが、参考になったら嬉しいなと思っています。結構内部生のみんなは頭が良く、外部生はついていくのに少し苦労している印象があることをお伝えしておきます。ですが、環境はとても良く私は強くお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
モドリッチ@中学生 [ 2019/01/30(水) ]
今年度の高校受験された方、お疲れ様です。みなさんどうでしたか?
内内緒緒@中学生 [ 2019/01/30(水) ]
僕は第一試験会場でした。数学英語は8〜9割取れたと思います。国語は正直わかりません。面接は、自己紹介と高校でやりたい事と挫折の経験を聞かれました。
モドリッチ@一般人 [ 2019/01/30(水) ]
僕は第3試験会場でした。数学英語でその割合はすごいですね。僕的には国、数、英、全体的にバランスよく取れてたかな?って感じでした。面接は自己紹介に加え、「歴史上の人物で会ってみたい人」、「自分の学校の自慢」などちょっと変わった質問もされましたが、大きなミスなく終われたので一安心です。お互い良い結果になるといいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
偏差値ピンチ@中学生 [ 2019/01/25(金) ]
今年名大付を受ける中学生です。
一般入試のグループ面接というのは、一対一の面接を大人数でやるだけなのですか?
それとも受験生で討論させるようなものですか?
また、どのような質問が出ましたか?
お聞かせください!!
内緒さん@一般人 [ 2019/01/27(日) ]
私の友達に、名大附中学にいる生徒がいます。私も今年名大附高校を目指す者です。一般的に、中学受験ではグループ面接での討論、高校受験では普通のグループ面接になっていると思いますよ。「どんな質問が出るか?」の具体的な答えは私たち外部の人間では把握できませんが、普通の中学や高校で出される質問とはすこしちがった、特別な質問も出ると聞きました。面接が討論だけで質問はなかったとしても、できるだけ自分を知るように心がける必要があると思います。このサイトの別の質問にも似たようなものがありましたが、高校受験で「あなたは何者ですか?」や「朝寝坊で遅刻したら、学校にどんな対応する?」といった質問もされたという回答がありました。中学受験で、もしも質問があるようでしたら、というか質問もされた時のことを考えて、対策もしておいたほうがいいと思います。もし私の回答でご満足頂けなかったら、名大附のパンフレット等を確認すれば、当日の流れは書いてあるんじゃないでしょうか?それにしても、良い結果になるように応援しています!私は高校ですが共に受験頑張りましょう!
偏差値ピンチ@質問した人 [ 2019/01/27(日) ]
丁寧な返事ありがとうございました!
お互い悔いの残らないように頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2019/01/30(水) ]
お互いいい結果が出るといいですね!よく文章を読み返したら、「名大付属を受ける中学生です。」と書いてあるのに、中学受験のことを書いてましたね。すいません汗、勉強云々は別として、基本的に高校受験も同じ対策でいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/24(木) ]
今年は何人推薦合格しましたか?
モドリッチ@一般人 [ 2019/01/31(木) ]
一般受験、帰国子女枠の受験と同じタイミングの発表(公に発表するのは)だと思うので、推薦受験者以外は、来週の月曜(2/4)までわからないと思います。名大附受験された方ですか?もう発表はすぐなので、すぐにわかりますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
セルヒオ・ラモス@一般人 [ 2019/01/09(水) ]
今年、名大附を受ける者です。数学の配点に関しては、通常の1.5倍で配点されると伺いました。数学で50点取れば、75点ということですが、1.5倍した点数も100点満点で計算されるという解釈でいいですか?過去の受験者または名大附に詳しい方、回答よろしくお願いします。
内緒さん@関係者 [ 2019/01/16(水) ]
点数に関してはよく分かんなかったけど
問題数は多くなく、1問1問が難しかったかな
数学苦手な人は 結構きつい
内緒さん@一般人 [ 2019/01/17(木) ]
1.5倍した点数も100点満点で計算 の意味がよくわからないけど。70点とったらどうするの?

回答は単純に1.5倍した点数を他教科と合計するだけ。
セルヒオ・ラモス@質問した人 [ 2019/01/23(水) ]
みなさん回答ありがとうございました。過去問は何度も練習を重ねているので、数学の難しさは承知済みです(個人差ありますが)汗💦。「1.5倍した点数も100点満点で計算 の意味がよくわからないんだけど。」、元の点数×1.5倍というのがこちらの学校の数学における配点方針ですよね。なので、元の点数が50点だったら当然ながら100点中50点ということになります。それに1.5倍するので、50点→75点になります。その中で、「数学の点数が1.5倍されたときも満点は(1.5倍されずに)100点なのか?」ということが知りたかったのです。ですが、満点まで1.5倍したら、そもそもの自分の点数を1.5倍した意味がなくなってしまうので、解決しました。分かり辛い質問にも回答してくださりありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/24(木) ]
自己解決したならいいけど、たぶん正しく理解してないね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

名古屋大学教育学部附属高校の情報
名称 名古屋大学教育学部附属
かな なごやだいがくきょういくがくぶふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 464-0814
住所 愛知県 名古屋市千種区 不老町3
最寄駅 0.4km 名古屋大学駅 / 4号線名城線
0.7km 本山駅 / 4号線名城線
0.7km 本山駅 / 1号線東山線
電話 052-789-2672
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved