大阪国際大和田高校(大阪府)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月21日[更新]

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
https://www.zyuken.net/term/suugaku/

検索ワード:大学合格[ 0 ]
分割ワード:大学[  1   2   3  ]
分割ワード:合格[  1   2  ]
[検索結果に戻る]
 
数学も覚える科目など | 高校受験の数学対策 - 高校受験ナビ
ホーム高校受験の数学対策 > 数学も覚える科目など更新 
高校受験の数学対策
数学も覚える科目

数学の勉強をする上で重要なのは、数学も8割方は暗記科目であるということを前提にすることです。このように書くと「公式は覚えているんだけど、問題が解けないんだよなー。」と思う人がいるかも知れません。


公式を覚えることは、数学の勉強の序の口です。公式を覚えただけで高得点を取れるのは、よほど数学のセンスのある人だけです。普通の人には無理です。では、どうすればいいかというと、数学の公式と一緒に問題のパターンと解法も覚えてしまいます。


早い話が、問題集の問題と解答の丸暗記です。


「それでは、応用力に課題が残るのでは?」「問題集にない問題が出たら解けないのでは?」と感じる人が多いと思います。ところが、そんな心配は一切無用です。高校入試では限られたパターンの問題しか出ません。


高校入試ではと書きましたが、これは大学1入試も、運転免許の試験も、司法試験だって同じです。自分で新しいことを研究する大学2院レベルになると、少し事情が変わってきますが、それまではパターナライズと模倣が試験の全てです。


端的に言うと、高校入試ではどれだけ覚えているかが勝負です。


もちろん「暗記なんかしなくても、いつも満点だ。」という人は、それで構いません。ただ、「数学はどうも苦手だ」「数学の得点が伸び悩んでいる」という人は、応用力がどうとか考える前に、とにかく問題と解法を暗記してみてください。

続いて >> この参考書がオススメ >>
高校受験の数学対策 掲示板
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved