高校受験ナビ
検索
公立
共学

盛岡工業高校の情報科

1ページ目質問24情報科
もりおかこうぎょう
偏差値 46
盛岡工業高校のいいね194
265件の質問と377件の回答
概要
岩手県立盛岡工業高等学校は、岩手県盛岡市に所在する県立工業高等学校。
「盛工」(もりこう)の通称で呼ばれている。 概要 歴史 1898年(明治31年)に「岩手県実業学校」として開校。2013年(平成25年)に創立115周年を迎える。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
盛岡工業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(盛岡工業高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活

      🐻@中学生

      私は今年、電子情報科に入学したいと思っているのですが、女子生徒さんって何人くらいいらっしゃいますか? 先輩方、教えていただきたいです! (あといじめとかってやっぱりあるのでしょうか…。)

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      りうあ@一般人

      電子情報科志望の中3です。今のところ内申点300、実力テストは280〜320を維持しています。合格できますでしょうか。

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      電子情報科に入りたいのですが内申点281点
      実力テストは250〜280点くらいです
      受かりますかね?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      受かります。大丈夫です

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      内申点が250で1月の実力が200だったんですけど電子情報科入れますかね……

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      なんとか合格してました

    • 高校受験5

      受験生@一般人

      高校落ちてしまったので
      2次募集電子情報か電子機器?を受けようかと思ってます
      内申点330 学力テスト370ですがうかりますか?

      1件の回答開閉
    • 工業高校の生徒@在校生

      盛工には、電子機械科と電子情報科があるので
      多分この2つの事ですかね?
      内申点も学力テストも申し分ないです!!
      自分が将来、こんなふうになりたい!っていう夢を叶えたいなら、
      どちらの科を選べばいいのかをしっかり考えてください!
      2つの科で、 ...60字以上

    • 高校受験2

      受験生2019@中学生

      電子情報科に入りたいのですが、何点ぐらいで入れますか?内申点は280で、実力テストは250点です。

      1件の回答開閉
    • @在校生

      余裕です。今は定員割れ全然あるから面接しっかりしてればいける

    • 高校受験3

      中学3年@中学生

      電子情報科に今年入りたいのですが内申点は二学期終了時点でだいたい200弱だと思います!
      定期テストは270〜280くらいで実テは250くらいです!これから頑張れば電子情報科に受かることができるでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@関係者

      無理があるかな〜〜〜
      定期テストは350、
      実力テストは390を狙って🤩
      ガンバ🥳

    • 高校受験3

      2019中3生@中学生

      今年盛岡工業高校の機械科に入ろうと思っているものです!定期テストは270点くらいで実力テストは平均で250点くらいです!内申点は一学期終了時点で210です!このまま入試でそれなりの点数を取ればはいることはできますか?

      3件の回答移動
    • 中3生2019@中学生

      電子情報科に入りたいのですが内申点は200ぐらいでテストは250~280点くらいです!電子情報科に入ることはできるのでしょうか?

    • 高校受験1

      ナマケモノ@一般人

      教えてください。
      内申点250位、数学・理科の成績が2です・・・
      実力テストは200位です。

      やはり、難しいでしょうか?

      1件の回答開閉
    • ナマケモノ@質問した人

      ↑希望学科は、電子情報科or電子機械化です。
      第三希望は、電気科です。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      僕は盛岡工業の電子情報科を第一希望に考えていますが、内申点が280で実力テストが250点くらいです。恥ずかしながら、これといった勉強を一度もしたことがないので今回は、結構焦っています。(誠桜の入試でかなり低かったので..)
      いい勉強方法教えてもらえないでしょうか?

      0件の回答開閉
    • その他1

      内緒さん@一般人

      今日テスト期間なはずなのに電子情報科の人がラーメン屋でバイトしてたんですけどそれっていいんですか?

      1件の回答開閉
    • 情報屋@在校生

      だめです。
      テスト期間中はバイト禁止です。

    • 学校生活

      K@中学生

      電子情報科でどういった言語を学ぶんですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      cとかじゃね.BASICからはじめてさ

    • 高校受験

      K@中学生

      電子情報科ってどれくらい楽しいですか?
      オススメの勉強法はありますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      パソコン組み立てたり、基礎的なExcelやword習ったり、組立キット使ってラジオ作ったり、プログラミング習ったりと面白いよ

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      電子情報科は何点取れば入れますか?

      1件の回答開閉
    • 情報屋@在校生

      倍率によるので、何点取ればいいかは言いづらいですが、目安としては250点〜300点くらい取れれば安心でしょう。
      それ以下でも、内申点や部活の成績が良ければ入れるかと。

    • 高校受験

      中3です@中学生

      電子情報科に入りたいのですが、本番でどのぐらい取ればいいのでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 機械科@在校生

      倍率にもよりますが、250〜300取れば入れますよ

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      電子情報化って実力テストで440あれば入れますか?

      5件の回答移動
    • 名無し@在校生

      電子情報科は400点もあれば入れます。

      しかし、入れたとしてもあまりいい科ではありませんので、上の人も言うように、進学校等にもいけるようなのであればそちらを目指してみるのもいいかもしれません。

      くれぐれも電子情報科に入って後悔しないように…。

    • 高校受験

      名無し@中学生

      機械科希望の者です。
      質問なんですが、第一希望が機械科で第二希望が土木科といって、一回の入試で同じところを2つ受けるのですが、僕と同じように例えば、相手の第一希望が電子情報科で第二希望が機械科で相手が情報科落ちてしまっていて第一希望が機械科の私より点数が良い場合、学校はその人を合格させるのでしょうか?
      質問下手ですみません。

      2件の回答移動
    • 名無し@質問した人

      ありがとうございます!盛工に合格できるよう頑張ります!!

    • 進学先

      名無し@中学生

      電気店に就職したいのですが、何科がいいですか?

      4件の回答移動
    • 名無し@質問した人

      ありがとうございました!頑張ります!

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      私は工業高校の電子情報化を考えているのですが、女子は何人くらいいますか?
      女子が1人の時ってありますか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      電子情報よりも一関高専とか上を目指したほうが、いいと思いますよ。

    • 高校受験

      受験生です@中学生

      盛工を受けようと思っているのですが電子情報科では何点くらいなら大丈夫ですかね?( ̄▽ ̄;)

      0件の回答開閉