教えて!秋田高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:33件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/26(日) ]
秋高での高校生活って地味ですか?やっぱしメガネ率高めですかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
どうでしょうね。
主観の判断になりますので、自身の目で確かめればよいでしょう。
ただ1つ言えるのは、秋田のトップクラスの学力を持つ生徒が集まっているという客観的事実です。
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/27(月) ]
個人差が大きいです。
驚くほど派手な人から様々です。
ただ勉学にクラブに、地味というよりは地道に励む人か多いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
がり勉率は以前ほどではないでしょ
トップクラスは秋田南に行ってるしね
勉強そこそに部活もそこそこバランスが良い
高校生活になるんじゃないかな

通りすがり@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
トップクラスが南高に進むのは数名でしょう。
あたかも大部分が秋田南に行っている様な書き込みは頭が悪いからですか?
ご自身の妄想を事実のように書き込むのは止めて頂きたい。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
南高は中等部上がりに優秀層が数名いますが、高校受験では秋田県内トップ層は秋高を目指すのは周知の事実です。

まあ確かに、勉強そこそに部活もそこそこバランスが良い高校生活を楽しんだ上で、東大に進学する生徒がいるのは事実ですが。

騙される人はいないとは思いますが、お花畑妄想を書くのは南高サイトだけにして下さい。

秋高入学希望者のための情報提供サイトです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
確かに保護者が秋高OBOGではない教育熱心な家庭から南高中等部に進む方は多いでしょうね。EISU CLASSICから南高中等部、そのまま東進と。秋高も上位層は東進多いですからね。まぁ、高校の実績というより家庭と東進の実績かなと思います。
内緒さん@関係者 [ 2023/02/28(火) ]
自立した学習習慣がまだない小学生が中学受験を行うのには通塾は大切で、塾なしで合格しているのは附属中も南高中等部も1〜2名と僅かです。EISU CLASSICも中学受験では大きな実績を挙げています。

ただ、中学に合格後、そのままEISUがフランチャイズで運営する東進中学ネットや高校の東進衛星予備校に通うのは一部です。1講座受けるのに8万円もかかり、高価だからです。

実際に2022年度に東進に通って東大に合格したのは、秋高6名中1名、南高3名中1名です。東北大は秋高40名中4名、南高17名中0名です。したがって、東進の実績はほんの僅かです。

家庭が大切なのは言うまでもありませんが、基本や標準レベルの映像授業なら月2千円のスタディサプリで十分です。学校や参考書では代替不可能であり、東進の高価な授業が真に必要なのは、ハイレベルの数学や物理などの一部に限られるでしょう。

したがって、秋田県の環境において大学受験を考える際は、コスパを考えた上で、学校が提供する授業・システム・教材・実力テスト、学外の模試や講習、東進やスタディサプリなどの映像授業、参考書学習などを併用し、個々の生徒が自律的に努力するしかありません。それをサポートするのが家庭ですし、意欲ある生徒が個別に相談すれば、秋高の先生ならフォローしてもらえます。

秋高はTLCやTHCなど東大・東北大向けの手厚い課外授業やサポートがあり、同じ志を持ったハイレベルの生徒たちが互いに切磋琢磨しあえる環境が素晴らしいです。この環境は、秋田県内では他校では代替不可能でしょう。

しかし、それだけでは、首都圏の私学の中高一貫校出身の生徒との競争に勝てないのも事実で、学校以外の様々なツールを有機的に使っていくのです。東進だけにたよって受験を成功させることは不可能でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
大きな流れを紹介すると、
従来、県内トップ層は大館鳳鳴、能代
秋田、本荘、横手に集まってきたが、

今後は大館鳳鳴、能代、秋田南、横手に
徐々に集約されていくものと考えられる。
とりわけ中高一貫エリート教育行ってる秋田南
は唯一の存在として人気を博すだろう。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
地域別学区制がなくなり全県学区になって以降は、秋高にトップ層が集約されているのが大局です。

セカンド校の南高は中等部を併設し優秀層が少数いますが、少子化で高校入学生のレベルは低下しています。

秋田市以外の進学校は少子化のため、低倍率や定員割で入試が機能していません。

そのような現状なので、ますます秋高へのトップ層の集約が進むでしょう。
内緒さん↑@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
まーた君かよ。仕事しろよ (;´д`)
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
少子化の影響は秋高も同じ。従来は南高が妥当な成績の生徒も下位層に相当数合格出来ている。
進研模試の高1一発目の偏差値を見れば明らか。
今後どうなって行くか誰も分からん。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
学区制が無くなったとして
どうやって大館や横手から通うんだよ
妄想にも程がある
人口の割に秋田市の高校普通科高校も少ないしな
秋田高校はすでに2番手校だぞ
秋田大レベルが主流
せいぜい中の上といったところ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
学区をなくしたところは、伝統公立校にトップ層が集約されて、進学実績も復活しています。
東京・日比谷、神奈川・横浜翠嵐、愛知・旭丘、京都・堀川、大阪・北野などです。
これらの地域は、私立中高一貫のトップ校がありますが、私立からトップ層が移動したのではなく、他の公立高から優秀層を吸い上げた結果です。
また、各地域の公立中高6年一貫校は、独自路線を歩んでおり、時間に余裕をもって進学実績と課外活動・部活動などをバランスよく行っている印象です。
秋田が今後どうなっていくかは、少子化がさらに進行することは明確に分かっています。トップ層も中間層も下位層も縮小します。そのため、レベル別に集約して効率の良い教育がこれまで以上に求められるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
それらの県の3倍の広さで
交通機関も発達してないのに
どうやって集約されんだよ
横手盆地だけで大阪府よりも広いのに
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
仮に秋田市の高校に行くとしても
トップの秋田南に行くわな
地元トップ校に格が劣る二番手校に
なぜ入らないけんの
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
秋田県と同様に高齢化・少子化が進行する島根県では、通学困難な場合を想定して、公立高校の寮を日本一のレベルで整備しています。

https://shimane-ryugaku.jp/outline/whatis/

秋高は秋大が近いので民間の安価な下宿が多いですが、高等教育への投資として、いろいろと政策を考えてもよいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
島根県では県外から過疎地の公立高校に進学し、東大に推薦で合格している例もあります。

https://www.asahi.com/edua/article/14460880

確実に進む少子化を前に、偏差値だけではない様々な政策を考える必要があります。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
下宿してまでして入る価値のある公立高校
なんか無いよ
強いて挙げるなら水産高校と特定運動部ぐらいだ
近いとこ行っとけ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
秋田県は面積が広いので、近くにふさわしい進学先がなく、通学が負担になったり困難なため、下宿をしている高校生が一定数います。
秋高も、年代によりますが1割弱の生徒が遠方より進学して下宿しています。
大館、横手、仙北の生徒もいますね。
下宿に価値があるがどうかは、生徒が置かれている環境で決まるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
下宿してる生徒なんか野球部ぐらいしかいないでしょ
いつの時代の話してるんだか
下宿先も廃業してほとんど無いでしょうに
秋田高校に需要が無いから寮も無いわけで
設置するなら中高一貫の秋田南だけでしょ

内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
秋田県は進学校が上手く分散してるから
県内どこに住んでても大館鳳鳴、能代、秋田南、秋田、
本荘、盛岡一、横手、湯沢のどれかには通える。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
優秀層が秋高に集約が進むっていうけどさ、集約がある程度進んだ結果が今じゃないの?これ以上集約は進むとは考えづらいけど。
南高がトップになるなんて言う気はないけど、トップ層の数人がそっちに流れるのは今後も続くだろうからね。二、三年前くらいの進学実績を出すのはもう難しい気がする。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/15(水) ]
秋田市は秋高一極集中が進んでいる。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
東京一工、旧帝医

横手5
秋田南4
秋田4

もうだめだ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
市内とはいえ秋高に一極集中が進んでいたらここまで東大合格者は減らないでしょ。少数とはいえトップ層が抜かれているからこうなっているんだと思う。勿論南高が秋高を抜かすと言うつもりはないけど、トップ層の一部が南高にも行く傾向は今後も続くだろうね。
上の数字は現役の数?南高の東大以外の合格者はまだ現浪分からないと思うけど。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/20(月) ]
中学生の質問では、秋田南と比べてどうかとか聞いです。学校生活も在校生以外答えようがないし、しょうもない会話広げないでください。恥ずかしいです。
学校生活は、どう過ごすかで変わってきます。
部活するなり、勉強なり遊びなり、楽しめると思います。メガネの人はそこまでいないです。
入学お待ちしてます
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
秋田高校と秋田南高校だったらどちらが大学進学に有利でしょうか?それぞれ指定校推薦枠があると思うのですがどのような大学の推薦がありますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
一般に歴史ある伝統校の方が指定校推薦枠が多く、秋高はとても素晴らしいです。早慶上理、MARCH、関関同立はすべてありますし、私立医は獨協医、聖マリ医などがあります。
それなのに、秋高の生徒は国立志望が多く、枠があまり活用されていません。さらに優秀層は理系に偏っているので、文系は志望者が少ないです。
東京のトップ私学に進学したいのなら、秋高は恵まれています。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/01(土) ]
去年の場合、上智と立命館の指定校は無いですよ。ご存知のとおり指定校は大学からのオファー次第なんで毎年変動します(実際は固定化してますが)。早稲田が政経、法、商、教育、文、文構、先進理工で学科含め8〜9枠くらい。慶応は法、商、薬の3枠。マーチは中央法以外は微妙な学部、関関同立は関学、同志社が文理で複数学部。実際に指定校使うのは毎年10人程度です。早慶に集中しマーチ関関同立は1人か2人程度です。そもそも私大の指定校が文系中心なのと、評定平均4.3以上の文系生徒が少なく、国立志向が強く東北大AOに流れる事と、マーチ関関同立の指定校で手を打ってもよいと考える層は、平均評定4.0を下回る生徒が多く指定校の出願資格を満たしていない場合が殆どです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
早慶現役合格者数ではここ数年横手高校には勝ててない。
今年なんか慶應に関しては秋田南、能代にも負けてわずか
に一人。
あまりにも東大、東北大に偏重した進路指導してる
んじゃないのか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
トップ層はだいぶ薄くなってるんじゃないか?
国公立大医学部が一桁で2年連続東北大医学科0
東大4京大0一橋0東工大0
これではますます秋田南に流れるだろうね

内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
早慶上理GMARCH現役合格者数

横手28
秋田26

*インターエデュから抜粋
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
娘が某塾の正月特訓に参加したが、秋田大付属中...
秋高に入りたいのですが、夏服の制服はどんなの...
秋大附中から秋高行った方教えてください秋高楽...
秋田高校の入試時の5教科の合計点はどの位だと...
誰もが思っている疑問秋田高校合格者の中で、秋...
南高校成績上位者は、秋田高コンプレックスは存...
新中3です。最近、進路の話を学校でよくします...
この学校は、東大100人、医学部100人合格...
はじめまして。仕事の都合で秋田へ赴任になりま...
今年の前期選抜試験のスポーツ組と学業組の合格...
今日途中倍率が出ました今のところ落ちる人はほ...
今回ボーダー下がるとか倍率下がるとか言われて...
親様まず、まったく悔しいとは思いません。秋田...
↑秋高の真ん中にいる生徒が早稲田の政経や法に...
>国立主義の頭が沸いてるAO大学主義の頭が沸...
面接についてですが、内容のことも心配ですが、...
留年判定に関わる『赤点』はどのようにして決め...
秋高らしく、各自の判断で。上で職場に、岡山大...
現在中2です。将来はいわゆる難関大学に挑戦し...
今春3年になります。秋田高校をめざしてます。...
近頃理数系に関する質問が多く、秋田南高理系、...
在校生、受験生の皆さんの将来の夢はなんですか...
そっくり模試もですが英数本番レベル模試も総じ...
アルバイトしている人いますが、いいんですか?...
前期選抜合格は、ほとんどが野球だと聞きました...
スポーツ推薦等で大学に進学している卒業生はい...
↓参考までに、他で掲載されていた、次コピーし...
何年か前の卒業生です。自分の代では、大館から...
今、我が子は1年生です。楽しく学校生活を楽し...
まともにお答えした方はちゃんと、個人塾でも、...
野球部も推薦で入学しているのにレベルが落ちて...
ちょっと質問です。この人は前期で受かると思い...
6年間秋高の合格者がない、横手高をすすめられ...
横手高校でも秋田高校と同等だと考えている人は...
秋田高校は、昔は秋田南高校と名乗っていたと聞...
秋高は大昔に秋田南高校だったと聞いたことがあ...
来春、22年ぶりに秋田市にUターンするのです...
理数科の中に、医学進学課程を設置してもいいの...
秋田高校の衰退が止まらないようですが、大丈夫...
横手高校と秋田高校の2008年3月卒業生の有力国...
秋田県トップ4校における2008年3月卒業生の有...
秋田高校は改名しないのですか?秋田県の偉い人...
前期試験オワタ。今更だけど前期(高校入試のほ...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
秋田高校の情報
名称 秋田
かな あきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 010-0851
住所 秋田県 秋田市 手形字中台1
最寄駅 2.1km 秋田駅 / 羽越線
2.3km 秋田駅 / 奥羽線
4.7km 羽後牛島駅 / 羽越線
電話 018-832-7200
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved