教えて!秋田高校 (掲示板)
「東北」の検索結果:158件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
塾について@中学生 [ 2017/04/25(火) ]
秋高目指してる中3生です。秋高合格に向け塾に通おうと思ってます。大手の能開、えいすう、明光のどれかを考えてますが、どこを選ぶべきでしょうか?有名大学卒の学歴の高い人が校舎の責任者だと安心なのですが。
内緒さん@在校生 [ 2017/04/26(水) ]
私は英数生でした。
学歴の高い人が校舎長だったら安心、という考えはあまりに安直な気もしますが
他塾にはない勉強合宿があったり、受験にでる単元予想をしてくれたり、先生たちが生徒想いだったり、
英数は私にとっては大好きな塾でした。
もちろん校舎によって校舎長は違うのであなたが思っているような学歴の高い人が校舎長かはわかりませんが。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/29(土) ]
責任者の学歴が高い塾って
プロフィール公表してる所もそうそうないし探すの難しいだろ

料金が高い塾ならいくらでも見つかるんだが
内緒さん@在校生 [ 2017/04/30(日) ]
秋高行くなら能開だと思います。授業の質が高かったし、合格者数も依然として秋田県で1位です。ただ周りは英数に通ってた人も多いです。英数の秋高合格者数も能開に近いくらいで、秋高合格の塾は能開と英数の2強でしょう。明光に通ってた人は僕の周りではいないです。明光は中位層の塾というイメージです。(中学の時の友達は明光通って工業に何人か落ちましたが)
校舎長の学歴は僕もあまり分からないです。どこも多分、秋田大学レベルの人が多いようには思います。東北大レベルの大学を卒業した校舎長は、秋田の塾にはまずいないと思います。
秋高目指すなら、能開か英数、それか授業の上手い個人塾かなと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/03(水) ]
上の人が話してる能開とえいすうは社員や社会人がメインで授業してるけど、明光はほとんどが大学生で、中にはレベルの低い私大の大学生もいるみたいだから、当然だろうね。校舎長の学歴はよく知らないけど、春頃の明光の広告にのってた、テレビで国語解説してた秋田県統括責任者?とか書いてた人は、ノースアジア大学の卒業なのは知ってる。俺の兄貴が知ってた。でもどの塾も、社員で極端に学歴が高い人はいないんじゃないかな。学歴高い人は都会の一流企業や公務員なるだろうし、仮に高学歴の社員がいたとすれば、普通は転職すると思うね。塾はほとんどブラック企業で、離職率が高いから、頭のいい人ならすぐ見切りつけるだろうからね。
校舎長の学歴を考えるより、あなたがいい学歴を築くようがんばれ〜!
内緒さん@卒業生 [ 2017/05/13(土) ]
明光義塾を勧める。明光通った受かったし。明光義塾は無駄なことを一切やらず、秋田県の入試に直結したことをやる。実力テストの過去問とかも全部配ってくれる。 校舎にもよるだろうが、いいとこはまじでいいぞ。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/28(日) ]
秋田市内進学校トップの秋高、セカンドの北高は駅前の進学予備校や塾に通いやすいのが利点
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/04/18(火) ]
今年の国立医学部(医)の合格者数等の、データも公表されたと思いますが、秋高はどうだったでしょうか・・?

[ 37件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/06/17(土) ]
↑あと、北高ね。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/11(火) ]

横手高校高校>>>秋田南高校>>秋田高校
内緒さん@一般人 [ 2017/07/29(土) ]
↑一つ上へ 横手高校の進学実績は、現状では秋田高校に次元の違う格差で、はるかにおよびません。どんな項目で横手がどう上回るのですか? 教えてもらえませんか?
内緒さん@一般人 [ 2017/11/03(金) ]
秋田高校、今年は医学科に44人は
現役、科卒含めて素晴らしいですよ!
来年もこの調子で現役生も浪人も
頑張ってほしい。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/20(水) ]
↑秋田大医の地域枠ねww
秋高OB@一般人 [ 2017/12/27(水) ]
↑クスクス・・・(笑)

地域枠も一般と同様難しい中、秋高は全国公立高校で上位の、国立医学部合格実績を出している。

一方横手高校のH29/3国立医学部合格は合計僅かに2人。弘前大1名(現役)、秋田大(1浪)と秋田大地域枠も全くダメ。

一体、これでどこが進学高校なのだろう・・・

内緒さん@在校生 [ 2017/12/31(日) ]
秋田市内だと秋田高校しか進学校はないからなあ
横手高校OB@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
随分と馬鹿にしてくれるじゃないですか?秋田高でも全員が東大かぁ?東北大学の大学病院勤務しているが、母校は横手高校だ!秋田高の学生に対しては厳しく望む事にする!大学にも残ってもらわんでいいわ!全員馬鹿な秋田大学にでも行け!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
神@保護者 [ 2017/04/01(土) ]
附中のことし受検者、みごと前期8名、一般67名ともに全員合格したと聞きました。
そこで、他校なら通知表の9教科のほとんどが5の生徒ばかりだと思うのですが、附中の生徒も75名くらいがほとんど5の評価だったのでしょうか?
他校はオール5の生徒ばかりなはずです。
実際、ボーダーライン上では内申での比較となるケースもあるはずなのに、
附中の生徒が不合格でなく、他校の生徒が不合格になるんてなんかとても不思議です。
67名全員がたとえば最低でも仮に430点以上獲得できているんでしょうかねぇ〜
それとも附中75名枠があるんですかね〜
たしかに前期組は全国東北大会出場レベルの部活実績があり、しかも学力も校内上位で飛び抜けて頭が良いと、在学中の生徒から実際にこの耳で聞きました。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
神@質問した人 [ 2017/04/02(日) ]
やっぱり、そうでしたか!
人のうわさでしたネ!
内緒さん@保護者 [ 2017/04/02(日) ]
選抜方法として内申点が関係ないことはないです、ただ秋高受検者はほとんどがオール5に近く内申点60点台なので、関係ないような状況になっているだけです 普段の授業をないがしろにしないように内申点もしっかり65点を目指してください
神@質問した人 [ 2017/04/02(日) ]
良識のあるご回答ありがとうございました。
内緒@保護者 [ 2017/04/04(火) ]
付属中の秋高合格者は、ここ数年70〜80人ぐらいで推移しています。受験者はもっと多いので、毎年何名かは残念ながら不合格になってしまいます。頑張って勉強している生徒が多いので、秋高が狙える、付属中の70番以内を維持するのは結構大変そうですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/11(火) ]
附属中生が県下のトップ高の不振の原因と聞いたことあるが、それは事実かもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/30(火) ]
附属中は全員合格ではありません🙇
あきた@一般人 [ 2017/06/05(月) ]
秋田高校を目指す人ばかりではありません。県外組もいるはずですよ。
神@関係者 [ 2017/08/03(木) ]
県外組はどこにどのくらいの生徒が行ったのですか〜😋
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/30(木) ]
高校入試が終わって直ぐですが、大学進学実績はどんな感じだったでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/03(月) ]
東大は合格者7名で、盛岡一高に次いで東北2位。
同じく東北大は、38名で8位でした。

秋高にしては、少し物足らない感もありますが、まあ今年はこうでした。

ただ秋高は他県に比べ、北大の合格者が11名と多く、「東北大+北大」の合計で比べると合格者数は、49名となり、盛岡一高と同数で東北4位となります。

東北にありながら、東北大だけでは測れぬ進学力は、秋高独自なのかもしれませんね。

内緒さん@一般人 [ 2017/04/04(火) ]
秋高から秋大や県立大へは、今年どのくらい合格してますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/06(木) ]
秋大や県立大の合格者速報は、サンデー毎日等の週刊誌に載らないため、学校の事務局に直接問うか、秋高のHPに結果が載る5月位まで、待つしかないです。

参考までに、国際教養大は週刊誌にも載り、秋高は合格者6人と全国トップでした。

内緒さん@一般人 [ 2017/04/07(金) ]
東京大学 合格者

盛岡第一 10(現3浪7)
八戸 7(現7浪0)
秋田 7(現4浪3)
山形東 7(?)
仙台二華 5(現4浪1)
仙台二 5(現1浪4)
福島 3(現2浪1)
お茶@在校生 [ 2017/04/08(土) ]
秋田大学は現役39、過卒14の計53人です。そのうち医学科は現役15、過卒9の計24人です。秋田県立大学の合格者は0人でした。受験者がいなかったためか、不合格になってしまったためか、どちらかは分かりかねますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/03/22(水) ]
昨秋、秋高OBでノーベル賞受賞候補者に挙げられ、惜しくも選から外れた方がいらっしゃたと、聞きましたが、何年卒のどなたでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
↑S48卒の豊島氏です。東大理学部に進学し、そのまま院を出、現在東大理学部教授です。

分子生物学の教授です。惜しくもノーベル賞の
選から外れましたが、早く東北、秋田、秋田高校からノーベル賞受賞者が出て欲しいものです。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/27(月) ]
S48卒の理系では東大卒現、東大医学部教授のK氏が出世頭のトップと思われていたが、ここにきて、誰がトップとなるか不明という、うれしい状況です。

文系では、東大法学部から、金融庁のNo,3となったU氏がトップでしょう。

後輩たちも、続いて欲しいですね!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/07/09(土) ]
秋高は大昔に秋田南高校だったと聞いたことがありますが、本当でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/08/25(木) ]
1948年から1953年まで秋田県立秋田南高等学校と称していたそうです。
ちなみに現在の南高の創立年は1962年です。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/22(土) ]
そうですね。旧制秋田中学から新制秋田高校に移行するまでの時期、秋田高校は存在せず、秋高が秋田南高校を名乗る時期がありました。 県の教育委員会は進学校設立の際、秋田南高校を候補に上げており、それが現秋高に適用されたわけです(札幌南、山形東もそのパターーンですね)。しかし本来の校名である秋田高校になり、その後に進学校として設立されたのが現在の秋田南高校となり、現在に至ります。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/23(水) ]
秋田市内河合塾マナビス塾の大学合格実績

秋田高校 東大1 東北7(医学科1、非医6)、秋大医学科2、早慶2、新潟1、金沢2、千葉1、東京学芸2
秋田中央 新潟1、中央1、同志社1
秋田南高 秋田教育2、東北1(非医1)
明桜高校 信州1
秋田北高 山形1

秋田市内の進学校では、秋田高校、秋田中央高が2トップかな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
名無しのゴンべ@在校生 [ 2016/05/12(木) ]
1年生です。
進路希望調査が来ているのですが、文理選択で悩んでいます。先輩方はどのようにして文系理系を選びましたか??参考にさせていただきたいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2016/05/14(土) ]
新2年生です。
私は数学が苦手で、かつ法学部志望なので迷わず文系を選択しました。
(もちろん、文系だからといって数学が出来なくてもよいということはありませんよ)
内緒さん@一般人 [ 2016/05/16(月) ]
スタンダードなのは将来の希望職業から大学の学部を手繰る事でしょうけど
恐らくまだ決めていないですよね?
まあ急いで無理矢理決めるものじゃないのでそれでいいと思います。

そのような場合は上の人もチラッと書いてましたが得意・不得意で判断するのも一つの方法かも。
頑張りにもよるとは言え、適性がほとんどない学部や職業につくのは考えにくいしね。

とりあえず文理別の入試科目とそれに対応した高校履修科目を列記します。

【文系学部】
数学の入試範囲はまず「?U・B」範囲までで済むので、高校で文系クラスを選んだら数学「?V」は習いません。
あと理科はまず国公立大一次試験(=センター試験)のみで済みますが「基礎」科目(※化学基礎とか物理基礎とか)2つを履修する事でどの大学の入試もカバーできるでしょう。
逆に国語と地歴1(〜2)科目は国公立大二次試験や私大個別試験でも使う可能性が高いので出来ていた方がお得です。
但し東北大文系学部のように二次試験が英・国・地歴でなく英・国・数(?UB範囲まで)の大学もあるので、そこを狙う場合は地歴公民は専らセンター試験でしか使いません。
この場合逆に数学(?UBまで)の二次力が必要となりますけど。
いずれ地歴・公民に関してはそこそこの国公立大ならセンター・二次合わせて最低2科目使うのでその履修が必要です。

【理系学部】
?U・Bの次の数学?Vも入試範囲に入っている大学が圧倒的に多いです。
(まあ一部私大や国公立でも農学部や保健・栄養系統の一部だと?UBまで範囲の所もありますが)
なので高校の理系クラスは数学?V必須にしています。
また理科も名前に「基礎」の次の難しい(?)ステップの科目(=「化学」・「物理」・「生物」など)のカリキュラムが組み込まれていて、入試でもそれなりの大学ならばこれらの科目を2つは課しています。
(一部大学は基礎無し理科1つで済む所もありますが、高2生のうちからそれらの大学だけ狙って勉強してると、選択肢が格段に狭まります)
従って基礎なし理科2科目以上をマスターする必要があります。

以上を踏まえて、貴方が前年度まで習っていたであろう、数学?TAや何かの理科基礎や公民や国語の理解度および適性を考えて、判断しても良いかも知れません
名無しのゴンべ@質問した人 [ 2016/05/16(月) ]
詳しく答えてくださり、本当にありがとうございます!じっくり考えていきたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/05/03(火) ]
前期選抜では体育的・文化的活動で優秀な成績をあげた生徒が多く合格していると思いますが、募集要項をみると、学力が極めて優秀な者も出願できることになっています。
体育的・文化的活動の実績がなく学力優秀のみで前期選抜を合格した生徒は何人くらいいるのか、ご存じの方は教えていただけませんか。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
各中学校の学年トップが50名受けたら、合格者28名のうち例えば学カ組が20名だとしても30校の学年トップが不合格となる。
そして、受けた50名がほとんど満点だというレベルらしく、学カ組は1問のミスの297点で命取りとなるので、極めて学カが優れている子には一般受検をオススメしている先生もいるらしい。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
その先生いわく、秋田県教育委員会では受験を用いず、『受検』という漢字を用いていると・・・(o^-')b
内緒さん@質問した人 [ 2016/06/14(火) ]
貴重な情報の数々、ありがとうございます。
引き続き、ご存じの情報がありましたら、よろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/23(土) ]
昨年から前期入試の問題形式が各高校自由から県内の高校で統一したものを使うようになったため問題のレベルが下がり満点でも内申が足りなく受からないような人が出るようになったと風のうわさが...
内緒さん@質問した人 [ 2016/07/28(木) ]
満点でも受からないことがあるなんて、大変ですね。内申と試験の両方でハイレベルが求められているということですね。どうもありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/30(土) ]
前期選抜の条件で全国大会、東北大会で活躍とありますが、個人予選30名中、決勝進出10名中10位では活躍とは呼ベないでしょうか?
内緒@在校生 [ 2016/08/17(水) ]
部活の成績で前期を受ける人は、高校側から推薦が来ている場合が大半では?
内緒さん@一般人 [ 2016/11/17(木) ]
前期選抜の合格者28名のうち、ほとんどが運動組のようですが、オファーなし生徒は秋田高校が求めていないだけで、その競技力は東北・全国区でしかも学カもトップレベルようです!(゚O゚)!
ちなみにオファー組は秋田高校の特定部活だけらしい(゚-゚)
学カのみならば、一般で受検する方が安全だし、高校入学後の北雄合宿を考えても五教科を勉強しておくべき!
申し訳ないが運動組は来シーズンのために競技生活を継続しなくてならないのです!
学カ組は1ヵ月早く合格したって結局、勉強するんだよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/21(木) ]
今年も、全国高校の国立医学部合格者数が、公表されたようですが、秋高はどんな感じですか?
内緒さん@在校生 [ 2016/04/25(月) ]
東大京大一橋東工大旧帝医学科の合格者輩出は秋田市内では、秋高と北高のみ。
この秋田市内2TOP進学校で切磋琢磨するのはいいこと
内緒さん@一般人 [ 2016/04/28(木) ]
今春、国立医学部(医)の合格者数は22名と、東北で3位、全国公立高校で25位でした。

秋高にしては、少し物足らないと思う方もいるでしょうが、まあまあですかね・・・
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/22(土) ]
上から2番めの人、いい加減に他校のスレ荒らしまわらないでください。同じ文章コピペして何が面白いのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
この高校合格者の東北大学や早稲田大、慶応大学への推薦比率教えていただけませんか?
在校生のかた などよろしく。
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/29(火) ]
返答よろしくです
内緒さん@在校生 [ 2016/03/30(水) ]
的確に結論から先に言うと、在校生は知るよしもない、が答えじゃないでしょうか?

誰しも一部の友人の事なら知っていても、全同期生のデータを把握しようがないと思います。
各大学に推薦やAOに何人受験して何人合格したか、を把握してるのは先生だけでしょうね。

私も個人的には今回の入試で東北大AO2人、早稲田推薦2人、慶應AO1人合格者は知ってますが
これが下限ならば秋高合格者全体からパーセンテージは割り出せますがもっと沢山いると推測されますので推薦合格率は何とも言えません。
内緒さん@質問した人 [ 2016/04/01(金) ]
何でこの高校はこんなに推薦で合格した人が大量なんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/04/01(金) ]
別に大量ではないです。全国どこの進学高校も似たようなものです。

推薦も、高い学力と勉学以外の活動も、求められますので、ハードルは相当に高いです。

秋高は、勉学以外のクラブや、社会貢献活動に頑張る生徒が多いという証でもあります。
内緒さん@質問した人 [ 2016/04/01(金) ]
いやいや似たようなものではないと思うのですが?
お隣の県なんてこんな推薦枠ありませよ?

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

秋田高校の情報
名称 秋田
かな あきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 010-0851
住所 秋田県 秋田市 手形字中台1
最寄駅 2.1km 秋田駅 / 羽越線
2.3km 秋田駅 / 奥羽線
4.7km 羽後牛島駅 / 羽越線
電話 018-832-7200
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved