画像
教えて!安積高校 (掲示板)
「黎明」の検索結果:56件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
R@中学生 [ 2014/10/18(土) ]
郡山一中3年です。安積を目指して頑張ってきましたが校内実力テスト195〜205、全校順位25〜45、教研偏差値は68前後をフラフラし伸び悩みです。まもなく進路相談があり安積にするか黎明にするか迷っています。アドバイスお願いできないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/10/20(月) ]
今の時点でその成績だったら、
諦めずに安積目指して頑張る価値はある。

ただし今からフラフラしているのが成績だけじゃなくて気持ちもフラフラしているなら、黎明にすればいいんじゃない?
内緒さん@関係者 [ 2014/10/21(火) ]
安積は本番で180オーバーの自信があれば大丈夫かと。本番=模試-20くらいが目安ですが…。素点で168で合格した人も実際いますから。県で平均点など発表されているので、良く言われている安積の配点というのは、あまり気にしなくても良いと思います。頑張って安積を目指してください。
Unseen Entity@卒業生 [ 2014/10/21(火) ]
目標偏差値を70〜71まで上げていけば合格も見えてくるでしょう。校内偏差値68だとぎりぎりのラインなので。安高にするのなら学年の十傑になるくらいきちんと問題を解けるようにしておきたいです。
内緒さん@関係者 [ 2014/10/27(月) ]
一中でその位置なら、油断しなければ大丈夫。
自信持って頑張れ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
131期@中学生 [ 2014/09/25(木) ]
今日初めて大学実積を見たのですが、東北大30切っちゃっているんですね。
この末期症状、現役OBはどう考えているのでしょうか。
定員320で旧帝一工早慶や医で50くらい、あと270は?中退しちゃっているんですか。
俺が現役東北大医決めても焼け石に水状態で、悩ましい限りです。
内緒さん@卒業生 [ 2014/09/25(木) ]
私大と地方国立の合格実績が壊滅的。慶応早稲田をせめてそれぞれ2桁、地方国立をガンガン出さないと本当に落ちぶれる。福大に何人も落ちてるようじゃまずい。
内緒さん@卒業生 [ 2014/09/26(金) ]
地方国立大がんがん出せていない。黎明は頑張って出せているね。ただ安積でもやっている奴は、ちゃんと旧帝一高早慶上理に入っている。上位50のみが安高生。応援歌だかなんだかしらないけどバカ騒ぎするために安積に入るのではない
131期@質問した人 [ 2014/09/26(金) ]
地方国と私大が壊滅でもいい。旧帝早慶や医がしっかりしていれば。とにかく東北大20台はヤバすぎる。
あと自分は、応援歌等バカ騒ぎするために安高に入ります。騒ぎ方がまだまだたりない。郡山署が乗り込んでくるくらい騒ぐ。そして東北大医現役。
騒いで一流処決められないからアボーンです。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/20(日) ]
このレベルの地方高校で文武両道は恥ずかしいのでやめてくれ。
中二病の方ですか?
あんたら白百合、フェリス、雙葉に学力で負けてるんだよ。
かん@関係者 [ 2018/08/17(金) ]
福大に何人も落ちているのではなく、最初から受験してません。東北大20人代でも東京大は7人です。東北大受験層が、東京一工にシフトしているからだと思いますよ。安積が崩壊しているのではなく以前にもまして強度な二極化が進んでいるからです。定員を120名くらいにして少数精鋭、余剰人員削減がよいかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/09/07(日) ]
今中2の時点で180人中真ん中ぐらいなんですけど、これからの勉強次第で安積高校に行けるくらいになれますか。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2014/09/11(木) ]
安積は入るだけなら簡単。進学は全く保障なし。自分の学力が全てで安積でなくとも黎明でもどこも同じ。安積高卒なんて評価されずまた無名で誰も知らない。卒業後安積にこだわっている奴ほど三流大の可能性高し 俺は四流大だけど(笑)
131期@一般人 [ 2014/09/11(木) ]
安高→東北大医は最高に評価されます。
通りすがり@一般人 [ 2014/09/11(木) ]
埼玉県の偏差値55〜56くらいの公立高校から塾に通って東工大や早稲田、上智に合格している生徒もいます。
高校は本当に本人のやる気次第じゃないですか。
浦和高校の過去のスレに浦和高校だけの人にならないで下さいと書いた方がいましたが、安積高校の過去のスレにも安積高校だけの人にならないで下さいと書いてあったきがします。気のせいかなぁ?
通りすがり@一般人 [ 2014/09/12(金) ]
栃木県の偏差値55〜56くらいの公立高校から塾に通って、北海道大学の総合文系と慶応義塾大学の経済学部に合格し北海道大学に進学した学生もいます。

うちの子は中学卒業時の業者テスト8回分の平均偏差値59.9でした。
勉強大嫌いなので必死に勉強しませんが、現在はG-MARCHクラスの一般受験レベルの実力までつきました。今はまだ上の大学を目指してそこそこ頑張っています。
大学は本人のやる気、頑張り次第だと思います。安積高校の生徒の皆さんはうちの子より優秀な方々ばかりですから、今からでもガンガン勉強すれば一流大学へ合格出来るのではないですか?
安高⇒四流大@卒業生 [ 2014/09/12(金) ]
↑↑

卒業時偏差値59.9。勉強必死にしない現在はG-MARCHレベル。上の大学を目指している。大学は本人の頑張り次第。

現在浪人なのか、最後の文から大学入学後、ようやくG-MARCHレベルになり再受験を目指しているのか 大学は本人の頑張り次第 が 高校は本人の頑張り次第なのか 解りません(笑)

安積高⇒四流大学進学より
通りすがり@一般人 [ 2014/10/01(水) ]
今うちの子供は高校3年生です。
全統模試、進研模試でG-MARCHはボーダーのC判定です。
日東駒専はA判定です。
目標は早稲田の文系です。
後で文章を読んで指摘されると思いましたが、そのままにしました。

子供の通っている私立高校の先輩で今年早稲田の法学部に進学した先輩は野球部に所属し一般受験で現役合格しましたが、高校1年の7月の進研模試偏差値は30台半ばでした。1年の11月に40台前半、2年の7月に50台前半、3年の5月に50台後半、3年の10月に60半ばまで偏差値を上げていきました。やる気と最後まで諦めない強い意志を持っていたのだと思います。

安積高校の皆さんも今からでもまだまだ十分挽回出来ますよ。頑張って下さい。
通りすがり@一般人 [ 2014/10/01(水) ]
子供が通っている私立高校の先輩の模試の成績を書きましたが、今年度入試の高校説明会用のパンフレットに成績が折れ線グラフで掲載されています。もちろん本人の了解があっての事だと思いますが。

2番目の子供が中3で高校受験を控えています。上の子供が通っている私立高校の学校説明会でいただいたパンフレットは誰でも手にする事が出来て中身も見る事が出来ます。
成績が大化けして私立の難関大学に合格した生徒の例は学校の生徒集めのよい宣伝であり広告になります。

私が住んでいる所の私立高校は大学の合格実績を上げて質の良い生徒を集めようと方向転換をする私立高校が増えています。
今までのスポーツが出来る生徒をメインに集めていた時代とは違います。私立高校も生き残りに必死です。
通りすがり@一般人 [ 2014/10/01(水) ]
文章に間違いがありました。
×今年度入試→○来年度入試
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/07/31(木) ]
安積から京大阪大神大に行くには何位以内にいればイイですか?
内緒さん@関係者 [ 2014/08/03(日) ]
黎明の掲示板でも質問してたね。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/06(水) ]
東北大受かる勉強やれば神戸大も受かるよ
内緒さん@一般人 [ 2014/08/10(日) ]
黎明の掲示板にやたら長い返答があったね。
ここで質問するより先生に聞いた方がいいと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/27(水) ]
神大で50位以内
阪大で30位以内
京大で10位以内

で現役合格できるかどうか五分五分じゃない?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/07/06(日) ]
安高に在籍されている方で、私立の日本大学東北高等学校を受験された方はいらっしゃいますか?
また、1コース2コースどちらですか?受験は難しかったですか?
内緒さん@保護者 [ 2014/07/07(月) ]
安積・黎明あたりを受験する子はほとんど推薦受験です。(部活をしたい)1も(国立大目指す)2も。
面接だけです。各校の校長推薦なので、ほとんどは受かりますよ。
まれに 一般受験する〜という子が居ますが、安高・黎明クラスを受ける学力の子には楽勝だそうです。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/07(月) ]
滑り止めで受験はするが、正直どうでもいい。楽勝で受からなければ、安高についていけない。県外の開成、早慶高等の私立なら意識する必要があるが。
内緒さん@卒業生 [ 2014/07/07(月) ]
正直言って、郡山近郊での高校受験で大変なものはない。またそれ位で安高にこないと難関大は難しい。今年は2期250点満点狙っている奴がいるので頑張って。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/07(月) ]
私は安高に合格した者ですが、高校受験の際、併願校として日大東北高校の2コース推薦入試を受けました。
面接だけだったので、筆記試験はありませんでした。
特に難しい感じではありませんでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/24(月) ]
安積高校は郡山市内でエリートが集う高校ですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
あさか@一般人 [ 2014/03/27(木) ]
ちょっと出来るだけでは郡山黎明が妥当 安積と郡山黎明では差がある
内緒さん@一般人 [ 2014/03/29(土) ]
プライドだけが高いパターンだね
内緒さん@関係者 [ 2014/03/30(日) ]
謙虚な安高生、多いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/31(月) ]
秀才は多いけど、天才は…?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/02(水) ]
内緒さん@一般人 [ 2014/04/06(日) ]
東北大すらほとんど合格しないのにエリートとかw
内緒さん@一般人 [ 2014/04/10(木) ]
全国で200位の偏差値、、これでエリート意識を持てることは幸せなのか否か。
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/16(金) ]
どこの学校でも同じですが、ピンからキリまで居ますよ。高校入試の時点でふるいに掛けられるので、比較的勉強が出来る人が集まる傾向にあるとは思いますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
むふふふふ@一般人 [ 2014/03/19(水) ]
僕は安積高校に合格しました( ^ω^ )
みなさん何点取りましたか?(見下し)
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2014/03/20(木) ]
普通に聞いたらどうですかねー
内緒さん@関係者 [ 2014/03/20(木) ]
あまりに高得点で合格したので、普通に聞けないんですよ、きっと。

見下すぐらいだから、満点でしょうか?
残念@卒業生 [ 2014/03/20(木) ]
今回の質問者の方、私も当初はあなたと同じような考え方でした。入試の点数は232点で、あなたよりも上でした。しかし、この性格のせいで学校生活は楽しくなく、成績もがた落ちでした。結局、大学受験時は黎明生にもおよばない様な偏差値で、浪人しても三流大学がやっとでした。今の内に、考え方を改めるべきです。自分は違うと思ったかもしれませんが、大間違いです。
内緒さん@保護者 [ 2014/03/22(土) ]
私の息子も今回安積高校ギリギリで合格しました。発表の時に合格して息子と喜んでたら、なんと232点といってた男子中学生がいて、わたしはヨロヨロになりました。素晴らしいなあ!このまま頑張って欲しいとおもいました。
謙虚さはいつになっても大切なものですね
225点取られた方もすばらしいわよ
うちの息子からみたら出来過ぎだわ
これからも最善つくしてくださいね。応援してますよ。
内緒さん@保護者 [ 2014/03/22(土) ]
まちがいました!226点ですね←225点は訂正ください
すばらしすぎ(≧∇≦)
内緒さん@一般人 [ 2014/03/24(月) ]
まあまあ今の時期だけでも調子こかしてやろうよ。高校生活始まったら、受験時の点数なんて意味なくなるんだし。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/25(火) ]
安高の先生は、あなたのような生徒をとってしまったとわかったらさぞガッカリするでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/27(木) ]
現時点で満足してたら未来はありませんよ?
受験の肩書きなんてものは役に立ちません。
実際に、あなたのような考えを嫌って(十分な学力があるのに)郡高や黎明を選ぶ人もいるのですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/01/29(水) ]
現時点での安積と黎明の差(進学力、OBの影響力など)は広く認識されていると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/29(水) ]
安積には安積の、黎明には黎明のそれぞれがあるから 比べるのはどうかなぁ〜?
差なんてどうでもいいことだと思う。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/29(水) ]
安積も黎明も単なる福島県の高校としか見られません。どちらにせよ大学進学が全て、OBの影響力ですか?(笑)
内緒さん@一般人 [ 2014/01/29(水) ]
国公立大進学率なら、黎明が高いよ。
超難関・難関大進学率なら安積が高いよ。
勉強に対する一人一人の意識やモチベーションも安積の方が高いね。
OBの影響力って何?
あ@一般人 [ 2014/02/15(土) ]
黎明は、合格安全圏の学校に本人の意思関係なしに受けさせるイメージ。安高は少し本人の意思尊重。でも国立に行かせたがる。安高生は黎明のことはきにしない。逆は分からない。
あ@一般人 [ 2014/02/15(土) ]
安高が意識するのは福高くらい。でも黎明生より学力が低い生徒も沢山いる。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/16(日) ]
黎明の進学率の高さは県内のトップを争う福大への入学者数から来ています。安高にいたら福大はねらわないでしょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
北寄貝@中学生 [ 2013/12/02(月) ]
黎明高校と安積高校は、将来どちらが有利ですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
黎明生@一般人 [ 2013/12/15(日) ]
やはりどうしても
安積と黎明を比べられると
黎明
国公立っていっても
レベル低いから
安積の方がいい
みたいな見方になるでしょうね。

それに、
都立のトップ校と比べられても……
違うのは当たり前だし
レベルだって雲泥のさに
きまってるじゃないですかww
内緒さん@在校生 [ 2013/12/17(火) ]
黎明って、昔は、理3に入った人もいたと聞いていますが、これからは、理3どころか東大もでないと思います。頑張って、F大に入って、F大の派閥を作って地元で頑張りましょう!
東京出身者@一般人 [ 2013/12/17(火) ]
黎明の生徒さんは、難関大に合格する力は充分にあると思いますよ。足りないのはチャレンジする気持ちです。
ですが、難関大に行くことだけが良いとは限りません。例えば、将来、外交官になりたいならそれなりの大学に進学する必要がありますが、地元で先生になりたいなら県内の国立大に進学する方が良いかもしれません。
自分の進みたい路に相応しい大学が「良い大学」なのだと思います。

中学生は自分の将来の希望を良く考えて高校を選んで欲しいです。高校時代は考え方や価値観が決まる大事な時期なので、成績だけで適当に決めないで欲しいと思います。高校時代をどのような人達と過ごしたかで、その後の人生も変わるような気がします。
内緒@一般人 [ 2013/12/18(水) ]
東京出身者さんの意見に賛同します。
安積に受かる力を持っている子でもあえて黎明に下げて受験する子もいますし、超難関・難関大合格できる力の子は黎明にもたくさんいると思います。
やはりチャレンジの気持ちの有無でしょうね、先生方も、背伸びしない受験を勧めますから。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/12(日) ]
黎明なんかいったら根暗で根性のひん曲がったユーモアのセンスの欠片もない人間になってしまうので、頑張って安高に合格してください
黎明の安高に対するコンプレックスが原因だとおもわれます
内緒さん@一般人 [ 2014/02/08(土) ]
安積も黎明もたいしたことないよ、俺なら岩農行くね。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/09(日) ]
俺は長高。譲れねえなあ。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/09(日) ]
今だったら白高理数科、福高、安高の順じゃね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/11/30(土) ]
帝京安積れんめい高校の、評定平均は
どの位必要ですか?
内緒さん@中学生 [ 2013/11/30(土) ]
ちなみに、併願推薦です。
内緒@一般人 [ 2013/12/01(日) ]
れんめい?
「れいめい=黎明」ですね?
帝京安積と黎明ならそちらの方へに聞いた方が良いですよ。
安積を受ける子は日高や尚志の特進を併願する子が多いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

安積高校の情報
名称 安積
かな あさか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 963-8851
住所 福島県 郡山市 開成5-25-63
最寄駅 3.5km 郡山駅 / 磐越東線
3.6km 郡山駅 / 磐越西線
3.6km 郡山駅 / 東北新幹線
電話 024-922-4310
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved