画像
教えて!土浦日本大学高校 (掲示板)
「学費免除」の検索結果:15件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/15(月) ]
特進の合格最低点教えてほしいです!

特待制度をよく理解していないのですがよければ特待のランク別?の合格最低点も教えてくださるとうれしいです。
名無し@一般人 [ 2024/01/16(火) ]
多分特進は330取れてれば受かると思います。
2種特待{特進合格で学費免除など}は370、
スーパーハイは410、
1種特待{スーパーハイ合格で学費免除など}は、450くらいだと思っていいと思います。
頑張れ!!!!
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/16(火) ]
名無しさん返信ありがとうございます。
意外と330とかでも受かるんですね
少し安心しましたが、もちろん特待とれたほうがいいと思うのであと少ししかない時間で1問でも多く取れるよう最善を尽くしていきたいと思います!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/06/27(月) ]
土浦日大の1種特待は1年目の学費免除になると聞いたんですが、2年生になってからの学費はどうなるんですか?
内緒@保護者 [ 2022/07/24(日) ]
I種S特待であれば審査なしの3年間免除です。
I種特待は進級毎に審査があるようです。
恐らく定期テストや模試の結果で判断するのではないかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/06/25(土) ]
土浦日大の校則って厳しいですか?
行事でもスマホ禁止というのは本当でしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/25(土) ]
はい、本当です。やめといた方がいいです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/06/25(土) ]
なるほど、そうなんですね。学費免除狙いだったんですけど、他も考えてみます。ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2021/06/30(水) ]
公立は水戸一高が第一志望の中3です。
学校の実力テストではいつも475点前後です。
公立の併願で水城高校の受験を考えていたのですが、土浦日大高校にも興味が出てきました。
両親はどちらでもいいそうです。
もし水戸一高に落ちたら、そのどちらかに通うことになります。
どちらがおすすめか、アドバイスをいただけると嬉しいです
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/07/24(土) ]
今さらだけど、私立ってここに限らず学費免除とじゃない方とか何か残酷、、、。運動ができる子とか賢い子に来てもらって宣伝して、じゃない方に来てもらうビジネスモデル。でもまだ此処は付属の大学には行けるメリットはあるのかな、私立の経営も慈善事業とはいかないしなかなか大変だよね。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/27(火) ]
一高落ちると随分落差がある様に感じる、江戸取は遠いの?緑岡、竹園でいいかも。
内緒さん@卒業生 [ 2021/07/27(火) ]
総進なら落差があるけど、SHならいいんじゃね?
内緒@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
結局は最終学歴だしどこの高校出たかなんてそんなに関係ないと思いますが…。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
推薦ばっかりだから。学力の担保として高校名は物凄く大事って言われてます。何とかコースとかは、、、、。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
コロナ禍で、入学選抜、大学の在り方も変わって来てるし、もともと私立大学は推薦ばかりでまともな受験者は半分もいない有様。高校名は大事ですよ、まあ県トップ、若しくは準ずる有名高校位でしょうけど。
受験生@中学生 [ 2021/08/20(金) ]
たくさんのコメントありがとうございます。
私の周りでは水城と茨城高校の2校を併願する人が多いので、私は水城と土浦日大の2校を併願することにしました。(まだまだわかりませんが…)
土浦日大はSHを狙って、水戸一高がもしもダメだったら通います。
その2校、水戸一高と首都圏の高校もチャレンジで受ける予定です。
受験した高校全てに合格できるよう頑張ります。
在校生保護者@一般人 [ 2021/09/02(木) ]
うちは次男が医学部志望で土一も安泰な状況でしたが、長男も当校在学で良さを理解していたので悩んで悩んで当校のみの受験に決めました。
結果、特待合格をいただき現在2年生ですが、一般だったとしてもこちらを選んでいました。
本人としては受験直前まで悩みながらの選択でしたが、通い始めてからは本気でこっちで良かった!!!!!と大満足していますねー。
長男はもう卒業しましたが、中学の頃から志望していた早慶念願学部に無事進学でき、こちらも大満足です。SH・特進の先生方はホントに熱く素敵な方ばかりで。息子たち曰く、先生方の愛情の深さと、友人たちの質の良さが群を抜いているようです。
文句があるとすれば、宿題が多いところらしいです。
自分で勉強進められるからほっといて欲しいと、そこは常々愚痴っていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/10/28(水) ]
特進クラスですと早稲田、慶応の指定校推薦だけはあると聞きましたが他の大学の指定校推薦はないのでしょうか?
内緒です@一般人 [ 2020/10/28(水) ]
基本早稲田、慶應だけだと思っていた方がよいと思います。
早稲田、慶應は特進、GS。上智はGSと総進かなと。マーチは総進です。
ただ、私立大学も定員の厳格化で一般入試がだいぶ難しいようですから、学校側がどう判断するのかです。数年前とは傾向が変わるんじゃないですかね。
担任に実績だけでも聞いてみた方がいいんじゃないですか?
内緒@一般人 [ 2020/10/28(水) ]
学費免除等を受けている人は、経営戦略として国立の人数を増やしたいので、他の私立指定校推薦はないと考えた方が良いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/29(木) ]
当たり前ですよね、免除あった人は指定校推薦は通りません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
千葉県在住の受験生です。
今日土浦日大高校を併願推薦で受けました。
英語と理科が全く出来ませんでした。(他もイマイチ...
あまり併願推薦で落ちるという人は聞いた事がありませんが、毎年何人くらい落ちますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
ここの英語は県内でも一番難易度高いらしいですね。
(江戸取よりも!)
過去の結果を見たら、1割ぐらいの人が落ちてるっぽいです。一般も含めてなので推薦の内訳は不明ですが。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
日大の問題は難易度が高くて有名ですが、特進コースや特待狙いでなければ総合進学コースで合格できると思います。極端に点数が低いと微妙ですが。
合格できるといいですね。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/16(木) ]
ご回答ありがとうございました!!
先ほどWeb発表で確認したら合格でした☺
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
周りにs特待で合格した人いますか?
この後一般があるから推薦ではs特待生はあまり出ないらしいけど
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
併願推薦だけで1種特待+っていう特待が存在してるあたり併願推薦では実質s特待はないのかも?普通の1種特待は1年だけ学費無料だけど、1種特待+は、2月20日までに入学手続きすれば3年間学費免除だから実質はs特待と同じだよね。
たぶん、一般でs特待出す分もあるし、併願ではs特待はいないと予想。あくまで予想ね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
一般入試でも一種特待+ありますよー。
でもs特待の点数が公開されないところを見ると、もしかしたらs特待を出さないとしもあるかもですね。
一種+でも入学者はs特待なかなるわけですし。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
併願でS特待取れました。土一が第一志望です。お互い気を引き締めて県立まで頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/12(水) ]
上の方は土一が第一志望ってことは千葉県の人ではないですよね。
一番最初の千葉県限定入試でs特待の人はいるのかなあ
内緒さん@一般人 [ 2020/03/28(土) ]
千葉県の人です。併願でs特待貰ってる人周りにいましたよー。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/16(土) ]
学費が免除になる受験の仕方を教えてください。
あと、1年契約と3年契約それぞれになる方法をお願いします
内緒さん@一般人 [ 2019/11/29(金) ]
まずは入学試験、これで特待をとるのが1番早いです。入学者選抜後にクラス分けテストというものもあり、そこで優秀な成績を収めることでも合格区分が上がります。
2種なら入学金などが免除になり、1種で授業料などの諸々の学費は免除になります。2種と1種の差は学力的にも免除金額的にも明確です。また、1種の中でも通常のものとさらに上の1種s特待というものがあります。このs特待をとることが出来、申請を出せば3年間の学費免除が確約されます(余程のことがない限り。)
通常1種の場合、学年が上がる度に更新できるかどうかの審査が入ります。これは定期テストや模試の結果などで審査され、1種が剥奪され持っていなかった人に与えられることもあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
次年度に、学費免除になるためには、どのくらいの成績が必要ですか?
内緒さん@保護者 [ 2019/03/20(水) ]
進研模試で68〜70がボーダーぐらいじゃないですかね?
新規ですか?継続ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
高校入試のS特待は、最低合格点が非公表になってますが、単純に点数だけで合格者を選んでないってことでしょうか?

点数順で合格者を出すなら、S特待だけ非公表にする理由ってないような気もしますし。

だとしたら、内申の配分が高めなんでしょうか?
知ってる方、いましたら教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
点数順ですよ。1種とsの人とだと点数に何点も差がありますし、内申は1種やsを取るような人たちには大した差もありませんし。最低点を非公開にしているのはs特待は三年間学費免除だからなのではないのですか??
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/19(土) ]
回答ありがとうございます。

まだ、よくわからないのは、1種の(1年免除)は最低点公開で、S特待の(3年免除)は最低点非公開にする理由がわかりません。

おっしゃるとおり点数順だとは思うんですけど、そこを非公開にする理由がいまいち自分の中で腑に落ちてません。(もしかしたら、他の部分も見てるのかな?思いまして)
内緒さん@一般人 [ 2019/01/20(日) ]
私も同じ疑問を抱いていました。

あくまで個人的推察ですが、予算の関係等でS特待の人数枠が決まってるとすれば、ギリギリラインで全く同じ点数の子が複数いた場合、内申や調査書や学校別の合格人数とか??他の条件も多少考慮して決めている、と考えたら自分的には腑に落ちます。

お金が絡むので、もしも点数公開して自分は合格ラインなのになんでS特待じゃないんだというクレームを回避できますし、県立第一希望で滑り止めの併願者はS特待でも蹴るため、単願や一般で入るS特待の人との意味合いも異なりますし。違うかなあ。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/20(日) ]
今年のS特待は、問題が易しかったこともあり、270後半以上は欲しいところですよね。

何点が必要か、開示してくれたほうがスッキリするんですけど、未公開ってことは、欠席日数や検定試験など、付属する内容をみてるんでしょうかね…。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/20(日) ]
そもそも日大の入試って自分の点数公表されませんよ
内緒さん@一般人 [ 2019/01/20(日) ]
そうですね。配点がわからないので、確実な点数は不明となります。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/20(日) ]
昨年度の説明会の時、S特待は枠があるので何点以上とは言えないという説明がありました。
内申を加味しているかどうかわかりませんが、いずれにしろ成績順の上位何名という選考方法なのでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/21(月) ]
↑貴重な情報ありがとうございます。
やはり枠があるということなんですよね。あとは、選考方法が単純に点数順なら、枠があると言えども非公表にする意味はないと思うので、内申も含めて上位何名とか選考してると推察してます。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/21(月) ]
説明会では,内申点や欠席も重視しているからということだったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
特待なしの合格でしたが、頑張ればニ、三年生で特待などの金銭的免除は受けられるのでしょうか?
また、特進の場合自力受験と言われてますが、日大以外でも推薦で大学に行くのは無理でしょうか?
内緒@保護者 [ 2017/01/28(土) ]
一年生で特待なし合格で2・3年生で特待は聞いたことがありません。
学校に問い合わせすることだと思います。

推薦は慶應早稲田レベル以上は特進からと聞きました。

おすすめはグローバルコースですかね。
英語には力をいれてます。推薦も受けれたと思います。
レベルも高いです。人数が少ないので手厚いと聞いてます。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
単願推薦で受験,特進合格したが総進を希望して入学→入学後の成績は総進1位を1年間キープ→2年進級時,特待生にはなれなかった(声はかからない)
という事例を知っています。

このことから,入学後に総進でがんばっても特待生(1種・学費免除)には,ほぼなれないと思った方がよいと思います。。
特進ならばなれるかもしれませんがSHがいますからね。特進で良い成績をとるのはなかなか大変なことと思います。

特進では原則推薦はありません。
上位の何人かが国立の推薦を受けます。でも国立大学の推薦は厳しいです。
一般試験で受けても受かるぐらいの力が必要です。
私立大学でも特進の生徒でという指定で推薦枠をくれる大学もあるらしいのです。
ですが,ごく少数。
特進で推薦を,というのは考えない方が無難だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
推薦での大学進学を今から考えるのではなく、試験で入学できるだけの学力を目指した方がよいですよ。大学は入学がゴールではなく、そこで何を身につけて社会で活躍できるか自分を伸ばすところです。指定校推薦は早く合格が決まり安心できますが、受験で入学してくる人はその間、ガチンコで勉強して入学してきます。若いうちから楽をするのはすすめません。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/29(日) ]
総進の方が私立の推薦枠は多いのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/29(日) ]
総進は日大の推薦枠が多いです。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/29(日) ]
他大学の推薦枠は、総進はどのくらいありますか?
秘密さん@在校生 [ 2017/05/20(土) ]
僕自身、2年次から授業料免除になりました。定期テストで少なくとも3人は担任の先生から呼ばれ免除ということを伝えられてたと思います(僕も呼ばれました)。
それと式への参加もあります。
あくまで特進での話なので総進、GSではわかりません。すみません。
秘密さん@在校生 [ 2017/05/20(土) ]
訂正。
3人→上位3人
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

土浦日本大学高校の情報
名称 土浦日本大学
かな つちうらにほんだいがく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 300-0826
住所 茨城県 土浦市 小松ヶ丘町4-46
最寄駅 2.0km 土浦駅 / 常磐線
4.5km 荒川沖駅 / 常磐線
7.3km ひたち野うしく駅 / 常磐線
電話 029-822-3382
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved