画像
教えて!鹿島高校 (掲示板)
「高校受験」の質問数:186件 / ページ数:19
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/04(水) ]
数学の傾向だいぶ変わりましたよね。。あまりできなかった
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
傾向だいぶ変わったようですね。文章題が増えたとか。
試験お疲れ様でした!
内緒さん@中学生 [ 2020/03/05(木) ]
足切り点はどれくらいでしょうか。。不安です

内緒さん@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
4月からよろしくお願いします!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
茨城県在住の生徒が千葉県の高校に入ると大学入学前に申請出来る給付型奨学金(返済不要)が貰えなくなると知っていましたか?
逆に千葉県在住の生徒が茨城県の高校に入ると貰えます。

例えば、
慶應義塾大学
首都圏外から経済的な不安を抱えることなく入学したい(入学前申請)
入学前に予約ができる地方出身者対象の奨学金です

学問のすゝめ奨学金
対象者は、東京・神奈川・千葉・埼玉以外の高等学校出身で両親の合計収入が1000万円未満の大学一般入試受験予定者です。書類選考により一般入試出願前に候補者認定を受け、一般入試合格、入学手続き、入学後の所定の手続きを経て奨学金が給付されます。
採用候補者数(予定):550名以上
奨学金額:年額90万円(医学部) / 年額80万円(薬学部) / 年額60万円(その他の学部)
受給期間:入学年度を含め4年(医学部・薬学部薬学科は6年)※毎年の継続審査による
入学時加算:入学初年度には、奨学金額に入学金相当額(20万円)を加算して支給
成績優秀者増額:入学2年目以降、成績優秀者には奨学金額を増額して支給
増額後 年額150万円(医学部)/年額120万円(薬学部)/
年額90万円(理工学部、総合政策学部、環境情報学部、看護医療学部)/
年額80万円(文学部、経済学部、法学部、商学部)
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/26(水) ]
へぇ〜
周辺高校が全て減っている中で清真は35人の募集に対して25人も増えているのですね。
清真に流れたと見るのが自然ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
どうでもいいよ・・。
自分のところの掲示板でやってれば?
なんでわざわざここに来るの?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
↑鹿島高校とは全く関係ないあなたが書くことですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
市立銚子 普通科・理数科
倍 率 0.92

佐原 普通科
倍 率 1.17

佐原 理数科
倍 率 0.40

匝瑳 普通科
倍 率 0.59

匝瑳 理数科
倍 率 0.17

佐原白楊 普通科
倍 率 1.01

銚子 普通科
倍 率 1.27

小見川 普通科
倍 率 0.75

銚子商業 海洋科
倍 率 0.11

鉾田一 普通科
倍 率 0.95

鹿島 普通科
倍 率 0.97

清真学園 普通科
倍 率 3.69
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
鹿島高校とは関係ない人が受験者数も減っているのではないの?と知りもしないことを書くからこうなる。
本当に疫病神。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
最終志願者数が出ました。定員割れ。
鹿島高校は足切りしますか?それともどんなに点数が低くても合格しますか?
進学校を目指していると聞きましたが、定員割れの場合は足切りと全員合格のどちらが進学校の通常ですか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
高入生も中入生もダメになった
高入生と中入生の出口偏差値は一緒
つまり中入生は単に3年早く入学しただけ
が定説
内緒@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
私はかなり前の鹿島高校卒業生だ。
15年前に千葉に移り住んで昨年娘は千葉県の高校をを受験,合格した。千葉県と茨城県では子供の数も交通の便も違うので中高一貫に関してはスルーする。ただ私は歴史と伝統のある鹿島高校を卒業した事を今でも誇りに思ってる。偏差値は高くはないが。鹿島高校を目指している受験生、頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
大井川知事という人は一体何を考えてるの?
ついに定員割れになったじゃん。
ここも、鉾一も。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
↑母校の水戸一が良ければ全てOKなんでしょ
てか、地域NO.1だし水戸一も中高一貫にするメリットもないような
日立一から受験生奪還?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/24(月) ]
中途半端なことをやられて受験生に敬遠されたような気がする。
一部だけ一貫校化されても高入組には何のメリットもないし、一貫組ばかりが優遇されるような気がして一体感も損なわれるしでいいことないんじゃ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
鉾一に変えようとしてる人いますかーー?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
ポコイチなんて興味ないっす
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
私の中学校で何人かする予定の人がいます
内緒さん@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
下げるのは簡単だけど、上げるのは勇気が要るよね。このサイトの鉾一のページを見ると、結構上げる人がいるみたいね。鹿島の倍率が下がるのは大歓迎です。鹿島が増えるはずがないので(鉾一から下げてこないから)安心です。鹿島を志望するみんな、合格おめでとう
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
ところで中学から入った生徒と高校から入った生徒は同じクラスになるの?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/17(金) ]
コロナ少ないのは鹿島神宮のご利益ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
今鹿島高校の定員数が240人に対して志願者数が239人で倍率が0.99なんですが出願後はどのくらい変化すると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
附属中学への反発ですね。
中高一貫化した場合の最大のデメリットがこれ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/12(水) ]
ここだけじゃなく、勝田や太田一、鉾一でも定員割れです。あと、下館一もだったかな?
一貫コースを作った学校は高率で定員割れを起こしています。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/13(木) ]
たった中学1クラスの為にこのザマ
千葉県の公立中高一貫化の失敗例を見てたら分かるだろうに
やることが素人すぎるよなあ
内緒さん@一般人 [ 2020/02/13(木) ]
鹿島と鉾一の附属中学受験生の上位者は、清真中の滑り止めとして受けているらしいです。
それも清真中では下位になるみたい。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
県知事に文句を言おう。
大体、一貫コースの話なんて県民には全く説明もなかったしな。
同意もなく成功するかどうかもわからないことを税金使ってやるのはどうかと思うよ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/23(木) ]
鹿島高校か鉾田一高かで迷ってます。実テは380くらいです。
先生に鉾田一高受ける人はだいたい鹿島学園の奨学生の1種位は取れてるって言われてとても不安です。鹿島学園の併願を先日受験しましたが全然解けなかったからです……
やはり無難に鹿島高校にした方がいいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/23(木) ]
通学距離で選んだらよろしいかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
鹿島学園の入試テストは難しいですよ
県立入試テストより難問ですから、実力テスト380点とれていれば大丈夫ではないでしょうか
特待ついてない人で鉾田一高受験する人も大勢いますよ! 合格するだけなら可能でしょうが、上位合格を目指すなら一種特待以上は欲しいですね
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]

リーディングとリスニングの配点比が1:1になったら英会話に弱い公立生はアウト!

大学入学共通テストの英語はリーディングとリスニングの2分野となりセンター試験時代の
第1問の発音アクセントの問題と第2問の文法問題が廃止されます

配点に関しては大学ごとに配点比が違います

リーディングとリスニングの配点比が
1:1の大学は一橋大学、北海道大学、九州工業大学など
4:1の大学は筑波大学、信州大学、岡山大学などです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
偏差値48なのに盛り上がってますね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
盛り上がっているのは1人だけです。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/20(月) ]
それも鹿島高校とは無縁の人
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/10(金) ]
実テ380くらいなんですけど、鹿島じゃなくて鉾一でも
受かりますかね、?
内緒さん@中学生 [ 2020/01/10(金) ]
余裕で受かると思う
内緒さん@一般人 [ 2020/01/11(土) ]
ポコイチは止めてサワパクにしましょう
ナウい制服ですよ
猫@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
鉾田一高の方がいいと思います
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
380点か、うらやましいな 鉾田一安心して受けられるじゃん
内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
鹿島高校に入ったら、トップ集団に入れるかもね。
どっちでも合格しそう!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
50点分けてほしい!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/06(金) ]
今年倍率高いですかね………300点あれば受かりますか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
いや、人気あるしガチで難しいと思う 定員減ってるし。 鉾1行けるくらいの人は心配いらないだろうけど
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
大切なのは倍率ではなく合格者最低点ね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
倍率高ければ合格最低点もあがるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
倍率と合格最低点はあまり相関がないです。
簡単に入れて底辺高校とは思われないような高校に受験生が集中し倍率が高くなります。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/12(水) ]
私はまだ中学1年生なのですが。
鹿島高校にいけたらなとおもっています。。
でも、今の私の点数じゃ入れないような気がします。。
私は五教科で233で300までがまだ遠いです。
この点数ではうからないのは十分わかってます。

もし良ければいい勉強法を教えていただけないでしょうか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/30(土) ]
佐原やめて鹿島という生徒増えますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/30(土) ]
佐原目指していたなら 鉾田一か市立銚子に変えるのでは? 鹿島に変える人も何人かはいるだろうけど
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
いるから。近くがいいと言って鹿島高校に入る子いるよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/03(火) ]
鹿嶋から市立銚子なんているわけねえよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/06(金) ]
鹿嶋周辺から佐原高校に行く人は確実に減るでしょうね。
これだけは絶対に間違いない。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/07(土) ]
鹿島も追記願います。

東大合格者数

清真(偏差値65、卒数152) 1992-2019年
8 8 3 3 4 5 1 ? 2 2 3 5 2 3 3 2 1 0 0 3 2 5 2 2 2 1 2 2

成田(偏差値65、卒数335)2001-2019年
0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

佐原(偏差値65、卒数319)2006-2019年
0 0 1 0 0 1 2 0 0 1 0 0 0 0

市銚(偏差値58、卒数322)2006-2019年
0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

※カッコ内2019年卒数
内緒さん@一般人 [ 2019/12/08(日) ]
>佐原やめて鹿島という生徒増えますか?

本来なら佐原だった子が鹿島附属中に抜けちゃう分は確実に増えるでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

鹿島高校の情報
名称 鹿島
かな かしま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 48
郵便番号 314-0038
住所 茨城県 鹿嶋市 城山2-2-19
最寄駅 0.6km 鹿島神宮駅 / 鹿島線
3.2km 鹿島サッカースタジアム駅 / 鹿島線
3.2km 鹿島サッカースタジアム駅 / 大洗鹿島線
電話 0299-82-1903
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved