教えて!栃木高校 (掲示板)
「受験」の検索結果:116件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/07/19(金) ]
寝る間を惜しみ、がむしゃらに勉強しないと、栃高には入れませんか?高額な塾や、テストで競い合いの毎日を送らなければダメですか?
そんな勉強漬けの日々は考えただけでゾッとしますが、周りにいる栃高志望の連中は、そんな感じです。精神的にも疲れていてゲッソリしてて…
小学生の兄弟が、栃高に行きたいと言ってます。だけど…あんな風にやらなければ、やっぱり、合格はないんですかね?私がとても甘いのかなぁ。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/07/23(火) ]
寝る間も惜しみガムシャラに勉強する?
むしろ、そんなやり方をする人ほど、昨日やった試験問題をもう一度やっても出来ない可能性がありますね。
要は、何をどの様に勉強したか?ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/23(火) ]
高校受験って終えてみれば、「なんだ、余裕だったじゃん」って感じですが、受験するまでは必死に勉強するもんです。
ただ、小学生のころから必死に勉強した記憶はありませんね。弟さん(かな?)は勉強熱心で素晴らしいと思いますがそんなに根詰めなくてもいいんじゃないかなと思います。都内の有名中高を受けるとかなら別ですけど。
内緒さん@卒業生 [ 2013/07/24(水) ]
栃高卒業生です。現在は大学生です。
栃木県内の公立高校なら正直言ってほぼ勉強しなくても合格できますよ。自分は中学生のころ宿題以外勉強した記憶はありませんし塾も通ったことはないです。中学校の授業をまじめに聞いているだけで十分です。
ただ勉強する習慣は身につけておいたほうがいと思います。自分はその習慣が全くなかったので入学してから落ちこぼれました。最終的には現役で国立大に合格しましたが、最初のうちは授業について行くのもやっとでした。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/25(木) ]
今の子は昔と違って、ほぼどこかしらの塾に通ってて、勉強出来る子が非常に多い!しかも、やたらと 高得点の点数ばかりとるから、塾行かない子との差が歴然としてる。
特に、某塾の生徒達がやばい。
やはり、人の倍以上に勉強するくらいの気持ちがなければ、栃高合格は厳しいかなとも思う。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/28(日) ]
栃高に合格する位の事で、そんなに大げさに考える必要があるのだろうか?
あの程度の入試問題500点満点のうち、400点を取れば合格するのに前の人の仰る勉強する必要あるのか?
実際、栃高はじめ宇高に合格した人を見て、そこまでやるか!と思いますよ。

そんなんじゃ、何時も精一杯でメンタルの病気になりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/28(日) ]
私のママ友が、塾の先生に洗脳されてる気がする。私がいくらそれっておかしいんじゃない?言っても、全然聞く耳なし!
子供が本当に可哀想だと思う。
内緒さん@在校生 [ 2013/07/29(月) ]
中学で勉強を頑張りすぎてせっかく入学したのに勉強しなくなってしまい他の高校の生徒と変わらないくらいになってしまった人もいます。
高校受験にとどまらない目標を探してみてください。そこで終わりではありませんから。
内緒さん@質問した人 [ 2013/07/29(月) ]
たくさんの貴重なご意見、大変参考になりました。皆様の回答を見て、少しホッとした部分があります。本当にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/05/09(木) ]
今年入学した一年です。先輩方の上位の人達はどこの塾に通っていらっしゃいますか?栃木駅前のクオリアか能開か迷っています。それとも宇都宮の塾のほうがレベルが高いところが多くあるのでしょうか?是非御指南下さいm(__)m
匿名@在校生 [ 2013/05/10(金) ]
栃木駅近くの早稲田ゼミに通っています。
内緒さん@在校生 [ 2013/05/18(土) ]
ありがとうございます。
他にはどこが割合として高いでしょうか?
宇都宮の受験舎もよさそうかな、と迷っています。
志望校は早稲田・上智付近です。
御指南よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/15(土) ]
割合は高くないですが駅前の東進衛星予備校の生徒は上位の方が多いらしいですよ。
内緒さん@在校生 [ 2013/06/24(月) ]
ありがとうございます!
東進ですか!取り寄せたパンフレットを見直してみます!
夏休みから通いたいとあれこれ悩み中です、先生にも尋ねてみたのですが、個別は?とか、そのくらいしか答えてもらえなくて、引き続き情報ありましたらご指南願います。
足利市の住人@保護者 [ 2013/10/15(火) ]
足利館林太田校のある赤門セミナーお薦めです。
かなりハイレベルな授業です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/04/04(木) ]
新小学六年生になります。本人は、ただ漠然と栃高に行くもんだと思ってます。(現実をまだ知らない)どのように導いて行けば栃高生になれますかね?やはり進学塾QUALIA等へ入塾させるのが一番の近道でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/04/05(金) ]
新小学六年生なら、公立高校への進学を希望しているならまだ特に対策はいらないんじゃないかな
むしろ、宿題をする、課題をきちんと提出するなどの毎日の学習習慣を身に付けさせて下さい
基礎学力と、学習習慣で栃高までなら対応できますから(宇高辺りになるとまた違う)
内緒さん@質問した人 [ 2013/04/05(金) ]
そうですよね、回答ありがとうございました。参考になりました。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/07(日) ]
宇高校ぐらいになると、どう違うのですか?!
教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2013/04/10(水) ]
宇高でも、やるべき事をしっかりこなし、模試などでいつも400点を取れる学力をつけていれば良いだけ。
中学からキチンとやれば平気だと思います。
塾よりも普段の学習が大切じゃないですか?
学校でいい加減やっていて、塾で挽回出来るかな。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/11(木) ]
大体中学校の勉強を完璧に仕上げれば安定して栃木県の高校入試の問題ならば八割は取れます(傾斜配点なしで)。
八割取れば宇高以外は少なくともボーダーラインには乗りますから宇高以外は特別な対策はさほどいらないことになります
まぁ、宇高を目指したり難易度の高い大学を目指す場合プラスアルファが必要ということです
内緒さん@一般人 [ 2013/04/11(木) ]
よく、わかりました。ありがとうございました。
宇高生@一般人 [ 2013/04/11(木) ]
宇高だってなんだかんだ受かるよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/21(日) ]
質問者さんのように、中学入学前から目標を立てる事はとても重要だと思います。
中学入学後から学習するすべての範囲が受験の範囲になりますから、3年生になって何をやれば?なんて事では遅過ぎでしょう。
定期テストで、確実に80%以上の得点力をつけておく事が出来れば、栃木県の場合最高レベルの高校は狙える筈ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
親御さんへ@保護者 [ 2013/03/28(木) ]
こんな事を聞くのは心苦しいのですが、三年生になってからの塾の費用は月にどれくらいかかるものなのでしょうか?全く塾に通った事もないので…。塾代10万かかるなんて小耳にはさんだ事もありますが、本当なんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/30(土) ]
安くあげようと思えば下野模試だけでも闘えなくはないです。本人次第ですが
内緒さん@質問した人 [ 2013/03/30(土) ]
回答ありがとうございます。安いに越した事ありませんが、ある程度はかけてやりたいのが本音です。
内緒さん@保護者 [ 2013/04/10(水) ]
塾を頼って勉強させる(敢えてこの表現をします)しか方法は無い訳では有りません。
普段の学習は、学校の授業の予習復習がキチンと出来ていれば塾は必要無い人もいます。
我が家では、さすがに3年夏の部活引退後、受験対策のみをしてくれる個人経営の塾へ行かせましたが、月に2万円以下で済みました。
金額より、親御さんと子供さんが学習をどう捉えるか?ではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/14(日) ]
塾には行かせた方が良いです

記述の仕方など、センスがないとわかりません
内緒さん@質問した人 [ 2013/04/14(日) ]
色々とご意見ありがとうございました。上の姉は、塾は行かせず栃女に合格する事が出来ました。男の子だからもう少しやってあげたい…という思いがありまして。必要に応じて個人経営の塾でも入れさせてみようかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/17(水) ]
学校生活がきちん出来る子供さんでしたら、それほど高いレベルでの学習を要求しなくても合格するレベルまでは行けると思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2013/07/29(月) ]
クオリアとかだと受験期には6~10万かかってしまうかもしれません。金額と質の両方を気にするなら早稲田ゼミや能開センターなどのライバルが多いところで一緒に励むのをオススメします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/02/04(月) ]
栃木高校を志望しています。
1月の下野模試は400点でした。判定は可能圏でボーダーラインだと思います。学校、塾の先生ともにランクを下げず栃高にチャレンジすべきと言われます。でも学区外受験ということもありかなり不安です。
合格できるでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2013/02/05(火) ]
個人的には、学区外など関係ない学校だと思います。
実際、入学後に聞いてみても学区関係ないみたいです。
気を緩めず過去問を完璧にしておけば合格出来ますよ。
内緒さん@在校生 [ 2013/02/07(木) ]
学区は関係あると思いますが
内緒さん@保護者 [ 2013/02/10(日) ]
関係あるとすれば、学区外はやはり厳しくなりますか?
内緒さん@保護者 [ 2013/02/10(日) ]
私の息子に聞いてみると、毎年学区外から合格する人数が違うのは、関係無く合格者を出すからではないか、との事です。
最後の内申書での判定なら不利かもしれない?
という感じじゃないですかね。
内緒さん@関係者 [ 2013/02/10(日) ]
昨年は学区外は受験者が70人で、合格者は53人です。
倍率から考えると、学区はあまり関係なかったように思います。
内緒さん@中学生 [ 2013/02/11(月) ]
ありがとうございました。あと1ヶ月、頑張ります!
匿名@一般人 [ 2013/02/12(火) ]
学区外の定員は60名のはずです。240名のなかに入りつつ、学区外定員60名のなかに入らなければ合格できません。

学区外志願者が60名を超えなければ、学区外のハンデはなくなります。
内緒さん@関係者 [ 2013/02/13(水) ]
調べましたら、昨年くらいですね学区外希望者が60人を超えたという年は。
内緒さん@中学生 [ 2013/02/15(金) ]
詳しい情報ありがとうございます!先日、推薦合格者数が発表されていました。定員24名に対し合格者36名、内学区外は5名でした。
いずれにしても気を引き締めて頑張ります!
内緒さん@中学生 [ 2013/03/14(木) ]
無事合格しました!
ご回答いただいた皆様、ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/01/13(日) ]
宇短附の特進に380点で合格しました。
栃高と石橋、どちらを受験するか悩んでます…。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/14(月) ]
難関大学に進学したければ栃高、宇大辺りでよければ石橋がいいでしょう
名無し@一般人 [ 2013/01/14(月) ]
難関大学(東北大学など)に進学したければ栃高、宇大辺りの国立大ならいいなら石橋でいいと思います
内緒@一般人 [ 2013/01/14(月) ]
下野模擬を何回か受けたと思うので、周囲と話し合い決断すべし。栃木は400点前後ないと無理?安全策なら石橋か。現在県外在住で今の栃木&石橋の偏差値が分からないが。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/14(月) ]
進学はさておき、高校生活で男子ばかりがよければ栃高、女子がいたほうがよければ石高。
内緒さん@中学生 [ 2013/01/15(火) ]
たくさんの貴重なアドバイス、とても参考になりました。ありがとうございます。
難しい決断ですが、しっかり考えて決めたいと思います。
内緒@一般人 [ 2013/03/06(水) ]
結局 どっちを受けたのか非常に気になります。とにかく合格してる事を祈ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ブライアン@中学生 [ 2013/01/07(月) ]
学区外の最低点数は何点くらいですか? 過去問を解いてみたら400点くらいでした。合格できるかどうか不安です。合格できるでしょうか?
TGC@在校生 [ 2013/01/09(水) ]
実際学区外受験で入った奴らをみると、
点数低くても受かってるから学区外は
気にする必要はない。
過去問といて400点は傾斜配点や採点が思った
以上に厳しいのを考慮すると
決して安心はできない。
もっと低い点数になると思った方がいい。
このまま油断せず必死に勉強すれば
ほぼ間違いなく合格出来るだろう。
By栃高一年
ブライアン@質問した人 [ 2013/01/12(土) ]
ありがとうございました!
勉強頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
をつみ@中学生 [ 2012/10/06(土) ]
栃木高校を学区外から受験したいんですけど
実力テストでは何点くらいとっていれば大丈夫ですか?
内緒さん@一般人 [ 2012/10/07(日) ]
学区外はかなり高得点とっても、安心は出来ないと思います。入試でも、絶対大丈夫な点数とった人が落とされてます。頑張って下さい。
匿名@一般人 [ 2012/10/10(水) ]

学区外志願者が定員(60人)を超えなければ、合格条件は学区内も学区外も同じです。

学力定員内に入りつつ、学区外定員に入ればいいのです。

学区外者のレベルが高けりゃ難しいですが。
内緒さん@一般人 [ 2012/10/14(日) ]
学区外者、レベル超高いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
高校生@保護者 [ 2012/08/06(月) ]
国公立医学部、合格に向け塾を探しています。
栃木市内でお勧めの塾を教えてください。
大宮あたりまで行かないと駄目でしょうか…

Z会のような通信教育のほうがいいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2012/08/08(水) ]
QUALIA
能開 がいいかと思いますが…。
3年@在校生 [ 2012/08/22(水) ]
塾なんかいかなくても受かる人は受かります。
某旧帝大医学部生@卒業生 [ 2012/09/26(水) ]
学校の問題集をやりつぶして、それでも時間があるなら塾に通えばいいでしょう。ただし市内に大学受験対応の塾は無いですし、そんな時間あるのなら家なり学校なりで勉強したほうがいいです。時間がなくて消化不良になるとまったく意味ないです。どうしても行きたいなら春夏冬休みに大宮と言わず、お茶の水とか池袋(駿台なら市ヶ谷)へ行って刺激を受けてくるのと情報仕入れるのは良いかもしれないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
夏休みがんばるよ@中学生 [ 2012/07/25(水) ]
夏休みは一日に何時間勉強しましたか?
成瀬善久@一般人 [ 2012/07/27(金) ]
僕は夏休み遊びまくってましたが
受かりました まぁ1時間は最低やれば
いいのでは❓ その代わりちゃんとどうしたら
いろいろ覚えたり理解できたりするのか意識して
やったほうがいいですよ( ̄▽ ̄)
内緒さん@一般人 [ 2012/07/29(日) ]
一時間て事はないでしょう(@_@)
塾でたっぷりやってたに決まってます。油断せずに頑張って下さい。ローマは1日にして成らずです。
KO@卒業生 [ 2012/07/30(月) ]
受験時代の自習は週平均で6時間くらい
個人的に英語は単語も含めめちゃやっておこう
英語は大学受験以降も大事!!
内緒@一般人 [ 2012/08/01(水) ]
今の中学時代1日の学習時間 何時間だかわかりませんけど、高校に入学したら中学時代の倍の学習時間取らないと 模試の問題についていけなくなりますよ。中学時代1時間の場合い高校では、2時間学習しないと模試の問題を、理解することが、難しいと思います。高校での学習時間は、中学の倍と、考えるのが、普通です。高校で、成績下がるのは、中学時代のような時間しかしてない人多いです。
夏休みがんばるよ@質問した人 [ 2012/08/08(水) ]
ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

栃木高校の情報
名称 栃木
かな とちぎ
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 65
郵便番号 328-0016
住所 栃木県 栃木市 入舟町12-4
最寄駅 1.3km 新栃木駅 / 日光線
1.3km 新栃木駅 / 宇都宮線
1.3km 栃木駅 / 日光線
電話 0282-22-2595
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved