教えて!東京農業大学第二高校 (掲示板)
「進学先」の質問数:104件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/09/13(水) ]
青山学院大学の指定校推薦はありますか?
私はIIコース発展に通っていて今は上位の方にいてそれなりの評定をとってます。まだ欠席もしたことがありません。どのような人が毎年指定校をもらっていますか?答えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
箱ちゃん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
1コースに進学した者です
入学してからあまり成績が伸びないので塾に入ろうか迷ってるのですが、塾なんて行ってる暇ありますかね?これから忙しくなるとかあるんですか?教えてください!

内緒さん@一般人 [ 2023/08/17(木) ]
塾行っても高高前高には勝てないから、まあ行きたければどうぞって感じ。1コースで成績不振ならもう難関国公立とか、名が通った私立には行けない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/03(水) ]
一番最初にやったテストの学年順位が10位で偏差値は70だったんですが、もし、仮に10位をキープすることができたら国公立大学に余裕で行けますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/04(木) ]
余裕でしょうね、まあ旧帝は狙えるでしょうね
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/06(土) ]
Iコースの先輩方に質問です。
古典、英語数学の放課後講習が始まるのですが、
毎週一個ずつ講習があるって感じですか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/06(土) ]
↑↑間違えて質問に回答してしまいました。
答えてくれると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/09(火) ]
10位じゃ旧帝は無理。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/24(水) ]
分かりました!では群大目指します!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/07(金) ]
農二に入学する者です。
私は第1志望に落ち、2コース発展に行くことになりました。大学へは、指定校推薦で行きたいと考えています。
私は進級時に1コースへ入りたいのですが、1コースだと指定校推薦がほとんど貰えないと聴きました。
どちらにしろ勉強は頑張るつもりですが、指定校推薦を狙うならば1コースに行かずに、発展の上位にいる方が推薦は貰いやすいでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/08(土) ]
その通りです。ちなみに2コース発展で推薦もらえるくらい評定がいいのなら国公立も狙えると思います。一般で。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/13(木) ]
1コースだと、2コースより成績が良くても指定校推薦がもらえないのは何故ですか?
指定校推薦の枠は、いつ頃教えてもらえますか?
内緒さん@関係者 [ 2023/04/15(土) ]
1コースで国公立の合格実績を稼ぐためです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
部活メインの3コースって、どこらへんの大学に将来的に進学しますか?
やはり、そのまま農大に行く人多いですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/08(水) ]
3コースから農大はいけないでしょ
内部進学は成績順に何名って感じで、そのまま行けるわけではないです
毎年60名前後くらいです
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
3コースから農大に進学する人もいます。適当な情報を流さない方がよろしいかと。
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/13(土) ]
農大以外なら、どこ大学がありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
2コース発展から国公立大に合格している方は
どれくらいいるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
少ない年だと15人くらいで
多い年だと30人くらい受かってたような気がします
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/22(水) ]
2コースから国公立も結構いるのですね難関大は狙ってないので1コースで無理するより2コース発展にしようかとも考えてます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/11(火) ]
令和四年度の進学実績をみたら、合格者数千葉工大が289とあり、私立大学合計の約4分の1になりますが、なぜそんなに多いのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
進学実績ではなく合格者数です。
千葉工大は偏差値的に合格しやすいので、併願受験した人がたくさんいたのでは?
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/12(水) ]
ありがとうございました。よく見たら合格実績でした。千葉工大の次に多かったのは、東洋大の37だったのであまりの人数差に驚いたのですが…きっと千葉工大は併願された方がとても多かったのですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/14(日) ]
来年農二に進学希望の者です。
農二の指定校は強化指定クラブに入ってると多少有利になりますか?
例えば2コースの評定4.9と3コースの4.8の場合はどちらが行けるかなどです。
答えてくれるとありがたいです。
名無し@一般人 [ 2022/08/15(月) ]
答えになるかわかりませんが、2コースは2年次に文系理系と分かれます。3コースは文系のみです。
内緒さん@関係者 [ 2022/08/20(土) ]
うーん、それ難しいね。指定校の内容は先生しか知らないと思う。
2コースの上にいるのがオススメですが、強化指定部で2コースのトップにいつづけるのは相当努力しないとです。しんどくなるかも。隙間時間も使ってちょくちょく勉強すれば20番以上はいけるかなあ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/10(火) ]
私立の方が公立よりも進路等の面倒見がいいとよく聞きますが、実際どうでしょうか?
目指すとすると2コースなので、標準や発展の卒業生や保護者さんに体験談をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
学校的には成績の良いコースや高評定の生徒、部活の3コース生徒の進路の面倒を良くみてくれる感じなのでしょうか?
卒業生保護者@一般人 [ 2022/05/12(木) ]
農大二校と公立高校の面倒見等についての比較は、正直分かりません。他の高校に通った子どもがいませんので。

令和3年度 農大二校 2コース発展の卒業生の親としては、面倒見は良いかと思います。コース分けもその一つでしょう。河合塾などの校外模試も学校単位で受けられ、自分の学力把握に役立ったと思います。

子どもは卒業時に優等賞はなく、学力的には学校から見ると、平均的な生徒だったと思います。担任の先生方は親身に進路相談して下さったと思います。

学校指定の教科書、副教材で3年間勉強していました。塾や予備校は行っていません。

かなり心配もしましたが、現役で国立大学に入学できましたので、本人とともに保護者も通ってよかったと思っています。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/17(火) ]
2コース卒業生です。面倒みの良さはコースによって変わることはないと思いました。大切なのは分からない事をそのままにしないで積極的に質問することです。勉強についていけない生徒には放課後補習や個別の勉強会を開いてくれる先生もいました。また、進路決めについてですが大抵は担任の先生によって行われます。その先生と気が合うか合わないかは自分次第だと思います笑 気が合わないなーって思ったらほかの先生に相談して進路を決めるのも一つの手です。農二には沢山の教師がいるので質問してみると色々なお話が聞けて楽しいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/27(土) ]
2コース発展の上位以上にはそりゃあ実力伴っている訳ですから結果を出してくれる手前親身だと思います。が、それより下の者で期待できなそうなうちみたいな者に関してはほぼ各家庭にお任せみたいな感じでしたよ(笑)受験期塾に通ってなんとかした感じです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
農二の指定校推薦で明治学院大学に行った人は、何コースで評定はどのくらいでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東京農業大学第二高校の情報
名称 東京農業大学第二
かな とうきょうのうぎょうだいがくだいに
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 370-0864
住所 群馬県 高崎市 石原町3430
最寄駅 1.6km 南高崎駅 / 上信線
1.9km 根小屋駅 / 上信線
2.3km 高崎駅 / 上信線
電話 027-323-1483
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved