- ついんぐ 先輩182字:2025年度上尾高等学校商業科合格 内申は5科20前後9科36前後特に目立った成績なし 当日点は国語68社会82数学57理科79英語56の合計342面接などは特にないです 北辰の偏差値は良い時で3科58、5科57悪い時で3科52、5科53でした 商業科は常にA判定、普通科はC〜A判定でした 本番当日まで特に目立った勉強はしていませんでしたが、定期テストのために1週間前から勉強することはありました
- アダム 先輩89字:22歳 商科 290点合格 オールさんくらい 部活 義理人情 進学 公務員就職希望 卒業さえちゃんとすれば今後の人生大抵何とかなる 辞めても失敗してもいい 逃げるな 挑み続けろ
- 内緒 先輩90字:内申オール4、偏差値60で受かりました。 みんななら大丈夫です!!最後まで頑張って📣 倍率見て変えた人も、諦めないで上尾きてほしいな。 がちで、最高に楽しいから! 待ってます。
- 秘密@2023年受験生 先輩76字:追記 当日点は国語72社会82数学58理科67英語92で合計371点でした‼️ 内申点低くても当日頑張れば大丈夫です💪応援しています☺️
- 秘密@2023受験生 先輩499字:今年の受験生です。内申は27,27,32でした。加点も県大会、英検三級だけでした。北辰テストの合格判定もB1(合格の可能性40%)でした。でもがむしゃらに頑張り、毎日熟の自習室で勉強してたら過去問を取れるようになりました。間違ったところには付箋をはって直前にこたえられるようにしたほうがいいです。今年は倍率が高く、気が狂うくらい緊張しましたが受かりました。だから大丈夫です。こんなバカでも受かってます。 入試当日のアドバイス・・・本番は緊張して「普段どおり」なんて絶対できません。得意な教科で点数が取れないこともあります。だから失敗したと思ってもすぐに切り替えて次の教科のことを考えてください。入試が終わったら合否なんて気にせず思い切り遊びましょう!! 頭がいい人たちは「いけるっしょ」と油断したりしないでください。余裕だったはずなのに不合格だった人を知っています。 私立高校の併願は絶対に行きたくないところを選んだほうがいいです。勉強に力が入ります。風邪ひいたときのために二つ取っておきましょう。 入試までは長いようであっという間に終わります。後悔しないよう全力で頑張ってください。応援しています。
- サトシ 先輩119字:塾の授業が長くてストレスがすごかったです。家では勉強はあまりしなかったです。たまに家で教科書読みました。とにかく気楽に受験勉強すればいいです。積極的休養を大事にしました。内申は一年29二年31三年35でした。本日の点数は374です。面接はないです。
- どーもー 先輩788字:中3まで塾には通っておらず中3の初め頃から通いはじめました。特に数学が苦手だったので塾で沢山勉強しました。なかなか定期テストの結果が上がらず悩んだこともありましたが、目標点をとれた時はとても達成感を感じることが出来ました。理科も苦手だったので塾で沢山先生に教えてもらい勉強しました。中3の最後の定期テストで今までで一番いい順位と点数を取ることが出来ました。嬉しかったです。入試直前まで全くやる気が出ず、ゲームばかりしてました。すみません😢しかし、その後は勉強に集中することができて試験に臨むことが出来ました。点数は国語が特にひどかったのでびっくりしましたが合格することが 出来ました。テレビも我慢していたカイがあったなと今頃感じます。私は内申点は約7割くらいで受かりました。得点が300点前後だったので内申点に助けられたと思います。なので内申点は1年生のうちから多く取っておいたほうがいいです。部活動も内申点に関わって来るので良い結果出せるように頑張ってください。 今までの復習をしないと中3になってからとても苦労します。実際私もそうでした。 あのときやっておけば良かったと中3の時はよくそう思っていました。今の学年の勉強はその時に復習するのをオススメします。自分が苦労するだけですから。 高校の志望理由は部活動で選びました。 目的を持って高校に入学したほうがいいです。目的もないとつまらないと思います。 あと北辰テストを埼玉県は1ヶ月1回のペースで、日曜日に実施してます。私も受けてました。合格40%だったのに合格することが出来ました。北辰テストで今の自分の位置を把握することができるので埼玉県のほとんどの中3の生徒はみんなうけてますよ。受験は大変だけどあっという間に終わります。今からでもまだ間にあいます。 受験勉強頑張って下さい。応援しています。ありがとうございました。
- ないしょ 先輩51字:夏休み明けの北辰テストは偏差値40しかなくて冬休み明けも偏差値50くらいしかなかったけど受かりました♪
- ないしょ 先輩57字:俺はとくに勉強しませんでした 内申点もオール3以下でした でも合格しました 俺でも合格できるからみんな合格できます
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
上尾高校
あげお
偏差値 58
上尾高校のいいね♥6357
1661件の質問と3118件の回答
概要
1958年 - つづきを読む
上尾高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
学校生活
上尾高校に入学希望の者です。
1ダンス部はありますか?
2髪の毛がロングヘアの場合結ぶ必要はありますか?0 件の回答
-
-
-
学校生活
夏服のスカートって皆さん買いましたか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
お昼の時間にスマホをいじっていいのでしょうか?
写真のみでも注意はされますか?2 件の回答 -
写真もダメでしょうか?
-
-
-
学校生活
女子の制服はネクタイ選べますか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
新一年です。制服の下に体操着を着るのですか?それとも体育時などに更衣室などで着替えるのでしょうか。
1 件の回答 -
男女別で着替えますが大体の人が下に体育着を着てます。体育がない日は着ていない人もいますし、部活のTシャツをてる人もいます。
-
-
-
学校生活♥1
上尾高校1年生になったものです。バイトは無断でやっている人は多いですか?無断でやってもバレませんか?
2 件の回答 -
校則にはバイトには正当な理由が必要とありましたが主さんはどのような理由を伝えましたか?
-
-
-
学校生活
4月から入学します。ヒールローファーは、履いてる人はいますか?また簿記同好会は、欠席にきびしいでしょうか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活
質問です!
入学式から髪を下ろしていったら何か言われますか?!あと、入学式から日焼け止めを塗っていっても大丈夫ですか?0 件の回答
-
-
-
部活動
上尾高校のサッカー部はマネージャー募集していますか?また、人数制限や仕事内容など出来たら教えてください。
0 件の回答
-
-
-
学校生活
新しく中学3年生になる男子です。ツーブロックについて触れている回答が今のところないためお聞きします。ツーブロックや刈り上げについて校則などがあれば教えてください。他の髪型についても詳しく教えたくださると助かります。
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥3
上尾高校に新しく入学する者です。
ツーブロックは禁止ですか?髪型のルールについて教えてください。3 件の回答 -
教えていただけると助かります。
-
-
-
学校生活
セーターなどの上にジャケットを着ないといけないですか?
0 件の回答
-
-
-
進学先
4月から上尾高校の商業科に入学するものです。
看護師を目指しているのですが、指定校推薦を貰うにはどのような条件が必須になってきますか?
また、どれくらいの人数が指定校推薦をもらえるのですか?
あと、商業科は普通科とは授業内容が違うので、 ...100字以上
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥3
当日点350点台で合格した方いらっしゃいますか?自己採点より低くてショックでした。最下位だったらどうしようと思ってます…
1 件の回答 -
私は普通科で合格しましたが、当日点340点台でした。自分でもよくこれで受かったなと思いますが、当日点だけでなく内申点やその他評価できるものを参考に合否を決めてると思うので、下も上もどれだけいるのか分からないですし、最下位だとしても受かっていれば良いと思います。この先のテストで上位を狙えば良いだけなので
-
-
-
部活動♥6
子供が上尾高校をめざしています
ソフトテニスは最近いじめや素行不良が増えているというのは本当でしょうか?
どなたかお願いします2 件の回答 -
いじめというかじゃれ合いの度が過ぎて怒られたそうですが、部員は皆仲良しでしたよ。上下関係はしっかりしてます。
-
-
-
学校生活
ピアス穴が見つかるとどうなりますか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
トータルマラソンで女子は2キロ走るみたいなんですけど走り切れなかったら追走とかってあるんですか?
1 件の回答 -
学期中に2,3回くらい走りきれなかったり休んだりすると必ず追走ですね
-
-
-
学校生活♥2
上尾高校は校則が厳しいと聞いたのですが具体的にどのようなところが厳しいのですか?具体的に教えていただけると光栄です。また、トータルマラソン?みたいなのをやるって聞いたのですが私自身すごく運動が苦手で、もし走り切れなかったらどうなるんですか?
1 件の回答 -
厳しいというかどこの高校もこんな感じなんかなって感じですよー
極端に苦手な子はみんなが準備運動してる間に先に走るようして授業内に終わるようにしてますし、途中で歩いても大丈夫です。
休んだ場合、回数が足りなければ補習となり放課後走ったりします。
-
-
-
その他♥4
至急返答お願い致します。制服の事で聞きたいのですが、夏の指定半袖ポロシャツ紺は基本的に購入ますか?購入するとしたら2枚ですか?夏は半袖ワイシャツにサマーセーターもあるので、妥当な購入が分からないです。どなたか教えて下さい。
1 件の回答 -
ポロシャツは着てる人もいますし着てない人もいます。必ず購入というわけではないので毎日着るのであればポロシャツは2枚で気分で変えるのであれば1枚で十分だと思います。
-
-
-
学校生活
子供が春から上尾高校に入学します。
ジャージについて質問させてください。
体操着屋ジャージの購入は1枚づつで足りますか?
長ズボンの下にハーフパンツのジャージを着用しますか?
下にハーフパンツを着用するのであれば長ズボンはサイズを変えようかと思っています。
参考にさせていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。0 件の回答
-