画像
教えて!東葛飾高校 (掲示板)
「東葛飾合格」の検索結果:11件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
東葛@中学生 [ 2022/01/20(木) ]
芝浦でGLだと東葛は厳しいですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/01/20(木) ]
厳しそうかも。
GL合格して、東葛飾受けた人の半数は落ちている印象です。
GS合格ならば、東葛飾は8割方間違いないと思いますね。
GLには東葛飾落ちで入ってきてる人がたくさんいますので。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/20(木) ]
GLで東葛受かった人はどれくらいいますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/20(木) ]
塾の先生に相談してみましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/21(金) ]
GL合格で、尚且つ東葛飾合格者は、半々くらいでは?
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/21(金) ]
回答ありがとうございます。残りの1ヶ月本気でがんばりたいと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@一般人 [ 2021/12/25(土) ]
東葛飾高校に合格するためには
当日点何点ぐらいでしょうか。
内申点が115ぐらいです。
模試では良くて450位で
V模擬では偏差値が68から71ぐらいです
教えていただけるとありがたいです
内緒さん@一般人 [ 2021/12/25(土) ]
点数ではなく、判定はどうでしたか?
V模擬の判定がA又はBと出ているのであれば大丈夫でしょう。本番当日も普段通りの実力を出せるよう、引き続き受験勉強と体調管理に努めて下さいね。
名無し@一般人 [ 2022/01/13(木) ]
ご回答ありがとうございます。
V模擬はA判定でした。
この内申では,440点以上はやはり必須でしょうか。
また,昨年の(2021年度)受験者の合格点を
教えていただけると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/22(土) ]
昨年度の合格最低点は、426点だったと塾の先生に聞きました。
しかし、あくまでも入試当日の点なので、各々の内申点により
426点以下でも合格した人もいるし、その逆も然り。
入試の難易度もあるので、何点取れば合格するかはなかなか予想が難しいところですか、一般的には東葛飾合格には430点が必要かと考えます。
名無し@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
返答に期間があいてしまったのにも関わらず,
回答していただきありがとうございます。
内申120位が基準とすると,
内申+当日点が546点〜550点ぐらい
ということでしょうか。
複数質問になってしまうのですが,
今年の入試,難化すると思いますか?
去年がかなり難化していたそうなので…
再度,教えていただけると嬉しいです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/09/06(金) ]
質問お願い致します。
中三生
現時点での内申が101です。
英数国は塾の模擬では毎回80点以上は取れています。
理社が苦手で毎回40点台です。
やはりこのスペックで東葛は無謀でしょうか?
私立の方がよいでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/06(金) ]
先ず内申が130前後の人も珍しくないので、そこで20〜30点ハンデがある上に、塾の模試がどの程度の難易度かは知りませんが、その点数ではかなり厳しいとしか言いようがないです。その内申なら、確実に合格するには当日点5教科460は欲しいところ。実際私は質問者さんと同じくらいの開示内申107と入試475で前期合格していますが、入学してからの模試の成績は、上位20%程度でした。
成績はこれから頑張れば上がるので、今から諦める必要はありませんが、理社が40点台というのが気になります。中学校まではその2教科は暗記科目なので、完全に努力不足ですよね。今から補えるのか微妙です。私の内申が低かった理由は、音楽や体育等の実技教科がほぼオール3だった為で、5教科はオール5でした。低い内申を補うには学力が必要です。今からでも頑張って目指して欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/06(金) ]
地頭がいいなら、理社はまだ伸びるかもしれない。ただ、やる気がないと無理。
経済的に問題がないなら、私立のほうが多分楽だと思う。
私立でいいやーーって思ってると理社はもう伸びないよ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/07(土) ]
↑上のお二方。
この短時間にご回答ありがとうございます。
私立がいいとは思っていなくて、塾の先生に言われた次第です。
自分の中では私立はなしで勝負したい所です。(経済的な部分で親に負担をかけられない為)
理社は学校の定期テストだと60から70行く時もありますが、模試で全範囲からの出題になると対応できないので土台のぐらつきだと思われます。
今から全国正解問題(電話帳)を何周もしようと思っています。
またお二方が受験の時、理社が得意になるコツのようなものがあったら教えて頂きいです。
なんとしてでも受かりたいのでご教示お願い致します。

あと、東葛は加点は参考程度と書いてありましたが、検定や活動の記録はあまり関係ないでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/07(土) ]
あと補足で質問すみません。
2日目の作文なんですが、東葛の場合題材が「和」や「心」等1文字ですよね?
小論文対策はどのようにとられましたか?
質問ばかりですみません。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/07(土) ]
今のところの内申と成績で東葛飾合格の可能性はほぼ無いので、私立にいって親に経済的な迷惑をかけたくないなら、目前で県立のレベルを落とす事を視野にいれることも必要です。
3年間分の暗記科目をおざなりにしてきた事は大きなハンデになります。追い込みたいなら、中学校で配られているワークを3年間分暗記する事です。努力を継続できる事も才能のうちです。自分だって遊んでいてここに受かった訳じゃない。それ以外の3科目も模試で90点平均とれるように頑張って下さい。作文対策はそれからです。検定や部活の実績や委員会は関係ないと言われてます。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/07(土) ]
V模擬の偏差値はどのくらいでしょうか??

東葛受ける人は理社は90点とれる人のほうが多いと思います。
理社はとにかく暗記科目なので、覚えるだけです。時間を書けた分だけ点数は伸びます。100点とるつもりで勉強しないと90点は取れないので、1つの単元ずつしっかり取り組むことです。

私立を避けたいのが本音ならば、東葛は
個人的な見解だと、やっぱり厳しいと思います。

作文対策はまだ考える余裕はないと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/07(土) ]
ご回答ありがとうございます。
V模擬はまだ受けておらず、S模擬のみしか受けていません。
S模擬だと3科目615科目だと54の偏差値しかありません。
絶対に受かりたいので理科と社会を頑張りたいと思います。
何度も親切に回答してくださり感謝しかありません。
本当にありがとうございます。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/07(土) ]
人にもよるけど県立第一志望なら千葉県V模擬受けるべき。S模擬は私立向けって聞いたことあるよ。あと難易度が少し低いとか。なにはともあれV模擬受けて現実を見つめよう。今から受験まで半年。V模擬偏差値68〜72くらいキープしないとその内申じゃ受からないと思う。がんば!
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/09(月) ]
そうなんですよね!
やっぱり千葉はV模擬主体ですよね!塾が個人塾な上にS模擬しか受けさせてくれないので9月のVのそっくり模擬を予約しました。
Sが難易度が低いのも聞いた事あります。
進研ゼミもやってるのですが合格判定模擬もあまりSと変わらないような·····。
とにかく9月以降はVを中心に受けて苦手を潰して行きたいと思います。厳しいお言葉いただいて改めてやる気がでました!
厳しいお返事の中にも温かいエールをくださり感謝しかありません。先輩達の大切なアドバイスを胸に頑張ります。
本当にありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/10(水) ]
内申点が116です。
もちろん、前期合格を目指しています。
しかし落ちてしまった場合、後期で内申のA組(80%)に入れる可能性はありますか?
内緒さん@関係者 [ 2018/01/10(水) ]
東葛飾合格者の内申の最多層は、120くらいと聞いています。後期でA組に入れるかは倍率にもよるだろうし、後期でも内申高い人はそこそこいるからあまり期待しない方がいいかも。そんなに心配するほどの内申ではないと思うし。自分は後期合格で内申129でした。仮にA組に入れなくても試験で挽回すればいいことだから、最後まで頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/11(木) ]
回答ありがとうございます。
やはり期待できませんよね…
少しでも試験で挽回できるように頑張ります。
東葛サイコー@在校生 [ 2018/01/11(木) ]
昨年では、内申と本番合計548でうかりましたよ。後期では内申100未満で受かった人もちらほらいます。自分もそのくらいの内申で前期だったんで大丈夫だと思いますよー!
内緒さん@一般人 [ 2018/01/11(木) ]
東葛の場合、内申が低くても合格できる人は、試験で9割以上取れる人だと思う。そう多くはないと思うけど、いるんですねえ。
東葛行けるならなんでもする。@中学生 [ 2018/01/27(土) ]
二年生の後半で偏差値40の自分は東葛に行けるとおもいますか?自分は努力はします。アドバイスをください。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/28(日) ]
上の方。新しくスレを立てた方が回答がつくと思います。また、それがマナーですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
Y@中学生 [ 2017/01/04(水) ]
東葛志望の中3です。内申125、総進Sもぎ(11月)で417点の偏差値66、合格可能性20%(前期)なのですが、受かるでしょうか……。

Sもぎは校内実力テストよりも簡単で、Sもぎで点数をとれていても本番はもっと低いんじゃないかと不安です。V模擬は受けていません。3教科の偏差値は69あって、理社の基礎を冬休みにもう一度やりました。1/9にまたSもぎを受けます。

東葛に合格した方はSもぎで何点くらいとっていましたか?

また、理社の点数をもっと上げる方法を教えてください!過去問はまだなのですが優先した方がいいですか?

よろしくお願いします!
内緒@一般人 [ 2017/01/05(木) ]
これまでS模擬を受けて来られたのですね。V模擬の方が難易度が本番の入試に近いと言われています。過去問に手を付けていないという事なので入試問題を見たら面食らってしまうかもしれませんね。さっそく取りかかった方が良いと思います。

S模擬の点数は本番に換算するとマイナス60点位で考えた方がいいとも言われ、辛く見積もると現段階だと入試なら360点位になってしまうかもしれません。V模擬の偏差値に換算すると63前後になると思います。V模擬の場合の東葛飾合格の目安は偏差値68ですから全体的に底上げが必要と思われます。伸びしろがあればいいのですが、みんなが頑張ってる時期なので、東葛飾をチャレンジと捉えるか、志望校が適正なのか、冷静な判断が望まれます。最終的に決めるのはご自身です。

内申は十分あると思いますが、理社に限らず、苦手分野があればそれを潰すことが先決と思います。これまでやってきた問題の間違った所の見直しとか用語の確認とか。まずは、1回分でも過去問を解いてみて本番のイメージを作って見てください。健闘を祈ります。体調に気をつけて頑張ってくださいね。
スプライト@在校生 [ 2017/01/05(木) ]
うちS模擬だけ受け続けたけど特に問題なかったよ。簡単っていうけど実際は本番の入試と変わらないレベルだなっておもってた
がんばじゃー
君の名は@一般人 [ 2017/01/05(木) ]
去年の話だけど、S模擬では毎回450〜460点位で偏差値71〜72で東葛受けてた奴はいたよ
もちろんそんな人ばかりじゃないと思うけどね
過去問でどのくらい取れるのかも知っておいた方がいいと思うよ
yourname@一般人 [ 2017/01/05(木) ]
今からできることは、知識問題の正答率を上げること、くらいでしょうか。
理社が伸び悩んでいるなら、伸びしろがあるかもしれません。
過去問をやるには遅いくらいですから、早速取りかかりましょう。
自分の弱点を見つけて、そこを徹底的につぶしていく。
1ヶ月少々できることといえばそのくらいかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/26(月) ]
今の内申が119なのですが、東葛を受ける人の中での内申上位80%は例年どれくらいなのでしょうか?
分かる方回答お願い致します。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/26(月) ]
ちなみに後期の話です。
内緒さん@関係者 [ 2016/12/27(火) ]
ある塾の情報によれば、東葛飾合格者(前期後期含め)の内申の最多層は120位のようです。あなたの119は、受験者の中では平均的と言うことになると思います。しかし、大事なのは本番点です。私は内申129ありましたが前期はあと数点のところで不合格でした。後期で受かりましたが…。

内申点の高い層が後期にどれくらい流れ込んでくるかで、上位80%は決まるのだと思いますが、正確な数値はわかりかねます。が、そこは気にしすぎない方が良いと思います。とにかく本番で得点すること。これに尽きます。頑張って下さい‼
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/31(土) ]
回答ありがとうございます。
そうですね、今嘆いてももう内申は変わりませんし勉強あるのみですね。
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/31(土) ]
質問者さん、嘆くような内申点ではないかと。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/09(水) ]
柏市内の中学校からは、平均して100人あたりで何人くらいが、東葛飾合格できるものでしょうか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/14(月) ]
ごめんなさい、定期テストが入試より難しいということはまずない、または、入試が定期テストより易しいことはない、の書き間違いでした。その後の文脈から察してもらえればと。↑の方の中学でもそうですよね。だから定期テストで平均85ではまだ足りないな、と言いたかったものでした。スミマセン。
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/14(月) ]
ということでまとめると、中学内順位はあてにならないが、最低上位10%内は目標、さらにもし10%内や1位だとしても、常に平均90点程度は取るのが目標、と思いました。
マジですか〜@在校生 [ 2016/03/15(火) ]
うん、もうそれで良い事にしよう!平均的な学力の中学校なら、確かにその目安で大丈夫だしね。でも質問者さん、たくさん読書して読解力高めないとまずいと思うよ。これだけみんなが言ってる事、全然伝わってない。その理解力は、ちょっと不安だ。理系君かな?とりあえず勉強熱心な良い子だということは分かった。東葛飾で待ってるから頑張って!
内緒さん@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
在校生の保護者です。一例としてご参考までに…、
定期テストでは上位5%に入っており1位も数回の成績ですが、中2の時に初めて某大手塾の模試受けて偏差値40台でした。
定期テストの成績はとても重要ですが、成績だけに縛られず学力を伸ばす観点で勉強した方がいい思います。
でも私が受験生(昭和)の時は質問者さんの考えで通用していましたね。

内緒さん@質問した人 [ 2016/03/15(火) ]
ありがとうございます。説明不足でスミマセン。模試結果のほうがあてになるという話はもちろん理解しました。けれど今聞きたいのは、柏市内の中学の平均で、という見方をしたいと、最初から言っていますので、その観点で考えたかったものです。誤解あればすみませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/15(火) ]
東葛に入るのだけが目標か?
入ってからも、その中で闘いたいのなら、
中学の定期テストなど、どこの中学であろうと目標は初めから90点などあり得ない、90点台は100点目指して初めてとれるものだ。

中学の勉強で、少しでも穴があれば、その土台の上に東葛レベルの高校の勉強は積み上げられない。初めから、何番以内なら、など聞いて安心しようと思わず、どこにいても1位を目差し、その上で校外にいるはずのライバルと闘うべし。

がんばれ!
内緒@保護者 [ 2016/03/16(水) ]
質問者さんと同じようなことを考えたことがあります。目安ですよね。

県外の出身で、高校受験の制度も全然違い、それを尋ねる友人もいなかったので、まず目安にしたのは、子どもが通う中学から、何人程度が学区TOP校の東葛に入学しているのか。子どもの中学では120人位中5人程度が東葛に進学しているようでしたので、そこは意識していました。

でも何位なのが重要ではないのは、沢山の方々の書き込みでお判りですよね。目安にはなるけれど、それで安心はしないでくださいね。

我が子は学年1位だったことは何度もありましたが、所詮定期テストが簡単だっただけで、V模擬などの成績では全然奮いませんでした。
塾に通っていなかったので、V模擬を受けるまでは定期テストレベルの簡単な問題しか接してこなかったので、初めて中3の夏に模試を受けたときはビックリしたそうです。勿論結果を見ても全然点数が取れていなくって。
そういう意味では、定期テストでいくら良い成績でも、受験はまた別という印象です。

もちろん高校に進学してからは上には上が山のようにいて。笑 それでも東葛での生活は中学よりも何倍も楽しそうです。勉強や将来の進路の話など中学の頃は浮いてしまう雰囲気があり誰にもできなかったようですが、いまは優秀なお友達が沢山いて、刺激を貰いながら本人は目標に向かって頑張っています。

質問者さん 中学では学年TOPを目指して、そして定期テストレベルの問題だけではなく、問題集などを使って受験問題にも沢山触れて、学力向上頑張ってくださいね。

内緒さん@質問した人 [ 2016/03/18(金) ]
ありがとうございます。TOPは難しいですが、まずは学年上位5%か10%内を目標にし、模試受けたらその結果のほうを重視してがんばるようにしたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/03(月) ]
中2です
東葛めざしてます、
偏差値60しかないんですが、これからの努力次第で変わりますよね?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/03(月) ]
読書が好きですか?
家族の仲はいいですか?
毎日三食をきちんと食べてますか?
上の3つがすべて『ハイ』なら、可能性は充分です。
内緒さん@在校生 [ 2014/03/03(月) ]
中2で受験を意識している人なら、これから偏差値上げるのなんて簡単だと思います。それこそ三年間分の教科書を3回くらい集中して読むだけでも偏差値10くらい軽く上げられますよ。今から一年後だから時間はたっぷりあるし。頑張って下さい。東葛楽しいですよ。
内緒さん@在校生 [ 2014/03/03(月) ]
自慢ではないけど、3ヶ月で偏差値5-6くらい上がったよ。だから全然合格することは可能だよ!
内緒さん@一般人 [ 2014/03/06(木) ]
偏差値60の意味するのは、成績が正規分布の状態で100人の被験者中14番か15番目という事。東葛飾合格最低レベルは偏差値でおそらく67か68だと思われるのでせめて100人中6番か7番になる事が最低必要だと思われます。

のの@中学生 [ 2014/03/06(木) ]
今年受かった者です。私は中3の10月に偏差値60から62で、このままじゃダメだ!って思って4か月で必死で追い上げ、夢をつかみました!!だから、今から毎日コツコツと勉強すれば余裕で受かりますよd=(^o^)=b頑張って下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/02/02(土) ]
東邦と渋幕と専修大学松戸Eに受かったんですが、東葛飾高校を受験するか迷ってます…
ちなみに、そのまえに開成も試しに受けてみようと思ってます。東葛の合格可能性は90パーセント以上です。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2013/02/08(金) ]
息子も質問者さんと同じで東葛飾合格率90%。中学の先生からは筑附や渋幕を勧められてました。でも私立は経済的に厳しいし、遠くまで通学するのも時間がもったいないという事で、家から自転車で15分の東葛飾に決めました。まわりからはもっと上を目指せば良いのにと散々言われましたが、入学してみると余裕で学年上位でいられるので、部活や行事に打ち込めて、リベラルアーツも沢山申し込んで積極的に様々な事に取り組め、大変充実した高校生活を送っています。入学してもうすぐ1年経ちますが、息子はこの学校にして良かったと、ことある毎に言っています。少しでも偏差値や進学率の良い学校を目指すのが一般的なのでしょうが、こんな生き方もありますよ。質問者さん、受験がんばって!あなたは他の人より能力を持って生まれた分、様々な生き方の選択肢を持っているのです。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/10(日) ]
通学時間や距離も重要な要素と思いますよ。
ひとつ言えるのは、東葛飾は進学して絶対悔いるような高校ではありません。将来にわたって
内緒さん@中学生 [ 2013/02/11(月) ]
いいえ。僕には校風がどうしてもムリだったので、徒歩10分で通えても、 電車で50分かかる公立の方にしました。
内緒@一般人 [ 2013/02/11(月) ]
上の人、質問者さんですか?
内緒@一般人 [ 2013/02/12(火) ]
いろんな人が一生懸命答えてくれてるのに、お礼も言わずに「校風が無理」って・・・。この学校には、あなたのような方は確かに向かないかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/14(木) ]
??
「校風が無理だった」と言っているのは、質問者さんとは別の方では?
内緒さん@一般人 [ 2013/02/15(金) ]
とりあえず質問者の態度が気に食わんな…
渋幕受かっても大したこと…ない
開成受かってから出直してこい

開成もう発表終わったけどねwww
あら@一般人 [ 2013/02/17(日) ]
それだけの頭があるのなら、自分の行く高校くらい自分で決めなよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
悩む母@保護者 [ 2013/01/29(火) ]
東葛飾高校に前期出願します。v模擬はc〜d判定でした。s模擬は、12月に受け偏差値70でした。
内申は、126です。東邦不合格、専松E芝柏合格でした。
塾での毎週のテストが2週偏差値66〜65です。
後期の出願は、発表から2日後と時間がありません。前期の得点によると思いますが、後期の高校を決めてを教えて頂けないでしょうか?お願いいたします。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
察するに@保護者 [ 2013/02/04(月) ]
どうしても、ど・う・し・て・も 公立にという場合は、偏差値5〜7違う学校にする家庭は、沢山見てきましたけどね。
悩む母@質問した人 [ 2013/02/05(火) ]
コメントありがとうございます。試練を乗り越える力を受験でつけられると思います。5〜7さげればきっとうかるでしょうね。東葛飾高校は倍率が2.7だそうですね。志望高校を後期でさげた方は、高校生活いかがですか?又、後期で不合格で私立へ行かれた方はどうでしょうか?

内緒@一般人 [ 2013/02/05(火) ]
悩む母さん、どこの高校にいこうが、与えられた場所で精一杯勉強や部活など頑張って過ごせば、必ずそこがお子さんにとって一番の思い出の場所になるはずです。公立だの私立だの第一志望じゃないだの、あんまりこだわり過ぎじゃないですか?同じ年頃の子を持つ親として気持ちはわかりますが。そんなに親がキリキリしてると、子供はいつか自分がどう生きたいのかさえ分からなくなりますよ。頑張った上で受かった高校に、笑顔でおめでとうと言って送り出してあげてほしいです。上の二人のお兄さん達にも、そういう気持ちをかけてあげて下さい。どうか全力を尽くして合格した学校で、充実した生活が送れますように祈ってます。
悩む母@質問した人 [ 2013/02/06(水) ]
コメントありがとうございます。本当にそうですね。親の私に余裕が今、全く無いんです。高校受験でこんなにも、悩んでる自分が情けないです。二人の兄は、もう成人しています。本人達が、決めて受験したのに、二人とも高校中退してしまいました。なので余計娘の高校進学は、熱心と言うか良い方向へと考え過ぎています。毎日塾へ行き、話す時間も無いのでお風呂へ一緒に入ったり、今まで買わなかったフルーツを食べさせたり、ココアを勉強している時持って行ったり位しかしてあげる事ができません。
私も悩む母@一般人 [ 2013/02/06(水) ]
そうですよね。受験するのは本人、見守るしかないとわかってはいるのですが。親はきっと皆さん同じではないかと。うちは1月のV模擬がD判定でも、このままいきたいというので…
義母からは、この子には厄がついているだとか、無理して入って中退しても困るだとか言われ、私自身も参っています。でもあと一週間、忍の一字です。頑張りましょう。
内緒さん@保護者 [ 2013/02/06(水) ]
倍率は、2.59じゃないですか。去年に比べれば、チャンスですよ。定員360名に560人と考えれば、1.5倍ですよ。

そっとしておいてあげるのが一番かもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/07(木) ]
コメントありがとうございます。お姑さんに酷い事言われ本当に哀しいですね。倍率は、良く考えれば1,5倍なんですね。船校や薬園台を受験する方よりは、気持ち的には楽かもしれません。子供は、初めての経験に沢山不安を抱えていることでしょう。後、少し
見守り頑張ります。
内緒さん@関係者 [ 2013/02/14(木) ]
大丈夫でしたか?
心配しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東葛飾高校の情報
名称 東葛飾
かな ひがしかつしか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 277-8570
住所 千葉県 柏市 旭町3-2-1
最寄駅 0.5km 柏駅 / 常磐線
0.6km 柏駅 / 野田線
1.9km 南柏駅 / 常磐線
電話 04-7143-4271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved