高校案内
小金
こがね
公立/共学/偏差値 65
千葉県松戸市新松戸北2-14-1
電話:047-341-4155
小金高校のいいね 4883
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(83位↑/5677校) 県内(9位/214校)
入試推定合格点:388点 / 500点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(数学)で小金高校に挑戦
これまでの挑戦:779人 / 訪問:62,761人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:小金って1日7限なのになんで県柏や薬園台より授業...
高校の概要
千葉県立小金高等学校は、千葉県松戸市新松戸北二丁目に所在する第2学区の公立高等学校。
通称は「小金」(こがね)。 1965年に新設校として開校。1964年12月8日 - 設置認可。 - つづき
小金高校の人気キーワード [ ? ]
推薦 (10) 学費 (6) 
小金高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
小金高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
今年度はまだありません。
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の小金高校の合格体験談 [ 全国 ]
む先輩
令和5年度入試で無事合格しました。 個人的には今までといてきた過去問よりもかなり難しくなったと感じま...
N先輩
2023年に受けて合格しました! 勉強時間は 2月まではだいたい平日は2、3時間 休日は10時間くらいでし...
ポンジュース先輩
R5入試に合格しました はじめに私が今年の入試で一番後悔して、皆さんに伝えたいことを書きます ・受かっ...
Myth先輩
4月ごろは東葛飾高校を目指していましたが、夏休みの学校見学に行った際の雰囲気が合わなそうだと感じたた...
試験後合格発表までにみて欲しい先輩
掲示板をみて思ったことがたくさんあるのでそれを書きたいと思います。 この内容は入試後合格発表までの不...
みあこ先輩
私は、中2の終わりくらいから受験勉強を始めました。でもその時は、志望校は全く考えていなくて、今の自分...
野獣と化した先輩
私は2022年に受験した者です。帰宅部だったため、早い段階で受験勉強を始めることができました。 ー験...
へべれけ先輩
僕は令和四年度千葉県公立高校入試で小金高校に合格することができました。 僕は模試や学校のテストなどの...
不合格先輩
私は小金高校に落ちてしまいました。 合格体験記じゃないじゃん!とツッコミたくなる方もいるとは思います...
らぁら。。先輩
ありがたいことに、合格をいただくことができました。 私は中1、中2の成績が悪く、定期テストでもよくて...
moa先輩
ありがたいことに合格しました。 私は10・11月のV模擬でA判定だったけど、12月と1月でスランプがきてしま...
合格可能性30%未満先輩
僕は中学三年間、授業には熱心に取り組んだ為内申は130近くありました。 しかし、高校受験に向けて勉強を...
名無し先輩
受験の少し前まで付き合っていた元カノが「私、志望校下げるんだけど、あんたは?結構ギリギリだった気がす...
私先輩
とても長いですがためになるものを書いている自信があるので 学力、精神面ともに不安がある方は是非見てく...
蜜柑崎譲葉先輩
1月くらいになっても偏差値は変わらず、「まあうまくいけば入れるんじゃないの?」程度の学力しかなかった...
Dream Girl先輩
私は小6の時に小金高校を知った。   なんだか惹きつけられて、絶対この高校に行ってみせる、とそのとき...
しな先輩
小金を意識し始めたのは3年の夏休みでした。 校風にひかれ、絶対に行きたい!という思いがありました。 ...
ラー先輩
もとは都内の私立A高校を第一希望としていましたが見事に落ちて、第2希望だった小金を受験。私立希望だ...
八千代(´ー`)先輩
中1の時は評定2とかももらってくるような私でした(笑) だけど2年から少しずつ意識が変わって、3年の10月頃...
小金高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(10) 進路(10) 就職(10) 大学合格(10) 合格(10) 指定校推薦(3) 推薦(10) 部活(10) 学費(6) 授業料(6) 奨学(0) 生徒数(10) 制服(0) 体験入学(0) 公開授業(0) 説明会(10) 行事(10) 文化祭(5) 修学旅行(1) 卒業(10) 校則(0) 転入(0) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(5) 校長(5) 留学(3) 野球(4) 募集(10) 募集要項(2) 面接(10) 作文(2) 小論文(10) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!小金高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/07(水) ]
小金って1日7限なのになんで県柏や薬園台より授業の進度が遅いんですか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
ニュースの記事でもmarchが主流だし使ってるのは一部の塾関係の人だけかも。中央の法学部はmarchの法学部の中でも法科大学進学者数はトップだし
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
MARCHは70年前からの大学群で現在とレベルが合わなくなってることで
現在のレベルで分けたのがSMART

現在のレベル分けなら有益だし使いたい人は使えばいい
し否定する必要もない
誰も使わなければなくなるだけ

内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
浸透してないからなくなるかもしれないですね。確かに中央の法学部は東大、慶応に次いで司法試験に合格する手段の予備試験の合格者数多かったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
GMARCHだろうがSMARTだろうが学部によっては偏差値が違うし、どの大学に行って何を学びそれを社会でどのように生かすか?という視点が抜けていると就活で苦戦するでしょう。これからの時代は専門性の高い人+英語ができる人が生き延びる時代だと言われています。特定の大学に入ることがゴールでは無いと言うことを頭に入れておきましょう。
内緒さん@在校生 [ 2023/06/11(日) ]
進度が遅いようですが、3年の内容はいつ頃終わるのでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/05(月) ]
部活で公欠はかっこいいですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/06(火) ]
ワンダーフォーゲル部は登山部みたいな感じです
地学部もモテます
内緒さん@在校生 [ 2023/06/06(火) ]
そんなに部活でモテたいの?モテる人というのは人からどう見られているか、を気にする人ではなく、自分の為に淡々と部活と勉強を頑張る人だと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/06(火) ]
かっこいいよ。モテるよ!
内緒さん@一般人 [ 2023/06/06(火) ]
質問者さん、何の部活の人?
内緒さん@質問した人 [ 2023/06/10(土) ]
運動部です何部とはいいませんが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/06/03(土) ]
スカートってみんなどれぐらいの長さなんですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/06/04(日) ]
大体2折りしてる人が多くて、最近は切ってる人も増えてるのでかなり短いですね
内緒さん@中学生 [ 2023/06/04(日) ]
松戸でかなり短い人を見かけましたが、校則的にOKなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/04(日) ]
学校側は短くしないよう言っているようです。高校生ともなれば、自己責任の問題なので本人自らどう行動して行くか、ではないかと思います。ただ傍から見ていて心配になりますよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/06(火) ]
自己責任その通り!
自分のやりたいスタイルやってもいいと思います。
高校生なんだしスカート短くしたら生活指導されたり盗撮されるリスクはわかった上でやってる訳でしょ?
周りの人間がごちゃごちゃ言うことでも無いし、本人達も言われたくないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/06/03(土) ]
小金の雰囲気ってどんな感じですか?明るい人多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/09(金) ]
特別明るいわけじゃないです。明るい人もいるし暗い人もいる。
内緒さん@中学生 [ 2023/06/09(金) ]
どこの高校でも見る質問だよね。
内緒さん@在校生 [ 2023/06/09(金) ]
陽キャ多いと言われてたけどそうでもなかった
内緒さん@一般人 [ 2023/06/09(金) ]
学校の雰囲気は個人の主観、感じかた、判断による。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/06/02(金) ]
今年は修学旅行どこに行くんですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/06/04(日) ]
最初は福島の予定でしたが、なんとか生徒アンケートを実施できて、長崎になりましたー!沖縄もアンケートの候補にありました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/05/29(月) ]
HPを見るとGMARCH進学者が多いですが、その内指定校推薦で上記の大学に進学する生徒さんて何人ぐらいいるんでしょうか?
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2023/06/08(木) ]
合格者数多くて悪いことはない。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/09(金) ]
そうですね、上の中学生さんはいっぱい実績作って下さい。受験費用に数十万はかかりますが。
内緒さん@中学生 [ 2023/06/09(金) ]
小金高校クラスで一般受験だと1人7〜8校くらい出願するのが普通じゃないんですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/06/09(金) ]
どこの学校でも人それぞれ。いっぱい受けても実際に進学するのは一校だし、受ければその分お金が飛んでいくので。。。
内緒さん@中学生 [ 2023/06/10(土) ]
そうですよね。お金はかかるかもしれませんが、出願しないことには合格出来ないので上を目指してチャレンジしていきたいと思います。もちろん家族の同意と実力も必要だということは理解できてます。ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん(高一)@在校生 [ 2023/05/24(水) ]
英コミで赤点とった気がするんですけど
赤点とった場合どうなりますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/25(木) ]
現高2です。先生にもよると思いますが、基本的になんにもないです。切り替えてよく復習して次のテスト頑張りましょう!
内緒さん(高一)@質問した人 [ 2023/06/02(金) ]
ありがとうございます!
結局全然赤点じゃなかったです。
次回は不安にならないように頑張ってこうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/21(日) ]
赤点は30点はセーフですか?それとも31点までですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/22(月) ]
30セーブ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
小金いきたい!@中学生 [ 2023/05/21(日) ]
小金高校はスラックスありますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/21(日) ]
あります。スカートが圧倒的に多い
内緒さん@一般人 [ 2023/05/21(日) ]
かわいい制服が有名で女子は多いけど、可愛さ求める人が多いんでスラックスはく人は少ないでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/20(土) ]
定期考査の日整容指導はありますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/20(土) ]
ないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

小金高校の情報
名称 小金
かな こがね
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 65
中高一貫 -
郵便番号 270-0032
住所 千葉県松戸市新松戸北2-14-1
最寄駅 0.5km 小金城趾駅 / 流山線
0.8km 南流山駅 / 武蔵野線
0.9km 鰭ヶ崎駅 / 流山線
電話 047-341-4155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved