教えて!中央大学高校 (掲示板)
「学食」の検索結果:15件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/04/09(日) ]
学食について、
新一年の保護者です。
学校生活に慣れるまでは学食は利用せずお弁当持参との説明がありましたが、いつ頃から利用出来るのでしょうか?
息子は学食をとても楽しみにしております。
お分かりの方、ご回答をお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/11(火) ]
高2の男子保護者です。
入学して同じ説明をされた気がします。
息子は、GW明けから学食を利用しましたよ。
内緒さん@保護者 [ 2023/04/11(火) ]
内緒さん@一般人さん
GW明けですね!息子に伝えます!
コメント有難うございました(^^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/02/23(土) ]
今年子供が入学します!
教えて頂きたいのですが、中央大学生協に加入されてる方は多いのでしょうか?

よろしくお願いします_(._.)_
内緒さん@保護者 [ 2019/02/24(日) ]
在校生は生協に加入しなくても、利用はできます。
加入すると、食堂の券が付くとか特典があったかもしれませんが、我が家は加入していないのでよく覚えていません。
基本的には大学の生協を使わせてもらっているので、大学生以外は加入しなくてもいいのでは?
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/24(日) ]
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます(*´˘`*)
ナイショ@一般人 [ 2019/02/24(日) ]
生協の仕組み、ご存知ですか?
加入しなくても利用できますが、利用者全員が加入しなくなると運営ができなくなります。払ったお金は卒業後に返ってくるので少しくらい協力してもいいように思います。
内緒さん@保護者 [ 2019/02/24(日) ]
@一般人様

もちろん知っていますよ。
その点については入学前に高校の先生にも確認はしました。
高校生は加入しなくてもいいし、ほとんどの方が加入していないとのことでした。
しかし、そのようにおっしゃる方がいらっしゃると言うことは、いろいろと変わっているのかもしれませんね。
新学期に先生に確認して、検討しますね。
内緒さん@保護者 [ 2019/02/24(日) ]
我が家も加入していません。
上の方もおっしゃっているように、「中央大学生協」なのですよね?「中央大学高校生協」ではないのです。
なので、大学生になったら加入すればよろしいのではないでしょうか?
内緒@保護者 [ 2019/02/25(月) ]
学食や売店を利用させてもらっているので加入しています。卒業時に戻ってきますのでその方が気持ちよく利用できるかなと思います。
強制ではないので協力したくない方はそれはそれで全然問題ありません。
「中央大学高校生協」ではないのです。はちょっと的外れかなと思います。
中附も中杉も、「中央大学生協」で運営していますので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/20(金) ]
今年で入学した一年生です、学食は大体いつ頃食べれますか、一年生は行けますか、教えてください、よろしくお願いします。
卒業生保護者@一般人 [ 2018/04/20(金) ]
一年生でも、もちろん食堂利用できます。
ただ、大学生も利用します。カフェも兼ねている食堂です。大学生は授業と授業の間が大きく開くので長くいる方が多いらしいです。
かなり混むのと、高校は休み時間が短い為、次の授業の準備で、ゆっくり昼食が取れないようです。
うちの子は、お昼はゆっくり食べたいとの事だったので、お弁当を持たせました。

食べるのが早い男子達は、お弁当でも足りなくて、食堂利用もする子が多いとは聞きました。
あと、コンビニのような規模の生協もあります。お弁当もパンもおにぎりも買えます。
休み時間を上手に使って利用されるといいですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/04/20(金) ]
詳しく教えて下さってありがとうございました。参考になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/19(火) ]
中大高に入ってここが良かった!っていう点を教えていただきたいです!
勉強のモチベを上げたいです笑
内緒@保護者 [ 2017/12/22(金) ]
在学中の生徒の保護者です。
子供は毎日本当に楽しそうに学校に通っています。
中大高に入ってここが良かった!という点を訪ねたところ、
「陰湿なイジメがなく学校生活が平和である」
「体育祭、文化祭などの行事が想像以上に盛り上がる」
学食が美味しい」
「部活がすごく楽しい」
とのことでした。
あと、これはとても保護者的な意見になるのかも知れませんが、グランドやプールがないということを理解した上で志望している生徒が集まっているため、そもそも体育が大得意という生徒があまりいないので、中学校時代、体育の時間や運動会で活躍できなかった子が、中大高では十分活躍するチャンスがあるというのも良い点?です。たしか今年の球技大会の男子サッカーでは、入学したばかりの1年生チームが2年、3年を負かして優勝し、拍手喝采を浴びていました。負けてしまう3年もどうなんだ?という感じですが(笑)。一昨年の女子バスケも1年生チームが優勝してましたね。1年生が下克上のように勝ち進んでいくと会場は盛り上がります。
以上です。そろそろ受験勉強も本格的に追い込みに入るころですね。体調に気をつけて悔いのないようがんばってください!
陰ながら応援しています!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
4月から中大高生@保護者 [ 2016/02/25(木) ]
先日の制服採寸に伺った際、電子辞書の案内を配布されたのですが、あれはみなさん購入されるものでしょうか。
どちらにしろ電子辞書は買い求めるつもりですし、強制でないのは承知していますが、どのくらいの割合の方が同じものを持たれているのでしょう。

大部分の方が購入するなら同じものの方がなにかと便利でしょうし、もっと内容を吟味してから気に入ったものを購入すべきなのか迷っています。
保護者@一般人 [ 2016/02/25(木) ]
うちは、入学祝いにスマホか電子辞書か本人に選ばせようと思います。
因みに、息子は電子辞書を欲しそうにしていました。
在校生@保護者 [ 2016/02/25(木) ]
電子辞書は授業電子必ず使うそうですが、
学校で購入した人、他で購入した人、さまざまなようです。
昨年は学食の金券を付けてくれて、
金額学校あまり変わらないようでしたので、
我が子は学校で購入しましたが〜
保護者@一般人 [ 2016/02/26(金) ]
うちは、買うことにしました。
近くの電気屋でも、見ましたが、生協の販売で安心だし、値段もそこそこなので。
在校生保護者@保護者 [ 2016/02/26(金) ]
我が家の場合、中2の終わり頃、電子辞書を欲しがっていたので大手電機量販店で説明を受けて、高校生用大学入試センター対応の電子辞書を既に購入していました。(シャープBrain)
現在高2ですが、今のところ使い勝手に困った事もなく過ごしています。皆さんいろいろで、既に持っている物を使う子、新しく購入する子がいるようです。シャープかカシオが多いようですよ。
なので、学校で買われても、電機量販店でも、ネットで価格ドットコムなどで値段を比べたりして安く購入されても良いと思います。
4月から中大高生@質問した人 [ 2016/02/27(土) ]
みなさま、ありがとうございます。
大変参考になりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/25(月) ]
推薦で落ちてしまい、一般で再受験予定です。

説明会でもらった資料を見ると『筆記試験・調査書による総合判定』とありますが、内申点があまりよくない(推薦受験資格37以上をわずかに越えた程度しかない)のですが、一般受験では内申点がどのくらい影響するものでしょうか?
学食のカレーは美味しいです@一般人 [ 2016/01/25(月) ]
一般では内申点は一切関係ないですが、学食のカレーはおいしいです。
内緒@保護者 [ 2016/01/25(月) ]
推薦で落ちて、その後の一般で合格するというパターンの生徒は、毎年沢山います。一般では学力試験の点数✖面接点によりジャッジされます。しかし、面接点というのは1か0のたった2つの採点しかないので、つまり面接がダメだった場合、✖0となってしまい、学力試験の点数がいくら高くても不合格になってしまいます。その分学力試験が平均をかなり下回った生徒が繰り上がって合格ということが多分にあります。推薦を受けた生徒は、加点以外にも、一回面接を経験できているというのも有利です。頑張って下さい。
内緒さん@保護者 [ 2016/01/26(火) ]
今回の推薦入試は残念でしたが、中大高に2回チャンスができるから推薦入試を受けたのですよね。
第一志望だからこそ中学校校長推薦を貰えてる訳ですし、高校側もそういった真面目な生徒には一般入試で優遇加点をくださるし、もっと自信をもって下さい。
5科目勉強する力があるのだから今後は3科目に絞るだけです。中大高の一般の過去問ももちろんの事、もしまだやっていなかったら中附、中杉の過去問もやってみて下さい。

一般入試の合否判定の詳細は非公表だけど、たぶんおそらく調査書で内申点だけを見るのではなく中学校生活を真面目に過ごしていたかどうかを見るのではないかと思いますよ。一般入試でごく稀に内申30前後で合格してる子もいるらしいです。中高一貫私立から内申があまり取れなくても入学してる子も、うちの子の友達でもいます。
あなたの場合内申の事は全く心配しなくていいですよね。
前の保護者の方も仰ってる通り面接でも不真面目な子は、学科試験が高得点でも不合格になる事はあるそうです。
学科試験・調査書による総合判断というのは、不真面目な子はダメという意味だと思います。

一般入試は学科試験のウエイトが大きいと思いますので、あとわずかな期間3科目をしっかり対策して下さい。
応援してます!
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/26(火) ]
みなさま丁寧なご回答をいただき、ありがとうございます。とても参考になりました。

一般受験まで残りわずかとなりましたが、がんばりたいと思います。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
女子@中学生 [ 2016/01/10(日) ]
こちらの学校は学食の他におにぎりやサンドイッチなど売ってたりはしますか?
在校生@保護者 [ 2016/01/13(水) ]
大学生協が使え、そこでは販売しているそうですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@保護者 [ 2015/08/12(水) ]
中大附属3校の中で娘はどちらを第一志望にするか3校とも見たら悩んでいます。実際見学するまでは1番アクセスもいい中大高と決めていましたが3校見たら良さが皆違っていて迷っているようです。私は雰囲気的に中大高が気にいっているのですが。うちの娘は決しておとなしくなくうるさくはあるのですがガツガツしたタイプではなくのんびりしています。中大高の生徒さんはおとなしく、おっとりタイプの方が多いとどこがで見たことあるのですが実際どーでしょうか?
高1保護者@保護者 [ 2015/08/16(日) ]
中央大の附属にかぎらず、この時期は志望校選びに本当に悩みますよね。公立校だって魅力のある個性を持った学校が沢山あるし。とりあえず、悩んだらもう一度見学に行かれると良いと思います。2回3回見学すると頭が整理されてくると思うし、まだまだそれができる時期ですから。昨年我が子も複数の高校で迷っていました。再度9月の学園祭の時期に何校も見て回って、中大高の先輩方と先生達のやりとりがアットホームで一番楽しそうだったことと、大学の中にあるという個性的な環境もとても楽しそうだったことから、この学校を第一志望に決めました。生徒さんの雰囲気がよくわかるのは、学園祭かも知れませんね。

受験生@保護者 [ 2015/08/18(火) ]
高1保護者さまありがとうございます。そうですね、また来月以降行ってみようかなとは、思っています。
高3保護者@一般人 [ 2015/09/24(木) ]
私も保護者として3校とも見学しました。3校それぞれ特徴があります。自由度、放任度では中附が断トツ。中大高は家族的情味、言い換えれば先生と生徒の距離が近い分管理され指導されます。生徒数も全然違う。中大高
は同じ学年なら全員顔見知りです。設備面では中大高は劣ります。運動場無。プール無。クラブも全国大会に出るような強い部はありません。中大高は理工学部キャンパス内にあり、学食・生協・体育館など使えるのは便利です。他大学を受験する人の割合は中大高>中杉≧中附です。中大高と中杉は全員高校からスタートなので変な気配り無用です。中大
高はしっかり勉強させられますよ。中大の付属はすべてそうでしょうけど女子同志が仲良しなのはもちろん、男女間も大変仲良しですよ。受験勉強がない分みなさんおっとりしています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/02/02(日) ]
子が推薦で合格しました。説明会での雰囲気生徒さん達の感じがよかったので決めました。 学校生活はどうですか楽しいですか? 学食は高校生でも頻繁に利用できるのでしょうか?まだまだ知らないことばかりで教えて頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。
在校生卒業生@保護者 [ 2014/02/03(月) ]
兄妹とも、大変充実した高校生活のようです。
勉強は大変ですが、部活や行事も一生懸命ですし、先生をはじめ先輩、同級生とも良い関係のようです。
ただ、本当に忙しい。
勉強は、宿題、課題、日々の小テスト、更に英検、漢検と、見ていても息つく暇もないくらい、次から次へとやることが山積みです。
定期テストはもちろんのこと、実力テストも年に何度もありますし、勉強しなくてはならない環境におかれます。
兄妹ともに、暇な毎日よりずっと良い、とは言ってますが、いつも疲れて眠そうですね(笑)
が、忙しい合間にも、お友達と遊びに行ったりして、本当に楽しそうですよ。
学食は、普通に利用しています。
土曜日の午後、部活前に利用することが多いですが、3年生になると結構、頻繁に行っていました。
本人たちのやる気とやり方で、どうとでもなる高校生活だと思います。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/03(月) ]
在校生卒業生の保護者様返答有難うございます。色々と疑問がでてきてしまい不安になり質問させていただきました。安心しました。有難うございました。今後共宜しくお願いします。
在校生卒業生@保護者 [ 2014/02/03(月) ]
中大高について、いろいろな意見はありますが、それはどこの高校でもあることです。
保護者としては、3年間を楽しく有意義に過ごして貰いたい、と願うばかりですね。
私個人としては、本当にお薦めできる学校だと思いますが、皆さん、それぞれ合う合わないはありますからね。
内緒さんのお子さまが、早く中大高に慣れて、楽しく充実した毎日を送れますよう、陰ながら応援させて頂きます。
親も、それなりに楽しいですよ。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生に聞いて欲しい@在校生 [ 2013/11/29(金) ]
悪いことは言わないからココだけはやめといたほうがいい。付属校という事を建前にして、三年間狭い校舎で、頭の悪い教師の意味の無い暗記テストをやる羽目になるぞ。ココを受ける学力があるなら、近くの進学校に行った方が有意義な高校生活が送れるに違いないぞ。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
卒業生@卒業生 [ 2013/12/05(木) ]
受験生に聞いて欲しい、と言った在校生は、おそらく自分が後悔しているから、発言しているのでは?であれば、さっさとやめて他所の高校に、行くべきでは?つまらない愚痴や学校の批判をしている暇があればまじめに、暗記をして、成績をあげる事に取り組むべきではないでしょうか?
バカな在校生がいて恥ずかしいです@在校生 [ 2013/12/18(水) ]
受験生の皆さん。最初のコメント者の様な、何でも人のせいにするバカが居て恥ずかしい限りです。何で中大高受験したんだ。私は楽しくて仕方ないし勉強もクラブも充実してるし、狭い校舎なんて一度見学にくればわかるし、暗記させる先生がいるコトも説明会で在校生に聞いて入学前から知っていたよ。
あんたの努力が足りなかっただけじゃん!楽しくなるよう努力しろよ。努力もせず退学する度胸も無いのに他人に異端な考え押し付けんじゃねーよ
匿名@中学生 [ 2013/12/27(金) ]
退学なんてそう簡単にできるものじゃないだろ…
回答から自分の高校が叩かれてるのが気に入らないことしか伝わってきません。
どれだけ自分の高校が好きかじゃなくて、ここに行くメリット・デメリットを語れよ。

生活充実してる云々,勉強だけが高校生活じゃない云々なんて他の高校でもできる(私には誉める所が少ないからそう言っている風にしか見えない)、他とどう違うのか具体的に知りたいです。
卒業生@卒業生 [ 2013/12/27(金) ]
中学生の君にお伝えしよう。他の高校と比べて、どちらがどの様にいいのか、悪いのか、は自分で調べたりその学校の卒業生や知ってる人にヒヤリングしないと、正しい事なんて入って来ないと思うよ。中央大学高校の事が、本当に知りたいの?君は、一度でもこの学校に見学なり説明会に、足を運んだことがあるのかな?それでも何か、疑問に感じたのであれば、直接聞いた方が納得するのこもしれないね?メリット、デメリットを知りたいと言うが、そんなのさ、個人差があるんだよ。しいて言えば、この高校に入ると、中央大学に入れる可能性は、公立や他所からの高校から、一般受験して合格するよりも、はるかに高いし毎年9割近くの生徒が、中央大学に進学します。デメリットは、他の私立にも言える事ですが、学費がそれなりにかかります。あと、どんな私立にも当てはまりますが、私立なので、その高校独自の校則やこだわりがあり、公立の高校の行くよりも守らないとやっかいな事もあると思いますが、そういう情報こそ是非、説明会などに参加して集めて欲しいですね。説明会以外にも、私学の合同説明会などが、首都圏でも確か、春から夏に開催されてます。そういう場所に、足を運び具体的に他所の学校の話も聞いて、自分の目と頭で判断されると、あなたの言う、メリット、デメリットがわかるでしょう。私のメリットは、大学受験の勉強をしないかわりに思い切り部活に取り組んだり、自由な時間が高校3年まであり、その分受験生にない時間を使い英語を学んだり、旅行をしたり、ボランティアやアルバイトもしました。アルバイトは、学校の許可が要りますが大丈夫でした。私立の高校の特徴は、本当に千差万別なのであなたが、心から納得されるには、このブログだけではわからないと思いますよ。学校を好きになれば、いいだけの事でしょうが、どんな学校にも批判や不満を言う学生は、少なからずいるものです。
わたし@卒業生 [ 2013/12/28(土) ]
メリット
・中大にほぼ確実にいける
学食が割りとおいしい
・立地が良い
・私立の中では学費は安め
・小テストで付属でたるまないよう締めてくれる(付属3校中成績はいつも上位らしい)

デメリット
・設備があまり整ってない(グラウンド,プール無いよ)
偏差値70という上位3%から上位10〜15%の中大に行くことになるため、本来もっと上の大学に行ける可能性を潰している
・理系は同じキャンパスに更に4年通うことになる(院入れば+2年),文系は多摩に飛ばされる(多摩周辺はほとんど遊ぶとこ無いよ)
・感情が先走り安い先生がけっこういる(質問者が言う頭が悪い先生?)
↑更に言えばこういう先生は論破できないので、先生のやり方に逆らえない。(先生の趣味の本を読まされ、テストに出される。落ちるとその本書き移させられたりする,逆らうと赤点)
・小テスト落ちると課題が出されるが、その課題も書きなぐるものが多く、良いやり方だとは思わない
・校則が厳しい(ケータイ使えない、制服着用とかにも細かい)←デメリットかは微妙?
・提出物に厳しい
・その場しのぎの勉強ばかりで、ほぼ確実に頭は悪くなる

まとめてみると俺はオススメしないな。
他校と差別化できるのは付属ってとこぐらいだけど、付属を活用できてる人なんか俺の時は一人しかいなかったと思うし、中大に行けるのがメリットかと言われれば微妙だね。だらだら過ごすなら大学受験して上目指した方がいいと思うよ。

まぁ自分の高校が嫌いな訳じゃないけど、他行けばもっと充実したとは思ってる。
上の回答者のように一度見に来るといいよ、ガセ書いてるかもしれないし。
通りすがり@卒業生 [ 2013/12/29(日) ]
ガセではないと思います。
ガセで、わざわざこんなに詳しく長文を打たないと思います。
ご自分の意見だけ書き込めば、よろしいんじゃないですか?
皆さん、いろいろ沢山のご意見をお持ちだと思いますから。
内緒さん@一般人 [ 2013/12/30(月) ]
質問している中学生のほうが大人だね。
高校で質の悪い教師の悪影響を受けてしまったのかな?

中大自体がmarchの中では落ち目なので、ほんとに偏差値70あるなら、上の人達も言ってるように勿体ないね。
内緒@一般人 [ 2013/12/31(火) ]
まあ、自分で調べて聞いて見て、説明会に納得いくまで参加して、結局、自分で決めなきゃいけないんだから。
メリットデメリットなどは、それぞれ人によって感じ方違うし。
選択の失敗しても、自分で決めたことなら仕方ないね。
人のせいにしても、どうにもならない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学高校の情報
名称 中央大学
かな ちゅうおうだいがく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 112-8551
住所 東京都 文京区 春日1-13-27
最寄駅 0.2km 春日駅 / 12号線大江戸線
0.2km 後楽園駅 / 4号線丸ノ内線
0.3km 後楽園駅 / 7号線南北線
電話 03-3814-5275
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved