画像
教えて!中央大学高校 (掲示板)
「推薦入試」の検索結果:112件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/22(月) ]
先程推薦入試を終えた者です。緊張のあまり用意していた志望理由が上手く言えず、何回も深掘りされてしまいました。根拠も多分弱いです。他の質問も日本語がうまくまとまらずに変なことを言ってしまいました。これって落ちる可能性が大ですよね…?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
〇か‪✕‬のどちらかの評価なので大したことをして無ければ大丈夫だと思いますよ〜。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
おいす@一般人 [ 2023/01/24(火) ]
推薦入試ダメでした。
一般に向けてどうしたら良いでしょうか
ボール@在校生 [ 2023/01/30(月) ]
自分が受験生の中で一番できる奴だと思うと自信がつきますよ😁
中大校は過去問を踏襲することが多いので過去問は自分ができるところを、確認程度にして、できないところはいまから理解しようとするのはやめたほうがいいです(自分もそうしました)
一般はとても広い会場で行うので周りが気になるかもしれませんが頑張って下さい!
新入生歓迎会で会えるのを楽しみにしています。
部活動説明会もあります。バレー部が面白いですよ笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@中学生 [ 2023/01/23(月) ]
推薦では女子の志望者が男子の志望者の3倍近くもいましたが、一般でも女子の志望者が多いのでしょうか。女子で一般入試合格は合格者最低点プラス何点くらい取れたら希望がもてるでしょうか。それとも男女はあまり関係ないのでしょうか。絶対合格したいです。
こんにちは@一般人 [ 2023/01/24(火) ]
https://www.cu-hs.chuo-u.ac.jp/examination/outline/
このサイトにある通り、推薦入試では男女各25名と書かれていますが一般入試では男女あわせて70名なので、心配無用です!
ないしょ@質問した人 [ 2023/01/24(火) ]
ありがとうございます!
あわせて70名なのですね。
一般で合格できるように頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/20(金) ]
いよいよ明後日推薦入試を受験します!
面接の内容はどう言ったものが多いのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/19(木) ]
推薦入試が怖いです。何かアドバイス等頂けないでしょうか…。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/19(木) ]
自分はやってきたんだから大丈夫!!!と思うこと。
もうここまで来たらそれしかないです。
昭和みたいな精神論ですが私も最後はそれで合格を勝ち取りました。

長い受験期も後ちょっとです!!!!
終わったら素敵なJKorDKライフが待ってます。あとは今までやってきたことの復習などをするだけです。頑張って!!!!!
入学式で会えることを楽しみにしています!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
うっちー@中学生 [ 2023/01/09(月) ]
推薦入試と一般入試を受けるものです。本番一週間前の頃、そして前日などは何をされていましたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
精神安定にむけて瞑想が中心でした。 あとは基礎の叩き直し。 計算&漢字ドリル等で弱点の洗い出しです。 時折ゲームでリフレッシュも良いかと。 頑張って下さい!!
うっちー@中学生 [ 2023/01/10(火) ]
ありがとうございます!
意外と基礎などは忘れがちですが、一番大事と言っても過言ではないですものね…。
漢字ドリルという案は思いつきませんでした!ありがとうございます。

本番、がんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
今年の推薦入試は「9教科素内申×3+5教科の学力調査の合計点」の総合得点で点数が出るのですが、「9教科素内申×3」はどの程度合格率に影響してくるのでしょうか?(例:9教科素内申37の人と42の人の合格率の差)
読みづらい文章になってしまい申し訳ございません。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
合格率は分かりませんが、内申37の人は42の人よりも本番で16点(45の人には25点)多く取らなければ勝てません。
更に推薦で合格する人はコミュ力が高い人が多いので、面接での好印象と中学校での生徒会活動や部活や委員会での長の経験も加点されていると思います。
内申が42(確か合格する人の平均がこれくらい?説明会の時に聞いた気が。)以下で中学校時代特に目立った活動もしていない場合、当日他の人よりも点数取れるようにがんばるしかありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
合格者の内申平均しか発表されていないので、内申37の人と42の人の合格率の差は分かりません。
今年度より基礎学力調査の配点が変わり、165点→195点満点になりました。
195+内申135の330点満点+面接と中学校時代の活動の加点になります。
昨年度までよりも当日点に占める割合は増えているので、(当日点数が取れれば、)合格率について言えば、内申の影響は少し下がるのではないでしょうか。
でも、募集人数50人に対して例年合格者数59や58人になっています。
ボーダー付近は1点に10人くらいいると考えると、依然内申は高いに越したことないと思います。
ないしょ@質問した人 [ 2023/01/09(月) ]
皆さん、丁寧な回答有り難うございます。
精進します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
抹茶@中学生 [ 2022/12/29(木) ]
推薦入試で受かりたい者です。(一般も受けます)
この時期で過去問は何回分解いているのが理想でしょうか?
また私は内申が恐らく39〜40と低めなので、不安です
内申が低めだった方の過去問の出来も教えて欲しいです!
内緒さん@在校生 [ 2022/12/30(金) ]
推薦入試を受験した者です! (内申42女子)
過去問何回解いたとか正直全然覚えてませんが、次この過去問出たら確実に100点とれるな、と思うまで解きました。
特に数学は答え覚えるくらい何度も解きました。
でも過去問解きすぎて新しい傾向の問題が出題された時に歯が立たなかったので、過去問オンリーの勉強はあまりおすすめしません!!
他の問題集とかを仕上げたり、今までの復習することをおすすめします。
頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/13(火) ]
来年度の推薦入試は、時間が変わり過去問では対応しにくいと感じでます。
また、法学部が茗荷谷に移転して中央大学の法学部の人気も上がりそうです。
来年度の入試は、推薦、一般どちらもさらに倍率上がって難化しそうですか。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/14(水) ]
どうでしょうね。
大学入試では法学部の倍率はさほど変わらなかったので、移転効果は今年の入試でわかると思います。
まあ普通に考えれば倍率上がって何の不思議もないですね。

ただ法学部自体、生徒数の30%くらいしか推薦枠はないようですし看板学科の法法は更に少ないでしょう。
また、私大入試が難しくなった1つである定員厳格化が緩和されるため、大学入試チャレンジしてみるかという考えの受験者が増えるかもしれません。
ただそういった流れになるのは1,2年後かなとは思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/09/14(水) ]
ご丁寧にに応えていただきありがとうございます!倍率や周りの動きに惑わされ過ぎないにして、頑張りたいと思います!ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/15(金) ]
埼玉から通ってる人は多いですか?
北辰でどれくらい取れば射程範囲になるでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2022/07/15(金) ]
塾で見た資料では1/4弱と記載されていました。
北辰テストは明るくないのですが69あればほぼ間違いないそうです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/16(土) ]
ありがとうございます!意外と多いのですね
がんばります
内緒さん@一般人 [ 2022/07/19(火) ]
埼玉県から通学している生徒は全体の4分の1くらいで、都内から通う生徒の次に多いです。

北辰は埼玉県の公立向けのテストなので、偏差値をあてにしてはいけません。
埼玉県内の私立は確約があったり、試験自体も公立に合わせた問題の出し方をするところも多いと思いますが、都内の私立は違います。埼玉の公立向けではない対策が別に必要になります。
過去問をひたすら解いて、出題傾向や時間配分の感覚をつかみ、少しレベルの高い高校の問題も見ておくと本番も慌てず落ち着いて解けると思います。
(ただ、昨年度から少し傾向が変わり、更に今年度からは推薦入試の時間と配点も変わるようで、今年度は例年以上に読みにくいかと。)
北辰偏差値70あっても簡単ではないので、充分な対策をしてください。

ある程度ベースが出来上がってないとキツいかもしれませんが、早めに対策始められれば何とかなると思います。がんばってください!
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/20(水) ]
ありがとうございます!
やっぱり駿台とかを受けた方がいいんですかね
とりあえず過去問を早慶くらいまでときまくろうと思います。
ありがとうございます
卒業生@一般人 [ 2022/09/29(木) ]
北辰アベ偏差値70でしたが、恐らく受かるでしょうと言われて、受かりました。
他の入学者も同じくらいでした。
しかし、私立人気が下がり、付属校は徐に影響出てます。
今後、よりレベルの低下が見込まれます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学高校の情報
名称 中央大学
かな ちゅうおうだいがく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 112-8551
住所 東京都 文京区 春日1-13-27
最寄駅 0.2km 春日駅 / 12号線大江戸線
0.2km 後楽園駅 / 4号線丸ノ内線
0.3km 後楽園駅 / 7号線南北線
電話 03-3814-5275
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved