高校案内
東京家政大学附属女子
とうきょうかせいだいがくふぞくじょし
私立/女子/偏差値 55
東京都板橋区加賀1-18-1
電話:03-3961-2447
東京家政大学附属女子高校のいいね 1571
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(1848位↑/5677校) 都内(200位/473校)
ナビ模試(数学)で東京家政大学附属女子高校に挑戦
これまでの挑戦:81人 / 訪問:12,682人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
ひみつ:おおすめの部活はなんですか?
高校の概要
東京家政大学附属女子中学校・高等学校は、東京都板橋区加賀一丁目にある私立女子中学校・高等学校。
似た校名の東京家政学院中学校・高等学校とは系列関係にない。1881年 - 本郷湯島に和洋裁縫伝習所を創立 - つづき
東京家政大学附属女子高校の人気キーワード [ ? ]
調査中
東京家政大学附属女子高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
東京家政大学附属女子高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
内緒さん:女子高
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の東京家政大学附属女子高校の合格体験談 [ 全国 ]
残念。まだ投稿がありません。
東京家政大学附属女子高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(0) 進路(0) 就職(0) 大学合格(0) 合格(0) 指定校推薦(0) 推薦(0) 部活(0) 学費(0) 授業料(0) 奨学(0) 生徒数(0) 制服(0) 体験入学(0) 公開授業(0) 説明会(0) 行事(0) 文化祭(0) 修学旅行(0) 卒業(0) 校則(0) 転入(0) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(0) 校長(0) 留学(0) 野球(0) 募集(0) 募集要項(0) 面接(0) 作文(0) 小論文(0) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!東京家政大学附属女子高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
部活動についての話題
ひみつ@中学生 [ 2023/12/08(金) ]
おおすめの部活はなんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/07(木) ]
お昼休みの雰囲気はどんな感じですか?
班みたいにかたまっているのか、前を向いて黙食になるのかどちらですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
仲良くなってきたら仲良い友達で固まって食べてますよ!1人で前を向いて食べる人もちらほらです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/06(水) ]
Eクラス特進に単願確定もらってますが加点してやっとの人だと入学してから勉強ついてくの大変ですか?補習とか先生は見てくれますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/06(水) ]
補習とか先生見てくれますがついていけてないと2年生で特進希望してても落ちて進学になる可能性があります、
わたしの友達は一年生の時、2年生で特進行く予定でしたが、評定や偏差値が基準を満たしてなかった為進学に行きました、
もしギリギリなら死ぬ気で頑張らないと評定も低くなるしクラスも落とされちゃいます、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/12/04(月) ]
単願推薦でお約束いただきましたが、過去問に取り掛かったところ、現時点で半分ほどしかとれません。落ちてしまうか心配です。
みなさんいかがでしたでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/06(水) ]
単願推薦は当日欠席や態度がよほど悪くない限り落ちることはありません。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/06(水) ]
よかったです!ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/12/04(月) ]
中学進学を考えています、中学高校の校舎を建て直す計画はありますか?記念講堂が次々に建っていますが、体育館や校舎の方は古いので。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/06(水) ]
立て直しはお金ないのでありえないかと思います。あと今年少し塗り替えや工事してたので今後しばらくなさそうですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/03(日) ]
お昼休みは弁当の他に学内ファミマで買う人や、学食使う人は普通にいますか?教室の他に食べてる人はいますか?中学生も同じ敷地でガヤガヤしてますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/03(日) ]
高校生は平日は学食使えません!中学生の給食みたいなのにあたるので食べれません!校内のパンやファミマで買う人います!教室の外で食べてる人は絶対怒られるので見たことありません!中学生はランチルームでお昼を食べその後中庭にいることはあるんじゃないですかね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/03(日) ]
ドリルチーム部は来年も強いですかね💦
今年はとても成績を残しているのですが今他の学校と迷っていて知りたいです!
内緒さん@在校生 [ 2023/12/03(日) ]
ドリルの友達がいる者です!今の2年生は未経験者1人もいないみたいで、すごいレベルが高いって言ってました!みんなチアはやっていなくても新体操やバレエなどやってるみたいなので来年も強いと思います!今年すごく宣伝してるので新入生も経験者入ってきてくれるのではないでしょうか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/01(金) ]
修学旅行費とか模試とか寄付金とか?説明文に書かれていない出費はザックリいくら位かかるか教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2023/12/02(土) ]
修学旅行は沖縄に行った高2でさえ20万ほどかかったので海外はもっとかなと
特進にいたら模試必須なので年間15000ほど飛んでいきます。寄付金はあまり払った覚えありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
制服、カバン、ジャージ等洗替やオプションを一式揃えると費用はどのくらいと考えていればよいですか。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/03(日) ]
10万以上はかかるかと、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/01(金) ]
ダンス部入部を希望しているものです、大会には誰でも出ることができるのでしょうか。
出るとしたらどのようなジャンルをやるのでしょうか。
あと、他の方の口コミ見る限り陽キャだったり可愛い子が多いとありましたが、浮かないでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/01(金) ]
大会に出るのは誰でもではないでしょうがトップチームに入りたいなら頑張れば入れると思います。ダンスのジャンルはヒップホップとかだと思いますけどそんなに規模大きい大会ではないかと。
化粧とかするような子がほとんどなので本当に静かなのが好きだったりとかノリについていけない子は浮いてしまうかもしれません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
お湯@中学生 [ 2023/11/26(日) ]
進学iで併願優遇取ったんですが、入試って勉強したほうがいいですか?過去問題集とか、買って勉強したほうが良いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
埼玉推薦と東京推薦でテスト内容が違うのでどちらかによります。
お湯@質問した人 [ 2023/11/27(月) ]
返答ありがとうございます。
東京都で併願優遇を取っています。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/29(水) ]
東京住みじゃないので東京の受験わからないんですが、埼玉の推薦入試より難易度高いと思うので勉強しておいた方がいいかもしれません💦
お湯@質問した人 [ 2023/11/29(水) ]
ありがとうございます!!勉強します!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

東京家政大学附属女子高校の情報
名称 東京家政大学附属女子
かな とうきょうかせいだいがくふぞくじょし
国公私立 私立
共学・別学 女子
偏差値 55
中高一貫 中高一貫校
郵便番号 173-8602
住所 東京都板橋区加賀1-18-1
最寄駅 0.6km 十条駅 / 赤羽線(埼京線)
0.7km 新板橋駅 / 6号線三田線
1.0km 板橋区役所前駅 / 6号線三田線
電話 03-3961-2447
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved