教えて!法政大学第二高校 (掲示板)
「公立」の検索結果:220件 / ページ数:22
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/05(水) ]
スポ推組で高校の先生とも話して、自分の顧問にもプッシュしてもらって内申39だったんですけどいける可能性はありますか。男子です。皆様よろしくお願いします。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2018/12/09(日) ]
スポ推は落ちません。
落ちないと決まってるから。
匿名@一般人 [ 2018/12/09(日) ]
スポ推だと内申38前後で入れるのですか。
入学してから授業に 果たしてついていかれるのでしょうか。
内緒@一般人 [ 2018/12/10(月) ]
スポーツ推薦=書類選考選抜法方2
という解釈になるのでしょうか?
内緒@一般人 [ 2018/12/10(月) ]
スポ推だと、勉強は四苦八苦ですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/10(月) ]
入ってしまったら、五十歩百歩ですよ。実際内申38の公立高校から、法政大に多数受かるんだから。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/10(月) ]
それは本人の努力の賜物でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/10(月) ]
gマーチ大学偏差値ほとんど同じなのに、高校偏差値だけやたら高いお買い損な高校あるし。
内緒@在校生 [ 2018/12/10(月) ]
スポ推でも普通に内申足りてて入って来る人も沢山いますよ。
(私の周りで内申45のスポ推の人も居ます。世の中にはスポーツも勉強もどちらも出来る人って居るんです。)
でも、内申38や39くらいで入って、勉強苦労して、法政大学への推薦基準に満たさず、他大学に行く人もいるの現状です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/02(日) ]
一般受験で受けようと思っている男子ですが、書類選考を受けると補欠合格の争いで優遇されると説明会で聞いたのですが
書類選考のやり方がよく分かりません
1 書類選考希望者名簿には調査書のようなものは必要ですか?
2 ↑のものは東京都の公立学校でも届きますか?またない場合はどうすれば良いのでしょうか?
ちなみに素37なので通りはしないとわかってます
内緒さん@一般人 [ 2018/12/02(日) ]
すぐに中学校の先生にその旨ご相談されてください。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/04(火) ]
残念ですが37では中学側が出してくれないと思います。中学側も全員合格させたいでしょうから。
でしたらオープン一発で頑張ったほうが良いです。
英・数・国の3教科ですので、一発逆転は可能です。
さらに、オープン入試の方は入学してからのT・Bを
一発合格している方が多いです。
上の方がおっしゃられているように相談するのは当然ありですが、入学してからのことを考えるとオープンもありです。
頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ないしょ@中学生 [ 2018/11/24(土) ]
違うサイトで法政二高のことを調べていて、学校生活について、あまり良いことが書かれておらず、少し気になりました。
在校生に質問です。
学校生活は楽しいですか?
また、どんな所が楽しいor楽しくないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/25(日) ]
スマホ持ち込みは厳しい。
校則も厳しい。
今年の体育祭の打ち上げで何人か処罰された
内緒さん@一般人 [ 2018/11/25(日) ]
スマホ持ってきちゃいけないんですか??
内緒さん@一般人 [ 2018/11/25(日) ]
持ってきたら、ロッカーに入れて使わない事になってるけど。
守ってる人は少ない。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/01(土) ]
そして没収されて、反省文何枚も書いて、そのうち評定が下がり、留年です。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/05(水) ]
私はすごく楽しいです。ルールさえ守れば学校は綺麗で設備も良いし、友人も基本真面目で優しい人が多いですよ。
学校生活を楽しめるかどうかは自分次第ですよ。学校行事も積極的に関わろうとするかどうか、ルールも公立と比べると厳しいですが自分の受け止め方次第なのでは。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/05(水) ]
魅力的ですね!規則の中での自由、個人の自主性に任されていて。設備は圧巻でした。入学できたらどんなによいかと。どうかご縁がありますように。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/24(土) ]
法政二高の書類選考を受験しようと考えてる、女子中三です。
今年の女子の書類選考はいくつくらい内申を持っていたら安心出来るでしょうか。
参考として、
三年の一学期は43でした。
また、英検は3級を持っていて、生徒会本部役員で、部活は県大会に出場して、副部長でした。
内申がこれより下がると厳しいでしょうか。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/11/24(土) ]
男子41ではどうでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/24(土) ]
ライバルを受験させないように諦めさせようとして書き込んでることも多いし、自分の学校を高く見せようと背伸びしていることもあるし、冷やかしもあるから、惑わされずチャレンジすることが大切ですよね。まー、真剣に参考としてる受験生もいないと思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/24(土) ]
そう思います。話半分で聞いててよいと思います。もうこんな時期まできてます。惑わされずにチャレンジしてみよう
内緒さん@一般人 [ 2018/11/25(日) ]
45.44で定員に達することは無いので、43.42でも十分狙えます。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/25(日) ]
今年のボーダーが楽しみですね〜。附属高校人気であり、定員も少なくなっている。はたして44、45なのか?42〜43なのか?どちらにしても万が一のときをしっかり考えての出願ならチャレンジすればよいかと。ダメなときのダメージをプラスにかえ、オープンで合格狙う覚悟はいりますね。そういう意味では44、45は安心かと。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/25(日) ]
42で大丈夫ですよ〜。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/25(日) ]
いろんな思惑の人がいるという意味では、他校に流れてきてほしくないという立場もいるのかなと思います。

○○でも大丈夫ですよという意見にも惑わされない必要がありますね。

ダメもとでチャレンジしてでも行きたいのか、ダメそうなら他校にするのか、スタンスの違いも関係して来るのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/25(日) ]
確かにそう思います。44とか45あれば大丈夫ですという意見には違和感があったので、惑わされなうようにしたいと思います。ふたを開けてみないと分からないですが、塾に聞いてもそれぐらい内申が取れているのは学校全体でも一人いるかいないかというところもあるし、いても数人ということで、内申がとれる子は公立上位校を狙っているケースが多いので、44がボーダーラインになるのはちょっと高いかなという話しかなと感じました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/22(月) ]
学校補正とは何なのでしょうか??
内緒さん@一般人 [ 2018/10/23(火) ]
内申点が同じでも中学校によりつけ方の基準が違います。
それを過去の入学者の高校での成績を参考にして、内申点を中学校によりプラスマイナスして、選考するということです。
法政二高では学校補正を入れていると公表はされていませんが、例えば、東京神奈川以外はマイナスするなど、やっているという専らの噂です。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/15(木) ]
横浜市内の公立中学だったら、横浜市のHPに内申点について書いてある。難易度高いとか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2018/10/02(火) ]
中学3年の女子です。
書類選考を受けようとしてますが、1学期の成績が40で英検準二級と漢検2級取得していますが、やはり厳しいですか??
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/10/05(金) ]
女子は、一期生よりレベルが高い。
一期生は、平均44だったとも聞いた事あります。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/05(金) ]
ここまで人気だと内申44〜45あるのであれば、法政二高じゃなくて他校にまわる人もいるでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/05(金) ]
何故、そんなに人気なんだろう?
大学は、法政なのにね。
内緒さん@保護者 [ 2018/10/06(土) ]
今年法政二高→法政大学に進学した息子がいますが、なぜ大学は法政なのに選ぶかというと、実質受験が中学で終わってしまうからです。
MARCH以上の大学を卒業しておけば、将来学歴で困ることはそうないと思っています。
法政二高に入れる子なら、法政大学より上の大学を狙うことは十分できるでしょうが、それにどれだけの価値を感じるかということですね。
高校時代に必死に勉強して、できるだけレベルの高い大学を目指すか、受験を気にせず、部活などを思いっきりやって高校時代をより充実して過ごすかのどちらを選ぶかという価値観の違いでしょう。
できるだけ上を目指す選択をした場合、早慶や有名国立に入る可能性もあれば、MARCHにすら行けず、失敗する可能性もあります。
法政以外のMARCHに進学したとしても、法政大学より学力は上ですが、社会出てからほとんど学歴で差はないと思っています。
そうなると、法政二高はほぼ確実に法政大学に入れるので、ほぼ失敗なく学歴を確定でき、高校時代を充実させられるということがうちが法政二高を選んだ理由です。
たぶん同じような理由で選んだご家庭が多いのではないでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2018/10/07(日) ]
素晴らしいですね。ますます魅力的な学校です。ありがとうございます。わかりやすく
内緒さん@保護者 [ 2018/10/07(日) ]
今年の説明会で
オール4に5が5.6個あればと言ってましたが、とる人数も減りますし、女子はかなりきついですね。。
中横の方が難しいかと思っていましたが、こちらの方が大変な気がしてきました、、
内緒さん@一般人 [ 2018/10/08(月) ]
3つ上の方の説明が、まさに附属校を選ぶ大きな理由と思います。
ここ最近、都内の有力私立大は合格者を減らしてます。公立のトップ校に行ってもmarch以上が約束されそうな公立はほんの数校です。
まあ、努力して掴んだ合格こそが後の人生につながる…という考え方も有りそうですが、今はAOやら何やらで親世代の受験とは状況が違います。
学歴を構築するプロセスも色々なので、多角的に検討すべきかと思いました。

一般人@一般人 [ 2018/10/09(火) ]
面白そうな研究書を出版局からいろいろ出しているところは好きですよ!
市ヶ谷のサテライトを通りかかっただけですが。
受付の方がとてもご親切で、オレンジ色が躍る法政新聞みたいなものを頂いてしまいました。確か 野球の応援号でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒3@保護者 [ 2018/09/30(日) ]
法政二校と公立高校を受験予定です。
併願優遇の他私立も考えています。
三者面談で幾つか学校名を挙げた所先生に「ここは他私立受けれませんよ!」と言われた高校が幾つかありました。
法政二高(オープン入試高)、公立高校を受けた方教えて下さい。
両者受験を認めてる私立(併願優遇)があれば教えて下さい。
募集要項を1つずつ見て潰していかなければいけないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/09/30(日) ]
今年度も大丈夫と思いますが、桐蔭じゃないですかね。
内緒3@保護者 [ 2018/10/01(月) ]
桐蔭ですね。ありがとうございます!

東京でもありますか?
内緒さん@保護者 [ 2018/10/03(水) ]
昨日合同説明会で聞いて来ました。青稜とかありますね。下神明駅徒歩一分です。
内緒さん@保護者 [ 2018/10/03(水) ]
下神明駅一分の青稜とかありますね
内緒さん@一般人 [ 2018/10/05(金) ]
青陵は、大学の指定校推薦が多いのでお勧めです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/24(月) ]
法政二高を考えています。

サッカー部は強いですか?
人数はどのくらいいますか?
環境はいいですか?
サッカー推薦ってありますか?

わかる範囲でいいので教えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/26(水) ]
法政二高はサッカーに限らず、スポーツの環境は抜群です。
他の公立高校でよくあるような、グラウンドを曜日によりいろんな部活で分け合うようなことはなく、サッカー部はたしか芝の専用グラウンドがあったと思います。
部室はきれいですし、シャワーも完備しています。
人数は今は何人かわかりませんが、100人くらいいたと思います。
強さは年によって大きく違います。
最近の実績としては、県ベスト8くらいまで進めればいいくらいですが、少なくとも毎年県上位を目指して、朝夕週6で練習していたと思います。
サッカーに限らず、法政二高にスポーツ推薦という制度はありません。
ただ、部活の顧問が入学させたい生徒を学校に推薦して、書類選考で入学させることはできます。
ですので、部活の顧問と事前コンタクトが必要ですし、スポーツに優れていてもある程度の内申点は必要です。
サッカーであれば、全国または関東出場のレギュラー・県選抜・有名クラブチームで主力級などがあれば内申点38くらいでも以前は入学の実績ありです。
共学になってから部活の顧問推薦は厳しくなっていますが、昨年もある程度入学実績はありました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/09/11(火) ]
内申44です。法政二校か川和か迷っているようです。最近、大学は法学部に進みたいと言いだして、ならば中央大学付属横浜で、中大法学部なら、良いのではないかとアドバイスしました。本人に任せてあるので、あまり進路については口出しせずにきました。偏差値云々よりも、大学進学と高校生活の充実度を考えて高校選びの参考にしたいのですが、アドバイスをお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/11(火) ]
高校時代をどう過ごしたいかと、どういう大学に行きたいかによって違いますね。
考えられている3校はそれぞれ校風が結構異なります。
法政二高と中大横浜はいずれも付属校なので、一見似ているように思いますが、全然違います。
法政二高は法政大学進学を前提としており、それを考えたカリキュラムが組まれています。
法学部に行くにはある程度上位にいなければならないですが、しっかり勉強していれば、部活も思いっきりできますし、愛校心も強く3校の中ではバランスよく楽しい高校生活を送れるでしょう。
ただ、大学は法政大学と決めてしまうことを覚悟する必要があります。
中大横浜も中央大学進学を前提としていますが、法政二高とはカリキュラムが意外に違い、結構大学受験モードのカリキュラムが組まれており、中央大学以外への受験も積極的で、毎日の課題も多いです。
中央大学法学部に進むには当然ながら成績上位にいなければならないので、思いっきり部活というわけにもいかないかもです。
川和は公立ですし、付属校でもないので、当然ながら思いっきり大学受験モードのカリキュラムです。
ただ、一生懸命勉強して、いい大学に行きたいならここがいいでしょう。
指定校推薦も多いですし、頑張れば首都圏の国立、早慶も十分あり得ます。
ただ、高校生活は受験第一に考えた状況になるので、高校で勉強以外に強くやりたいことがあるならお勧めしません。
個人的な見解もありますが、ご参考にされてください。
内緒さん@保護者 [ 2018/09/11(火) ]
3年前に息子が同じ3校+慶応の推薦で検討しました。
スポーツで全国出場の実績があったので、そのスポーツを高校でも続けることが希望でした。
慶応と法政は思いっきりできそうだったのですが、慶応は推薦の枠が少なく、不合格になる可能性もあったのであきらめ、中大横浜は説明会の個別相談でスポーツにあまり積極的ではなく、川和はスポーツをやりたいなら私立の方がいいのではとさえ言われました。
それもあって、結局法政二高に進んだのですが、本人はかなり高校生活を充実して過ごすことができ、インターハイにも出場でき、その学校のフォローも申し分ありませんでした。
部活の試合で授業に出られない時も、各教科の先生がそれを考慮して試験前に補習してくれたりしたので、成績も上位をキープでき、今は法政大学の第一希望の学部に進んでいます。
中大横浜はわかりませんが、川和に行けばそれこそ早慶に行けたかもと思うこともあります。
ただ、本人が高校生活を楽しく過ごせ、大学も楽しく通っているので、これでよかったかなと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/11(火) ]
どの高校もとても魅力的ですよね。
男子ですか?女子ですか?

私は中央だったので、中央の意見になりますが。
法学部に行きたいと明確になっているのなら、やはり中央横浜から中央の法学部に行くことが一番良いと思います。
ここでは受験勉強のような勉強もしっかりしてくれますし、中だるみなどは一切ないので、勉強もしっかり、部活もしっかりできます。
また中央大学の法学部には、司法試験に受かるための勉強を夜、しっかりとやるセミナーがあります。受けるための勉強ではなく、受かるための勉強です。費用はかかりますが、専門学校に行く思いをしたら、破壊です。
法学部=中央というイメージは社会でもあるようで、とても良いと思います。

内緒さん@一般人 [ 2018/09/13(木) ]
子供の友達で中大横浜に通っている子がいます。聞くところによると、
内部進学率が高いせいか、学習面は二極化しており
勉強はする子はする、しない子はしない様な感じみたいです。
それはどこの高校でもありえる事かもしれませんが。
ただ、中大の法学部に行きたいと強く思ってるのであれば、内部推薦枠も法学部が一番多くとられてる様ですし良いのでは。

内緒さん@一般人 [ 2018/09/13(木) ]
中央大学の法学部にそれほど思い入れがなく、大学受験を考えるなら、川和だと思います。
川和は前の方が書いている通り、1年生から受験モードで進んでいくと思いますが、法政二高も中大横浜もやはり付属校で、基本的には法政大学、中央大学にそれぞれ進学することを現時点で決めないと、入学してから大学受験のフォローアップは物足りないと思います。
基本有名大学の付属校は受験にとらわれずに、思いっきりやりたいことをやれるのが大きなメリットなので、その要素を必要としないのであれば、進学する大学のランクを落とすだけでもったいないです。
たまに付属校に進み、内部推薦を滑り止めにして、国立大を狙うなど考えている生徒もいますが、付属校はそういう環境にないですし、相当な決意がないと難しいです。
逆にその決意が持てるのであれば、滑り止めなど考えず、川和など公立の進学校に行けば、さらに受験にいい環境がそろっているので、大学受験も成功する確率は高いと思います。
高校時代に勉強以外でやりたいことがあるかを判断基準にされるのがポイントと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/19(水) ]
中央大学で法学部は確かに頭一つ抜けている学部ですが、データ的には以前よりレベルが落ちています。
2015年から司法試験合格者もどんどん減っていますし、大学別の合格者順位も5位まで落ちてしまいました。
なにより山奥にキャンパスが位置しているのがいい学生を取れない理由と言われています。
その為、2022年から法学部を都心に戻すように進めているようですが、それで果たして前のような強いブランドに戻るのか、間に合わず、ただの法学部に成り下がってしまうのか、両方の可能性があると思います。
ですので、法学部希望だから中央大学というのを現時点で決めるのは危険かもですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/25(日) ]
法政か中央かで法学部を迷っているのでしたら、比較の対象にならないですよ。予備試験でも本試験でも実績が全然違いますので、大人と子供の差という感じです。
司法試験の合格実績は単年度で見るのではなく、累積合格者数という指標を見るのが常識です。単年度でどうこう言っている人は、司法試験について何も知らない人ですね。
司法試験は、東大、京大、慶応、中央、早稲田、神戸等が牙城です。司法試験を目指して法政に入る人は皆無です。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/25(日) ]
二高も法学部に入るには、成績上位にいないとダメですよ。部活を思いっきりやって勉強をおろそかにすると無理でしょう。結構厳しいですよ。変な誤解を与えないでください。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/25(日) ]
中央大学法学部は、都心回帰でさらにブランド向上すると予備校でも言われていると思います。高校の上位校で法学部を目指している場合、早稲田大学法学部、慶応大学法学部、中央大学法学部です。国公立の場合は首都圏ですと、東京大学文科一類と一橋大学法学部です。その他は、微妙です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/08/30(木) ]
書類選考の内定をもらうと公立受験はNGですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/08/30(木) ]
効率受験自体はNGではないですが、法政二高を辞退することは不可能です。
たぶん、中学校が効率受験自体を許してくれないと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/30(木) ]
辞退すると次年度から卒業中学の書類選考者の合格は無くなります。
次年度の事なんかどうでもいいということなら、辞退されてもいいのでは。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/30(木) ]
それは絶対にしてはいけないと学校で言われましたよ!
内緒さん@一般人 [ 2018/09/01(土) ]
質問者さんは、書類選考合格して尚且つ公立受験したいそうなので是非そうしてください。
保護者としては間違いなく不合格ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

法政大学第二高校の情報
名称 法政大学第二
かな ほうせいだいがくだいに
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 211-0031
住所 神奈川県 川崎市中原区 木月大町164
最寄駅 0.7km 元住吉駅 / 東横線
0.9km 武蔵小杉駅 / 南武線
1.0km 武蔵小杉駅 / 東横線
電話 044-711-4321
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved