掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 46
富山西高校のいいね♥573
327件の質問と638件の回答
概要
富山県のほぼ中央にある田園地帯、現在は県都富山市のベッドタウンとして発展している婦中地区にあり、普通科を擁する総合制高校である。
個別に出典が提示されていない箇所の出典→1922年 - 婦負郡が同郡内に農学校を設立するよう要望し富山県に創設費78,200円を寄付したことを受けて、富山県議会が同寄付の受け入れを議決した。 - つづきを読む
個別に出典が提示されていない箇所の出典→1922年 - 婦負郡が同郡内に農学校を設立するよう要望し富山県に創設費78,200円を寄付したことを受けて、富山県議会が同寄付の受け入れを議決した。 - つづきを読む
富山西高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
部活動♥1
部活って強制ですか?
-
いやだったら入らんくてもいい
-
1年生のときは全員入らされます。そのあとに辞める人多いですが、進学や就職に有利なので入った方がいいです。(高校は勉強をする所だから、面接で「勉強を頑張りました。」は通用しないので頑張った要素で部活動は良い口実になるから)
-
1年時に強制で入らされます。そのあとに辞める人が多いですが、進学や就職の面接に自己PRができて有利なので入った方がいいです。 それと「高校生活で頑張ったことは?」と聞かれた時に「勉強を頑張った」よりも「部活動を頑張った」の方がよいと聞いたのでなるべく部活動に入った方が自分のためになります。(高校は義務教育ではなく勉強をしに行っているから、勉強を頑張るのは当たり前として捉えられるから)
-
この質問にコメントする
-