- 残念。まだ投稿がありません。
掲示板の質問(最新3件)
1966年 - つづきを読む
- 今年度はまだありません
-
-
高校受験♥1
中学1〜2ねん別室登校だったものです!
伏見の福祉科に興味があるのですが、学校自体にあまり行っていなかったので出席日数がやばいです。3年生からは入れる授業は入って、テストは全教科40〜80を右往左往しています。そしてピアスも開けて校則違反もしたので内申もやばいと思います。入試当日の点数はどれくらいあれば受かると思いますか?1 件の回答 -
五教科200点あれば、安心して入れると思います☺️160点でギリ合格できるくらいですー
-
-
-
高校受験
中学3年間全然教室に入っていなかったのですが今日合格発表に行ったら無事受かっていました!!
この投稿を見ている私と同じような状況で不安に思ってる人たちは安心して受けても大丈夫だと思います!!! ...200字以上
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
芸術選択を第一希望を音楽にしようかと思っているのですが自分は楽器とか弾けないし楽譜も読めない人間なので大人しく美術か書道とかにしといたほうがいいですかね?あと予備入学で行われる学力テストは難しいですかね…それと先輩とかとどうやって繋がったりするんでしょうか?やっぱり部活ですかね?
1 件の回答 -
どれか一つだけでも答えていただけたら幸いです💦
-
-
-
進学先
伏見を卒業したあと四年制の看護大学かその他看護師を目指せる道へ進もうと思っているのですが特進コースに入らないと難しいですか?
『伏見の特進はテスト範囲や課題が多く人もつまらないので行かないほうがいい』という話を聞いてできれば一般がいいなと考えています。
普通コースから看護の道へ進んだ先輩はいらっしゃるのでしょうか?
やはり嫌でも特進へ行くべきなのでしょうか?0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
-
合格できると思います!ピアスとカラコンはバレたら反省文です🥲メイクは薄目だったらばれないとおもいます!!
-
-
-
高校受験♥1
石川県総合模試第六回までしか受けておらず最後六回の点数は173点でB判定で統一テストは185点でした内申点は3とかが多く2も少しあったりするのでとても心配です当日点が250か230いってたりしても内申点で落ちる可能性はあるでしょうか?
3 件の回答 -
中1・中2での成績よりも、中3でどれだけ挽回しているかが見られます。中3で苦手科目が改善していれば、過去の失敗を乗り越える力があると評価されるはずです。また、出席日数は中学のいずれかの学年で年間30日を越えた場合、志願者本人の希望で自己申告書を提出することもできます。
-
-
-
高校受験
金沢市の第二回統一テスト185点でした…前回よりかは数点上がってたけど凡ミスとかで結構落としてたりしたのでそれさえなければ200点くらいはあると思うのですが受かるか心配です…
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥2
統一テスト147点でした😿
成績はオール3、3年間で2回委員会入っており、部活の大会も団体ですが表彰2回されてます。テニス部です‼️ 受かりますか😿
不安しかないし、勉強しても伸びない気がしてもうモチベ0です😭4 件の回答 -
内緒さんありがとうございます😭🙇🏻♀️
頑張ります😭
-
-
-
高校受験♥1
入試で200点あったら、ほぼ確実に受かりますか?
内申点も当日のテストに加算されるって聞いたん
ですけど本当かわかりますか?内申点に自信がないので怖いです1 件の回答 -
倍率にもよるけど内申点に自信ないなら200点あっても確実に受かるわけではないかも、、230あったら確実合格だとおもう!
-
-
-
高校受験♥1
統一テスト第1回から第3回まで全て200点以上あるのですが受かりますかね、🥲
模試も7回受けたんですけど、A判定のときとB判定があって2 件の回答 -
わー内申オール3くらいです;;
-
-
-
高校受験♥1
最近した総合テストで137点で先生に厳しいかもと言われ友達がいる小松商業(ここなら入れる)にしようか迷っていたのですが制服や校則の面からみても伏見がいいなと思っています。どうすればよいでしょうか?ちなみに専門学校希望ですあとおしゃれとかにも気を使いたいです!
1 件の回答 -
137点は伏見厳しいかもです、、、
伏見は200点あれば受かるんで社会とか理科の暗記科目で点稼ぎましょ!!!
-
-
-
高校受験♥2
統一テストで180点くらいでした…この点数で入試は厳しいでしゃうか?何点くらい必要でしょう…
5 件の回答 -
女子生徒に比べて男子生徒の人数少ないと思うのですがクラスで何人中何人男子生徒いますか?
→40人クラスのうち半分ちょうどが男子のクラスもあるしコースによっては女子:男子が25:15になるようなクラスがあったりもする。確かに男子は少ないけど、下の学年に行くほど普通にクラスにいます。
-
-
-
高校受験♥1
模試とか受けたことなくて分からないんですけど、定期テスト180点とかだと伏見厳しいですよね🥲
1 件の回答 -
倍率高いので厳しいかもしれないですが、そのくらいで受かった子けっこういますよ!
-
-
-
高校受験♥2
令和6年11月6日に行われた第一回統一テストの点数が180点だったんですけど金沢伏見高校に受かりますか?
1 件の回答 -
ギリギリかもしれません!
-
-
-
高校受験♥2
実力テストの結果が212点だったのですが、これでも受かりますかね??
1 件の回答 -
気抜かんとけばいける!倍率によるけどね
-
-
-
高校受験♥2
中3です!前回の実力テストで偏差値36でした、、今年私伏見行こうと思ってるんですけど、巻き返せばいけるとおもいますか?後受験に向けての勉強法など教えていただけると嬉しいです!お願いします!
5 件の回答 -
中1です。
私は期末テストが8教科で395点でした。
こんな調子で伏見に行けるのか心配です、、、
-
-
-
高校受験♥1
伏見高校を受けたいと思っています。テストの点が170点くらいなのですが受かりますかね?倍率高いので落ちそうです
1 件の回答 -
200とれてると余裕だと思います!170だとギリギリかもしれないです!内申高いと受かる確率も上がるかもしれません頑張ってください!
-
-
-
高校受験♥1
中2です伏見に行きたいと思っています。
2年の学年末テストで200点ほどでした、
これからもっと勉強すれば受かりますか?
あと内申点はどのくらいとっておいた方がいいんでしょうか…優しい方教えてください1 件の回答 -
正直学年末テストはあてになりませんが入試本番でも200点あれば安心だと思います。その年の難しさや倍率にもよりますが、150でも受かると思います。内申点は20〜30でも大丈夫かと。沢山とるにこしたことはないです。
それから伏見レベルで今から勉強すればもっと上の高校目指せます。模試の結果を参考にしてください。
-
-
-
学校生活♥5
伏見に合格出来たら特進クラスに入りたいと思っているのですが特進クラスだと校則厳しいとか学校生活楽しめないとかありますか?( ; ; )ある程度髪の毛巻いたりメイクしたりしたいしバイトもしたいです、でも勉強もしたいのでどちらが自分に向いているか分からないです( ; ; )治安がいい方は特進ですか?
4 件の回答 -
特進クラスまじでメンツおもんないからやめといたほーがいいけど、やる気あるんやったらすればいい
-
-
-
高校受験♥1
-
しかもちゃんと俺も内申悪いと思う笑笑
ほぼ部活やってなかったし何回か怒られてたし
まあでも重要視されるのは点数なんで点数のことだけを考えよ〜〜
-