- 残念。まだ投稿がありません。
掲示板の質問(最新3件)
1966年(昭和41年)に設立された「石川県立金沢女子高等学校」を前身とする。 ボーリング部やフェンシングは全国大会出場経験あり。1966年(昭和41年) - つづきを読む
-
-
高校受験♥1
公立で明倫か伏見かで悩んでるんですけど、どっちがいいですかね?偏差値的には伏見を目指したほうがいいのですが… あと、弓道部に入りたいと思ってるんですけど活動日とか夏休みはどれくらい部活に行かないといけないのかとかどれかわかる方がいたら教えて欲しいです。
1 件の回答 -
明倫は窃盗事件などで治安が悪いし勉強内容が難しくて毎年上級生になれない留年者が10人以上でてるので今も迷っているなら伏見高校の方がいいと思います👍学力に合わせた勉強が出来るので楽しいですよ!
弓道部の具体的なことはわかりませんが、ブラックではないです。入学後に部活紹介の会があるのでそこでわかると思います。
-
-
-
高校受験♥1
明倫か伏見で迷っています
定期テストは300行かないくらいで
実力テストは210点ほどでした
内心はまぁまぁです
受かりますか??2 件の回答 -
伏見ならそんくらいでいけます!明倫はもうすこし頑張らなきゃかもです……?
-
-
-
高校受験♥3
明倫と伏見で迷っています。先生方や授業中の雰囲気ではどちらを目指すべきですか?
1 件の回答 -
明倫の方が綺麗で設備整ってるー!
-
-
-
高校受験♥1
倍率発表されましたね。これから出願変更で増えますかね?減りますかね?
3 件の回答 -
そこまでは分かりませんが西校や明倫から流れてくるのではないかと思います
-
-
-
高校受験♥1
明日はついに受験です。
私は明倫が一クラス減ると聞いて明倫から逃げてきた人です。模試で言うと可能圏と合格圏のちょうど間です。受かると思いますか、、、?1 件の回答 -
大丈夫だと思いますよ!
-
-
-
高校受験
自分で採点してみました。
作文とか抜いて今日の3教科を採点しました。
40点くらいでした。
受かりますかね?13 件の回答 -
はい!!合格していました!!
点数は239点でした。
-
-
-
高校受験
伏見の倍率が1.33に確定しました。
合格点はどのくらいになると思いますか?
また、学校のテストで(統一)で280点くらいとっていたら受かりますか?2 件の回答 -
去年、明倫も180で受かったて聞いた。
-
-
-
高校受験
二回目の統一で270点以上ある人は
余裕で明倫とかいけます。
私の姉はそれくらいで合格しました!
だから、伏見はもったいないよ!担任も言ってましたからね。目標は高く!!3 件の回答 -
なんか必死ですね爆笑
-
-
-
高校受験
今年伏見受ける人に質問です!
統一テストや模試などの点数はだいたい何点ぐらいですか??5 件の回答 -
受験本番て何があるか分からないよ。
体調悪くなって受験、自分の苦手な所が問題に出たり…
私立、行きたくないのなら余裕で合格出来る高校でいいのでは?
-
-
-
高校受験
伏見は倍率高くなったから、不安な人は即変えたほうがいいよ。
余裕で受かる低いとこ あるいは 明倫みたいに合格率高くなってるとこ、
みんな、伏見はよく考えなよ。在校生が言ってんだから。伏見は私立大学くらいしか.....。3 件の回答 -
ほんとに倍率が高い〜
-
-
-
高校受験
志願変更ってそんなにする人居ませんよね?
4 件の回答 -
明倫の倍率が低いので志願変更するって人そんなにいないかなー まあ今年の伏見の合格者平均は大分上がるでしょうねー
-
-
-
高校受験
一般の人は伏見はいいとか言ってるけど
在校生に聞くと上を目指した方が良いと言う人がたくさんいます。2 件の回答 -
上を目指すなら明倫、西。
入学して学年順位が気になるなら伏見で特進コースで大学進学を目指す。
伏見は進学に力、入れてるし学校生活も楽しい。
-
-
-
高校受験
今年の伏見の倍率が思ったより高いです
第二回の河北郡市統一テストでは282点でした。
受かりますか?13 件の回答 -
頭いいのに明倫とか全然行けるじゃん!
わたしは頭悪いけど本気で伏見に入りたいから頑張ってる!
でももし伏見いきたいって本気で思ってるなら
余裕で行けるでしょ(笑)
-
-
-
高校受験
友達から"伏見で上位目指すとか無駄だよ"って言われたのですが、どう言う意味で言ったのかよくわかりません。レベルが高くないと言いたかったのでしょうか?実際は何点くらいの方達が志望するのですか?
2 件の回答 -
進学、就職も中途半端だからでは?
進学希望ならがんばって明倫、西
就職希望ならがんばって県工でしょ!
伏見で上位を目指したところででしょ!
-
-
-
高校受験
今年の倍率はどうなると思いますか?
4 件の回答 -
錦、西から明倫に志願変更する人もいるしね…。
-
-
-
高校受験
伏見高校は学力高い人が
受験することってありますか?
上位で合格するには何点ほど必要ですか?4 件の回答 -
錦、西、明倫…
下位で入学して苦労するより上位で入学して特進で大学進学目指しる生徒います。
-
-
-
学校生活
模試で270ぐらいだったんですけど、受かりますか?
また、人間関係とかどうですか?
伏見は楽しいですか?後悔とかないですか?
それと特進は地味な人ばかりですか?
質問多くてすみません。教えてください。6 件の回答 -
中学の担任に250点で伏見て言われました。
倍率も高いし気が抜けないと思う。頑張って。
-
-
-
高校受験
テストの平均53なんですが
伏見にいけると思いますか?
少し悩んでます5 件の回答 -
今年の入試は、おかしい。明倫で200点以下で合格者いるし。
-
-
-
高校受験
統一で302点だったんですけど、伏見受かりますか?
3 件の回答 -
女子のお友達と楽しく学生生活過ごそうと県工けって入った学校将来性考えて憧れだけではいる必要ないかと、、、
-
-
-
高校受験
大体いつも300点は超えるんですけど、伏見にはうかりますか?
2 件の回答 -
もう、100%っていうくらい受かりますよ!実力で300点以上だったら、野々市明倫高校か金沢西高校でも受かると思いますよ!金沢錦丘高校は、きついけど
-