教えて!石川工業高等専門学校 (掲示板)
「入学」の検索結果:166件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
中3女子@中学生 [ 2019/12/15(日) ]
今年の受験で石川高専の建築学科での推薦入試合格を目指してます!どの高校も校則が厳しくなってきていると思うのですが、石川高専の染髪やピアスに関する校則は現在どんな感じですか?教えていただけたら嬉しいです🙏
内緒さん@一般人 [ 2019/12/25(水) ]
髪の毛が派手な色だと叱られますよ普通に。ピアスも開けている人はいますが、自分の将来について考えてはいかがでしょうか。容姿だけで入学したいというのは少し違うと思います…
中3女子@質問した人 [ 2019/12/27(金) ]
ありがとうございます。
容姿だけで入学したい訳ではありませんが、気を引き締めて冬休みの勉強を頑張りたいと思います🙇
とまと@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
私も今年建築学科の推薦入試受けます🤩
一緒に頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
推薦入試まで残り1週間ですね!
高専で待ってます!
中3女子@質問した人 [ 2020/01/11(土) ]
とまとさん!一緒に頑張りましょう😭
とまと@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
もうついにあと3日ですね🥶
共に合格できるよう頑張りましょう!!🤩
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/20(日) ]
石川高専電子情報工学科志望です。
学力試験を受けようと思っているのですが、2年の時の内申書が絶望です。確か1が2つほど、3も2つほど、残りは2とかです。しかも一学期はほとんど1。
3年の1学期は全部3でした。1年の頃も特別いいわけではなく確か3と4だけで3より4の方が多いです。
これって合否にどれくらい影響しますかね?不可能レベルですか?
それと、2年の時90日くらい休んでいるのですが、自己申告書はないですよね?
学力的にはそこまで悪くないですがこれもまた特別いいわけでもないです。
高専専攻科生@在校生 [ 2019/10/20(日) ]
質問は通知表の成績が学力選抜試験にどれほど影響があるかですよね。
基本的に学力選抜は筆記試験の成績が優先です。試験の点数が良ければ合格です。
内申絡みは推薦選抜になります。
しかしあなたのこの内申点や出席日数は残念ながら論外です。
定員40名の内 推薦合格で15名が決まってるわけですから学力選抜合格者は25名に入らなけばいけません。特に倍率が高い電子情報に県内外から強者が受験します。
チャレンジしますか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/20(日) ]
学力で20番に入っても無理レベルですか?
それこそトップレベルの点数を取らないと無理なくらいですか?
高専専攻科生@在校生 [ 2019/10/20(日) ]
順位とかトップレベルとか具体性のない質問をしている時点で首を傾げたくなりますが、電子情報を目指すなら少なくとも数学の内申点は3年間常に5 統一テストで常に90点以上、理科もそれに準ずる成績でないと仮にマグレで合格しても進級できないでしょう。ちなみに高専は普通高校と違い成績、出席日数で容赦なく留年します。
決して合格するにあたり無理と言うことはありません。あなた次第ですから。とにかく数学です。これが苦手なら諦めましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/20(日) ]
読解力なくてごめんなさい。
つまり数学の成績が5で90点だとなんですか?5になって90点キープできるくらい真面目に取り組んでいて、かつ優秀である人なら行けるということですか?それとも内申点的にそれくらいないとダメということですか?
最初に言ってくださった内申点や出席日数では論外というのはその程度ではもし入れても留年するということですか?そもそも合否を判定する時に論外だからハネられるということですか?

マグレで入学できた時、努力しても数学の才能がある人でないとついていけないくらい難しいですか?
あ@在校生 [ 2019/10/27(日) ]
横からわりあってすいませんが、僕は電子で中学のころの数学の点数は70〜80くらいでしたが今のところついていけてますよ。それこそ数学ができる人が多いのでたくさん教えてもらえますし、課題と勉強をちゃんとしていれば大丈夫かと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
推薦入試の適性検査で数学の問題がでるときいたのですが、どういった問題が出たかわかる方教えていただけると嬉しいです。
やはり適性検査なので難しいのでしょうか…?
高専専攻科生@在校生 [ 2019/10/06(日) ]
私は数年前になりますが、電子情報を推薦合格したものです。
私の時代の推薦試験に出された問題は数学の問題8問を30分以内で解くというものです。問題の難易度は高校レベルの問題です。ちなみに私の時代で推薦合格したものはこの8問を全問正解しています。
在校生@在校生 [ 2019/10/11(金) ]
3年前は9問だったような(うろ覚え)
高校受験レベルです。「こんな簡単なの出る?」と疑いたくなるような問題もありました。超難問はありません。
推薦は内申点が大きいので、適正検査は全問正解するに越したことはありません。(1問ミスまでなら大丈夫という都市伝説もありますが)
頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/14(木) ]
今年の4月に推薦で入学した者です。うまくいえないのですが難しい問題というより頭を使う問題という感じです。解くための筋道を立てられるか、問題に適した答えを導けるかがカギになると思います。他の方が述べているようにこんなも簡単でいいの?と疑いたくなるような問題もあり、超難問といった感じのものはありません。過去問で感覚をつかみ、冷静に解ければ大丈夫だと思います。今年の入試は後半に簡単な問題が多く、前半に頭を使う問題が多かったように感じました。特に1問目が奇妙な問い方でつまづいている人が多かったように感じました。私も焦って最初の10分ほどを費やしてしまい、全て解き終えることができないかと思いました。初歩的なことですが、問題文をしっかりよむこと、時間配分を考えることがやはり大事です。
不確かなので大きな声ではいえませんがここだけの話、適性検査が全てでは無いと思います。お恥ずかしい話ですが私は入試1週間前の統一テストで数学が100点満点中50点以下で適性検査も確実に3問は間違えました。推薦で入学した友人も1問は間違えたと言っていた気がします。では何を見られるのか…おそらく内申です。自慢のように聞こえてしまったら申し訳ないのですが私は1年の頃から成績表はほとんど5で、3年生の1学期・2学期はオール5でした。不確かな情報ですのであまり固く信じていただいては困るのですが、1問でも間違えたら終わりだなどとガチガチになる必要もないと思います。
あとは面接についてですが私はとにかく笑顔を心がけていました。明るくハキハキと聞かれたことに素直に答えておけば何も問題はありません。絶対にしてはいけないことは嘘をつくことです。嘘をついてその場をしのいだとしても次の質問で掘り下げられてしまってはさらに自分が苦しくなってしまいます。また、聞かれそうな質問に対しあらかじめ答えを考えておくのはいいと思いますがそれを相手に悟られては相手も気分の良いものではないでしょう。自分の入学したいという気持ちを一語一語にこめて丁寧に伝えるようにしたらいいと思います。友人には好きな建築物など専門的なことを聞かれた人もいましたが私は基本的なことしか聞かれませんでした。しかし、内申書に書いたことについて少し聞かれ予想外のことだったので少し戸惑いました(私の通っていた学校で行われていた独自の催し物での活動を書いたところこれは何かと聞かれました)。ですので自分の提示した情報(内申書や志望動機を記したもの)についてはしっかり答えられるようにしておいたら良いと思います。
私ができるアドバイスはこれくらいです。一個人の意見ですのでそこを踏まえた上で参考にしていただければ幸いです。狭き門ですがやはりここでしか味わえないものがあります。頑張ってください。心より応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
れごれご@中学生 [ 2019/08/26(月) ]
2020年の1月に石川高専を推薦で行こうとしているものです。落ちたら学力選抜しますが…。(電子情報工学科)
内申は
1年国語4.数学5.社会4.理科4.英語4.
保健体育3.美術5.音楽5.技術5.家庭4

2年国語4.数学4.社会4.理科5.英語4.
保健体育3.美術5.音楽5.技術5.家庭5

3年国語4.数学4.社会4.理科5.英語4.
保健体育4.美術5.音楽3.技術5.家庭5

クラス代表、ピアノ伴奏、指揮者、副部長経験してます。
大会はロボットの大会で3年連続入賞しています。(3位、3位、2位)

学校でのテストでは約190人中最高で15位くらいです。(3年になってはじめて10番台)
いつもは30番台からいいときで20番台、
悪いときで40番台前半です。

推薦でいくために数学を頑張っているのですが定期テストでいつも70〜80くらいしかとれません。一番いいときで1年生の1学期期末テストで90点をとったくらいです。
今(夏休み後半)は国立高専の数学過去問を解いたり、公立入試の過去問をといたりしています。ですがなかなかうまく解けません…見直せばすぐわかる計算ミスを繰り返してしまい、自信をなくしました。
模試は毎回うけるつもりです。しかしその第一回の模試で今までとったことがない50点をとりました…泣
すごいへこんで心配です。このまま頑張れば受かる可能性はありますかね…
高専専攻科生@在校生 [ 2019/08/27(火) ]
詳細な個人分析ですね。私は電子情報を推薦合格で入学したものです。
あなたの成績でしたら中学からの推薦は通るでしょう。推薦試験で合格するかと言われると正直微妙かと思います。
電子情報を推薦合格した人の中学時代の成績と比較するとあなたの成績は下位にあたります。
推薦合格する一番の重要点はやはり理数の点数と出席日数です。よく言われますが資格、免許、検定などの特技は国立学校の試験には関係ありません。内申点 内申書はもう決まってしまってますから、推薦試験で満点取れるようがんばってください。
れごれご@中学生 [ 2019/08/31(土) ]
理数をもっと点数とれるようがんばります。
ありがとうございました。
在校生@在校生 [ 2019/09/05(木) ]
推薦に受かる人は生徒会に入ってた人が多い気がします。
れごれご@中学生 [ 2020/01/09(木) ]
校内推薦、無事通りました。
来週は推薦入試なので頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/22(木) ]
石川高専の受験って
何の学科が入りやすく
何の学科が入りにくい か教えて下さい
石川高専生@一般人 [ 2019/09/07(土) ]
毎年変わりますが、最近人気なのは電子情報、建築だと思います。どの学科も倍率はものすごく高いので入学するのは大変ですが、頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/04/06(土) ]
至急お願いします!

男子学ランに着いて質問です!
校章とクラス章は襟の左右どちらに
また、どの辺につけたらいいのでしょうか?

教えてください!
専攻科新入生@在校生 [ 2019/04/07(日) ]
自分から見て校章は右、学科章は左です。位置は学ラン着用している学校と同じ場所でいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2019/04/07(日) ]
ありがとうございます!
明日入学式で困っていました💦
助かりました⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/03/27(水) ]
入学でボタンを購入しましたが、袖のボタンがありませんでした。袖のボタンは付けなくていいのですか?
ソクラテス@保護者 [ 2019/03/27(水) ]
袖のボタンはありません。ご心配なく。
上着の胸の5つの高専ボタン、それとカラー(襟)の高章と学科章だけです。
新卒業生@卒業生 [ 2019/03/28(木) ]
毎年毎年 袖ボタン問題が出て来ますねぇ。何故学校は対策してくれないでしょうか?
袖ボタンはつけなくてはいけません。学校内の生協から購入してください。
ソクラテス@保護者 [ 2019/03/28(木) ]
袖ボタンがあるとは知りませんでした。混乱させてしまってすみません。
ちなみにウチの子は着けていません。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/28(木) ]
学校にメールで聞いてみたら、袖のボタンは付けなくていいと返答がありました。皆さんありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
入学してすぐにある実力テストは成績に入りますか?
また、どのような範囲の出題をしてくるのでしょうか?
課題として出された高校の範囲は含まれますか?
この三点についてお答え願います。
匿名@卒業生 [ 2019/03/14(木) ]
1.成績には考慮されません。
2.中学で習ったこと全般です。
3.含まれません。
あくまでこれまでの実力をはかる参考程度のものです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
一般人@在校生 [ 2019/02/25(月) ]
入学してすぐに実力テストあるんですか?

真・在校生@在校生 [ 2019/02/26(火) ]
だいたい入学式終了三日後程度で新一年生は実力テストがあります。余談ですが仮入学時にも多くの課題が出されます。入学式に提出します。
一般人@質問した人 [ 2019/02/27(水) ]
ありがとうございます。実力テスト頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/20(水) ]
石川高専にどうしても行きたい中学二年生です。
高専って退学や留年が多いとよく聞きます。
石川高専では、毎年1学科に何人ぐらいの人が退学や留年をしますか?
留年したら、1つ下の歳の人と授業するということですか?語彙力なくてすみません。
電子情報工学科@在校生 [ 2019/02/20(水) ]
私は5年で他の学科の事はちょっとわかりませんが、入学当時42名だったのが現在は35名にへりました。留年者、退学者もそうですが質問の通り先輩が留年して同級生になった人もいますよ。高専は成績と出席率が悪いと容赦なく落とします。もし高専をめざすならそれなりの実力をつけることすすめます。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/21(木) ]
ありがとうございます!!
どれぐらいの成績があれば落とされませんか?
電子情報工学科@在校生 [ 2019/02/21(木) ]
高専は前期と後期の二学期制です。各教科の評価50点以下が赤点、30点以下が青点となります。教科の数は学科で違いますが少なくても13〜15教科あります。赤点は複数ある時、青点は1教科でもある場合は即留年となります。これは1〜3年までで4.5年の赤点は60点以下となります。青点は30点です。これ以上の成績と多くの遅刻、欠席が無ければ進級出来るでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/22(金) ]
もう1ついいですか?
もし赤点もしくは青点をとったら再試のようなものを受けれないんですか?
電子情報工学科@在校生 [ 2019/02/23(土) ]
もちろん追試はあります。それらを行なった結果ということになります。勘違いしている方もいるかもしれないので言っておきますが、赤点青点の点数はテストの点数だけではありません。各教科で出される課題や授業態度、前期後期の中間期末テストなどの総合評価点になります。ですから定期テストが良くても課題などの未提出があれば減点となります。ちなみに私のクラスメイトに年間遅刻数が多くて留年した者がいます。その人は1つ下の学年で頑張ってます。
電子情報工学科@在校生 [ 2019/02/23(土) ]
質問された方へ

熱心に高専に対する考えがお持ちなんですね。素晴らしいです。私が中2の時はゲームばかりで何も考えてなかったですねぇ。
高専はきびしいという印象付けになったかもしれませんが、私は入学して本当に良かったと思ってます。質問者さんは普通高校には興味は無いのですか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/23(土) ]
いろいろ教えていただきありがとうございます!
私の将来の夢は建築系の仕事に入ることのなので、工業の高校に行きたいなって思ってます。いろんなことを学びたいので私は石川高専に行くと決めました!
でも今の点数じゃ行ける気がしないのでこれから頑張ります。
電子情報工学科@在校生 [ 2019/02/23(土) ]
素晴らしい!あなたはちゃんとした志しとビジョンをお持ちなんですね。あなたのような人こそ是非、高専に来てください。夢実現に向かって頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/24(日) ]
ありがとうございます〜〜!!
ますます入りたくなりました。勉強頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

石川工業高等専門学校の情報
名称 石川工業高等専門学校
かな いしかわこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 929-0392
住所 石川県 河北郡津幡町 北中条タ1
最寄駅 0.8km 津幡駅 / 七尾線
0.8km 津幡駅 / 北陸線
1.0km 中津幡駅 / 七尾線
電話 076-288-8000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved