高校案内
羽水
うすい
公立/共学/偏差値 60
福井県福井市羽水1-302
電話:0776-36-1678
羽水高校のいいね 90
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(1383位↑/5677校) 県内(7位/40校)
入試推定合格点:349点 / 500点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(英語)で羽水高校に挑戦
これまでの挑戦:271人 / 訪問:15,689人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:羽水高校はピアスを開けてもいいでしょうか?
高校の概要
福井県立羽水高等学校は、福井県福井市羽水にある公立の高等学校。
略称は「羽高(うこう)」、「羽水(うすい)」。2022年(令和4年)に開学60周年を迎えた。1963年(昭和38年) - つづき
羽水高校の人気キーワード [ ? ]
調査中
羽水高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
羽水高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
今年度はまだありません。
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の羽水高校の合格体験談 [ 全国 ]
残念。まだ投稿がありません。
羽水高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(0) 進路(0) 就職(0) 大学合格(0) 合格(0) 指定校推薦(0) 推薦(0) 部活(0) 学費(0) 授業料(0) 奨学(0) 生徒数(0) 制服(0) 体験入学(0) 公開授業(0) 説明会(0) 行事(0) 文化祭(0) 修学旅行(0) 卒業(0) 校則(0) 転入(0) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(0) 校長(0) 留学(0) 野球(0) 募集(0) 募集要項(0) 面接(0) 作文(0) 小論文(0) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!羽水高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/30(木) ]
羽水高校はピアスを開けてもいいでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2023/11/15(水) ]
質問です。羽水高校に行くための解説動画で「羽水高校は模擬試験の判定でB以上を出さないと行けない」っと解説していたのですが、模擬試験でのB判定を取るためには点数はどのくらい必要ですか?自分は羽水高校の普通科を希望していますが、今までのテストが290〜220と浮き沈みが激しいです。平均だと260点ぐらいですが、この点数でも羽水高校に入学することはできるのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/11/03(金) ]
3年次のコース選択の一類は絶対入れますか?また一類が何クラスかになる場合クラス分けはどのような基準なのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
︎^_^@中学生 [ 2023/10/07(土) ]
現在中3です。

塾では羽水高校の安全圏は360と言われました。
確認テストでは最近300点〜330点が多いです。
流石に厳しいでしょうか?
1教科72点と言われ、72点もないので焦ってます。
[ ]@在校生 [ 2023/10/17(火) ]
ボーダーラインは330点とか言われてますが正直あてにならないです。中学生の時確認テスト250点だった人なんて沢山いるので倍率にもよりますが2倍ぐらいだったら主さんの点数であれば合格する確率は8割以上だと思います。ただしこれは普通コースの場合であって探求特進コースの場合だと400点以上無いと厳しいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中学3年生@中学生 [ 2023/07/01(土) ]
あのぉ…学校説明会の申し込みがしたいのですがどうすればいいのですか?
調べても令和4年度のが出てくるのですが、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
源義経@中学生 [ 2023/06/26(月) ]
羽水高校に入ると明治大学には行けるのでしょうか?教えてください
わん@一般人 [ 2023/08/01(火) ]
羽水高校卒です。結構頑張らないと難しいかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
源義経@中学生 [ 2023/06/26(月) ]
越前市出身の中3です。羽水高校か武生東高校で行くかどうか迷っています。また、勉強を特に熱心に取り組んでいるのはどちらの学校ですか?教えてください
源頼政@中学生 [ 2023/06/28(水) ]
できれば早くお願いします
丸@一般人 [ 2023/07/28(金) ]
おすすめは羽水高校です。羽水高校では探究的な活動で深く学習が学べると友達が言っていました。先生も熱心的で講習なども頻繁に行っているので進学にはおすすめだそうです。主は武生東ですが自称進学校だなとよく思います。とりあえずやってればいい。的な放置的なことは多々感じれます。
[ ]@在校生 [ 2023/10/17(火) ]
在校生の目線で言えば積極的に勉強を取り組みたい方であれば教えてくれる先生方は優秀な方が多いのでそこは良いと思います。ただしPBLという探求的な活動が邪魔くさいと思います。活動内容自体は有意義なものかもしれませんが計画の建て方が下手くそなのでテスト期間中にPBLをさせられPBLの優先を強いられてしまい勉強が疎かになることがあります。他にもこの学校頭悪いなと感じる時が多々あります。そして一応自主性を謳っているので自分から積極的に勉強に取り組まなければ学力が上がる可能性は低いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/06/14(水) ]
卒業生の人にお聞きしたいんですが、羽水の先生が言う「○○大学に行った先輩がいて〜」系の話本当なんですか?旧帝レベルに行く人は1年の頃から努力していたと言われています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/14(火) ]
春から高校生になるものです。
高校でスクバを使いたいと思っているのですが、実際スクバを使ってる子はどれくらいでしょうか??
教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️🙏🏻
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/11(土) ]
羽水高校の探究進学科って、確認テストで何点くらいあれば入れますか??教えて頂きたいです。
なんj民@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
380〜400はキープしたいところですね。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/21(火) ]
教えて頂きありがとうございます!!!
頑張ります!!🔥
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

羽水高校の情報
名称 羽水
かな うすい
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 60
中高一貫 -
郵便番号 918-8114
住所 福井県福井市羽水1-302
最寄駅 1.0km 越前花堂駅 / 越美北線
1.1km 越前花堂駅 / 北陸線
1.2km 花堂駅 / 福武線
電話 0776-36-1678
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved