教えて!松本深志高校 (掲示板)
「数学」の検索結果:214件 / ページ数:22
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/03/26(月) ]
新高2ですが、センター試験で
91パーセントほど取るには
どのような勉強をしたらよいですか?
定期テストの学年順位は20〜30番の
間を彷徨っています。
苦手教科は国語です。特に現代文がダメです。
回答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/03(火) ]
現代文は、出口の現代文講義の実況中継読んでから、出口の現代文レベル別問題集を3までやったら9割越えました。古典も(理系なら)過去問模試の見直しで基本オーケー。

数学は、(理系だと)マークばかりやると二次に対応できなくなるので、過去問もやりつつ、やや簡単な記述問題を数こなすことだと思う。静岡大とか東京理科大の入試数学がちょうどいいかな。早稲田の問題もいいけど、年によっては難しいこともある。意外と高校入試レベルの図形問題が忘れていて解けなくなってることが多いので、チャートとかで一度解いておくといいよ。これで185点は安定して取れるようになると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/25(日) ]
新入生の者ですが、オリエンテーションの時私服で行く人と中学の制服で行く人とどちらが多いのでしょうか?
また、課題はこのオリエンテーションで出されるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2018/03/25(日) ]
この春から3年になる者です。服装についてですが制服の方がかなり多く、私服は少なかった気がします。私も制服で行きました。課題もオリエンテーションで出ます。年によって違いますが、数学国語英語というのが基本だと思います。慣れないことも多くなると思いますが頑張ってください。深志で待ってます!
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/28(水) ]
ありがとうございます!
やはり制服の人が多く、自分も制服で行ってよかったです。
今年は理社の課題も出ました!
これからの深志高校での生活が楽しみです。
頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
餅太郎@中学生 [ 2018/03/16(金) ]
数学の応用問題が解けません。関数の最後の問題や
図形の最後の問題などです。どのような勉強をすれば
しっかり完答できるようになるでしょうか?

ちなみに過去問を解くと90点くらいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/20(火) ]
開成や灘に行きたいならそこも取れないといけないかもしれませんが、長野や深志を志望しているのであれば90点で大丈夫だと思いますよ。あんな問題後で答えを見たら理解は出来るかもしれませんが、50分の間に思いつくのなんて正直無理です笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
数学派@中学生 [ 2018/03/15(木) ]
中2です。今年度の入試問題を塾などで解きました。
国語87数学83英語98理科65社会84で計417点でした。

まだ理科はあまり分からないのですが、この点数だと
深志に行けそうですか?

ちなみに内申は39です。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
行けるに決まってる。もっと上を目指したら?
おはぎ@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
うざすぎてワロチ
数学派@質問した人 [ 2018/03/15(木) ]
分かりました。もっと上を目指します。
また、理科の得点力を向上させます。

ご返信ありがとうございます。 世宇子
内緒さん@一般人 [ 2018/03/18(日) ]
中二でそれはすごい。自信過剰になって怠けずに、さらに高みを目指して頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/08(木) ]
まだ合格発表されてませんが、もし合格できたとき、入学後に勉強についていけるようにするためには、今からどんな勉強をすべきでしょうか?
三年間の復習などを繰り返していればいいですか?それとも高校の先取りをすべきなのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/08(木) ]
深志に受かるほどの学力があれば、
復習は不要です。それよりもすべきなのは、
英単語の暗記です。数学のチャートをやればよい
という人もいるのですが、自学でやると
疎かになるところもあると思うので、これは
入ってから授業に合わせてやるのが定着が
良いと思います。
深志の英語ははっきり言ってあんまりレベルは
高くなく、高一では中学の延長のようなことしか
やりません。なので、英語を得点源にする、
他の人よりも前に行くという目的で、
英単語などを速読英単語必修編を使って
やるのがよいです。これを、一年のうちに
完璧にしとけば、大分強いですよ。そもそも
英単語がわからないと英文は読めないので。
まぁ、下手にいろいろ手を出すよりも、
一つのことをやったほうがいいです。絶対
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/08(木) ]
ありがとうございます。
英単語を多く覚えようと思います。

また、私は数学が苦手なのですが(特に問4の図形問題)そうゆうのは今のうちに克服しておいたほうがいいですか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/09(金) ]
それも全く必要ありません。
数学1aでの図形は三角比、定理や公式を
使いこなせさえすれば、数学が苦手でも
解けたりできる問題が多いです。
数学2では、式を使って考えます。
なので、高校入試のあの図形問題の形式が高校の
図形問題に直結するわけではないです。
本当にやらなくてよいです。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/09(金) ]
そうなのですね。
とりあえず英語中心に頑張ろうと思います。
本当にありがとうございました!
たむら@中学生 [ 2018/03/10(土) ]
割り込み申し訳ないのですが、数学のチャートとはなんですか?調べてみてもよくわからないです…(><;;)
内緒@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
チャートとはチャート式のことです。
参考書の種類の事で全教科あります。
たむら@中学生 [ 2018/03/13(火) ]
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/23(金) ]
今日、倍率が発表されましたが、とても不安です。
信学会の最後の模試の結果が363点でC判定でした。
順位は228人中124位です。
倍率も出ましたし、志願変更したほうがいいのでしょうか…
内緒@保護者 [ 2018/02/23(金) ]
内申は、いくつでしょうか?家の息子は、信学会9回目模試375点、107位でB判定でした。内申37ですが、県を受験します。内申次第だと思いますが、ギリギリのCですので、深志でも良いのでは⁉私立併願合格してますか?
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/23(金) ]
詳しい情報をありがとうございます。
B判定とC判定の境界はきっと370点ということですよね。
私立は第一を併願しています。
内申は37です。深志を受ける人の中では少し低いと思うので心配です。
内緒@保護者 [ 2018/02/24(土) ]
内申37ですと当日400点くらいで合格でしょうか・・・模試C判定でも、少しずつ上がっているCなのか、A,Bから下がったCなのかでも違います。親御さんと相談されて、失礼な言い方ですが、万が一、私立でも経済的にOKならば、深志受験でもOKでは?我が家は、松商特進併願合格しましたが、実際に行かれると経済的に苦しいので、確実な縣というわけです。まあ、本人の希望なんですが・・・深志は入ってから授業についていける自信がないと。坂道を通学するの面倒だと(そんな坂ではないのに・・・)
内緒さん@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
深志は自称進学校だから入れます。大学現役合格率の低いことと言ったら呆れますね。信大(医.医以外)にすら合格できないんですから。県ヶ丘のほうがまともに勉強してるでしょ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/25(日) ]
たぶん入学できてもギリギリなので、同じく授業のことは不安なので、最初は縣か蟻ヶ崎にしようと思ってましたが、やはり憧れの深志なので受けることにしました。

模試の点数は、11月から受けてるのですが、今回が一番高かったです。ずっと330くらいだったので。
学校のテストも、8月ぶりに400点とれました。

こんな感じなのですが、挑戦してみても大丈夫でしょうか?
内緒@保護者 [ 2018/02/26(月) ]
模試点数が上がってきているのなら、本番もがんばってください。今のところ、48人オーバーですが、おそらく志願変更で減ると思われます。英語のリスニングや、数学問題1の計算問題など、確実に取れるところは落とさずに・・・
内緒@一般人 [ 2018/02/26(月) ]
自分が本音で一番行きたいと思う高校へ行くのが後悔のない選択だと思いますよ。
当日は落ち着いて、雰囲気に飲まれないように気を付けて下さい。

内緒さん@質問した人 [ 2018/02/26(月) ]
ありがとうございます。

数学はただでさえ点数低いので、とれるところは全てとってやるという気持ちで頑張ります。

正直、深志しか行きたいと思える高校がないので、他のところを受けて合格するより、深志を受けて落ちるほうが気持ち的には晴れるものなのだと自分的に思えてきました。
もちろん合格することが第一なので、最後まで気を抜かず頑張ります。

お二人とも、親身になってくださり、本当にありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/22(木) ]
ぼくは数学が苦手で、かなり足を引っ張っているのですが、今から数学を重点的にやっても、もう点数は上がりませんか?
それよりも他の得意な教科を完璧に近づけるように勉強した方がよいでしょうか?
ちなみに、最後のテストは数学が60点代、あとは80以上で最高は国語が90点代でした。
ギリギリ100以内@在校生 [ 2018/02/22(木) ]
正直、今からやっても大幅な点数アップ
は期待出来ないと思います。あとは、
単純なミスをしないようにすれば、72点くらい
はとれるので、とりあえずミスを減らすことや、
落ち着いて解くということを心がけて
ください。質問者様は、国語などができる
ということなのですが、長野県入試の傾向
からして、本番は割と楽です。社会、英語
あとは細かなことの確認でよいです。
しかし、個人的に理科が心配です。というのも、
去年の理科はかなり簡単だったので、
今年は難化してしまうと思うからです。
理科は記述や計算が間違えると、ガクッと
点数が下がったり、見たこともないような
問題がたまに出てきたりするので、
ぜひとも気をつけていただきたいです。
入試は高得点を取ればいいというものではなく、
入ってからが大切です。
高校の数学は、理論を抑えて、解き方を
覚えれば、模試やテストでも高得点とれます。
高校入試だと、二次関数や図形問題の最後に
計算とか考え方がめんどくさいのが
出てきますが、少なくとも高校の数学1aには
あんな感じのやつはでてきません。
高校では基礎と網羅する記憶力が重要に
なってくると自分は考えています。
なので、数学が今は苦手でも努力次第で
なんとかなります。安心してください。
話がそれましたが、まとめると
ある特定の企業をやるのではなく、
全教科の少しでも穴があるところを見つけて、
リラックスしながら参考書などを
読み込み、ミスを減らす努力をし、
直前は他県の問題をネットで印刷して
やったり、過去問に触れるのが良い
と思います。後少しなので、ラストスパート
がんばってください。楽しい春が
待っています!!
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/23(金) ]
細やかなアドバイスありがとうございます。
数学は少し重点的にやっておいて、暗記系の科目を頑張ろうと思います。
学校でも理科は記述が増えるかもしれないと言われたので、気をつけます。
ありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/15(木) ]
受験勉強に、数検や英検用の問題集って使えますか?
数学英語が苦手なので、家にあるもので苦手を克服しようと思っています。
ちなみにどちらも三級なんですが、傾向が違ったりして使えませんか?
内緒@一般人 [ 2018/02/16(金) ]
検定と入試はだいぶ傾向が違いますよ。もちろん全く無駄ではないですし、取れるものなら取っておいた方がいいですが。
苦手克服なら基礎を中心とした易しい問題集から地道にやった方がいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/17(土) ]
そうなんですね…!
もし過去問などと似てる問題があればやってみようと思います。ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
5年前、松本に移住して来た者です。松本では深志、県ケ丘、蟻ケ崎、美須々というヒエラルキーが存在し、松本公立四校という言葉もあると聞きました。ところがダイヤモンド社の難関大学合格力では、長野県1位長野高校、2位秀峰、3位深志、4位上田となっており、県ケ丘、蟻ケ崎は10位以下です。美須々は名前さえ登場しません。一つの指標にすぎませんが、ダイヤモンド社のデータと松本市内の価値観に違いがあるようなのですが、いかがでしょうか。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
塾講師@卒業生 [ 2018/02/23(金) ]
深志の放任主義に疑問を感じ、縣まで落としたくない人が県外に流れています。
山梨甲陵などは個人主義と突き放すことなく卒業時の大学合格実績は深志を上回ります。ただ一度注目されると長野からは限られた県外枠なので実際の倍率・偏差値よりも高くなりますが(このコメントも関係者によって削除される可能性は高い)学生を伸ばせないわけないのです。
まあ深志は、どれだけガラパゴス化しようが一生県内に留まるなら勝ち組だと思いますよ
内緒@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
私も上の方に激しく同意です。
一期生二期生しかまだ大学受験生を出してない秀峰の方が大学合格実績凄くないですか?(今年の三期生もどうやら東大合格出たみたいですし)
普通もしくはやや優秀くらいの子の学力を引き上げてくれるノウハウみたいなものが中高一貫校にはあるのかもしれませんね。

まんじ@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
東大の推薦とか抜かしてるやついるけどどうした?
ごく最近から始まった推薦制度の対象になるやつなんてごくごくわずかだよ?学力だけで推薦もらえるわけじゃないのに何言ってんだこいつ
内緒@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
東大の推薦は学部を志望できるところに意味がある。合格者の中には、入学そうそう研究室に出入りしている学生がいる。合格には一定水準の学力フィルターをかけるため、合格者は募集人員を下回っている。合格者には数学オリンピックメダリスト、アメリカ超難関大学合格者などがいる。東大は受験学力のみならず、世界に通用する優秀な人材を求めている。ちなみに秀峰の推薦合格者は工学部である。深志からも東大の推薦合格者が出て欲しい。
とんぼ@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
現高一が受けた進研模試偏差値80以上は、秀峰6人、深志1人だったそうです。ちなみに長野は6人と聞きました。学年の人数は秀峰の4倍もいるのに残念です。来年は土曜授業もなくなるという噂ですから、現役合格率がますます低くなるのは必至。
ダイヤモンド社の難関大学合格力は信用できるでしょう。昔から長野県は公立優位だったのに‥。
通りすがりの者@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
今年の秀峰、東大文1、理1、2名。東工大、東北、名古屋、阪大等に合格者。秀峰はまだ3期生、これから伸びていくだろう。秀峰の授業への取り組み、進路指導、深志は足元にも及ばない。
でも、深志は深志! 自治の伝統、自由奔放、深志は「4年制」高校。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/13(火) ]
松本市民の価値観はダイアモンド社のデータと相違ないと思いますよ。
あくまで「松本」「公立」4校ですから。
あと、ここから先は質問者さんへ向けた返信ではないのですが、一つだけ言わせてください。
このコメント欄は質問者さんへの質問の答えを書く場所です。
深志高校への不平不満を言い、揶揄する場所ではありません。また、逆に褒める場所ではもちろんありません。
不平不満があるのなら、深志のホームページに記載されたメールアドレスに送ってあげてください。
そして深志の姿勢を非難するコメントはあってしかるべきだと思いますが、揶揄は卒業生として悲しいばかりです。
失礼しました。
内緒@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
上の方に同感です。議論が感情的になっては、建設的な中身のある議論になりません。正しいご指摘です。ただ、松本市内に秀峰という新しい進学校が生まれたことは、歓迎すべきです。深志も伝統校として、地域の期待に応えるために、さらなる発展を期待します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/12(月) ]
昨日、信学会の模試を受けてきました。
自己採点ですが、ぎりぎり350いったかいってないかくらいだと思っています。
350いったとしたら今まで(11月の模試から)で最高得点になります。
学校のテストは平均380くらいです。

受験したらボーダーあたりになりそうで不安です。やはり諦めたほうがいいですか?
そして、まだ点数はのびる可能性ありますか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/14(水) ]
結構長くなります。

先に言っておくと、僕は深志か蟻ヶ崎に行きたいと思っています。
なので深志を諦めた場合蟻ヶ崎を受験すると思います。

過去問では、ほとんど6割後半~7割しかとれてません。ひどいときは5割ほどで、ほんとにたまに8割こえるという感じです。ちなみに全国高校入試問題正解をやっています。こっちの点数はどうでしょうか?

僕の学校のテストは、この前も言ったのですが、入試のレベルより結構低いらしいです。信学会の模試より50点ほど多く取れます。

あまりはっきりと覚えてませんが、
学年の平均点は毎回250いくかいかないかぐらいだったと思います。
あと、400点超えの人も、10人もいなかったと思います。
僕が言える立場ではないんですが、たぶんテストのレベルのわりに平均点は低いと思います。
そして僕のいくつか先輩の代は、7クラスほどあったときも2,3人しか深志に行った人がいなかったそうです。

学校では、はっきりと「やめといた方がいい」と言ってもらえないので不安です。先生たちははっきりとは言わないようにしてるらしいです。
なので、きっと危なくても最後までやめた方がいいと言ってもらえないと思います。
塾にも行っていないので、困ったときはここで得られる情報やアドバイスでどうにかしているという感じです。みなさんありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
信学会の学力テストの前後に学校で模擬テストやっていませんか?
どこぞの塾でつくった問題のようですが、家の息子も信学会の学力テストの自己採点は350ですが、その後の模擬テストは410でしたよ。
中学の総合テストも右肩上がりで伸びていますので確実に学力はついていると思いますよ。
受験に絶対はありませので保険として併願してますよね?
チャレンジ・チャレンジ
ないしょ@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
平均点が250点くらいで400点以上が10人近くもいる、しかも深志への進学実績が学年で数人の中学校となると、今の成績ではかなり厳しそうですね。
でも、深志を諦めたら蟻ヶ崎と考えているという事は、ある程度ギャンブル覚悟で受けるつもりなんですよね?
万が一落ちても、その時は併願校に通うつもりがあるのなら、諦めずに深志を受験するのもありなのかなと思います。
親御さんがどうしても公立へと思っているのでなければ、自分の受けたい高校を受けてみてもいいかもしれません。
本番まであと3週間くらいですね。
体調に気をつけて、本番で実力が出し切れるように頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/15(木) ]
今日、最後のテスト結果が分かりました。
金曜日にわかる予定だったのですが、明日が願書提出締め切りなので今日になりました。

結果は、406点でした。でも数学は60点代という、とても低い数字です。数学の学年平均は30点代らしいです。
あと、ちなみに、僕の学校では450点以上が一人もいません。

先生は、深志も行けると思うと言っているのですが、どうなんでしょうか。
それと、僕は家庭の事情などで併願をしてません。
深志はギャンブル感覚というわけではありませんが、県にはあまり行きたいと思わないので、それなら蟻ヶ崎を受けようという感じです。

過去問の点数も6~7割で低いので、諦めるべきでしょうか?
内緒@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
併願で合格をとっているわけでもなく厳しいところを受けるとはかなりの勇気ですね。
不合格の場合、中学浪人するんですか?
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/15(木) ]
不合格だったときは進学率の高い通信制高校(トライ式など)に通おうと思っています。
内緒@一般人 [ 2018/02/16(金) ]
不合格前提に話をするわけでは無いのですが、どうしても深志に行きたくて併願せず二次募集も受けず、翌年再受験する人もいますよ。
考え方や価値観は本当に人それぞれです。自分がこれでいいと思える道を選べばいいんです。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/17(土) ]
深志に願書出しました。
学校では落ちても受かってもおかしくないといわれました。
信学会の模試の結果も来週届くので、志望変更するかはそのときよく考えたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松本深志高校の情報
名称 松本深志
かな まつもとふかし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 390-8603
住所 長野県 松本市 蟻ヶ崎3-8-1
最寄駅 1.3km 北松本駅 / 大糸線
1.9km 松本駅 / 上高地線
1.9km 島内駅 / 大糸線
電話 0263-32-0003
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved