教えて!松本県ヶ丘高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:72件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/03/04(月) ]
今現在はもう、蟻ケ崎高校との学力差・難易差は無いんでしょうか?
近々抜かれる?
深志偏差値66(上位5.4%)
県陵同62(同11.5%)
蟻同61(同13.5%)
https://www.minkou.jp/hischool/ranking/deviation/pref=nagano/
イケオジ@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
手間かもしれないが、HPなどで中身の進学実績を良く見てましょう。おのずと答えはわかります。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
みんこうの偏差値はそこまで当てにしないほうがいいです(旧帝10人東大0が偏差値73など)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
偏差値35で、この前の総合テストが350点台でした。県ヶ丘高校への合格は厳しいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
偏差値35は無理ですね
内緒さん@中学生@質問した人 [ 2024/02/06(火) ]
すみません偏差値ではなく評定でした
シンプルに間違えました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
県ヶ丘高校を目指しているものです。最近、最後のなが模試の結果が返されたんですが、偏差値57でD判定でした。(今まではほとんどがB判定で、信学会模試もAがほとんどでした。)最後のなが模試ということもありとても不安になってしまい夜しか眠れません。志望校はどうするべきでしょうか?ご意見よろしくお願いいたします。(ちなみに内申点37で総合テストは平均点+130点位だったと思います。)
内緒さん@在校生 [ 2024/01/28(日) ]
ここで志望校を変えてしまうと、気持ちが揺らいでしまいませんか?ここならいけるからという理由で変えると余裕が生まれてしまう気がします。併願していないなら変えることもありだとは思いますが、併願しているなら変えなくていいと思います。
最後の頑張り時です。全力で頑張って自分の理想に近づけるように頑張ってください。応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
ありがとうございます。今日送られた信学会の模試ではS判定だったのでこのまま目指していきたいと思います。ちょうどなが模試を受けたときは生活習慣が悪くてめっちゃ寝不足だった記憶があって、そういうのも影響した結果だったと思うので本番では絶対にそういうことがないようにしたいと思います。最後まで勉強がんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ひみつ@中学生 [ 2024/01/23(火) ]
今年県ヶ丘普通科を受けるのですが、
なが模試偏差値60、総合テスト平均+160くらいで模試との差があります…
併願高では一番上のクラスに受かったのですが、模試の判定を見ると少し怖いです。今のままで受かりますか?
内緒@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
大丈夫じゃないですかー?
併願校も合格おめでとう御座います。
中学校のレベルが違うので、+160でもみんな模試を受けます。
それでどうか?だと思います。
今年度は高倍率の可能性が高いですし。
信学会はまだ模試があるので受けてみて下さい。
それで志望校を微調整したらどうでしょう?
ひみつ@中学生 [ 2024/01/29(月) ]
ありがとうございます!
回答ありがとうございます
併願校の点数分布が先日届き、かなり上位だったので少し落ち着きました、、!ただなが模試があまり良くないのも事実なので、向き合いつつ頑張ろうと思います!
信学会模試は検討します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
普通科より探究科のほうが偏差値低いのですか?
あ@在校生 [ 2024/01/22(月) ]
それはないと思います。
探究科の前身である英語科の偏差値がそのまま出ているだけかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
トマト@一般人 [ 2023/10/06(金) ]
探究科はなぜ普通科より偏差値が低いのですか?
普通科の方がレベルが高いのですか。
串@在校生 [ 2023/10/09(月) ]
得点が高い人から低い人までの差が、人数が少ないなどの理由から大きく出てしまうからだと思います。あまり良くない言い方で言ってしまえば「得点が低い人が足を引っ張っている」ということです。
ですが探究科の方がレベルは高い方だと思いますし、平均点も普通科より上になることがほとんどです。
内緒@一般人 [ 2023/10/10(火) ]
探究科の偏差値は 以前の英語科の偏差値のままになっています。明らかに普通科より偏差値は高いです。
トマト@一般人 [ 2023/10/10(火) ]
なるほど。ありがとうございます。
探究科の生徒と普通科の生徒も普通に仲良いんですか?
以前校舎を見たら探究科だけ分かれていたので
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
普通科と探究科も仲良いと思いますよ。部活、生徒会等での関わりが主だと思いますが。校舎が分かれていると言っているのは4棟のことだと思いますが4棟は1年のA〜Dの教室なので普通科もいますし、2、3年になれば同じ棟同じ階の教室になります。ただ探究科は80人ほどの編成で探究活動、クラス替えも、その中で行うので探究科全体の団結は強いのかもしれません。普通科は特別団結が強いということも無いです。どの科であっても人それぞれですが。
トマト@一般人 [ 2023/10/21(土) ]
そうだったのですか!
ありがとうございます。探究科生だと普通科の人と仲良くできないのかなとか普通科生だと探究科の人とは関わらないのかなと思っていましたが安心しました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/18(火) ]
県ヶ丘に通う皆さん、学校によっても問題の難しさがあると思いますが、中学3年生の復習テスト、総合テストは5教科合計何点ぐらいでしたか?

また、なが模試や信学会での結果も差し支えなければ教えて下さい。
串@在校生 [ 2023/07/21(金) ]
中3の時の復習テスト、総合テストは300点台後半でした。たまに先生の中では思い切り難易度を低くする先生もいるので、こちらの点数は学年順位等を参考にした方がいいと思います。僕は学年100人中10位あたりでした。あまり学年の人数がいない場合は、担任の先生や各教科の先生にあとどのくらい取れれば近づけるか聞いてみるのをお勧めします。
また、信学会での結果はB・C判定ですが受かりました。ですが、B・C判定だったからといって満足せず、できるだけ点数を上げていくことが大事だと思います。
普通科か探究科かは分かりませんが、どちらも近年は希望者が多い傾向です。内申・入試の点数ともに高い数値を目指してください。
内緒さん@質問した人 [ 2023/07/24(月) ]
詳しくありがとうございます。
110人ぐらいと同じなのですが、450〜400点以上が13人
380点で14位です。

あとどれくらい取ればなど、すごく参考になりました。

普通科を希望しています。

頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/30(日) ]
350は維持したいですね。内申は35はほしいですね。これなら合格できるはず。実際はもっと低い人もいますが。
信学会はもうちょっと低くなりますよね。
だいたいどの模試でも深志志望者の平均は縣志望者の平均より45点前後高い。
内緒さん@質問した人 [ 2023/07/30(日) ]
ありがとうございます。
今回、内申は技能教科でやらかしてしまったものの36でした。
次はもっと取れるように頑張ります。
なが模試だとSS、A、Bが多いですかねー
国語でやらかし、B判定にごく近い偏差値でしたがC判定でした。
でもまだやれることは沢山あると思っています。
これはこの時期やっておくべきだよ!というアドバイスがあれば嬉しいです。
よろしくお願い致します。
絶対に合格します!!
串@在校生 [ 2023/08/03(木) ]
とにかく苦手教科をなくしていくことは大事になってくると思います。苦手な部分を念入りにやるのは強くお勧めします。
また、信学会など塾で行われたり各教科の担任の先生から言われたりする教科ごとの傾向などはメモしたり勉強する際に参考にする必要があります。
近年では英作文や数学の証明、社会・国語・理科での文章での説明でできるだけ点を取るかが重要視されてくるかと思います。1人で採点するのではなく、学校または塾の先生に採点をお願いするのをお勧めします。
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/03(木) ]
確かに
苦手な単元があります。
でもそれはこの夏休みで克服しつつあります。
中学校でも文章で答える問題が増えています。
1人で採点するのではなくという部分、目から鱗でした。
模試などは終わった後に自分で振り返り、塾の先生とも振り返るのですが、自主勉もそういう事が大切なんですね。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
無名@在校生 [ 2023/05/25(木) ]
松本県ヶ丘高校の普通科後期試験を受ける予定の中学三年生です。当日の入試は、テストと内申点どっちが反映されやすいでしょうか?私は授業に出られないことが多く、欠席遅刻も多いので課題の提出もあまりできてないので内申点がとても低くなると思います。答えてくれたら幸いです。
親@一般人 [ 2023/05/29(月) ]
どちらが反映されたのか…定かではありませんが今からでもまだ1学期2学期の成績をあげられれば見込みはあると思いますよ。
学校へ行くのが大変な時もあるかもしれませんが、この高校にいきたいから頑張る!って夢があるなら努力は報われると思います^^
内緒さん@一般人 [ 2023/06/03(土) ]
後期選抜なら当日点の方が重視されるとおもいます。しかし、内申が異常に悪ければ高得点でも落ちる可能性はあるかと思います。
無名@在校生 [ 2023/09/27(水) ]
内申点33で361点で落ちた友人がいました。
また、内申点33点数362の友人は受かりました。
一点を争います。内申が悪いからとか点数うんぬんではなく、総合的に評価されると思った方が良いです。
内申点33では370〜380は取らないと受からないと思ってください。
その年その年で基準は変わりますが、点数は多く取るに超したことありません。あと5ヶ月ちょっとあれば誰でも逆転できます。
自分を信じてラストスパート頑張ってください。県ヶ丘で会いましょう。

内緒さん@中学生 [ 2023/11/26(日) ]
内申点28〜29ほどなが模試A判定偏差値67らへんです 内申点が低いので志望校を落とすべきですか 先輩方教えてください
内緒さん@中学生 [ 2023/11/26(日) ]
内申点28〜29ほどなが模試A判定偏差値67らへんです 内申点が低いので志望校を落とすべきですか 先輩方教えてください

県ヶ丘志望です、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/25(水) ]
僕はなが模試で408点でした。 偏差値66でA判定でした。 安心していいですか。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
安心して油断するかもしれないなら安心しないほうが良いのでは?受験は水物ですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/26(木) ]
安心していいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@一般人 [ 2022/11/29(火) ]
縣探究志望の中学3年生です。
学校の成績は上位30〜40%ほど、前期評定39、なが模試偏差値60のC判定でした。
英検準2級所持、その他賞状などかなりあります。
模試偏差値が思ったより低く、不安なのですが受かる可能性はどれぐらいでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/11/30(水) ]
去年探究科を前期で受験し、合格した者です。
評定や英検などはかなり良いと思います!
なが模試については私も受験前のものでC判定だったので受かる可能性は全然あると思います。
前期選抜を受けるなら小論文がかなり難しいので、県ヶ丘高校のホームページに載っている過去の小論文の問題をよく解いて対策すると良いです!
緊張してくる季節だと思いますが頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2022/11/30(水) ]
>学校の成績は上位30〜40%ほど
ってことは、〇中ですかね。
前期なら、検定類は評価の対象になると思います。前期を受けるなら上の方も言われている通り小論があるので、小論対策をしてくれる塾に通うのも手かと思います。あと、模試ですが、信学会模試の方が本番に近い問題がでますし、自分の弱点も見つけられるので、おススメですよ。(信学会の回し者ではないです)
あ@一般人 [ 2022/12/06(火) ]
ありがとうございます!頑張ります!
りんご@在校生 [ 2022/12/09(金) ]
現探究科の者です。評定、英検、その他賞状はかなり強いですね!
小論文大変ですが、とりあえず過去問を解いて後期の勉強をしっかりしてください。私は信学会に通っていましたが、探究科に特化した講座みたいなものが冬休み(だったはず)にありました。(回しものではないですがおすすめです、今はやっているか分からないですが…)他の方も仰られているとおり、信学会模試の方が本番に近く、縣陵志望の受験者も多いと思います。
私もずっとC判定で前期試験は不合格でした。(評定がかなり低かったのでそれが原因だと思います)後期は第一志望を探究科、第二志望を普通科にして受験し探究科に合格できました。後期も正直点数は高くはなかったですが、英検準2級、部活と社会体育の大会成績がかなりよかったので、あとひとり誰にしよう…というところで受かったと思います。質問者さんもそのあとひとり誰にしようのところまできたら絶対受かると思いますよ!できることなら前期で受かるのがベストですが、もし落ちてしまっても後期でぜひチャレンジしてください!体調に気をつけて頑張ってください( ˊᵕˋ*)
内緒@一般人 [ 2022/12/13(火) ]
県ヶ丘普通科志望の中3です。
学校の成績は30位にギリギリ届かないくらいで、評定は36で、なが模試偏差値58のD判定でした。点数と評定どちらも心配なのですが、受かる可能性はどれくらいでしょうか?教えて下さい…!
りんご@在校生 [ 2022/12/14(水) ]
普通科なら評定はギリギリ大丈夫だと思いますよ!
なるほどD判定ですか、、学校の総合テストは何点くらいですか?正直なが模試でD判定だと(今のままでは)点数的に厳しいと思います。しかしまだ入試まで時間あるので全然伸びます。急には点数上がらないかもですが、コツコツやれば必ず点数・結果につながります。整理と対策やり込んで、冬季講習行ったりしてできること全部頑張ってやってみてください!とにかく基礎ができていないと応用問題なんてできないので(特に数学)それは徹底してわからなくなったら基本をもう一度やり直すなどするといいと思います。社会は整理と対策などの最後らへんのページに載っている一問一答を単語→意味、意味→単語の両方ができるようになると強いです。普通科なら400点取れれば合格できると思います。応援してますよ!
内緒@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
教えてくださりありがとうございます!点数は320ほどですね、、、。点数は低めなのですが、応用にも対応できるよう基礎頑張ります。一年生の頃から目指していた学校なので残りの時間を大切に頑張りたいと思います!
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松本県ヶ丘高校の情報
名称 松本県ヶ丘
かな まつもとあがたがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 390-8543
住所 長野県 松本市 県2-1-1
最寄駅 1.8km 松本駅 / 大糸線
1.8km 松本駅 / 篠ノ井線
1.9km 松本駅 / 上高地線
電話 0263-32-1142
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved