教えて!松本県ヶ丘高校 (掲示板)
「国語」の検索結果:38件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/30(土) ]
購入した教科書等以外で学校から配布される参考書などはあるのですか?あったら何が配布されたのか教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/30(土) ]
英語は追加教材を大量に買わされました。
国語英語の一部は長期休みに無料?でもらえます。

休み明けの課題テストではそこから問題が出されますが、定期考査では主に最初にもらえるテキストから出題されます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/18(火) ]
県ヶ丘に通う皆さん、学校によっても問題の難しさがあると思いますが、中学3年生の復習テスト、総合テストは5教科合計何点ぐらいでしたか?

また、なが模試や信学会での結果も差し支えなければ教えて下さい。
串@在校生 [ 2023/07/21(金) ]
中3の時の復習テスト、総合テストは300点台後半でした。たまに先生の中では思い切り難易度を低くする先生もいるので、こちらの点数は学年順位等を参考にした方がいいと思います。僕は学年100人中10位あたりでした。あまり学年の人数がいない場合は、担任の先生や各教科の先生にあとどのくらい取れれば近づけるか聞いてみるのをお勧めします。
また、信学会での結果はB・C判定ですが受かりました。ですが、B・C判定だったからといって満足せず、できるだけ点数を上げていくことが大事だと思います。
普通科か探究科かは分かりませんが、どちらも近年は希望者が多い傾向です。内申・入試の点数ともに高い数値を目指してください。
内緒さん@質問した人 [ 2023/07/24(月) ]
詳しくありがとうございます。
110人ぐらいと同じなのですが、450〜400点以上が13人
380点で14位です。

あとどれくらい取ればなど、すごく参考になりました。

普通科を希望しています。

頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/30(日) ]
350は維持したいですね。内申は35はほしいですね。これなら合格できるはず。実際はもっと低い人もいますが。
信学会はもうちょっと低くなりますよね。
だいたいどの模試でも深志志望者の平均は縣志望者の平均より45点前後高い。
内緒さん@質問した人 [ 2023/07/30(日) ]
ありがとうございます。
今回、内申は技能教科でやらかしてしまったものの36でした。
次はもっと取れるように頑張ります。
なが模試だとSS、A、Bが多いですかねー
国語でやらかし、B判定にごく近い偏差値でしたがC判定でした。
でもまだやれることは沢山あると思っています。
これはこの時期やっておくべきだよ!というアドバイスがあれば嬉しいです。
よろしくお願い致します。
絶対に合格します!!
串@在校生 [ 2023/08/03(木) ]
とにかく苦手教科をなくしていくことは大事になってくると思います。苦手な部分を念入りにやるのは強くお勧めします。
また、信学会など塾で行われたり各教科の担任の先生から言われたりする教科ごとの傾向などはメモしたり勉強する際に参考にする必要があります。
近年では英作文や数学の証明、社会・国語・理科での文章での説明でできるだけ点を取るかが重要視されてくるかと思います。1人で採点するのではなく、学校または塾の先生に採点をお願いするのをお勧めします。
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/03(木) ]
確かに
苦手な単元があります。
でもそれはこの夏休みで克服しつつあります。
中学校でも文章で答える問題が増えています。
1人で採点するのではなくという部分、目から鱗でした。
模試などは終わった後に自分で振り返り、塾の先生とも振り返るのですが、自主勉もそういう事が大切なんですね。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/02(木) ]
ノートを取るときはルーズリーフでしょうかそれともiPadのメモアプリを使用したりするんですか?また課題はPDFとして送られてくる感じですか?
また可能であればサッカー部の雰囲気等教えて欲しいです。
こうに@在校生 [ 2023/02/04(土) ]
何でも良いですが、iPadを使っている人が多いように思います。
ノートの人も普通にいます。国語英語は本文とノートが一体型になった紙の冊子が単元毎に配られますし、iPadのアプリで穴埋め形式のPDFを送ってくれる先生もいます。教科ごとに自分に合ったやり方を見つければいいのではないでしょうか。周りに合わせた方がいいという空気はありません。課題はプリント、問題集、復習など、、、自主的な感じですね。サッカー部はよく知りませんが多いです。Instagramとか見てみてください。
ななな@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
ノートは基本的に自由です。私はiPadとルーズリーフ併用してますね。課題はだいたいpdfとかで送られることが多いですが、紙や問題集を提出するものもありますよ。サッカー部じゃないので実際の雰囲気は分かりませんが、結構サッカー部内で固まってる印象ですね。集団で動いてるので怖がられる時もあるようですが、私のサッカー部の友達はみんな優しくていいひとが多いですよ。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/22(水) ]
サッカー部って朝練習ってありますか?
?@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
それ聞いてどうするの。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/11(月) ]
数学が苦手であんま伸びません....
アドバイスあったら教えて欲しいです
名無しさんl@関係者 [ 2021/01/16(土) ]
問一問題集というものがあり、それがすごくおすすめです。基礎基本の定着は勿論、得点源でもあり、
反対に一つ間違えただけで大きく他の受験者と離れてしまいます。
ここでは徹底的にそれの演習が行えます。
その後の問3、4は入試の過去問を解けばある程度道筋は理解できるようになります。
また、昨年をはじめ最近でた分野はほぼ出ないと言ってもいいと考えています。時間がないので無駄を省いていきましょう。
例えば昨年は円が出題されましたね。
はっきり言って問題形態はそんなに種類ないし出せません。とにかく問題解いて解法理解すれば
本番は似たようなの出ると思います。
頑張ってください!
参考までに@卒業生 [ 2021/01/20(水) ]
何年生ですか?もし3年だとしたら....

ボクは受験生のこの時期数学捨てました。
数学って積み上げ教科なので数ヶ月ではほぼ伸びません。
その代わり短時間で仕上がると言われている古典・社会を徹底的にやってほぼ満点を取れる実力をつけました
試験本番の数学の点数は30点台でしたが(苦笑)、古典(国語)と社会のおかげで合格できました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/18(日) ]
総合テストで5教科の点数をあげるにはどういう勉強をすれば良いですか?科目別に教えて下さるとありがたいです!
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
英語数学は毎日の積み重ねです。少し頑張っただけでで成績が上がるというものではないので、時間でも参考書(今の時期ならもう過去問の方がいいかも)のページ数でもいいので一日にこれだけはやる!と決めて最低でもそれだけは毎日続けること。

社会や理科等の暗記は、反復とアウトプット等で、より確実に長く脳に定着させることが大事かと。一度覚えた物でも、1日後、三日後、1週間後に再チェックして記憶の定着を確認。あとは過去問をガンガンやってアウトプット。
国語は・・・すみません、特に対策はしてないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
なつどん@中学生 [ 2020/09/30(水) ]
今、中2です。県ヶ丘に入学したいのですが、今のところ、内申31、2学期中間が338点でした。‥‥やっぱり厳しいですよね。
Pino@在校生 [ 2020/10/13(火) ]
中2の内申はそこまで大事じゃ無いです。
大事なのは来年です。
提出物、授業態度で評価に傷がつくのは勿体無いのでそこは徹底して、テスト頑張りましょう。
数学国語英語は短期に爆発的に点数が伸びる教科ではないです。
ですが、6教科はちゃんとやればすぐ点数は上がります。
まずはそこから内申を上げていくといいでしょう。
特に理科社会を得意にするとめちゃくちゃ大きな武器になりえます。
まだ間に合います。悲観せずに前向いて頑張ってください!
但し、中1中2の時にやった内容は6割ほど出題されるので(教科によりますが)
復習するといいと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2020/03/11(水) ]
皆さんは自己採点してみましたか?
今年の難易度はどれくらいなんでしょうか?
ううう@中学生 [ 2020/03/11(水) ]
僕は420くらいでした 内緒さんはどうでした?
今回簡単でしたよね
内緒@中学生 [ 2020/03/12(木) ]
350〜390だと思います。
今年簡単らしいんで落ちましたかね?
どのくらいがボーダーなのか気になります。
ううう@中学生 [ 2020/03/12(木) ]
不安ですよね...まぁもう試験は終わってしまったんでいい結果を願って待つだけですね
内緒@中学生 [ 2020/03/12(木) ]
去年の最低合格点はどれくらいなんでしょうかね?
匿名@中学生 [ 2020/03/15(日) ]
理科と英語が思いの外できなかったのですが、問題自体がむずかしかったのでしょうか?
内緒@質問した人 [ 2020/03/15(日) ]
個人的に理科、英語、社会は簡単に感じました。
元々数弱なので数学が思いの外できませんでした。
全体としては簡単になった気がします。
匿名さんは何点くらいでしたか?
ななな@中学生 [ 2020/03/16(月) ]
私は英語がいつもより難しかったと思います。数学はあまり出来ませんでしたが、英語以外はまあまあの難易度だったと思っています。正直、国語は簡単過ぎる気もしましたが、去年の平均点を考えるとこんなものかなとも思いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@中学生 [ 2019/02/04(月) ]
探究科を志望しますが、
内申が34
テスト平均は353
英検2級 漢検準2 数検3級 の他に
留学経験があり
国語検定が3級
を持っていますが、
正直受からないと思っています
なが模試がC判定でした。
可能性はありますか?

また面接はどのようなことを聞かれますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/06(水) ]
面接のことはお答えできませんが、点数に関しては心配ないと思います。実際に入ってみると320点代〜350点代で内心も決して高くない人が相当います。「本番で」その点数が取れればまず受かると考えていいと思います。
匿名@中学生 [ 2019/02/08(金) ]
ありがとうございます。
今日試験でした。
やっぱりレベルが高いですね
自分では落ちたな〜って思いますが、
あとは、結果を待ちます。
参考にさせて頂きました。
ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
みなさん自己採点どのくらいだったんだろう。。。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
質問者さんはどれくらいでしたか?私は一応全ての教科75点超えました。あくまで自己採点ですが。
内緒@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
もともと典型的な文系で国語英語は2.3問しか間違えませんでしたが理数がやはり点数取れませんでした。
いつもは社会でも点を稼いでいたのに今回は社会不安あまりできずショックでした
内緒さん@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
内申35で330くらい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2018/02/07(水) ]
今日前期選抜を受けた者です
小論文の難易度はどのくらいだったでしょうか?
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
内申がいいから、悪いからという点も重視されますが、やはり本当に探究科に入りたいかというのが重視されるのではないでしょうか?まあ私も内申が低いので、、、気になりますね。
受験アナリスト@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
3倍強の人気は、入学後のノビシロ可能性を考慮すると、うなずけます。

時代の流れに対応する力があるのは、どちらか。入学時の仕入れ値で上だの下だのマウンティングするんじゃなくてね。

縣と同じ入学時の偏差値の高校が、深志以上の大学合格実績をたたき出す例はいくらでもある。そうなるように縣を80人で築いていく醍醐味もある。
というか、そうでもして深志ブランドに価値を見出さない優秀層の受け皿にならないと、中信地方の地盤沈下と流出は止められない。

内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
な、なるほど。難しいですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
なぜ、深志を選ぶか。ネームバリューですよね。県ケ丘の探究科が先駆的な学習を行い、進路実績でも、医学部に何名か合格できるようになると旋風を起こすでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
ですね。県が丘探究科が医学部などの進路実績を出せば深志高校超える可能性も出るでしょう。一層人気校になってしまいますねー。でも、深志のほうが倍率が少なく受かりやすいらしいですね。
内緒@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
深志でも、縣陵でも進学した高校で目標もっ努力することが大切。大学入試は学校のサポートより個々人の主体性が問われます。深志だ縣陵だといってるようでは、時代遅れです。秀峰の進路実績を見れば、新しい変化が起きています。一昨日、東大の推薦で工学部に秀峰生が合格しています。
内緒@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
深志でも、縣陵でも進学した高校で目標をもって努力することが大切。大学入試は学校のサポートより個々人の主体性が問われます。深志だ縣陵だといってるようでは、時代遅れです。秀峰の進路実績を見れば、新しい変化が起きています。一昨日、東大の推薦で工学部に秀峰生が合格しています。
内緒@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
松本市内には、深志、県ケ丘、蟻ケ崎というヒエラルキーが存在しています。深志の伝統、自治の精神に共鳴します。県ケ丘の「王道を闊歩せよ」に心が高鳴ります。ただ学校や教育環境は日々変化しています。ダイヤモンド社の大学合格力ランキングの「難関大学合格力」では長野県1位は長野高校(32.9)2位秀峰(23.0)、3位深志(17.2)、4位上田高校(15.0)、県ケ丘は4.4で11位です。一つの指標にすぎませんが、松本市内のヒエラルイーに地殻変動が起こりつつあるのも事実かと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松本県ヶ丘高校の情報
名称 松本県ヶ丘
かな まつもとあがたがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 390-8543
住所 長野県 松本市 県2-1-1
最寄駅 1.8km 松本駅 / 大糸線
1.8km 松本駅 / 篠ノ井線
1.9km 松本駅 / 上高地線
電話 0263-32-1142
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved