- 残念。まだ投稿がありません。
掲示板の質問(最新3件)
商業部、女子技芸部を設置。校舎は同年に閉校した小諸義塾の建物を引き継いだ。 - つづきを読む
- 今年度はまだありません
-
-
高校受験
2025年度の高校入試前期試験を受けるのですが、試験の当日小諸駅からスクールバスは出ますか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
小諸高校音楽科の受験を考えています。今中3です。専攻はクラリネットで受験型Bで受けたいです。その場合、試験内容はどのようなものになるんでしょうか。また、クラリネットは中学から始めました。 ...100字以上
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
小諸高校の音楽科を受験したいと思っています。県外なので調べても良く分からないことがあったので質問をいくつかさせてください。
1つ目 音楽科の生徒はみんな自分の楽器を持っていますか?学校の楽器を使っていますか? ...80字以上
1 件の回答 -
1.それなりの良い楽器を持っています。
2.可能です。でもだいたい前期で受かりますので安心してください。専攻に関わらずピアノの実技があるので弾けるようになってください。
3.和気あいあい楽しくやっているようには見えます。専用の音楽ホールがあり全学年合同で演奏しています。楽しそうですよ。
-
-
-
高校受験♥1
中3です。
来年度、小諸高校の音楽科に行きたいのですが、テストの点数が5教科で150前後で内申点が27位です。
厳しいですか?2 件の回答 -
有難う御座います。
ピアノなどの音楽系のことをやっていないので検討してみます。
-
-
-
高校受験♥1
小諸高等学校の音楽科って受験ですか?それとも筆記ですか?
1 件の回答 -
前期選抜のA、Bの2通り、後期の筆記とあります。
先日体験入学へ行きました。
前期選抜のAは実技重視、Bは成績重視となります。ピアノや楽器をやってきたならAで、音楽をやってこなかったけど成績は良いならBで、となります。 ...100字以上
-
-
-
高校受験♥2
前期を受けて後期を受けてきた者です。
160辺りで合格って厳しいですよね、それから去年は1人だけ不合格者が出ていました。
今年も定員割れしていますが全員合格はないですよね……1 件の回答 -
卒業生です。
確かに絶対全員合格するというのは言い切れませんが、おそらく大丈夫だと思います。
不合格だとしても、再募集をかけると思いますしそこでもう一度挑戦するのも一つの手段だと思います。
-
-
-
高校受験♥1
小諸高校の普通科 前期を受けようと思っているのですが、評定30くらい(2はなく、ほとんどが3)で、委員長、文学賞受賞歴があります。受かるでしょうか?
また、文化祭は楽しいですか?
教えていただきたいです。1 件の回答 -
現生徒です!去年の前期で受かった友達の傾向からすると2がなければ前期は合格できる確率高いです。委員長、賞などもアピールポイントになると思います。文化祭は3日間と充実している上花火もあるので楽しめると思います(*^^*)
最後まで頑張ってください!小諸高校で待ってます。
-
-
-
高校受験
評定があまり良くなくて順位も低いんですが、吹奏楽に入っています。前期で受かりますか
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥3
小諸高校の普通科を前期で受けるのですが、
どういう質問をされましたか??
受験した事がある人、教えて頂けると嬉しいですm(*_ _)m4 件の回答 -
この内申と点数だと少し厳しいですが去年に比べ倍率もだいぶ低いですし小諸高校はそんなに点数ない人が前期で受かって確実だと思ったいた人が落ちたりあるので点数と内申はあまり考えず面接をしっかり練習していけば大丈夫です。頑張ってください
-
-
-
学校生活
小諸高校の音楽科について質問です。
入試試験では前期のBを受けて、受かって、入学してから大学進学を目指す人はクラスにどれくらいいますか?0 件の回答
-
-
-
高校受験
私はB型で小諸高校の音楽科を受験したいんですけど、専攻が管楽器のとき、前期でもピアノ実技試験はあるんですか?
教えてください!
お願いします!0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
前期の自己推薦型選抜とはなんでしょうか?
後期との違いを教えてください!2 件の回答 -
ごめんなさい。
間違えました。
(って、自問自答だけどW)
-
-
-
高校受験♥2
試験の面接ではどうゆうことを聞かれましたか?
大まかな質問ですいません(-_-;)
受験した方、教えてください‼4 件の回答 -
詳しい回答ありがとうございます。たいへん助かりますm(__)m
あさんの予想の通り、私の通う学校は進学を強いられる学校です。先のことも考えることは私の苦手分野なので、指摘していただき、ありがたいです。
現在中学2年で、 ...100字以上
-
-
-
高校受験♥4
-
更新されてないと思って、2つ書いてしまいました。
すいませんm(--)m
-
-
-
高校受験♥1
僕は小諸高校に後期で行きたいと思っているのですが、三学期のテストでは230点でした この点数でも受かる可能性はあるのか教えて下さい。今年度の定員なども絡めて説明してくださると非常に助かります よろしくお願いします
5 件の回答 -
ありがとうございます 見てみます
-
-
-
高校受験♥1
前期選抜を受けようと思っているんですけど。どんなことが聞かれますか?
1 件の回答 -
Fラン高校だから返事しとけばうかる
-
-
-
高校受験♥4
小諸高校に前期でいこうと考えてます。内申は29です。しかし検定等一切持っておらず委員会役員もやっておりません。受かりますかね?もし落ちたら後期でいこうと思います点数平均は260点である程度安全圏内かなと思いますが小諸高校でTOP10に点数で入るには何点くらい必要ですか?
1 件の回答 -
なら、上田東に行くべきだと思いますよ。
正味の話、小諸高校は検定なんていらないし入ろうと思えば簡単ですよ。トップ10に入りたいとか願望があっても大半は勉強しなくなりますし、後々そんなものは宛になりません。
よく、小諸高校で上の方にいればいい大学に入れるとか言うかもしれませんが、あれ嘘ですよ。
-
-
-
高校受験♥3
受験先の候補(前期・後期は未定)として考えています。
二学期の9教科の内申点は27(技能教科に2が1つあります)でした。
先生は前期受験者の人数を考えると危ないと言っていましたが、一応薦めてくれています。
かといってテスト点が言い訳ではありません…二学期の全4回の総合テストの平均は203くらいでした。
前期は厳しいでしょうか?1 件の回答 -
正直この高校の前期に関しては委員長等をやっていた人間、よっぽど成績が良かった人間、吹奏楽、陸上、レスリング(希望者)、近年では実績のある中学で野球をやっていた人のみしか前期では取りません、面接の中身なんて殆ど関係ありません。
遊びたい、 ...100字以上
-
-
-
高校受験♥3
明日の後期試験を小諸高校で受けます。
200あれば確実に受かりますか?また前期試験で落ちた人は後期試験では必ず受かると言ってる人がいるのですが、それは本当なのでしょうか?教えていただけると嬉しいです。1 件の回答 -
定員を割っていれば200点で大丈夫だと思います。
また後期だけの人よりかは前期と後期、両方受けている人の方が受かりやすいと思います。
私の時はそうだったのですが、確実とは限りません。
-
-
-
高校受験♥1
3月10日の後期試験を受けます。今の点数が200ギリギリいくような点数なのですが、合格には難しいでしょうか?また前期試験を受けましたが、不合格でした。内申点はあまり自信が無いので、、どうしても小諸高校に行きたいです。いろいろと教えていただきたいです。
1 件の回答 -
前期落ちた人後期ではみんな合格しているよ。
-