教えて!浜松市立高校 (掲示板)
質問数:3522件 / ページ数:353
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2011/02/04(金) ]
内申38で本番では200点を目指せって言われているのですが200点を取らないと合格できませんか?190とかじゃ駄目でしょうか?

出来れば早めにお願いいたします
塾@一般人 [ 2011/02/05(土) ]
今年も希望者がかなり多いようですから,内申が38だったら200点ぐらい取らないと駄目でしょうね。
保護者@一般人 [ 2011/02/05(土) ]
静岡県の高校入試の場合、内申点が上位から共通枠定員までの人が選抜対象者となり、その中で試験の点が上位から75%の人が第1段階での合格と聞いた事があります。

内申38は第1段階の選抜対象者に入れると思いますので、当日の試験である程度の点数が取れれば大丈夫なのではないでしょうか?

内申が低い場合は、残りの25%に入れるように高得点が必要になってくるとは思いますが・・・。
塾@一般人 [ 2011/02/06(日) ]
内申38だと第1段階に入れないから点数を取らないと駄目だと言ってるんですよ。
リリアン@在校生 [ 2011/02/06(日) ]
2年前に受験して市立に合格しました。祖母も母も姉も市立卒でしたのでかなりプレッシャーでした。しかも内申が38しかなかったので当日勝負でした。200ギリギリでしたが受かりました。
大親友は内申39で当日180〜185点で市立不合格でした。
受験って本当に難しい。
大学受験も難しい(泣)
内緒さん@質問した人 [ 2011/02/06(日) ]
ギリギリということは200点を越えたということですか?
役者志望@在校生 [ 2011/02/19(土) ]
内申点38なら200点越えないと厳しいかも。
自分達の時は内申38で当日190の友達が落ちて、浜松日体に通ってる。
入ってみてわかったことは、内申40以上の取ってる子がクラスの半分以上。
内緒さん@一般人 [ 2011/02/20(日) ]
内申38当日170弱で合格しました。現2年一般入試です。

ただ学調などでは200前後とってました。

でも入ったあと相当大変だと覚悟した方がいいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
3年生@中学生 [ 2011/02/01(火) ]
240点取れば合格できますか?
内緒さん@卒業生 [ 2011/02/02(水) ]
240点取っても…名前を書き忘れたり、内申点が低かったり、二日目の面接を休んだりすると不合格になります。安心せず最後まで気を抜かないようにしてくださいね。
やっほ@中学生 [ 2012/02/04(土) ]
きみはバカだね。北校行きなさい
 さっぱ @中学生 [ 2012/02/20(月) ]
そーだそーだ
北高行っとけー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2011/01/31(月) ]
静岡県模試と入試ではどちらが点をとりにくいですか?
静岡県模試がすごく点をとりにくい気がするんですが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2011/01/29(土) ]
静岡県模試の結果って信頼できますか?
@マーク@一般人 [ 2011/01/30(日) ]
模試のデータは信頼できますが、当日の試験は人間がチャレンジします。今の時点では模試の事は一度リセットしてください。
その日のコンディションや問題の傾向で結果も変わります。
よい結果を期待して頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2011/01/27(木) ]
浜松市立の入試問題と公立の入試問題は違うんですか?
事務員@関係者 [ 2011/01/28(金) ]
県内の公立高校は全て同じ試験です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
学生@一般人 [ 2011/01/27(木) ]
市立は服装検査はありますか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2011/01/27(木) ]
内申38だったら本番最低何点とればいいのですか?

浪人生@一般人 [ 2011/01/28(金) ]
その年の問題によって難易度が変わるので‥今の時点では何点とは言えないのが答です。
38という内申点であれば200点は目指したいですね。
合格期待しています。合格してこの掲示板で来年のためにも発表してくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
かに@中学生 [ 2011/01/27(木) ]
あと受験1ヶ月です
学調は二回目198点でした。
進学模試も193〜199が多く200にいったことがありません。
内申は42です。
数学だけはいつも42〜50です。
市立を受けるべきか、落ちてもいいから北を受けるべきか、南をうけて安心するべきか
アドバイスを下さい!
KANA@在校生 [ 2011/01/27(木) ]
えっ?自分で決めた方がいいよ。
北高と市立と南高では雰囲気全く違うし。
第一希望の高校に行った方がいいよ。
私の場合は私も家族も絶対に市立って決めてたから。
内緒さん@一般人 [ 2011/01/28(金) ]
200点いっていないなら北高は難しいと思います。
サナぴー@一般人 [ 2011/02/02(水) ]
後悔するなら北高を受けた方がいいと思います。
かに@質問した人 [ 2011/03/02(水) ]
明日、北高を受けます。
後悔をしたくないから受けることにしました。
回答者の方々、ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2011/01/26(水) ]
倍率って昨年より下がりますか?

よろしくお願いいたします
S塾講師@一般人 [ 2011/01/27(木) ]
倍率は例年並みです。
ただ自分の実力に合った堅実な路線を選択する生徒が多い。内申36〜37の生徒が市立をチャレンジせずに浜松南を受験するとか。内申40で学調210くらいの生徒が浜松北をチャレンジせずに市立を受験するとか。
皆さん頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
ほいほい@中学生 [ 2011/01/24(月) ]
市立野球部は半田に専用グランドあるそうですが、練習終了後は又学校に戻ってくるという話を聞きました。全員戻るんでしょうか?
又、塾と時間が重なった場合は塾に行っても良いのでしょうか?
OBバレーボール@卒業生 [ 2011/01/25(火) ]
野球部は半田山に野球部専用グランドがありますね。
2度くらい通りかかりましたがすごく立派で驚きました。部員全員がバスで往復(グランド⇔学校)はしてませんよ。グランド近辺の生徒は授業後に自転車でグランドに行き、グランド解散してると言ってました。
野球部に限らず、他の部活動の生徒も部活に一生懸命で、時間的にも塾通いは引退までは難しいです。
バレーボールや陸上など市立運動部は冬場は19時過ぎまで、夏場は20時過ぎまで練習していますよ。それでも優秀な生徒は多かったよ。
野球部も照明設備完備なのでグランド出るのはかなり遅いはずですよ。塾優先を考えるのであれば、初めから運動部は入らない方が良いでしょう。
ほいほい@中学生 [ 2011/01/25(火) ]
OBバレーボールさん
ありがとうございました。
勉強は塾に行かなくても大丈夫なのでしょうか?
学校で通常授業とは別に講習があるのでしょうか?
OBバレーボール@卒業生 [ 2011/01/25(火) ]
まずは1年の時に特進クラスに入ると授業数が少し増えます、あとは2年に上がる時に理系と文系に分かれて、さらにそれぞれ特進クラスがあるので、そこに入る努力をしてください。もちろん補習などもありますし、全国統一の模試もありましたよ。
僕らの時は普段のテストの時から追試をやってて、繰り返し繰り返し基本をおぼえることが出来ました。
全国大会目指してたので部活もハードでした。3年で引退してから塾にも通いました。現役で関東の国立大学に入れました。市立の先生方には感謝してるし、本当に燃えた3年間でした。
ほいほい@中学生 [ 2011/01/26(水) ]
OBバレーボールさん
アドバイスありがとうございました。
益々入学したいと思いました、合格目指して全力を尽くしてがんばります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

浜松市立高校の情報
名称 浜松市立
かな はままつしりつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 432-8013
住所 静岡県 浜松市中区 広沢1-21-1
最寄駅 1.6km 遠州病院駅 / 鉄道線
1.7km 八幡駅 / 鉄道線
1.8km 第一通り駅 / 鉄道線
電話 053-453-1105
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved