教えて!富士高校 (掲示板)
「点数」の検索結果:117件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/14(水) ]
内申37で、
自分の偏差値が酷いときを会わせて55〜60前半ぐらいです。
第一希望は富士高校にしてるのですが、これまでに受かった人で同じぐらいの人はいるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/16(金) ]
偏差値って塾の模試とかですか?塾毎違うでしょうから返信難しいですね。質問される方は皆さん学調の点数で質問されますよ。ただそれも目安で本番次第ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/20(土) ]
1回目の学調が194点、2回目の学調が198点、内申が37です。富士高の普通科を受けようと思っています。数学英語が得意です。内申が低いですが、受かる可能性はあるでしょうか?今までに生徒会長と部長をやっていましたが、これは印象的にプラスに働きますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/22(月) ]
本番取れれば関係ない。
本番のテストで75%決まるんだからテストで結果だそう。
ちなみに75%の枠には学調点数関係ないよ
内緒さん@一般人 [ 2018/01/23(火) ]
↑75%の枠は内申順に定員まで並べるので、去年みたいな倍率だと確実に37は枠外ですよ。でも本番のテストが大事なのは確かです。部長とか会長とかはゴロゴロいます。なにもやってない子もゴロゴロいます。本番の数学難しいので、数学が得意というのは強みですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/12/06(水) ]
こんにちわ
今年受験する者です。
内申41
学調1回目192
学調2回目193
では富士高厳しいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/07(木) ]
今年の学調のレベルを知りませんが、例年ボーダーと言われるあたりの得点ですよね。一問で泣くか笑うかのライン。ここから一歩抜け出せるといいですね。あと富士高受けるなら、こんにちはって正しく書けるように!
内緒さん@質問した人 [ 2017/12/07(木) ]
答えていただきありがとうございます。
文章見直したのにも関わらずこんにちはを間違えてしまい悔しい気分です..
自分は今回の学調ある教科で12点もケアレスミスをしてしまい、先生にもあなたの性格じゃ合格に無理だよって軽く言われてしました。すごい悔しいので落ち着いて行動するように心がけて、1問1問大切に解いていきたいと思います。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/07(木) ]
質問しっぱなしにしないで、ちゃんと返信して立派だと思います。答える側も結構勇気がいるんですよ^_^一卒業生としてあなたのような方が合格したらうれしいです。頑張って下さい!
内緒さん@質問した人 [ 2017/12/07(木) ]
ありがとうございます!
入試まで頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
学調が難しかったので、今年の学調ボーダーは190だと聞きました。
本番で点数がとれるよう頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/12/06(水) ]
内申 41
2回目学調失敗して191でした。
厳しいでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2017/12/07(木) ]
失敗してそれなら成功すれば大丈夫です。
まあもっとも当日その点数なら落ちませんけど。
入試学調は全然違いますよ
質問した人@中学生 [ 2017/12/07(木) ]
ありがとうございました😊
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/04/24(月) ]
今年3月の受験は平均点が過去にないほど低かったと聞いています。この掲示板でも合格発表前に自己採点で170,180点前後と書かれている方が沢山いたと記憶していますが、実際には何点だったのでしょうか?例年に比べかなりボーダーが下がっているのではないかと思うのですが・・・。差し支えない範囲(170点台など)で構いませんので回答できる方がいればお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/24(月) ]
静岡県のHPによると、昨年より約10点、一昨年より約23点県全体の平均点が下がっています。今年の1年生の170点は、現3年生の190〜195点に相当すると考えられます。逆に考えれば、今年170点台はおろか、160点台や150点台の人がいても全然不思議ではないと思います。
内緒さん@中学生 [ 2017/04/25(火) ]
本当でしょうか!
実は、他の進学校に合格したのですが、点数開示をしてみたら、160点でした。

合格したので気にしなければいいんですけれど、さすがにショックで。。。

でも、150点台もいる可能性があるとお聞きして、少し気分が上向きました。

内緒さん@質問した人 [ 2017/04/25(火) ]
内緒さん@一般人さん
回答ありがとうございます。
私も平均点を見てボーダーは150点くらいまで下がっていたのかなぁと思っていました。
年々難しくなっているようですが、これがたまたまなのかこの先も続くのか、いずれにしろ今の時代の子供達はつくづく大変だなぁと感じています(同じ年に受験する子の条件は一緒ですが)。
今年実際に受験された方で回答いただける方がいればお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2017/04/25(火) ]
トップの子達で私立を受ける子達も、増えているようですね。
内緒さん@質問した人 [ 2017/04/29(土) ]
内緒さん@保護者さん
考え方によっていろいろ選択肢があるようですね。昔とは考え方が変わっているんですね。そんな中で少しでも次の受験生の参考になればと思い、質問させていただきました。もちろん、その年毎に難易度は変わり、平均点も変わってきますから、全く参考にならないかもしれませんが…。
回答ありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2017/04/30(日) ]
みんな自己採点以上に悪かったと言っている人が多いそうです。160点台も実際にいると聞きました。うちの子はもう少し点は取れましたがかなり厳しくつけた自己採点より10点くらい低かったです。どの教科も部分点は全くないという印象です。
内緒さん@質問した人 [ 2017/05/02(火) ]
内緒さん@保護者さん
ご回答ありがとうございます。
やはり富士高の採点は厳しいですね。これから受験される方は部分点などが期待できない分、しっかりとした解答を心掛けなければなりません。非常に参考になりました。
匿名@保護者 [ 2017/05/03(水) ]
浜北の掲示板でさえ、150点代が・・・と話題になっていますね。
受験後、塾の先生が「みなさんは、かつてない難しい試験を受けた歴史的な学年です」とおっしゃってました。(・・・。そんなこと言われても・・・。)
簡単な問題はみんな解けて、難問はトップ高の子でさえ難しいという試験だったようです。
平均122くらいといっても上から下までいる平均ではなく、一か所にかたまった平均のような気がします。
このような問題では差がつかないですよね・・・。
内緒さん@質問した人 [ 2017/05/07(日) ]
匿名@保護者さん
団子状態だったんですか。合否判定した先生方も大変でしたでしょうね。
受かった子にとっては良い経験となったかもしれませんが、それにしてもかつてない難しい試験だったことは精神的にかなりきつかったことでしょう。
難易度が高くても低くても合格発表までは胃が痛い思いをするのでしょうが、果たしてどちらの方がいいのか…。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ももんが@中学生 [ 2017/03/04(土) ]
先日富士高を受験しました。
自己採点が170を切り、とても低いです。
面接でどうにか合格できるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/04(土) ]
私も170切るか切らないかくらいの点数かと思われます(ノ_<)
上位75%はテストの出来、それ以外は面接などで選ぶような事を聞きました!
お互い月曜日の面接頑張りましょう…!
ドリーマー@卒業生 [ 2017/03/05(日) ]
学力試験お疲れ様です。
通りすがりですが。
新聞で見ましたが、試験は非常に難しかったですね。理科と数学ですかね。
75%は当日のテストの上位で、残りは面接と調査書などを総合して見ているそうです。

今年は倍率も高いので、点数は団子状態だと思われます。高校時代の私の友人は160点そこそこで受かったと聞いてます。希望を捨てず、まずは面接で自分らしさを伝えてください。それがまず一番のあなたにできることだと思います。不安でしょうが、前を向いてやれることを精一杯やってください!!
内緒さん@一般人 [ 2017/03/05(日) ]
志願者のうち、合格数の75%にあたる人数(210名
)は、次のように選ばれます。
1.まず、志願者を内申点の高い順に全員ならべ、210名まで選ぶ。(残りの158名は、第2段階へ回される。)
2.先ほど選ばれた210名のうち、当日の試験で全教科で下位10%に入らなかった人は合格。
3.210名に選ばれたが、1教科でも下位10%に入ってしまった人は、第2段階へ。

第2段階は、残りの志願者158名と、第一段階から落ちてきた人を含めて70名の枠を争うことになります。

内申が足りずに受けた場合は、実質2倍ということです。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/06(月) ]
みなさん、入試の説明読んでますか?

第一選抜は正確には定員の65%から85%の間、学校によって率は違います。
よく言われるのは上位の高校ほど65%に近いだろうということです。
ですから冨士高ならば65%に近いのではないかと思われます。

次に第二選抜では定員の10%、目立った活動実績があるかどうかで選抜されます。
これも上下10%の範囲で学校に裁量がありますので、0%から20%になります。
学校によっては0%に近いところもあるでしょう。

そして最後の第三選抜で残りの人数が内申点や実績、当日のテスト点、面接点の総合で選抜されます。

ちなみに一教科でも下位ならば、という事項は県が定めたものにはありません。
み@中学生 [ 2017/03/06(月) ]
下から10%のこと、塾の先生にもずっと言われてました。一桁の点数とかとらなければ大丈夫ですよね...。
内緒さん@中学生 [ 2017/03/07(火) ]
私の塾や学校では、合計点さえボーダーをこえていれば良いと言ってました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
心配な@保護者 [ 2017/03/03(金) ]
富士高校を受験した子供の保護者です。
内申42 学調200で受験しましたが、今日の入試はあまり出来なかったようで、合計180点くらいのようです。
これだと危ないですか?
内緒さん@保護者 [ 2017/03/03(金) ]
うちの子も受験しました。でも怖くて自己採点もしていないようです。今年は理数が難しかったと言っています。ご子息の点数で合格できるかはわかりませんが、信じて待つしかないですよね。お互い、合格することを信じましょう。
在校生@保護者 [ 2017/03/04(土) ]
入学後、生徒は入試結果をきくことができますが、子供の友達も170点後半でも合格した子が昨年はいましたよ、気が気ではないと思いますが大丈夫だと思います。
在校生@保護者 [ 2017/03/04(土) ]
子供が通ってますが、入学後に結果を聞くことができます、一応、去年は170点代でも合格した友達がいました。親の方が気が気ではないと思いますが180点なら大丈夫だと思いますよ。倍率は高いですが理科が難しかったようなので今年もボーダーは170点くらいじゃないでしょうか。心配な@保護者さん 大丈夫ですよ。
在校生@保護者 [ 2017/03/05(日) ]
一回目の投稿アップされていないと思い、同じこと書いてしまいました、上二つは同じ意味です。失礼しました。
心配な@保護者 [ 2017/03/08(水) ]
みなさん温かいコメントありがとうございます。面接が先日終わり、面接は本人曰く100点満点と言っていました。
面接は合否にあまり左右されないようですが、子供を信じて合格することを祈ります。
心配な@保護者 [ 2017/03/16(木) ]
無事合格しました。
自分が中学生の時よりハラハラドキドキしましたが、1年間の努力が実って本当に良かったです。
入ってからがまた大変だと思いますが、小学校からずっと目標にしてきた学校なので頑張ってくれると思います。
コメントをくれた方々、本当にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/27(月) ]
静岡県立富士高等学校平成29年度入学者選抜試験を受験します。
内申43、2回目学調195、塾の入試体験模試では177-186です。理数がとても苦手でひどい時は25点にも届きません。面接には少し自信があるのですが、こんな私でも合格出来るでしょうか?
質問への回答の他に、あと一週間も無いので励ましの言葉など頂ければ嬉しいです!!
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/27(月) ]
間違えました!内申42です。また、5教科の内申が国社英5理数4で満点では無いのですが大丈夫でしょうか……?
内緒さん@保護者 [ 2017/02/27(月) ]
内申は、大丈夫だと思います。数学は、計算問題は、ミスなく解けるようにすることと、大問は、できそうな問題から解いていけば大丈夫です。みんなも、難しいと思うので、慌てないでください。30点を目指しましょう。理科は、最悪25点としたら、(あくまでも仮定です。)あと、135点とれれば、合格が見えてきます。残り各45点です。できれば、理科が、30点とれるとかなり楽になります。残り、数日で、苦手なところを見直してください。1点でも上げれば楽になります。2回目の学調の感じだと大丈夫だと思います。塾の模試は、難しいですよね。とにかく、今までがんばってきた自分を信じてくださいね。応援しています。最大の敵は、寝不足らしいです。睡眠は、確保してくださいね。
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/28(火) ]
内申は昔から、ほとんどこの学校に関しては見ていない気がする。当日のテストで物凄い出来ていれば、逆転は可能!!ただ、保守的な学校なので、テストの得点にムラがある人は好まれない傾向があるので、該当しているなら、当日頑張れ!
内緒@一般人 [ 2017/03/01(水) ]
内申関係ない事はありません。公立の受験方法は県で統一されてるので逸脱したら問題です。
ただ、第一段階で内申良い順に定員数で区切り、その中で筆記良い人65〜85%選ぶ裁量は各高校で違うだけなので、富士高は内申➕点数合格者は65%かもしれないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/21(火) ]
今年受験しようと思ってます!
今年の倍率(1.3倍)は例年と比べて高いですよね。
たか@一般人 [ 2017/02/22(水) ]
富士高は何年か周期で倍率の高い年がきますね。今年がそれにあたるとして、逆に昨年1.5倍近くをつけた三島北の今年の倍率は随分下がりました。
現時点で富士東の倍率が低く定員割れしているので志願変更で富士東に受験校を移す人もいると思いますよ。

ラストスパートがんばって下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/23(木) ]
たかさん、ありがとうございます!合格のためにがんばります。
少しでも倍率が下がることを祈ります。

また、倍率が高いと合格点は高くなるのでしょうか・・・?
内緒さん@保護者 [ 2017/02/23(木) ]
たしかに5年前も同じくらいの倍率でしたね。
過去の合格者数を見ても280人の定員に対して287人くらいは合格しています。5年前も大体同じでした。まぁ、1クラス増やすなんてことはないでしょうからこのくらいが限界だとは思いますが…。
例えば通常の合格点が200点だとして、200点以上を取っている人が300人いたら、定員に収まるまで合格点が上がるのではないかと私は考えています。
合格者数が決まっているとなると受験者数が増えれば必然的に合格するために少しでも多く点数を取らなければならないですよね。
実はうちの子も富士高を受験するつもりです。合格するのは非常に難しいと思っています。でも、どうしても本人が受けたいというので受けさせます。受けずに後悔はさせたくないからですが、受けさせて後悔するかもしれません。子供以上にどきどきしています。
質問者さんもあと一週間、1点でも多く取れるように頑張ってください。
たか@一般人 [ 2017/02/23(木) ]
質問者さん、保護者さん、ご本人やお子さんの受験が近づいてきて緊張されていることでしょう。

私は、受験に1番必要なのは「平常心」だと思っています。もちろん、今の時期は緊張もしてドキドキされていることでしょう。適度な緊張は勉強やスポーツにおいて必要なことです。緩んだ気持ちでは集中できません。
ただ、当日の試験が難し過ぎると感じたり、何かの教科でうまくいかなかった時に、悲観的にならず、「周りの人にとっても難しかったはず」と割り切って次の教科にまで引きずらない平常心を持ってがんばって下さい。

今年の合格点はよく分かりませんが(志願者の学力層が分からないため)、昨年は160点台での合格もあったと聞きました。人と戦っているようで、最後の最後は自分との戦いだと思います。塾の模試などで平均してA〜Bを取っている人は、普通に受ければ受かりますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/24(金) ]
内緒さん@保護者 さん
ありがとうございます!
少し多めにとってくれるんですね!
やはり、1点で合否が決まりますね。。。
私も、第一志望を受けないで後悔するより、受けて落ちてしまった場合の方がいいと思っています。落ちてしまっても私立高校で頑張って良い大学に行ければいいなと思います。

前向きにがんばります!
お子さんが合格することも願っています。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/24(金) ]
たかさん
適度な緊張感を持って受験に臨みたいと思います。
一つ一つの教科で気持ちを切り替えて頑張ります

私は模試でAB判定(合格圏中位)でした。
たかさんの「普通に受ければ受かる」という言葉で少し安心しました。ありがとうございました!
内緒さん@保護者 [ 2017/02/24(金) ]
たかさん、ありがとうございます。
試験を受けるのは子供なのに自分の方が緊張しちゃって…。親ができることといえば邪魔をしないということくらいなので、普段と変わらないように振る舞うよう注意します。
おっしゃる通り、最後は自分との戦いですよね。本人がどれだけ頑張れるか、ただ見守っていたいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/24(金) ]
質問者さん
そうです、合格するためには1点でも多く取ることですよね。
親としてはやはり落ちるという経験はしてほしくないです。ランクを下げても安心できるところを受けてもらいたいと思っていました。でも、本人が頑張っているのだから応援しないわけにはいきません。
「受けて落ちてしまった場合の方がいい」ではなくて、うちの子と一緒に合格しましょう‼
前向きに頑張ることができるあなたなのだから。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/25(土) ]
内緒さん@保護者 さん
ありがとうございます!
最近、私の両親もそう思っていると思います・・・。絶対合格して安心してもらいたいとです。落ちる事なんて考えずに絶対合格するという気持ちでがんばります!合格した後の楽しい高校生活を想像しながらあとすこし頑張ろうと思います!!
内緒さん@保護者 [ 2017/03/17(金) ]
たかさん、大変遅くなりましたが無事に子供が合格することができました。たくさんのアドバイスと温かいお言葉をいただき、本当にありがとうございました。
明日は卒業式です。子供もいい気分で迎えられると思います。子供の成長は嬉しくもあり、でも今となってはすごく寂しく感じています。いつまでも中学生でいてくれたらと思う今日この頃です。「卒業式では泣かないでね」って言われてますが、きっと泣いてしまうと思います。父親として子供の前で涙は見せないと決めていたのですが、とても無理そうです。
全く関係のない話を長々とすみませんでした。
改めてありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
秘密@中学生 [ 2017/02/07(火) ]
はじめまして。
富士校を受験しようか悩んでいます。みなさんのご意見を聞かせてください。
内申41、学調平均195点、過去問の平均175点です。この間の塾の模試では始めて合格圏内と判定されました。学校の先生には微妙と言われています。確かにテストの点数が低いとは思います。せめて過去問でも学調くらいの点数が取れればと思っているのですが、それでも足りないでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/08(水) ]
昨年の同じ頃に、同じ質問をされている方がいらっしゃいました。180以上であれば合格の確率が高く、170〜180は、微妙だとのことです。ただ学調が、195なので狙えると思います。過去問は、慣れなので、過去10年分を解きまくることです。(5年分か10年分か、本屋さんで売っているものです。)慣れてくると、点数は上がってきます。うちの子の時も、過去問をやったら、あまりにもできず、ショックを受けていたのを思い出します。あと、3週間もありますよね。無責任なことは言えませんが、点数は伸びると思います。あと、富士高は、採点が厳しいそうです。丁寧に早く書けるようにしておくとこも大切なのかもしれません。
あと、1点ずつ上げれば、+5点は上がります。
長文、失礼しました。がんばってくださいね。応援しています。
秘密@質問した人 [ 2017/02/08(水) ]
内緒さん@保護者さん、丁寧な回答ありがとうございます。やはり微妙なんですね。でも、微妙であって、決してダメではないんですよね!!
確かに、まだ3週間もありますから前向きな気持ちで1点でも上げられるようにがんばります。本当にありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/08(水) ]
秘密さん
そうです。あと、3週間もあるのです。それと、本番で難問が出てきたときには、焦らずに、できる問題から確実に解いていくといいですよ。がんばってくださいね。
秘密@質問した人 [ 2017/02/08(水) ]
内緒さん@保護者さん
アドバイスありがとうございます。
これを励みにがんばります。
秘密@質問した人 [ 2017/03/15(水) ]
内緒さん@保護者さん
無事に合格することができました。
全く自信がなくて不安な日々を過ごしていましたがやっと解放されました。
入学してからも大変かと思いますが、今日までのことを思い出しながら頑張ります。
本当にありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/16(木) ]
嬉しいご報告をいただき、ありがとうございます。頑張りましたね‼ うちの子供が、今、富士高校にお世話になっており、課題の多さに、心が折れそうな時もありますが、なんとかがんばっています。自分に自信をもって前に進んでくださいね。
こちらに書き込まれた時は、富士高校を受けるか悩んでいたんですものね。見事に、桜が咲きましたね。ご報告をいただき、本当にありがとうございました。私まで、幸せな気分です。
秘密@質問した人 [ 2017/03/16(木) ]
ご返信ありがとうございます。赤の他人の私のためにそこまで喜んでいただけてとても嬉しいです。
1ヶ月前は本当にどうしようか悩んでいたところを勇気付けていただいたおかげで今があります。私の友達も私同様に無理をして富士高を受験しました。そのせいで倍率が上がってしまったのですが(笑)。その友達もみんな合格することができ、4月からまた一緒に通うことができます。
既に春休み中の課題の多さに心が折れそうですが、この程度で心が折れていたらとても3年間乗り切れませんよね!!確かに富士高の勉強は大変だと思いますが、高校生活を楽しめるようにしたいと思います。
本当にありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/16(木) ]
最後の1ヶ月で、逆転してしまうことってあるんですよね。とは言っても、秘密さんの実力があったからです。入学してから、体育祭(運動会)の練習や勉強、部活等、忙しい日々が続きますが、7月になれば、生活にも慣れます。課題もたくさんあるのですが、受験勉強の一貫だと思ってやればいいのかも‥‥。なんて、うちの子供が、今頃になって言っています。でも、楽しいことも、もちろんたくさんあります。楽しんでくださいね。もしも、いろいろな準備で悩んだら、書き込んでいただければ、子供に聞いて、お返事します。即答はできませんが‥‥。卒業式、楽しみですね‼
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

富士高校の情報
名称 富士
かな ふじ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 416-0903
住所 静岡県 富士市 松本17
最寄駅 0.6km 竪堀駅 / 身延線
1.6km 柚木駅 / 身延線
1.8km 富士駅 / 身延線
電話 0545-61-0100
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved