高校受験ナビ
検索
公立
共学

緑丘高校

みどりがおか
偏差値 46
緑丘高校のいいね1909
2270件の質問と4965件の回答
概要
は、愛知県名古屋市守山区緑ケ丘に所在する公立の高等学校。
設置学科 総合学科・ 社会人文系列・ 自然科学系列・ 総合生産系列・ ビジネスプランニング系列・ ライフサポート系列・ ファイナンシャルマネジメント系列・ インフォメーションテクノロジー系列 歴史 学校の所在地一帯は、明治初年から陸軍の演習場として活用されていたp:143。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
緑丘高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(緑丘高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      入る部活ミスってしまい、転部したいのですが吹部って今から入れますかね…音楽経験0です…

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      おいで!いつでもウェルカム

    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      系列選択についてです。
      インフォメーションテクノロジーのデザイン科を考えているですが、在校生の先輩方。どのような授業方式か教えてください。また気をつけた方がいいことなど知っていることを教えて下さると助かります。よろしければお願いします。

      0件の回答開閉
    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      吹奏楽部に入りたいのですが、今はホルンをやっています。トランペットやアルトサックスみたいな花形をやりたいのですが金管⇒木管は難しいですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      トランペットぜひ来てください!待ってる!

    • 高校受験1

      内緒さん@保護者

      基本何時に授業終了ですか?
      部活入っている生徒の最終下校時間、入っていない生徒の下校時間教えてください。バスが1時間に一本のようで、ちょうどいいタイミングで乗れるのか知りたいです!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      授業は月曜日は16時10分、他は15時10分に終わります。そこから各担任ごとにSTや掃除の長さが違うためわからないです。担任によって帰れる時間はかなり変わってきますね

    • その他1

      内緒さん@中学生

      8月6日の体験入学に行く予定です。
      申し込みフォームの来校手段の選択肢に公共交通機関と自家用車という選択肢しかなく、徒歩や自転車で行く場合どうすれば良いのでしょうか。去年や一昨年はどうだったのか知っている方は教えて欲しいです

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      公共機関でオッケーじゃない?
      車の台数知りたいだけだと思う

    • 部活動1

      内緒さん@在校生

      簿記部×ダンス部の兼部はできますか?
      文化×文化は不可だと知ったのですがダンス部が文化部なのか運動部なのかわかんないです😢

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      ダンス部は一応文化部です。ダンス部は大会や文化祭などの練習があるので兼部は難しいと思います。なので例えばダンス部に入って、系列を簿記とかをやるのにすればどっちもできると思います。

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      吹奏楽部と軽音部に入りたいのですが兼部は可能ですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      圧倒的吹部がいいとおもう

    • 部活動1

      内緒さん@在校生

      部活って来年の4月まで変更不可ですかね、?
      今の部活と兼部したいなーと思う部活があるのですがやっぱり来年じゃないともう無理ですよね🥲🥲

      あとある先生から聞いたんですけど…運動×運動、文化×文化の組み合わせでの兼部は不可って本当ですか?🥹
      よーく色々なこと間違える先生なので正しい情報なのか分からなくて😓

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      そうなんですね!!!ありがとうございます🫶🏻🫶🏻

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      髪の毛をまとめるシュシュやヘアクリップの色指定はありますか?あと前髪クリップは黒以外だめですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      担任によってもだいぶ変わるかなー学年が上がると緩くなるけど1年生のうちはめちゃくちゃ派手な色とかは注意されるかも

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      卓球部と軽音の体験入部ってなにしますかー?
      どちらも体験で打ったり、楽器弾いたりしますか?体験入部の時間って好きな時に行って、好きな時間に帰るかんじですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      軽音はそんな感じ。
      卓球は17日までに登録って話しだった気がする。

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      軽音入る時の面接と軽音の体験入部は具体的になにをしますか?それと、バンドメンバー作る時って自分たちで勝手に入部したら作るのか、どんな感じでしょうか?ちなみに先生は厳しいですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      基本、見てるだけでした。
      先輩によるとコミュ力ないと組めないし、壊れると部活ごと辞めるそうです

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      購買にお菓子系って何がありますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      メロンパンとかチョコパイ、プリン、クッキー、バームクーヘンとか色々ありますよ!ジュースもありますね

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      軽音入るのに面接?いるんですか...楽器触ったこと1ミリもないんですけど。あと、他の質問の人見て雰囲気悪いとか書いてあるけど本当ですか?軽音入る友達居ないので不安しかないです。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      面接ありますね。
      雰囲気も正直微妙です。面接通って入ってもメンバー集められず孤立する人も居ますし、顧問にも詰められて辞める人も居ます

    • 部活動

      内緒さん@一般人

      女子バスケ入ろうと思ってます。未経験でも大丈夫ですか?週何回ですか?

      0件の回答開閉
    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      軽音の体験に行こうと思ってます。バンドメンバーとか体験で決めてやるんですか...?私軽音に入る友達が他にいないのですが、メンバーは組めますか?やる気はあるんですが未経験で全くギターやドラム触ったことないので心配です

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      メンバーは自分で好きに組めるので大丈夫です!
      先輩達も始めた当初は未経験の方が圧倒的に多いです!待ってます!

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      バレなさそうなカラコン入れてもバレますか?怒られますか?停学、退学とかなりませんよね😭💦

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      バレる先生にはバレる。
      バレても注意されて取らされるだけだよ

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      軽音部に入ろうと不安で悩み中です!!部員はどれくらいか、週何回か、バイトと両立できるか、入ったらまず何をするかを教えてください!私楽譜すら読めない本当に未経験なんですが大丈夫でしょうか?軽音部は触ったことない楽器とかを引けるように教えてくれたりしますか?それとも入ってすぐ演奏の練習でしょうか...?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      聞いてくれれば教えるって感じです!ギターやベースの場合はTAB譜の見方を教えてYouTubeに流れているTAB譜を弾いてもらう感じです!自分たちで決めた曲は各自練習って感じで基本独学でみんなやってます。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      新入生です!明日身だしなみ検査があるらしいのですが、どんな感じですか?カラコンはバレますか?眉毛って剃っちゃダメとかあるんですか?前髪にケープ着いてたらだめですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      身だしなみ検査って生徒手帳?の写真撮るやつだよね!!髪くらいだけしか確認されないんじゃないかな?私も新入生だけど!!頭髪検査とかはよく分かんない...カラコンとかメイク見られるのかなぁ、?

    • 部活動

      内緒さん@一般人

      写真部に入部する予定の1年です。
      写真部の活動時間や欠席する時のルールなど色々教えていただけると嬉しいです!!!
      また入部する予定の1年生の方も良かったら教えてくださいー!

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      何時までに教室に入れば遅刻しないですか?
      また、何時に高校着いてますか

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      8時40分のチャイムがなった瞬間に教室にいれば大丈夫です。1年生は教室が遠いので最初は30分くらいに着いとけば余裕だと思います。
      私は駐輪場に30分くらいに着いて35分くらいに教室にいる感じです。