教えて!大阪学芸高校 (掲示板)
「平均」の検索結果:256件 / ページ数:26
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/04(日) ]
中3です
実力テストで平均より45点ほど下だったのですが、進学コースは受かりますか?皆さんはどのくらいで受けられたのでしょうか?
高校受験@一般人 [ 2023/01/20(金) ]
僕は実力テスト平均よりプラス110点だけど
学芸の赤本で5教科270点ぐらいしかないから
特進I類に受かるか不安です
お互いに頑張りましょう♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/28(月) ]
友達が学芸は倍率が高いと言ってました、五木で学芸進学コースB判定で受かるのは難しいんでしょうか…良かったら教えて下さい( ; ; )
内緒さん@在校生 [ 2022/11/28(月) ]
確かに大阪学芸は受験する人はとても多いですが、特に公立高校との併願校として選ぶ人が多いです。併願の人は公立高校に受かるとみんな公立に行くのでその分学芸は募集人数より多く合格者を取ります。(大体の私立高校はそうだと思います)
ただし、併願で受ける場合は五木でAぐらいあった方がいいと思います。
一方、専願で受験する場合は中学校の先生が自ら高校に「この生徒を専願で受けさせてもらってもいいですか」と聞きに行きます。
そこで許可が出たらほとんどの確率で受かります。(落ちる人がいないわけでもないです)
また、進学は普通科の1番下のコースなので上のコースからも落ちてくる人も多くいます(専願も併願も)
正直なところ、五木などでA判定やB判定をとっていても受験の時に失敗してしまったら落ちてしまいます。なので赤本を何度も解いてなるべく過去の受験者の平均点を超えられるぐらいまで解くことをオススメします。
学校説明会(オープンスクール)などで直接個別で高校の先生に聞くのもありだと思います。(その時は実力テストの点数のデータが書かれたものや五木の点数が書かれたものを忘れないでくださいね)
諦めずに受験頑張ってください!!
内緒さん@中学生 [ 2022/12/09(金) ]
ありがとうございます( ; ; )自分ほんとすごい学芸高校に行きたくて…… 頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/28(月) ]
進学から特進理系に上りたいのですが特進理系で指定校推薦を取るのは難しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/03(土) ]
評定平均が高いなら希望は全然あると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
普段の特進1類や特進理系の数学平均点はどのくらいですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/11/20(日) ]
テストを作る先生や単元によって難しさが変わるので80点くらいの時もあれば40点くらいの時もありますが、基本的に50点後半から60点前半くらいです。(あくまでコース平均なのでグレードはもう少し高く、フラットはもう少し低い感じになります。)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/13(日) ]
大阪学芸高校の進学コースを専願で受けたいと思っている中3です。五木の10月の偏差値が37.5のD判定でした。今は平日2時間から4時間、休日は5時間ぐらい復習してます、ですがこのままじゃ進学コースは合格できませんよね…?( ; ; )定期テストはいつも195から240ぐらいです......
え。。@一般人 [ 2022/11/14(月) ]
君の通っている中学のレベルが分からないからなんとも言えない。塾に通っているのなら塾講師の方に相談すれば良い。正直中学の先生はあてにしない方がいい。

入試当日で「勉強したのに手応えが無かった。」ともし思ったとしよう。「専願で受からなかったら、、」なんて思わなくても大丈夫。模試で点数が取れていなくても定期テストで点数が取れていなくても学芸の赤本をしっかり解いて何回もやれば絶対に受かります。
貴方なら受かりますよ。 努力の塊でしかない。
内緒さん@保護者 [ 2022/11/15(火) ]
いやいや、中学の先生次第です。担任が受験を許可してくれるのならほぼ合格できますよ。大阪市はそういう仕組みです。もうあまり時間がありませんが中学でのテストをその調子で頑張って、先生に認められましょう。赤本をやるのは直前だけで大丈夫です。
え。。@在校生 [ 2022/11/15(火) ]
学校の先生が五木の模試の点数や偏差値、塾内のテストでの点数や偏差値を把握してると思っているんですか?学校なんて定期テストの点数実力テストの点数でしか見てくれません。
学校の実力テストの過去のデータや他の中学校のデータ、そして過去に君よりも点数は低いけど受かっているよとか、定期テストは君より上やけど塾内の偏差値は君の方が上で受かっているなど色々なデータがあるのが塾ですよ?
学校の先生、塾の先生共に受けない方が良いって言った場合は諦めてください。
学校の先生が無理だと言っても塾の先生が頑張れば行けるって言ってくれれば受験すれば良いと思う。
全てが全て学校の先生が正しいとは限りません。
周りに振り回されずにどうしてもしたいこと、やりたいことがあるのであれば自分の考えを突き通すべき。
模試がA判定でも、学校の先生が行けると言っても落ちる子は落ちます。私立は本当に当日次第です。
公立のように内申での有利などはありませんから。
内緒さん@保護者 [ 2022/11/16(水) ]
え。。@在校生さんがおっしゃるとおり、中学の先生は、五木の模試や塾内の成績をを把握していません。だから、中学での成績に集中すべきなのです。

大阪市のばあい、中学の先生は受験を希望する生徒の成績を持って私立高校側と事前に相談します。高校側が受験を承諾したらほぼ合格できます。高校側が渋っても強引に受験して合格することは不可能ではありませんが、おすすめしません。

進学コースからのまわし合格はありませんから、もし不合格になったら、レベルを落として1.5次試験、それも駄目だったばあいはさらにレベルを落とした公立となります。

質問主さんが塾に行かれているかどうかわかりませんが、高校側と事前相談した中学の先生が難しいというなら、塾の先生がそれでも受験を勧めることは、質問主さんのばあいは考えにくいと思います。

ちなみに、2022年は専願で413人受験して不合格になったのは9名でした。専願受験した人の97.8%が合格しています。

学芸高校に特別な想いがあるなら、誰が何といおうと受験するのもいいかもしれません。どの高校に行くかは、人生のなかでもかなり大きな岐路になることもあります。どういう選択をするにせよ、今の調子で頑張ってください。桜が咲くのを祈っています。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/17(木) ]
中学校の実テの点数が低いと1月の事前相談で出願していいって学芸側が言わないと思いますよ。。。
担任の先生とよくご相談ください。。。
中学生@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
今中2なんですけど、中1の内心が30で中2の内心が32でいつもテストの合計が250から260ぐらいなんですけど大丈夫ですかね、、泣
内緒さん@在校生 [ 2024/01/11(木) ]
平均点によると思う
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
大阪学芸高校(進学)が気になっている中3です。
今までの内申が1年44、2年43
定期テストは約400、実力テストは約300です
このままだと厳しいでしょうか、?
え。。@在校生 [ 2022/10/12(水) ]
学芸は内申入りますって説明会で言っていたけど多分反映されてへんと思う。
君の通っている中学のレベルがわからんからなんとも言えん。 平均プラス何点かにもよる。
平均プラス150以上あれば偏差値70近くのところは行けると思とき。

この時期はもう模試と実力テスト重視で勉強するといい。
定期テストは復習がてらと思ってやれば良い。
頑張れ。応援してる
え。。@在校生 [ 2022/10/12(水) ]
平均点プラス150以上→偏差値70以上の私立高校
プラス140以上→ 70前後の私立高校
プラス130以上→ 65前後の私立高校

こんな感じやったと思う。
各中学校で変わると思うけど平均点250としたときのものやから。 俺のところの中学はジャスト250やったから。 参考にはなるかなぁ。知らんけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
コメント有難うございます。
学校からの平均点がまだ出ていないため、出たら計算してみたいと思います。
詳しく教えて頂き有難うございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/07/31(日) ]
成績の付け方って分かる人教えてほしいです!
テストの点数と平常点でつけているのは分かっているんですが
中間と期末を足して2で割ってつけているのですか??
内緒さん@在校生 [ 2022/08/01(月) ]
テストの点数は中間テストと期末テストの点数の平均です!

それに0. いくつかを掛けた点数と平常点を足して100点満点にした点が成績の点数になるらしいですよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/05(火) ]
進学コースではどのような大学の指定校推薦が貰えますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/07/05(火) ]
年によって変わりますが同志社と関大はあったはずです。
あと近大やその他の有名大学もそれなりにはあると思います。
立命館と関学はなかった気がします。
また、指定校でどこを狙うかによりますが、関関同立狙うのなら評定平均4.9〜5くらい取らないといけないと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/05(火) ]
教えて下さりありがとうございます🙇🏻‍♀️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/06/26(日) ]
進学から特進理系に進むにはどのぐらいの成績をとらないとだめですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/06/26(日) ]
定期テストで平均80くらいあれば確実に行けると思います。
それより低くてもいけないこともないと思いますが、
因みに脅しとかではないのですが、高2から数学の進度がかなり早い(2学期から数3入ります。)ので高1の内にある程度IAの復習をやるのをお勧めします。何もしてないと後で後悔するので。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/04/14(木) ]
高2の特理の定期テストって難しいですか?
大体どれくらいのレベルか教えてもらえると助かります!
内緒さん@一般人 [ 2022/04/14(木) ]
年によりますが数学とかは平均点が40点切ること多々あるぐらい難しいです。他の教科はそこまで難しくないです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/15(金) ]
グレードだとどれくらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/16(土) ]
だいたいグレードとの差が20ぐらいなので数学だったら50点〜60点ぐらいだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/16(土) ]
分かりました!
ありがとうございます😊
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大阪学芸高校の情報
名称 大阪学芸
かな おおさかがくげい
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 558-0003
住所 大阪府 大阪市住吉区 長居1-4-15
最寄駅 0.5km 鶴ヶ丘駅 / 阪和線
0.6km 長居駅 / 阪和線
0.7km 西田辺駅 / 1号線(御堂筋線)
電話 06-6693-6301
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved