教えて!大阪学芸高校 (掲示板)
「私立」の検索結果:224件 / ページ数:23
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/04/30(火) ]
中三の者です。
私はあまり頭が良い方でもないのですが、
中学では嫌なこともあったのでうちの中学のひとたちと高校かぶりたくないんです。
そして大阪学芸高校に行きたいと思ってます。
過去の質問などを見ているとふつうのコースは校則が厳しいとかいていた気がします…
学校のクラスの仲などを教えていただきたいです!
いちご@一般人 [ 2019/04/30(火) ]
進学コースの者です。
校則は公立に比べると多少厳しいですが、私立にしてはそこまで厳しくないと思います。
他のクラスは分かりませんが私のクラスは男女ともに仲が良く、付属中学の子とも仲良くしていて和気あいあいな雰囲気です。受験頑張って下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
選抜特進コースにいれば大体どこらへんの大学に行けるのでしょうか?目安をお願いします
内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
サンキンコウリュウいけるかいけないかぐらいのレベルです。
一般人@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
そんなことはありません。選抜特進は少数制で、国公立大学への進学を目標としています。合格実績を見る限り、国公立大学へ進学者はいますが、行かない人もいます。難関私立はうかっています。産近甲龍ほど低くはありませんのでご安心を
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/26(火) ]
進学コースに合格した者です。
私は大学に行きたいと思ってるのですが、私立はお金がかかるので、できれば国公立の大学に進学したいと思ってます。
ですが、国公立に合格するなら選抜特進コースにいないとほぼ不可能?みたいなことを見て2年に上がるときに選抜特進にコース変更したいと思ったんですけど、それってすごい難しいことですよね...?
特進から選抜特進にいけた人は何人かいるらしいですけど、進学からいけた人って過去にいましたか...?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/26(火) ]
友達で特進から選抜、進学から特進、特進理数にあがった子は知っていますが、進学から選抜は聞いたことありません。確か昨年もいなかったはずです。でも絶対無理とも限らないのでまずは担任の先生に相談してみてください。熱意が伝わったらもしかして考えてみてもらえるかも知れません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/03/19(火) ]
公立に落ちて、学芸に行かせます。一年生の学費は資料がありますが、二年生、三年生でどれくらい学費は必要ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/19(火) ]
公立によっぽど受かる自信がない限り、なぜ私立について考えてないのか?
学費は、1年間約100万円です。もちろん、収入等によって補助等でるので、かわりますが、フルで払う家庭なら、年間100~150万円です。特に1年では、入学金もありますし、修学旅行の積立もありますので、お金がかかります。
心斎橋ガラガラさん@一般人 [ 2019/09/13(金) ]
大阪府のみ税金から私立学費無償化されています。けど大赤字財政大阪府なのですぐ私立無償化見なくなる可能性も高いそうです。あくまでも公約なので。公約は破られる物なので。
大阪の公立に行く方が賢い選択です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/06(水) ]
進学でフラットとグレードというのがあるみたいですが、それは入試の点数で決まるんですか?
グレードに入るには入試(過去問)でどれくらい点数取ればいいですか?
また、2年に上がるときじゃないとグレードに行くことはできないですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/06(水) ]
1年は入試で決まるよ。何点っていうのは、私立は得点の開示がないから、上の方の先生達しかわからないよ。
最後の質問は、1年にもグレードがある と言えば解決しますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/28(月) ]
進学から2年時に選抜特進に上がることはほぼ不可能ですか?
また、下のコースから国公立に受かった人はいないですか?
進学を受けることになったんですが、できれば大学は国公立に行きたいと思っています。まずは学芸に受かることですが、受かってからも春休みなど学校始まってからも勉強は頑張るつもりです。
選抜特進以外のコースでも国公立に受かった方や、進学だったけど上のコースに行けた方がいるのか知りたいです。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/28(月) ]
進学から選抜特進は定期テストでコースでも1桁、実力テストでは学年30位ぐらいでないと無理でしょう。それには、とても頑張らなくてはいけませんよ!

進学コースでは、授業が国公立大学向けの授業を行っておらず、教科も足りません。国公立大学に行ける可能性は限りなく低いです。

選抜特進では、頑張っていれば国公立は目指せます。
他のコースは大体が難関私立大学などを受ける方向なので、2年生から選抜特進以外は文系か理系か決めてどちらかの授業しか行いません。国公立はどの教科も出来なくてはならないので、国公立を目指せるのは選抜特進くらいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/29(火) ]
進学から府大に合格された方がおられます。但し、その方は英語が特別できるそうで公募推薦で合格されました。
あとは上の方が仰るとおりだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
一般人@一般人 [ 2019/01/12(土) ]
大阪教育大学に合格するにはどのコースのどの辺にいるべきですか

よろしくお願いします
内緒さん@一般人 [ 2019/01/12(土) ]
大教大は5教科いるよね?なら、選抜しか無理。他のコースは私立特化で、私立入試に必要な3科目しかやらないから。
選抜の上位にいたら目指せるんじゃないかな
一般人@質問した人 [ 2019/01/12(土) ]
ありがとうございます

加えてお尋ねしたいのですが、奈良教育大学も選抜特進上位でなければ難しいですか
一般人@質問した人 [ 2019/01/12(土) ]
書き忘れました
奈良教育大学と岡山大学教育学部も選抜特進上位でなければ難しいですか?
よろしくお願いします
内緒さん@一般人 [ 2019/01/17(木) ]
国公立大学に、現役合格するだけで、選抜でも凄いことだから、国公立大学ならどこでも合格するなら上位っていうのは必須条件ですよ
内緒さん@一般人 [ 2019/01/24(木) ]
国公立の、教育大・教育学部に合格するには、選抜特進クラスです。が、昨年は学年全体で、国公立の教育大・教育学部を含めて、17人しか国公立大に現役合格していません、成績が全校で20位以内なら、何とかなるかもしれませんね。選抜特進クラスは、国公立大を目指すとなっていますから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
メロン@中学生 [ 2018/12/17(月) ]
特進看護を併願で受けようと思っているのですが
内申二学期37
実力テスト300
五木偏差値53です。
合格出来そうですか?
aaa@在校生 [ 2019/10/02(水) ]
私立は内申点関係ないので、ほぼ偏差値によりますが、特進看護を受ける場合はもう少しだけ偏差値上げたほうがいいかと思います。ただ、もっと伸ばすのではなく、もう少しだけ伸ばすだけで受かると思います。
じっさい僕は偏差値59の特進理数を受けたのですが、当時の五木テストの僕の偏差値56.5でした。
併願は、募集人数より少し多めに合格者とりますからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
マスオ@中学生 [ 2018/12/16(日) ]
学芸の進学に行こうか迷ってます
ここの学校は割と自由が利く学校ですか?
他の私立の学校の説明会に何度か行きましたが、
どこも塾や予備校に行く暇がなく、みっちり学校で強制的に勉強させられ、夏休みも削って特別授業?を強制的にさせられます
自分は学校より自主勉強を優先したいのでなるべく自分の時間を多く取りたいです
一応公立志望ですが、万が一落ちた場合のために質問させていただきました
長文失礼いたしました
マスオ@中学生 [ 2018/12/16(日) ]
すみません
この学校の併願は面接ってありますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/17(月) ]
私学で面接無い高校って無いでしょ
mm@中学生 [ 2019/02/13(水) ]
上の方、ありますよ。
最近は面接のない私学もあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
情報@一般人 [ 2018/12/16(日) ]
この学校は詐欺に近いようなことをする学校です。先日、iPadの管理方法が急に変更され、今まではアプリなどのインストールは自由だったのにも関わらず急に学校が許可した極小数のアプリしか使えないようにするとのこと。あまりに急な変更に生徒はもちろん、親も困惑です。Appleから買えば約5万円のiPadを、使いもしない辞書アプリがはいってるからという理由で7万円ほど支払わさせられて、この仕打ちです。もちろん、初めからそうなら誰も文句は言いません。今回の政策も、入学当初からその管理の仕方にできるように、次入学する新高1の学年からするべきであって、購入時や入学前に何も知らされてなかった今の高1高2の学年にも適応するのはどう考えでもおかしいのです。そもそも、今回のアプリの規制以前から、調べものすら変なフィルターでまともにできない現状でした。現に、Wikipedia等も見れないものが多かった。つまり、アプリがどうこうとか言う前にそもそもこの学校が言う「教材」として成り立ってない。それなのに更にこんなことされると黙ってられません。無料で配布されてる教材じゃないんです。親が定価より何万も高い値段払って買ってるのにこれ以上がっかりさせないでください。
(この投稿を消去するのはやめてください)
内緒さん@一般人 [ 2018/12/17(月) ]
キチンと使わない生徒が多数居たんでしょう、始めから解ってましたが...
親は高いオモチャだと思って諦めてましたよ
あ@質問した人 [ 2018/12/17(月) ]
この投稿に否定的なコメントを残す人がいるんですね。どう考えても学校側が悪いのに。キチンと使わない人がいるなら初めからできないようにすべきだったわけで、急に大幅に使える範囲を変えるのはどう考えてもおかしいでしょう笑
例えば、iPadが「教材」と言い張るなら、同じ「教材」の教科書は、学校が指定した単元、ページしか開けないのでしょうか??違いますよね。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/18(火) ]
異議あるならここでは無くて正当な理由をつけて学校に抗議するしかないのでは?あくまでも私立学校ですイニシアティブは学校に強くあるのですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大阪学芸高校の情報
名称 大阪学芸
かな おおさかがくげい
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 558-0003
住所 大阪府 大阪市住吉区 長居1-4-15
最寄駅 0.5km 鶴ヶ丘駅 / 阪和線
0.6km 長居駅 / 阪和線
0.7km 西田辺駅 / 1号線(御堂筋線)
電話 06-6693-6301
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved