教えて!雲雀丘学園高校 (掲示板)
「進学先」の質問数:27件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/04/01(月) ]
授業が簡単過ぎると子どもが言うのですが、3年になれば東大京大を狙う子どもに適した授業は提供されるのでしょうか。
在校生@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
3年生になると朝と放課後に自分が自由に取れる講習があります。難易度もバリエーションがありますですが、教員がたりてないので人数少ないと無くなる講座もあります。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/12(金) ]
返信ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
大学の推薦入試の対象大学を教えて下さい
内緒さん@保護者 [ 2024/02/21(水) ]
指定校推薦のことですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/22(木) ]
HPを見に行ってみてください!
おそらく載っているのでは…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/16(土) ]
運動部入りながら国公立大目指すって正直可能ですか?
内緒@在校生 [ 2024/01/18(木) ]
全然可能です。雲雀にそういう人は沢山いるので大丈夫だと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/30(水) ]
早慶上理の指定校はありますか?
在学ニキ@在校生 [ 2023/09/26(火) ]
今年は早稲田が一つ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/12(火) ]
今年、京大医学部医学科に一名受かりましたね。
すばらしい!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/04/15(木) ]
前、雲雀丘学園から東京大学合格したらしいことを聞いたのですが、今年とかは出てないらしいですけど僕が入って卒業する頃(2024年)には毎年継続して東大を合格するような学校になるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/23(金) ]
東大、京大はそんなに簡単ではありません‼️
内緒さん@在校生 [ 2021/09/04(土) ]
あなたが東大に受かるかは、あなたの努力次第でどうにでもなります。
65期生が全統模試とかGTECなど全てで、雲雀史上最高の成績を出しているらしいので、偏差値上昇はするのかな?と思いますが。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/21(木) ]
地方国立大学や、関東の難関私大に行きたいと思っているのですが、雲雀丘の先生は京阪神と関関同立の併願を薦めてくるんですかね??
純粋に知りたいだけです。
そんなに昔じゃない@卒業生 [ 2021/11/07(日) ]
推薦でなく一般入試であればそんなことはないと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/29(水) ]
令和2年度卒業生の大学合格実績は、発表されてますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/01/21(木) ]
パンフレットに載ってると思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/03/30(土) ]
大学からの推薦は一貫生が優先になると伺ったのですが本当ですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/04/02(火) ]
入試制度変わるからな〜
基本的に中高一貫の学校は一貫生から推薦とっていくとおもう
内緒さん@質問した人 [ 2019/04/04(木) ]
やはりそうですよね…
回答ありがとうございます!
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/24(水) ]
この春の卒業生までは特進(言い方悪いですが一般で関関同立受からないような人を集めたところです)というほぼ内部生で構成されたコースからしか指定校推薦は受けられませんでしたが、その他の推薦で人数制限があるものは合格可能性が高い者が優先されました
特進はなくなったので今後は全て成績順であると思われます
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/29(月) ]
卒業生は高入生ですね。
特進クラスは成績悪い子集めた所ではないよ。
私立大学狙いの目的のあった人達です。
模試偏差値65前後が関関同立入学してます。
中入生なら知ってる事実。
62期からの指定校は一貫生が優先ですがそれぞれの大学の評定けっこう高いですからそれをクリアする事を悩む前に頑張ってください。検定試験も合格していないと産近甲龍関関同立の指定校は難しいかも。

内緒@一般人 [ 2019/08/01(木) ]
偏差値60程度の公立校より偏差値が高い当校の方がKKDRの指定校枠は多いんじゃないですか? 公立校に行ってた友人に言わせると毎年KKDR枠はかなり余っているらしいです。
それに、模試偏差値65前後の生徒は国公立大を目指し、偏差値60未満の生徒が指定校を使うと聞いてます。指定校で入った学生は一般で入った学生より学力が劣っていると世間的に評価されるため学校側は出来るだけ一般受験をすすめているようです。公立と私立では随分違うことに驚きました。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/01(木) ]
3教科受験の偏差値はマイナス5した5教科受験と同じぐらいです。
だから、ここの高校の実質偏差値は高くて59ぐらいです。
偏差値60の公立高校より低いことになります。
内緒@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
公立高校から指定校もらえるのは学年で10〜15%以内の成績にいないともらえません。高校によってはKKDR枠のないところもあります。だから成績が足らないと余ってきます。学部によって希望者が少ないとか大学のブランドだけで進学先を決める人は少数です。指定校で進学する人は一般入試の人からみたらこんなに羨ましいことはないので妬みたくもなる存在だから受験のストレス発散のターゲットにはなりやすいです。
偏差値65が国立狙いばかりではありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/05/07(月) ]
なぜ今年は合格実績ガクッと下がってしまったのでしょうか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2018/09/26(水) ]
60期生は59期生に比べて国公立大の合格者数が1/3も減っています。生徒の質の低下もありますが、さすがに質の低下という理由だけではすまされない減少率です。
私は60期生の保護者ですので理由はだいたい察しがつくのですが、この場で書くと特定の先生たちの個人攻撃になりかねませんのでやめておきます。教師の担当は3年周期となっており、3年前の進路結果もいまいちなのはやはりそういうことなのでしょう。
つまり、61期と62期は恐らく大丈夫なのですが63期は少し気を付けなければなりません。ただ、今回の進路の結果のせいだと思いますが先生の配置転換がされたとの話も伝え聞いておりますので、必要以上に神経質になることはないのかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/30(日) ]
なぜ防衛大、防衛医大を学校単位で受けるようにしているのですか?
内緒さん@保護者 [ 2018/10/01(月) ]
防衛大、防衛医大は受験費用が無料で腕試しに受けます…と、表向きには言っておりますが、合格実績の見栄えを良くするためでしょう。時期的に学生にデメリットはありませんので受けてもいいと思います。
因みにほとんどの生徒は1次に合格しても2次の面接は受けません。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/26(金) ]
60期は負の代と呼ばれています。
生徒の質がこの代だけ、非常に悪く、勉強も部活も全てどん底の代です。今年は62期ですけど、部活も勉強も過去最高だということです
ぽい@卒業生 [ 2019/08/03(土) ]
60期は雲雀始まって以来の問題児学年だったらしいです。
まず落ち着かせるところからスタートなので勉強を始めるのが遅くなったのが原因かと思われます。
国公立と言っても関西では京都大阪神戸以外は意味ないのでみんなそこを目指したがりますが、アホなのに大阪神戸を目指す輩が大量発生し玉砕したんでしょう。国公立国公立と宗教のように言ってた先生も何人かいて私立を舐め腐ってたのでそれも原因でしょうね。現実を見れていない先生が多いです。例えば大阪市大志望で併願が同志社などという指導をする先生もいます。神戸大の併願が同志社なのに大阪市大で同志社併願はおかしいでしょ。それを信じる生徒もバカです。受験したことある人なら誰でもわかります。受験指導は学校の先生に頼らず予備校などでしてもらうのが良いと思われます。
私立は2018年度から定員の厳格化で早慶、上智、同志社、明治の難易度が急上昇し、合格者がガクンと減ったのが原因と考えられるでしょう。同志社明治に受かった子はたぶん全員早慶落ちもしくは阪大落ちですね。2019年度は前年度に合格者を減らしすぎたのでそれを調節する為に合格者は前年度よりは増えています。
ただ60期で現役で高望みの大学を受けて落ちたのにまた学習せず2019年度も高望みして落ちて結局しょうないとこに行ってる子が多いみたいですよ。あとは現役で摂神追桃にすら受からなかったのに浪人して関大目指すとか、産近甲龍すら受からなかったのに浪人して早慶目指すとか現実を見れてないのは先生だけでなく生徒も同じのようですね。そういうノホホンとした学校です雲雀は。
この代は出来る子と出来ない子の差が激しいようです。
上記の大学に現役で合格した子達は1人で何個も受かってきてます。京大阪大東工大もいますし、医医もいます。
出来ない子はしょうもない大学を何個も受けて1個だけ合格を取ってきたりとかです。
部活においても出来る部活と出来ない部活の差が激しいです。
まぁ雲雀はどの代も部活は基本的に強くないですが、ギタマン、女子硬式テニス、男子硬式テニスは成績優秀です。ギタマンは毎年賞を取ってますし、60期の代は硬式テニス部は男女共にbest8に入ってます。HPを見たら載ってます。
まとめると60期はそもそも出来が悪い、現実を見れていない、その上に私立の難化で合格実績が悪かったのでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

雲雀丘学園高校の情報
名称 雲雀丘学園
かな ひばりがおかがくえん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 665-0805
住所 兵庫県 宝塚市 雲雀丘4-2-1
最寄駅 0.3km 雲雀丘花屋敷駅 / 宝塚線
1.0km 川西池田駅 / 福知山線
1.1km 山本駅 / 宝塚線
電話 072-759-1300
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved